タグ

2009年2月27日のブックマーク (14件)

  • Tech TIPS:Windowsのforfilesコマンドで条件に合うファイルを取り出して処理する - @IT

    解説 あるフォルダーの下にあるファイルを全て走査して、例えば6カ月以上更新されていないものを抽出/削除したり、特定のテキスト処理(パイプによるコマンドの連続適用など)を行ったりしたい場合、どのようにすればよいだろうか。 コマンドプロンプト上でfor /rコマンドを使えば再帰的なファイルの走査は可能だ。しかし、forコマンドでは特定の更新日付を持つファイルだけを抽出することはできない。 PowerShellを使えば、特定の条件を満たすファイルだけを抽出できる(具体的な手順は右側の関連記事を参照)。しかし、これはPowerShellがインストールされている環境でしか使えないし、何よりPowerShellを新たに覚える必要もある。 従来のコマンドプロンプトでの操作に馴れたユーザーなら、このような場合はforfiles.exeコマンドを利用するとよいだろう。これは指定されたフォルダーの下を(必要な

    Tech TIPS:Windowsのforfilesコマンドで条件に合うファイルを取り出して処理する - @IT
  • Google、サービスの稼働状況が分かるダッシュボードを公開

    Googleは2月25日、24日に起きたGmailの障害を受け、同社の各種サービスの状況を確認できる「Google Apps Status Dashboard」をリリースした。 Gmail、Google Calendar、Google Talk、Google Docs、Google Sites、企業向けGoogle VideoなどGoogle Appsの各種サービスの稼働状況を確認できる。企業や学校のApps管理者は、管理用コントロールパネルのパフォーマンス状況も見られる。

    Google、サービスの稼働状況が分かるダッシュボードを公開
  • 【レポート】「Windows 7」RC版はこうなる、36の変更・改善点を一挙公開 (1) 便利なタスクバーをさらに強化 | パソコン | マイコミジャーナル

    1月にパブリック・ベータ版が公開された「Windows 7」の次期リリースはリリース候補(RC)版になる。ベータ版の使用期限が切れる8月までに登場するというのが大方の予測だ。そのWindows 7 RC版について、米国時間の2月26日にMicrosoftのChaitanya Sareen氏が36の変更・改善点を明らかにした。 デスクトップ・カスタマイズの保存忘れ多発 RC版での変更点についてはすでに、UAC(User Account Control)のコントロールパネルでの警告レベル変更を、悪意のあるプログラムに対処できるように修正する(1)ことが明かされている。このほかコントロールパネル関連では、スクリーンセーバを使わずにオートロック機能を利用できるようにする(2)。また電源オプションのデフォルト・プランに「ハイパフォーマンス」を追加する(3)。ベータ版の選択肢は「バランス(推奨)」と「

  • 不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定

    不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定 編集部:ginger セガは,「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」をXbox LIVE アーケードで2009年春に配信することを発表した。価格は1200マイクロソフトポイント。 電脳戦機バーチャロンは,1995年にアーケードで稼働を開始した3Dロボットアクションシューティング。オラトリオ・タングラムは,電脳戦機バーチャロンシリーズの第2作にあたり,ファンの間でシリーズ最高傑作の呼び声が高い作品だ。 今回,Xbox LIVE アーケードでの配信が決定した“ver.5.66”は,「10/80 SP」「シュタイン・ボック」「アファームド・ザ・コマンダー」の三機種が追加されたオラトリオ・タングラムの最終バージョンであり,家庭用ゲーム機への移植を熱望

    不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定
  • PC版ならでは! の新機軸を満載した「ラスト レムナント」のデモを4GamerにUp

    語体験版 ラスト レムナント 発売元:スクウェア・エニックス Text by 松隆一 スクウェア・エニックスが2009年4月9日の発売を予定している,PC版「ラスト レムナント」のデモを4GamerにUpした。2007年に制作発表があって以来,しばらく情報が途絶えていた作だが,2008年の東京ゲームショウでプレイアブル展示され,続いて2008年11月にXbox 360版が世界同時リリース。そしていよいよ待望のPC版が登場するというわけだ。 ゲームの舞台となるのは,世界のあちこちで「レムナント」と呼ばれる謎の遺跡が発掘された架空の世界。発見されたレムナントは強力な力を持っており,そのため,それらをめぐって世界は次第に混迷の度を深め,やがて戦乱のるつぼに陥っていく。 それから約1000年。世界の片隅で平穏に暮らしていた主人公は,突然出現した謎の集団に妹をさらわれたことをきっかけとして,

    PC版ならでは! の新機軸を満載した「ラスト レムナント」のデモを4GamerにUp
  • 【連載第8回】「佐藤カフジのPCゲーミングデバイス道場」 レースゲームのお供にハンドルコントローラー

    ■ 佐藤カフジの「PCゲーミングデバイス道場」 ■ レースゲームのマストアイテム「ハンドルコントローラー」を選ぶ PC専用から、ゲーム機共用可能な製品まで4製品をチェック 色々な意味で業界の「最先端」を走る、PCゲーミングの世界。当連載では、「PCゲームをもっと楽しく!」をコンセプトに、古今東西のPC用ゲーミングデバイスに注目して、単なる新製品の紹介にとどまらず、競合製品との性能比較や、新たな活用法の提案、果ては改造まで、様々なアプローチで有益な情報をご提供していきたい。 レースゲームは、ゲームジャンルにおける一大勢力である。オンラインタイトルからパッケージタイトル、アーケード系からシミュレータ系まで、PCで遊べるレースゲームは幾多に及び、レースゲームばかりを遊ぶという愛好者も多い。中でもPCプラットフォームで根強い人気を誇るのが、シミュレータ系のジャンルだ。 このジャンルにはSIMBIN

  • センチュリー、カードリーダ/USB 2ポート搭載のHDDクレードル

    3月7日 発売 直販価格:4,980円 株式会社センチュリーは、HDDクレードル「裸族のお立ち台」にカードリーダとUSBポートを追加した「裸族のお立ち台 カードリーダプラス」を3月7日に発売する。直販価格は4,980円。 ベアHDDを直接接続するHDDクレードルに、カードリーダと2ポートUSB Hubを追加した強化モデル。PCとの接続インターフェイスは、eSATAかUSBで、カードリーダとUSB Hubを利用するにはUSBでの接続が必要。ホットスワップは非対応。 対応HDDは3.5インチ/2.5インチのSATA HDD。カードリーダの対応メディアはSDカード/MMC/メモリースティック(PRO)。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、Mac OS X 10.3以降。体サイズは134×94×68mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約575g。 □センチュリーのホームページ ht

    jindai
    jindai 2009/02/27
    裸族のお立ち台 カードリーダプラス
  • 窓の杜 - 【REVIEW】マウスカーソルを2つに増やしてマウスの移動距離を大幅に削減「カーソル兄弟」

    「カーソル兄弟」は、通常のマウスカーソルとは別にもう1つのマウスカーソルをデスクトップ上へ表示し、任意のタイミングで切り替え可能にするタスクトレイ常駐ソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 起動すると、デスクトップ上に赤いカーソルが新たに表示される。赤いカーソルは、表示された位置に固定され、直接このカーソルを操作することはできないが、マウスのホイールボタンをクリックすることで、通常のカーソルと赤いカーソルの位置を入れ替えることが可能。 たとえば、デュアルモニター環境などで広範囲に渡ってカーソルを移動させる必要がある場合に、メインモニター用とサブモニター用とでカーソルを分けて使えば、大幅にカーソルの移動距離を削減できて便利。 また、タスクトレイアイコンの右クリックメニューからソフトの機能をON/OFF可能。さら

  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】WiMAX普及の鍵とは

    2月26日、UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」がいよいよスタートした。日でのモバイルWiMAXサービスは、やや出遅れた印象があったが、KDDIが手を挙げてインテルや京セラなどと共に実用化に向けた準備会社を設立してからの動きは速かった。 開通式でインテル代表取締役社長の吉田和正氏が話したように、2012年末までに人口カバー率93%を目指す、というほど積極的に投資しているのは、日のUQコミュニケーションズ以外にはない。先行してサービスが始まった国においても、限られたエリア内のみの高速通信サービスという位置付けに留まっている。 開通式に出席した顔ぶれを見ても、モバイルWiMAXの早急な普及を目指そうと、官民一体となった事業の立ち上げだったことが伺える。もし計画通りにUQコミュニケーションズがカバーエリアの拡大と品質(速度などだけでなく、ビルの影や地下

    jindai
    jindai 2009/02/27
  • 唯一の正しいURL、カノニカルリンク? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Canonical Link Element GoogleYahoo!Microsoftの検索3大手がCanonical Link要素(正規リンク)の導入で一致した。Canonical Linkは正規化された唯一のURLを情報として提供するというもので、あるコンテンツに対して複数のURLが存在する「重複ページ」に対するひとつの回答となるものだ。 Canonical Link Element: presentation from SMX Westより抜粋 Canonical Linkがどういったものであるかは、Matt Cutts氏の発表内容がCanonical Link Element: presentation from SMX Westに編集されて掲載されたため、ここを参考にするのがわかりやすい。たとえば次のURLがすべて同じコンテンツをさしているとしたら、どうすれば重複を判断でき

  • 【連載】今から備えるWindows 7 (4) 警告レベルを制御できるユーザーアカウント制御 | パソコン | マイコミジャーナル

    こんにちは、阿久津です。Windows Vistaから導入された新機能のなかでも不評だったのが、UAC(ユーザーアカウント制御)です。来、一般権限と管理者権限を持つユーザーの差異は、現行OSのベースとなったWindows NT時代に導入されたもの。コンシューマOSとして開発されたWindows 9x系と、業務用OSとして位置付けられたWindows NT系OSはその性格も異なり、当時のその差異に戸惑った方も少なくないでしょう。 そもそもコンピュータを常日頃から管理者権限を持って活用するのは非常に危険です。マルウェアの大量被害を例に出すまでもなく、自由度の高さは同時にセキュリティレベルの低下につながってしまうからです。そのためNT系OSでは、管理者特権を一般ユーザーと分離することで、OSのセキュリティレベルを強化する方針を選択しました。 しかし、9x系OSとNT系OSを融合させて生まれたW

  • Dropboxのライバル「ZumoDrive」がパブリックベータに | ネット | マイコミジャーナル

    招待制のベータ提供だった「ZumoDrive」がパブリックベータに移行した。同サービスはオンラインストレージを介して複数のPCの自動バックアップとデータ同期を実現する。米Dropboxのライバルとして注目されている。 ZumoDrive内の音楽iPhoneで再生 ZumoDriveがサポートするプラットフォームはWindows(Vista/ XP)とMacだ。LinuxもサポートするDropboxに比べるとクロスプラットフォームの幅で劣るが、ZumoDriveはローカルストレージを効率的に利用する"Supersize"技術の優位性をアピールしている。Dropboxの場合、オンラインストレージとローカルのDropboxフォルダが完全に同期されるため、オンラインストレージと同じだけの容量が同期している各PCのローカルストレージにも必要になる。ZumoDriveもDropbox同様にローカルス

  • 現代家電の基礎用語: 第38回:体組成計とは

    体組成計は体重だけでなく、体脂肪量や筋肉、基礎代謝なども測定できる。写真はタニタの体組成計「インナースキャン50 BC-305」 「体組成計」は、体脂肪や筋肉、骨など、人間の体を構成する成分――いわゆる“体組成”の量を計測する器具のことです。自分の体の状態を把握し、健康のために役立てることができます。当初は、体脂肪率を測定する「体脂肪計」として登場しましたが、その後、筋肉量や骨量なども計測できるようになったため、体組成計と呼ばれるようになりました。 現在、家庭用として販売されている体組成計の主流となるのが、体重とともに体組成も計測できる一体型ですが、これは大きく2種類のタイプに分かれます。1つは、素足で体に乗るだけで体組成を計測できる「乗るだけ」タイプ、もう1つは、素足で体に乗りながら、両手で体のハンドル部を握り持ち上げる「グリップ」タイプです。 体組成を計測するという基的な部分で

  • 【PCゲームグッズLab.】BlueTrackを採用し、ワイヤレス化したSideWinder X8 Mouse

    PCゲームグッズLab.】 BlueTrackを採用し、ワイヤレス化したSideWinder X8 Mouse 3月13日 発売 価格:11,550円 マイクロソフトのマウス向け新技術である「BlueTrack」を搭載した初のゲーミングマウス「SideWinder X8 Mouse」(以下、X8)が近々発売となる。その評価機を試用する機会を得たので、初代「SideWinder Mouse」(以下、初代)との比較を交えつつ、そのインプレッションをお伝えする。 まず最初にお断わりしておくが、筆者はここ何年かPCでは没頭するほどにはゲームをプレイしていない。よりシリアスなゲーマーの視点からのレビューについては、Game Watchでもこの製品がレビューされる予定なので、そちらを参照して欲しい。 さて、まずこの製品の最大の特徴の1つであるBlueTrackについて簡単に説明しておこう。これは、そ