タグ

2006年12月11日のブックマーク (42件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 若者に通じなかった日常語

    1 :履修不足の途中ですが補習はお見送りします :2006/12/08(金) 15:49:24 ID:8SXEhEKg0 今年一年、若者に通じなかった日常語 2006年11月30日23時35分 ゲラゲラ 小町の皆様、お久しぶりです。「死語の世界」の住人のゲラゲラでございます…。 今年一年、若輩者に全く通じず、腹が立つどころか、 あきれた「フツーの日常会話」を語り合って、お互い確認しあいませんか?(笑) ちなみに私は、子どもの幼稚園の若〜〜いママ友さんと話していた時、 「とんでも8分、歩いて10分」という言葉を使ったのですが 「?何の計算?」って聞き返されて、答えるのに困りました…(冷や汗)。 それって、計算じゃないんだよ〜。そのあと、とても気まずい雰囲気になりました…。 なんせそのママ友さんとは、22歳も年の差があるので、 使っている言葉自体、私にとって「宇宙語」です。 小町のみなさんは

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww (T_T)こんな人や (;_;)こんな人でも…

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    jamg
    jamg 2006/12/11
    人生オワタ
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    jamg
    jamg 2006/12/11
    コントラスト甘い気がした…かな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jamg
    jamg 2006/12/11
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • エターナルフォースブリザード!!!!11111

    エターナルフォースブリザード!!!!11111 1 :番組の途中ですが名無しです :06/05/18(木) 02:45:04 ID:6h57bk3G0 ?# エターナルフォースブリザード 一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる 相手は死ぬ 9 :番組の途中ですが名無しです :06/05/18(木) 02:46:35 ID:wqp2ZNwk0 それは俺も考えてた 10 :番組の途中ですが名無しです :06/05/18(木) 02:46:58 ID:L23P6epy0 どこの小学生だよw 11 :番組の途中ですが名無しです :06/05/18(木) 02:47:09 ID:mAMqP4gw0 大気凍らせる必用ないじゃん 28 :番組の途中ですが名無しです :06/05/18(木) 02:51:02 ID:16v8SgII0 ?# アルティメット・ダーク・ファイアー・スラッシュ ★解説★ 魔界で1

  • Market アメリカの食材

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン - news: ライセンス・マーク名称の変更について

    2006年11月29日 クリエイティブ・コモンズ・ジャパンでは、これまでクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの種類によって適切に組み合わせ表示される4つのライセンス・マークを、「帰属/非営利/派生禁止/同一条件許諾」としていました。これは、2004年3月にライセンスをリリースする際、米国での呼称にできるだけ忠実なものにしようとの考えに基づいたものでした。 しかしCCライセンスが普及するにつれて、皆様から、「帰属」「同一条件」などの名称は一見して内容が分かりにくい、とのご意見を多数いただくようになり、このような状況を受けてCCJP事務局内で熟考のうえ討議した結果、ライセンス・マーク名称をより判別しやすく使いやすいものへと変更することと致しました。 マーク 新名称   意味 旧名称

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • 【生活】百年の恋も冷めた瞬間! 30~31年目 てんこもり。

    42 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/03(金) 07:43:45 ID:wYfUzwOl お付き合いがスタートして、初めてのセックルの時、私は先にシャワーを済ませ、ドキドキしながら彼を待っていたら、彼が年期の入った白いブリーフいっちょで出て来た。まだ始まったばっかりだが、100年の恋も、セックルする気も冷めた。 ダルダルブリーフて…orz 89 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/03(金) 20:37:58 ID:FZA8rp6I 結構前の話だけど、初彼が「なんでもいいよ」が口癖だった。 「○子の好きな方でいいよ」「○子が決めていいよ」ばっかり。 映画に行こう、と話が出ても、待ち合わせの場所も時間も私が決めるまで 「何時でも(orどこでも)いいよ」しか言わない。 なんの映画にする?と言っても「なんでもいいよ。好きなのでいいよ」 それでも2まで絞

    jamg
    jamg 2006/12/11
    484がすさまじい
  • 死ぬまでに見ておくべき50の芸術作品 | p o p * p o p

  • pruto.jp - よく使うCSSの話|基本編

    2008.06.24 1年半ほど前の記事なので、現在は通用しない部分もあるかと思いますので最新の技術・流行り等を求めている方はご注意ください。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCSSを書き始めるときである。 どうしようかなーなんて迷いながらもなんだかんだで結局はいつも同じ形で出来上がるから今後どうしようかなーなんて迷わずにスパっと仕事に入れるようにするためのまとめてみよう。 はてなブックマークなんかでもよくCSS関連の記事が人気エントリーにあがってきたりして、それらを踏まえつついつか自分なりにまとめて書きたいとおもっていたから丁度良い。 色々あるからまずは基となるところから。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCS

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • 日本流行大賞に「やわらか戦車」

    流行大賞に「やわらか戦車」これは嘘ニュースです 来年以降忘れ去られていくものや現象を決定する日流行大賞が発表された。年間大賞にはウェブアニメ「やわらか戦車」が選ばれた。 東京都内で開かれた表彰式に現れた「やわらか戦車」は、「来年以降、話題になることは少ないと思われるので今のうちにグッズを買ってください。お願いします。お願いします。売上目標10億円に行かないとまずいんです。お願いします」とメッセージを寄せた。 大賞以外には、「HD DVD」、「たらこ・たらこ・たらこ」、「ハンカチ王子」、「イナバウアー」が選ばれた。 【用語解説】:「日流行大賞(にほんながれゆきたいしょう)」 日流行大賞は、1年間に生まれたさまざまな言葉の中で、今年一年は流行の兆しを見せたが、来年以降は絶対に流行らない、口にするのも恥ずかしいものを選ぶとともに、その言葉にかかわった人物・団体を毎年表彰する。

  • バイトで体験!感動エピソード・怒りエピソード・うるうるエピソード!

    よく使うアルバイト関連ホームページ 今すぐ知りたいアルバイト 高校生のことならこちらをチェック!アルバイト 高校生について簡単に理解できます。人材紹介の情報がいっぱい!ココがおすすめという事らしいので、是非、一度チェックしてください。このホムペがいいらしいよ?実際に検索でも「女性 転職」で急上昇中らしい。話題沸騰中、事務 派遣のアローヒューマンリソースが気になっていた方へ。 今テレビや電車の中吊りでも話題のアルバイト。このサイトではアルバイトについての基礎情報や体験談を載せてみました。 このサイトでは、アルバイトする際の疑問や、アルバイトに関する専門用語についてわかりやすく説明します。 やりがいの有無裏方でしかわからないこと社会に出る前の勉強面接に必要なのはリラックス初めてのアルバイトおススメはウェイトレス失敗しながら覚えていくもの見つけやすい求人サイト人間いくつになっても勉強できるはじめ

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • Cairo beats Safari? - Hicks.design

    As highlighted recently by Jeffrey Zeldman, Firefox text rendering lags behind that of Safari, or rather Gecko lags behind WebKit. This is because at present, Gecko browsers use the older Quickdraw graphics library, originally developed for OS 9, rather than Quartz, or the more recent Core Image libraries. Its been the main reason I prefer Omniweb or Safari over Camino/Firefox, text just looks SO

    Cairo beats Safari? - Hicks.design
  • しっとり肌か超結露か - /*inu-log*/

    転居して以来、家族そろって乾燥肌が改善したんである。どうやらここは乾燥しにくいらしい。前の家は年中湿度50%ぐらいだったが、ここは70%を下回ることがない。しかし乾燥しにくさは結露しやすさでもあって。今朝掃除していたら、暖房したあとうっかり締め切っていた北の部屋が床まで結露していて悲鳴を上げた。結露を防いで快適冬生活 - [家事の知恵]All About らへんで基を再確認するます>ω<。

    しっとり肌か超結露か - /*inu-log*/
    jamg
    jamg 2006/12/11
  • http://elastic965.80code.com/blog/2006/12/csspro

  • http://www.rakuten.co.jp/egawa/590977/673672/673673/

    jamg
    jamg 2006/12/11
    こんなコンロで鍋食べたい
  • http://www.bebit.co.jp/memo/archives/2006/12/post_47.html

  • Google ツールバーを使わずにページランク取得

    FreeBSDでも、firefox用のGoogle ツールバーを使用することが出来る。当然、GoogleのPageRankも簡易にチェックすることができる。 ま、ページランク自体、従来いわれたように、Googleの検索結果の上位に表示するための魔法ではないのだけれども。でも、どのコンテンツがどの程度、評価されてるか、一応の目安となり、それなりに興味深い。 Google ツールバーをインストールせずに、Googleのページランクを知りたい場合は、対象となるURLとともに、そのURLのch値といわれるチェックサムが、Googleに問い合わせする際、必要になる。ch値の算出方法については、しばらく謎とされてきたが、 Google PageRank Checksum Calculator で、そのアルゴリズムが公開されてる。 それを応用したいろいろなアプリケーション等も開発されて、 r

  • http://www2s.biglobe.ne.jp/~morimura/nervhome.html

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Vine Linux」に採用されているフリーのゴシック体フォント「VL Gothic」

    「Vine Linux」に採用されているゴシック体TrueTypeフォント「VL Gothic」v1.012が公開された。Windowsなどに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「VL Gothic」は、英数字とひらがな・カタカナにM+ FONTS PROJECT製のフォント「M+ 1M」および「M+ 1C」を、漢字などそのほかの文字にオープンソースのTrueTypeフォント「さざなみ」の一部文字を改変したものを利用した、ゴシック体TrueTypeフォント。等幅フォント「VL Gothic」とプロポーショナルフォント「VL PGothic」がセットで配布されている。 同フォントは、Linux系OS「Vine Linux」の標準フォント用に、同OSの開発管理団体“Project Vine”および同団体代表であ

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | かわいい動物の画像や壁紙をものすごい勢いで貼りまくるスレ

    This domain may be for sale!

  • 「善意の転載問題」 これまでの流れ:ekken

    僕のOYAJIさんに対する訴え Yahoo!ブログ内に全く同じ内容の記事700個あまりを生み出したあなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!は不幸の手紙(=チェーンテキスト)である。(ekken♂ : 他人の善意を利用して悪意なきスパムをばら撒くこと) OYAJIさんの反論 善意なので批判しないで下さい 僕のOYAJIさんに対する訴え 読者の「善意」を求めて転載を促す行為はチェーンテキストだ。 OYAJIさんの反論 チェーンメールとは違います。読者が善意で転載したのです。善意なので批判しないで下さい。 僕のOYAJIさんに対する訴え 読んだ人の善意や緊急性を訴えてテキストを増殖させるのはチェーンテキストの常套手段だ。 僕のOYAJIさんに対する訴え 善意なのに批判するなんてひどい! えっけんさんは善意が嫌いなんですか!? 僕のOYAJIさんに対する訴え 「善意」は必ずしも正しいも

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww ダディクールを使って漢字を勉強しようぜwwwwwwwwwww

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    jamg
    jamg 2006/12/11
    13にトドメさされた
  • TRANS [hatena] - 印刷用CSSをまとめてみた。

    以前、絵文禄のことのはさんのところで、サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論というエントリーがあった。それから、ちょっと印刷用CSSに興味を持って、色々と調べてみたり、自分で書いてみたりした。そのまとめ。 ちなみに、#naviがグローバルナビゲーション、#primaryがメインコンテンツ、#secondaryがサブメニュー、#footerがフッター。 とりあえず、最低限やっておいたほうがよいこと。 body { font-size: 12pt; color: #000000; background-color: #FFFFFF; } a:link, a:visited { text-decoration: underline; color: #000000; } img { border: 0; } 印刷で読まれることを勘案するのなら、font-sizeはある程度

    TRANS [hatena] - 印刷用CSSをまとめてみた。
  • Yahoo!ブログ - *Yoko's Room* - あなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • 出版記念パーティー前座・サイン会

    昨日の出版記念パーティー参加者募集エントリーでは、数名の方から「トラックバックできなかったけど参加したい」というありがたいお言葉をいただきました。ついては、「前座サイン会」を行います。 パーティーと同じ11日の5時~6時半くらい、パーティーと同じ会場に私がうろうろとおりますので、その時間内にを買って持ってきてくださればなんか書きます。サイン会というほどのもんではないですが。あれこれ雑用してる危険もあるので、その場合は探してください。 うーむ、しかしこの、どこの屋に置いてもらえるのでしょうか。不明です。明日編集者の方にお会いするので聞いてきますね。 追記:朝日新聞社さんがその場での販売もしてくれるそうですので、会場で買いたい方はコメントで申し込んでください。(準備するの都合上数を把握したいので) また、希望があれば、9日土曜午後早めの時間「京都」でも時間が取れます。その辺のスタバ等

  • デフォルメキャラが好き! | なつみかん。

    デフォルメキャラが好き! 2006.12.09 Saturday SDキャラが好きです。 特に外見だけデフォルメしたものではなく、性格までデフォルメされたキャラが好きです。そんなSDキャラをいくつか集めてみました。 ネコアルク TYPE-MOON「月姫」の正ヒロイン、アルクェイドがネコ化したキャラ。「月姫」でゲームオーバー時に知得留(しえる)先生と共に攻略のヒントを教えてくれたりする、と言うか2人で漫才を繰り広げる。他に月姫のファンディスク「歌月十夜」や、月姫キャラの格闘ゲーム「MELTY BLOOD」にも隠れキャラとして登場します。TYPE-MOONのマスコットキャラとして大活躍(?)。 関連月姫 (ゲーム) - Wikipediaグッドスマイルカンパニー ワンフェス「ネコアルク ブーブー顔編」(アキバblog):: HOBBY STOCK :: ネコアルクハンドパペット へたれセイバー

    デフォルメキャラが好き! | なつみかん。
    jamg
    jamg 2006/12/11
    わかるわかる
  • ブログちゃんねる:著作権法改定で同人活動にも規制が?!

    >また、被害にあった権利者が告訴しなければ立件できないという著作権の規定も改める。 >営利目的などの一定要件を満たす場合は、告訴なしでも立件できるようにする。 コミケにも警察の手入れが来るぞ! ショップ販売や大手サークルはもちろん、弱小サークルまで軒並み逮捕だ! 『告訴なしでも立件 著作権法改定案検討』 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061118ddm008020079000c.html 政府の知的財産戦略部(部長・安倍晋三首相)は17日、不正コピーした音楽CDや映画DVDなど いわゆる「海賊版」を、インターネットオークションに出品することを禁止する方針を固めた。 現在は販売されなければ罰する規定がないため、著作権法を改正して厳しく取り締まる。 同日開催した知的創造サイクル専門調査会で方針を示した。文化庁などと協議

    jamg
    jamg 2006/12/11
    そしてチョコレートアンダーグラウンドですよ
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・?):NHK「日本のこれから〜ネット社会〜」ゆりしー・kobaryu・ひろゆき等の有名人が総登場!! その1

  • プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた

    1. 遠視なのでフォントサイズは大きめ 2. エディタの関係で等幅TrueType限定 3. ClearType有効 4. 字は1Il| ,.;: (){} oO0 とmの潰れ具合ぐらいしか見てない 5. フリー 以上の条件でフォントをセレクト Bitstream Vera定評もあり、今回の基準をほぼ完全に満たすフォント。 イタリック・ボールド、セリフ・サンセリフ全てバランスがいい。 ただ小文字のLの自己主張がちょっと激しくて、ゼロがdotted zeroなのが気に入らない。 http://www.gnome.org/fonts/ Andale MonoVeraフォントと似たような感じのフォント。 というよりこの条件と自分の好みで選んだ結果全部似たようなフォントになってしまったが。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=

    プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた
  • なつみかん。 | 2006年・個人的流行語大賞

    2006年・個人的流行語大賞 2006.12.10 Sunday 第23回〔2006(平成18)年〕ユーキャン流行語大賞 2006年の『現代用語の基礎知識』選・ユーキャン流行語大賞は 「イナバウアー」(荒川静香:フィギュアスケート金メダリスト)「品格」(数学者、藤原正彦著『国家の品格』) だそうです。他「格差社会」「脳トレ」「ミクシィ」など。いずれも世間的には妥当なのでしょうが、イマイチ実感が湧かないので自分なりに選んでみました。タイトル通り独断と偏見で選んでいることをご了承下さい。 「うおっ まぶしっ」 2006年4月より2クールに渡って放送された驚愕のアニメ「MUSASHI -GUN道-」より。画面上、何ら眩しい描写がないにもかかわらず「まぶしっ」と断言する主人公に多くの(?)アニメファンが衝撃を受けました。他にも 「言われなくてもスタコラサッサだぜぇ〜」「落ちながら戦ってる…」「だな

    なつみかん。 | 2006年・個人的流行語大賞
  • ネットで議論を行う事の困難さ - 煩悩是道場

    ネットで議論を行う事の困難さ web 『ネット時代の反論術』を読了した。 普段、書きたい事を「書き殴り」している私ではあるのだけれども、今回ばかりは少しだけ考えさせられてしまった。 同書は もっと端的に言えば、「バカに対して反論するなんて、基的に同じレベルのバカのやることだから、やめといた方がいいですよ」、というメッセージがこもった内容になっている 『ネット時代の反論術』p214より という文章にあるように、議論という事に極めてシニカルな一冊となっている。 恐らく、仲正氏の意見を徹頭徹尾信じてしまったら、ウエブはおろか、どんな場に於いても議論など成立はしないだろう。 私もときどき「わかってくれない人には、どんな事をしてもわかって貰えない」と半ば諦めな文章を書いたりする事はあるのだけれども、"私"という人間を真実理解出来るのは"私"しかいない、という事実を踏まえた上でわかって貰えない人に向

  • 遠近法ノート:萌える和文フォントを探すのよっ!

    jamg
    jamg 2006/12/11
    かわいい。
  • グーグル八分対策センター : Centers of against for Google censorship

    グーグル八分(google八分)とは、村八分になぞらえた言葉で、Googleの検索結果から特定のページが、恣意的に削除されていることをいいます。お知らせ:未踏ソフトウェア創造事業の支援を受けて開発された「グーグル八分発見システム」を配布しています。 ご協力のお願い - Google八分の見つけ方 - 対策センターについて - 人材募集 - データベース ©2006 Google八分対策センター はてなブックマークに追加 | Livedoor clip | del.icio.usに追加

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • dmtj.net

    The domain dmtj.net may be for sale. Please send an inquiry to info@first1.com

    jamg
    jamg 2006/12/11
  • アンパンマンの種類

    アンパンマンスーパー大図鑑1600 キャラクターせいぞろい! と言うを知ってますか?娘達が好きなので、買ってみたところ、 驚きのキャラクター数。更に、アンパンマンには何種類もあることが発覚! あなたはどれだけ知ってましたか?

  • The Last Order Icons

    ×Browse IconsNewest PacksSVG Icon PacksPopular PacksRandom PacksLicense: Commercial free PacksCategoriesAdobe IconsAlphabet IconsAnimal IconsApple IconsApplication IconsArt IconsAvatar IconsBuildings IconsBusiness IconsCartoon IconsChristmas IconsComputer IconsCulture IconsDrive IconsEaster IconsEmo IconsEmoji IconsFlag IconsFolder IconsFood IconsFunny IconsGame IconsHalloween IconsHand-Drawn Icon

    The Last Order Icons
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • 小泉内閣メールマガジン+首相官邸Webサイトの制作運営費は年間7億円超 | スラド

    MSN毎日インタラクティブの記事によると、「小泉内閣メールマガジン」と首相官邸Webサイトの制作運営費は、年間7億円超だそうだ。 小泉内閣メールマガジンは毎週1回発行で、ピーク時には約227万部。現在の安倍内閣にも引き継がれており、約160万部を配信している。また、首相官邸Webサイトは動画配信ページなどはあるものの、規模的には一般中堅から大手企業並み。 コンテンツの制作やサイト運営は民間の制作会社などに委託されており、「日を代表するサイトで注目度が高く、セキュリティなどの面で万全を期している。メルマガも個人情報などの管理が不十分とならないよう、必要な経費を計上している」ため、一般から見れば桁外れに高額とも見える予算をかけているそうだ。 自分は一般サイトの運営費などはよく分からないのだが、規模的にもそれほど大きくはなく、セキュリティといっても特に複雑なWebアプリケーションを動かしている

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    jamg
    jamg 2006/12/11
    なんか海外の人に誤解されたら嫌だなぁ…。
  • http://www.exfiction.net/requil/