先日の技術書典7でリリースしました新刊『令和時代の個人サイト制作入門』には 多くの反応をいただきありがとうございます。 すでに通販が始まっているとお伝えした「とらのあな」と「BOOTH」に加え、 「メロンブックス」でも近日中に取り扱いが始まります! メロブ派・フロマージュ派の方はぜひよろしくお願いします。 さて、「技術書典7」の参加レポートは別の記事としてアップしたのですが、 今回は2ヶ月で140ページの本を書くにあたって使った方法を こちらで語っていきたいと思います。 結論から言うと今回この順番で作りました。 (1)ひたすら音声入力でしゃべり、原稿を作る。 (2)音声入力による原稿を、意味が通った文章に編集する。 (3)自作の「表記揺れリスト」のもと、文章の表記揺れを修正する。 (4)VOICEROID(結月ゆかり)に原稿を読み上げさせて校正を行い、最終の文章を完成させる。 今回の記事で
