タグ

2008年3月8日のブックマーク (15件)

  • 古川 享 ブログ: IEが死んだ。Outlookは自爆した。MS IMEの辞書は更新してさらにお馬鹿になった。

    情報が失われる可能性があるのは困るので、「プログラムの応答を待ちます」と2時間待っても何も起きず...パソコンをシャットダウン....そして書きかけの原稿は全て....失われた....ということで、今日のエントリは無しに... だったら、最初から「情報が失われる可能性がある」ではなく、自分の不手際で情報を無くしたので、「ごめんなさい」の一言を言わんかい!! と思うのであった! そして、Outlookが自爆し、書きかけのメールを失った...さらに、何の確認も無いままOutlookは強制終了された...再起動が始まり、「データ・ファイルが壊れているかもしれないのでチェックしています。」とのメッセージが表示されました。

    jamg
    jamg 2008/03/08
    タイトルが素晴らしい。
  • 発言小町の昔のトピックは自作自演がバレバレで面白い

    読売新聞のサイトにある「発言小町」は女性が中心のコミュニティサイト。トピックによっては激しいやり取りがあり、自作自演もときどきあるようだ。昔のトピックでは、当時バレなかった自作自演がリニューアル後にバレバレになったケースがある。 読売新聞のサイト「YOMIURI ONLINE」内には女性向けのコンテンツ「大手小町」がある。その中の「発言小町」は女性が中心のコミュニティとなっている。誰かがトピックを立てて(2ちゃんねるのスレッドに相当)、ほかの人が返答をつける形式だ。 ・YOMIURI ONLINE「発言小町 」 トピックを立てた人は「トピ主」と呼ばれ、現在はトピ主がトピック内で行った返答には「トピ主」のマークがつくようになっている。だが2007年にリニューアルする前は、そのマークがつかなかったため、一部の荒れたトピックではトピ主が自作自演をするケースもあった。 だがリニューアル後には、古い

    発言小町の昔のトピックは自作自演がバレバレで面白い
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000011-rcdc-cn

    jamg
    jamg 2008/03/08
    チームに謝り、日本側に誤っているわけではないのか。
  • http://www.asahi.com/national/update/0307/OSK200803070099.html

    jamg
    jamg 2008/03/08
    ちょw
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000139-jij-int

    jamg
    jamg 2008/03/08
    日本以外だったら既に船が沈められているんじゃないのかとね、思うときがあるんだ。
  • 橋下知事が同和問題をめぐって激論 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は7日、3日目となる府議会会議の代表質問で、同和問題についての認識をめぐって、代表質問に立った共産党府議と激論となった。 代表質問で共産党府議団の黒田昌子政調会長は「同和行政を継続することは、かえって『逆差別意識』を生じさせるなど、同和問題解決にとって有害。同和行政を完全に終結することが必要では」と問いかけた。 これに対し、橋下知事は「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。一般施策によりその解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の経験でも実体験でもある。いわゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和問題は全く解決されていない」と答弁した。 黒田氏が「知事は差別意識がまだあるといわれたが、同和行政と同和教育は終わるというメッセージを発することが最も必要では」と再質問。 知事は「机上の論にとらわれることなく、当に差別意識

    jamg
    jamg 2008/03/08
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物

    語だと過酸化水素とか塩酸化ナトリウムとか一酸化窒素とかそういうのが 英語だとスーパーオキサイド、ナイトリックオキサイドとかいうのにはしびれた。

    jamg
    jamg 2008/03/08
    私はビスマルクの本名がやたらと長くて好き。
  • 反対だけの民主党 - Baatarismの溜息通信

    「反対するときは対案を出せ」とは議論の際にはよく言われることですが、某野党第一党はそれすらできないようです。w 民主・野田氏:武藤・山口両氏に反対−日銀総裁人事、第三者望む 3月5日(ブルームバーグ):民主党の野田佳彦氏は4日、ブルームバーグテレビジョンのインタビューに応じ、19日に任期満了を迎える日銀行の福井俊彦総裁の後任人事について、有力視されている武藤敏郎副総裁と名前が浮上している山口泰前副総裁に反対する立場を示した。野田氏は党広報委員長を務めている。インタビューでの主な発言は次の通り。 政府の武藤副総裁の総裁昇格案は拒否するのか。また政府が、山口前副総裁の起用を提示すれば受け入れられるのか: 「山口氏もオールド日銀だ。たぶん民主党にとって武藤、山口両氏はネガティブリストの1位と2位だ。民主党はポジティブリストを作っていない。相手がネガティブリストを持ってきても、断るだけだ。『政府

    反対だけの民主党 - Baatarismの溜息通信
    jamg
    jamg 2008/03/08
    "民主党が今の状態では、どんなに自民党に問題があっても、僕は自民党を支持し続けるしかないでしょう。"うん、私もそんな感じ。でも最近の自民を見ていると薄ら寒いものがある。助けて岸!
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 韓中に海底トンネル? - MSN産経ニュース

    李明博・新政権が韓国縦断大運河建設を公約していることもあり、このところ“日韓海底トンネル”がよく話題になる。現実的な話というより「そういう話もあったなあ」という感じだが、結論はいつも「技術的には問題ないが資金と経済性でどうかな」に落ち着く。日では以前から民間で建設論があり、日側の拠点になる佐賀県の唐津には“テスト坑”が掘られていて観光名所になっているとか。 日韓海底トンネル構想に対してはその昔、日の左翼や親北朝鮮派などが「日の新たな朝鮮半島侵略の陰謀」などといって反対を叫んでいたことが懐かしく(?)思い出される。九州と韓国の経済力からしてあってもおかしくはないが、物流や人の往来では経済的にあまり効果的ではないといわれてきた。それに青函トンネルの3倍以上の距離だから“海底トンネル旅行”としては退屈すぎる。 ところが韓国では最近、日韓ではなく韓中海底トンネル構想が出ている。黄海をはさん

    jamg
    jamg 2008/03/08
    "日韓海底トンネル構想に対してはその昔、日本の左翼や親北朝鮮派などが「日本の新たな朝鮮半島侵略の陰謀」などといって反対を叫んでいたことが懐かしく(?)思い出される。"ほぅ。
  • 「撃たれた」反捕鯨団体の主張に日本側が反論

    2008年3月3日、南極海で米環境団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)」の抗議船に海上保安庁の保安官が「閃光弾」とみられるものを投げる場面。(c)AFP/Sea Shepherd Conservation Society 【3月6日 AFP】町村信孝(Nobutaka Machimura)官房長官は7日の記者会見で、南極海で3日に起きた米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)」の妨害行為について、海上保安庁の保安官が使用したのは警告弾であり、シー・シェパード側が主張するような銃弾は発射していないと反論した。 シー・シェパードの抗議船「スティーブ・アーウィン(Steve Irwin)号」のポール・ワトソン(Paul Watson)船長は、調査捕鯨船団の母船「日新丸(Nissh

    「撃たれた」反捕鯨団体の主張に日本側が反論
    jamg
    jamg 2008/03/08
  • NGワード「議論をしたいわけではありません」:ekken

    ブログに何か(ホゲホゲ)に対する批判を書いておいて反論がなされると「私は議論をしたいわけではありません」などと言い出す人がいる。 自分はホゲホゲに対する否定的見解を示すけれど、その見解を批判されるのはイヤ、という考えが自己中心的だと思う。 また、「議論したいわけじゃない」のなら、自分の意見に出された批判に対して再反論しなければ「議論」になんかならず、各人の個人的見解の確認で終わるはずなのに、どういうわけか批判に対してヒトコトフタコトは言っておきたいらしいのも謎。 Comments: 4 #3591 emi URL 2008-03-09 Sun 11:29 面と向かって言われたことがあります。男に言われたので、女なんかと小難しい話をする気は無いという意味だったと思う。 #3595   URL 2008-03-10 Mon 20:58 したくないからしょうがない。 そんなことに文句いうあんたは

  • hxxk.jp - 実践 Web Standards Design の参考 URI のまとめ & 3 刷出来のお知らせ

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2008-03-08T01:09+09:00 タグ お知らせ まとめ 出版 実践 Web Standards Design 概要 実践 Web Standards Design の、 2008 年 3 月 1 日発行の第 3 刷に掲載している参考 URI のリストを作成しました。第 3 刷も全体的な内容に変更はありませんが、できる限りで 2008 年現在の情報にアップデートしています ! リプライ リプライはまだありません。

    jamg
    jamg 2008/03/08
    もう1年も経ったのかー。おめでとうございます。
  • はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ - 詳細を言うと・・・息子は中学2年になっ... - Yahoo!知恵袋

    はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ 詳細を言うと・・・ 息子は中学2年になってから「携帯欲しい」的な言葉をいくらか言って来ました。 反対でしたが2ヶ月前にテストの点数が急激に良くなったので、ごほうびに買う事にしました^^; 携帯を買い与えたその日の夜、息子の電話帳&メールチェックをしようとして携帯を開いたら・・・ 指紋認証登録ロックされてる(;@@・・・ #ちなみに機種はDocomoの【F903iX】です。 これはまずいと思い、その翌朝に息子に 「指紋認証止めなさい。お母さんは絶対に見たりしないから。人を疑ってる事と同じなんだよ!」 と、言い聞かせておきました。それと、指紋認証したら携帯電話没収というルール付きで。 もちろん絶対に見たりしないからというのは当では有りません。 まぁしぶしぶ息子は納得したみたいです、、、 その日の夜、息

    はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ - 詳細を言うと・・・息子は中学2年になっ... - Yahoo!知恵袋
  • Sinthuxdesigns.com

    Sinthuxdesigns.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Renew Now Backorder Domain Related Searches: Work from Home Health Insurance 10 Best Mutual Funds Accident Lawyers Top 10 Luxury Cars Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • 痛いニュース(ノ∀`):“かわいそうな世代”20代、酒飲まず、車を買わず…「貯金は自己投資しないのと同じ」とジャーナリスト

    “かわいそうな世代”20代、酒飲まず、車を買わず…「貯金は自己投資しないのと同じ」とジャーナリスト 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/07(金) 14:21:33 ID:???0 一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか 酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金―。これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。 インターネットリサーチのマクロミルは、2月29日に「若者の生活意識調査 2008」 (東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。 この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。目的は 「いざという時のため」が65%。「旅行資金」が28

    痛いニュース(ノ∀`):“かわいそうな世代”20代、酒飲まず、車を買わず…「貯金は自己投資しないのと同じ」とジャーナリスト
    jamg
    jamg 2008/03/08
    私は酒とか煙草とか以外で楽しみがあるからいいや。