Emacs上でSLIMEを起動するのはかんたん。M-x slime と命令するだけでOKだ。 けど終了させるときはどうだろう。 まず、Emacsじたいの終了は最悪の結末をもたらす。これまで何度か起こっているように、lisp-runプロセスがEmacsという親プロセスを無くして暴走、CPUパワーを食いまくるということになってしまう。これをいちいちkillするのは何とも馬鹿らしい。 じゃあlispを消せば良いじゃん。うん、じゃあやってみる。 CL-USER> (bye) ; Evaluation aborted ==================== Lisp connection closed unexpectedly: exited abnormally with code 256…なるほど。inferior lisp program は殺せても、Emacs上でのバッファは消えない。おま
いつも ebuhin WEBサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。 日頃より、当WEBサイトをご利用の皆様にお知らせ事項がございます。 誠に勝手ながら、当サイトは2016年3月29日(火)をもちましてログイン方式を止めまして、お見積り依頼方式に変更となりました。 引き続き運営会社の京宝電機株式会社にてお見積り、ご注文をお受けしますので、TOPページのご案内のお見積りはこちらをクリックいただきご依頼をお願いいたします。 お見積りの回答が出来次第、メールでお答えさせていただきます。 リピート品があればお受けできるものは、受注させていただきますので、実績をご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。
♪万能文化の半導体娘 半導体擬人化の先駆け(?)となったミクオリジナル曲。 N:TM向けに歌詞を変えた《清涼☆せみこん恋娘》もこちらから。
■ ただいま、サイト内の各ページをメンテナンス中のため 見つからない商品、在庫等、お気軽にお問い合わせください。 ■ 当店最新のお知らせは ハッピールーム をご参照ください。 ■ 店長のブログでも最新情報を公開中です。 → 「 和田哲哉 LowPowerStation 」
今すぐメンバー登録 入会特典: 次回のお買い物に10%オフ 通常特典: パーソナライズの2冊ご購入で1冊無料 バースデー特典: 1回限りの割引(1ヶ月有効) 先行プレビュー: 新作コレクションへの先行アクセス 伝説的なお得情報: 会員限定の特別サプライズ セールへの早期アクセス: お得な情報をいち早くチェック モレスキン限定イベント: 優先アクセス 返品期間の延長: 1ヶ月間 アカウントを作成する
文具・文房具 の通販は創業1926年の 老舗文具店【文房具屋さんワキ文具】にお任せ下さい。欧州デザインステーショナリーを中心に、20,000点以上の品揃え。万年筆などの筆記具や、ノート、ファイルが豊富に揃います。ロディア・モレスキン・ラミー・ペリカン等のブランド文具も手に入ります。■カジュアル路線ラミー、ロディア派にぴったりのメンズ腕時計 オフィスで活躍するIDカードケース こだわりのレザーケースでセンスアップ間違いなし♪ ■BTレザーIDカードケース(ネックストラップ付)ページへ→ 最近特にロディアNo.11専用カバーが売れてます!オススメ! ■ロディアカバー/一覧ページへ→
Danさんが、コードをセキュアにする10の作法という翻訳を公開していました。 翻訳には特にツッコミはないのですが…正直、10個も覚えられません! (>_<)ヒー! ので、勝手に再配置。かっこの中がお作法の名前です。 各段階でチェックしよう! 設計時に、 (セキュリティーポリシーを設計に織り込め) コーディング時に、 (セキュアコーディングの標準を採用せよ) (コンパイラーの警告レベルは最高に) テスト時に、 (有効な品質保証の手法を用いよ) もちろん実行時にも。 (入力を検証せよ) (他のシステムに送るデータは消毒(サニタイズ)しておけ) 迷ったときにはシンプルに!(シンプルイズベスト) デフォルトは拒絶、 (デフォルトで拒絶) 権限は最小、 (最小特権の原則を貫く) でもシンプル過ぎてはいけません。 (多重防御を実践せよ) これでちょっと覚えやすくなりました(私は)。内容は以下のページを
高位合成コンパイラ から データ・フロー・コンパイラへ Polyphony では pipeline というキーワード(もっと正確な単語を考えないと)、で処理をパイプライン化することが出来るようになった。これはいつ入ったか忘れたけど、v0.3.6 からか?v0.3.5 が 2019/5/9 で v0.3.6 が 2019/5/30 でそもそも現バージョンはパンデミック前の 4年前。そろそろちゃんと v0.3.7 出さないとね。 pipeline Polyphony は単なる高位合成ではなく、データ・フローをかなりしっかりおっている。なので、データ・フロー・コンパイラと呼びたい(勝手に呼んでいるだけ)。どれくらいしっかりおっているかというと、pipeline 化する時に for 文の展開をかなり真面目にやっている。 例えば、for 文による多重ループ。これがあると単純には pipeline 化
無線信号を強くしたり、暗号化したり、制限をかけたりなど、Wi-Fiを最大限に活用するためのアプリケーションやチューンアップのベスト10を紹介する。(Lifehacker) 皆さんはきっと家庭内無線LANを設置していたり、コーヒーショップや空港のホットスポットに接続したりしているだろう。だが、Wi-Fiを最大限に活用しているだろうか? 無線信号の強化、拡張、ブリッジ、保護、傍受、検知、不可視化など、今回は無線LANのパワーユーザーのために、Wi-Fiユーティリティと調整術のベスト10を紹介する。 10. 設置場所を工夫して、電波の範囲を広げる Wi-Fi信号を強化するソフト、ハードのハッキングは幾つかあるが(下の項目を参照)、幾つかシンプルな調整を加えれば、アクセスポイントを改造せずに最大限に範囲を広げられる。New York Timesによると、 ベースステーションを上階の中央または家具の
もしあなたが,現在使っている無線アクセス・ポイント(AP)の機能に不満を感じているなら,ファームウエアをサード・パーティ製に交換することで,無線APの機能を強化できる可能性があることは,知っておいた方がいいだろう。今回は,Linuxベースの代替無線APファームウエア「DD-WRT」を紹介しよう。 代替ファームウエアを使用する理由の中でも最も一般的なものは,その無線APにない機能を追加するというものである。代替ファームウエアの使用は,経験のあるシステム管理者にとって難しいものではないが,それでも以下に挙げるいくつかの注意が必要である。 まず,選択したファームウエアが特定のハードウエアで確実に動作するかどうかを確認する必要がある。場合によっては,無線APのシリアル番号を調査する必要がある。どんな単純なミスがあっても,無線APが再起動不可能になる可能性があるので,インストール指示には正確に従う必
前説 FOO言語においては、InterpreterとくらべてCompilerが最適化しているのは、テキストをできるだけまとめて出力するようにすること。 The Compiler The compilerのアーキテクチャ。 html-compilerクラス。このオブジェクトにbackendの総称関数へ成されたopsを集積させる。 backendの総称関数は、前項へのops書き込み機能を持つ。 opsを最適化する関数にわたし、最適化される。 最適化されたops vectorをgenerate-code関数が受け取り、CLのコードを吐く。 compilerがhtml-compilerのときのprocessor interface(メソッド)は、html-compilerへのopsの集積処理とする。 関数sexp->opsを定義する。これは、前項を順次S式に適用してopsのvectorを作成する。
10BASE-T1S 解析。MSO3124 はMSOアプリ に加えDSOアプリでも解析 そして 10万円台のTB3016Bでの10BASE-T1Sライブモード解析。 Agilex 5 評価ボード Agilex 5E FPGA搭載のDE25-Standard 資料と 紹介ページ 最も安価なTB3016FのI2Cライブモードデモ動画 ライブに波形取り込みながらプロトコルデコードしている様子をぜひご確認ください。 Acute TechnologyのDSO TS3124V /H/B/E 短納期。カタログ Acute TechnologyのMSO MSO3124V /H/B/E 短納期。カタログ DE10-Agilex(Agilex), FDB16(Arria10), Iron Camera(PolarFire) FPGA製品3種 MSO2008E MIPI I3C 1.1プロトコルアナライザ Pr
Perl で 8ビット CPU を作る - naoyaのはてなダイアリー octopusをRubyで実装してみました。IO関係、オプションまわりの処理は省略しています。できるだけRubyらしいプログラムを目指してみました。あんまりトリッキーな実装はしていません。 ファイル: octopus3.rb #!/usr/bin/env ruby # -*- compile-command: "ruby -Ks octopus3.rb" -*- class OctopusVm REG_PC = 7 REG_RET = 6 REG_SP = 5 ZFLAG = 1 OCT_INST = { 0 => 'nop', 1 => 'mov', 2 => 'in', 3 => 'out', 4 => 'movi', 5 => 'addi', 6 => 'subi', 7 => 'muli', 8 => 'di
オブジェクトとクラスの関係について、次のような説明を見かけました(文言の引用ではなくて、檜山による要約)。 オブジェクトとクラスは全体としてツリー構造をしていて、ツリーの末端をオブジェクト、末端以外のノードをクラスという。末端であるオブジェクトは、その親ノードであるクラスのインスタンスと呼び、クラスどおしの親子関係を継承関係と呼ぶ。 うーむ、この説明、ある意味「簡潔でわかりやすい」とも言えるのだけど、ちょっと単純化し過ぎでしょ。 オブジェクトやクラスの概念て、そんなに美しくもなきゃ、整合的でもありません。実用性やら実装上の都合やらでゴチャゴチャですがね。しかし、そのゴチャゴチャが悪いともいえません。ゴチャゴチャを無理に単純化することなく、必然性を持った(幾分は偶発的だけど(苦笑))複雑さとして理解すべきかと思います。 というわけで、メタクラスやレイフィケーション(reification)な
なにかいろいろと大事なポイントをハズしてしまっているような気もするのですが、ひるまずに。 図は、赤矢印が継承関係、黒矢印がクラス-インスタンス関係です。 Object subclass: #Person instanceVariableNames: 'name' Person class >> named: nameString ^self new name: nameString; yourself Person >> name: nameString name := nameString | s1 s2 p | s1 := 'Hello'. s2 := 'Bye-bye'. p := Person named: 'tonkichi'. " 1 " self assert: [ByteString allSuperclasses includes: Object]. self asser
開発環境でのバイナリやデバッグバイナリではないもの、すなわち、 障害解析対象のプログラムは-gが付いていない(プロダクション用なら当然) というようなバイナリからとれたstacktraceを手がかりにsignal 11の位置を特定する方法について書きます。 (以前よりも少しやりかたを改善できたのでメモしておきます。もっと簡単にできる方法があればコメント下さい) 16進数のstacktraceを確認 まずエラーログを見る。mysqldの場合はエラーログにstacktraceを吐いてくれるので別にcoreファイルがなくても大丈夫。吐いてくれないプログラムの場合は"ulimit -c unlimited"でcoreを出すようにしておいてbtする。 こんな感じの16進数のstacktraceが取れる。 0x5c4ceb 0x6267de 0x626e63 ...hoge.logとでもしておく。 バ
PuTTY で SSH2 接続するとき、毎回パスフレーズを入力するのがめんどくさいという理由で pageant を常時起動してる人も多いのでは。そんな pageant の仕組みと、使っていく上でのリスクが気になったので、ちょっくらソースを読んでみた。プロセス間通信の仕組みPuTTY や WinSCP3 など、pageant を利用するアプリケーションは、何らかの方法で pageant と通信しているはずだ。この通信処理を実装しているのが winpgntc.c であり、PuTTY も WinSCP3 もソースコードに winpgntc.c を含んでいる。リクエスト側細かくなるけど、PuTTY や WinSCP3 がリクエストするときの手順は次のようになっている。pageant の(非表示になっている)ウインドウを FindWindow 関数で探し出す。CreateFileMapping 関数
GCアルゴリズム詳細解説 日本語の資料がすくないGCアルゴリズムについて詳細に解説します トップページページ一覧メンバー編集 GC 最終更新: author_nari 2010年03月14日(日) 20:47:11履歴 Tweet このWikiが目指す所 GCとは? GCを学ぶ前に知っておく事 実行時メモリ構造 基本アルゴリズム編 Reference Counter Mark&Sweep Copying 応用アルゴリズム編 IncrementalGC 世代別GC スナップショット型GC LazySweep TwoFinger Lisp2 Partial Mark and Sweep -Cycle Collection- Mostly Parallel GC train gc MostlyCopyingGC(Bartlett 1989) TreadmillGC(Barker 1992) 補足
久々にThe n-Category Cafeを見たら、Mike Stayによる"The Continuation Passing Transform and the Yoneda Embedding"なんて記事がありました。 米田埋め込みは圏論ではお馴染み。継続渡しへの変換はコンピュータ・プログラミングではお馴染み。 この2つは、実は同じものなんだよ。なんで、誰もこのことを言わないんだろうね? The Yoneda embedding is familiar in category theory. The continuation passing transform is familiar in computer programming. They're the same thing! Why doesn't anyone ever say so? Mike Stayのこの記事、面白いのだ
ニコニコ動画から簡単に動画ファイルを保存できる拡張機能です。 インストール: nicoDownloader Ver 0.5 使い方: ダウンロードしたい動画のページを開きます。 右クリックから「ニコニコ動画の動画ファイルを保存」を選択します。 ダイアログが表示されますので、保存先を指定してください。 その後、自動的にダウンロードが開始されます。 更新履歴: Ver 0.5 (2008-07-04) SWF形式(NMM)に対応 http://www.nicovideo.jp/watch/*のみ、コンテキストメニューに表示させるようにした Ver 0.4 (2008-03-09) MP4形式に対応 細かな修正 Ver 0.3.1 (2008-02-19) タイトルのデコード修正 Ver 0.3 (2008-02-14) 動作しなくなっていたのを修正 Firefox3に対応 Ver 0.2 (2
Categories 安土城 (3件) エアトレック (1件) コイルガン (159件) コイルガン戦車 1/35 (200件) コイルガン戦車S (272件) ドリル戦車 (100件) ガルバノメーター (76件) ゴキブリレーザー (84件) マルチローター (223件) 高度測定装置 (85件) レーザー (522件) レーザー戦車 (347件) 発光ダイオード (11件) コイルピストル (11件) パルスレーザー (158件) Virtual Reality (73件) ファイバーレーザー (821件) レーザーカッター (65件) バトルタンク改造Tiger1 (237件) 加速度センサー (10件) ネット・PC (79件) 科学コラム (25件) LIFE (41件) コイルガン機動戦闘車 (271件) MSX (7件) ゲーム (1023件) コイルガン設計 (12件)
RubyによるビルドツールRakeの覚え書き。興に乗ったので詳しく書いてみた。 2014/02/20 Rakeの作者、Jim Weirich氏が亡くなられました。安らかに… Rakeとは? インストール 単純なRakefile タスク ファイルタスク ルール ディレクトリ作成 タスクの説明 ファイルリスト クリーニング パッケージ作成 タスクの動的生成 テストタスク 複数のRakefileの連携 名前空間 参考URL Rakeとは? Rakeは、MakeをRubyで実装したものを超越したビルドツールである。 世間では、ビルドツールというとMakeやApache Antが有名で、よく使われている。 Rakeは、これらのいいとこ取りをした上で、特有のフィーチャーを追加した新しいビルドツールであり、複雑なビルドを柔軟に書きこなすことができる。その秘密は内部DSLという仕組みにあり、このおかげでビ
http://mm.apache.jp/pipermail/spamassassin-jp/2006-March/000081.html Debian パッケージでは辞書が最初EUC-JP で入りますが 以下のように変更できました cd /usr/share/mecab/dic/ipadic/ ファイルdicrc の内容charset = utf8に変更 この後このディレクトリのファイルを全てutf8へ変換 for i in * ; do mv $i $i.euc; nkf -w $i.euc > $i; done その後以下のコマンドで辞書をmecabに取り込む dpkg-reconfigure mecab-ipadic
最終更新日:2001年7月2日 第1章へ webmaster@snap-tck.com Copyleft (C) 2000 SNAP(Sugimoto Norio Art Production)
さて皆さん、「数字は魔物、統計は数字のトリック」などと言われ、統計学はある人々からは疫病神のように忌みに嫌われ、またある人々からは金科玉条のごとく無条件に信奉され、はたまた別の人々からは塵芥のごとく無視されています。 しかしやかましくいわれている割には、その本質が十分理解されているとはいい難いのが現状ではないでしょうか? 研究現場の研究者が統計手法を利用する時に犯す間違いのうち、ほぼ90%のものが非常に初歩的なものです。 そしてそれらの間違いは研究者が統計学の基本的な事柄をはっきりと理解していないか、あるいはそれらを誤解していることが原因になっています。 例えば研究現場でしばしば間違って使われている統計手法のベスト3は次のようなものです。 有意確率(p値)と「有意差あり」の意味 標準偏差(SD)と標準誤差(SE)の使い分け 多重比較の使用方法 これらは全て非常に初歩的かつ基本的なことです。
作成者: 怡土順一, 最終変更者: 小枝正直, 最終変更リビジョン: 481, 最終変更日時: 2009-08-13 20:02:03 +0900 (木, 13 8月 2009) CXCORE サンプルコード 基本構造体(Basic Structures) 配列操作(Operations on Arrays) 初期化(Initialization) コピーと充填(Copying and Filling) 変形と置換(Transforms and Permutations) 線形代数(Linear Algebra) 離散変換(Discrete Transforms) 動的構造体(Dynamic Structures) 木(Trees) 描画関数(Drawing Functions) 曲線と形状(Curves and Shapes) テキスト(Text) データ永続性と実行時型情報(Data
blueruby.mydns.jp is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to DNS
昨日は、1000speakers の第1回のイベントがありました。1次会は Ustream にて参加し、2次会から現地で参加しました。 2次会でSICP読書会の話で盛り上がり、水曜日の読書会に参加しようと言うことになり、amachang など数名の方々に色々と Scheme の書き方を教えてもらいました。 3次会が楽しかったです!23:30頃からサイボウズラボにて3次会が始まったんですが、僕が、せっかく教えて頂いたので、Scheme の実装を JavaScript で始めたら、西尾くん(id:nishiohirokazu)と id:amachang が参加し始め、実装大会となりました。 その5時間の成果が、http://goldenscheme.accelart.jp/ です。 全員、基本文法は実装できました!! 処理系を実装するに当たり、言語を問わず、一般論として、難しいのは2カ所です。
This domain may be for sale!
| HOME | Copyright (C) 2007 Koike Information Design Lab. All Rights Reserved.
external-format の使い方がわかったところで、実用的には文字コードの判定処理が必要になる場合が多い。 external-format を知っただけでは、with-open-file の external-format に何を指定すればいいのか迷ってしまう。 で、いろいろ蘊蓄を語ろうと思ったのだが、ふと Gauche の文字コード判定処理を CL に移植して比較したところ 性能、精度とも私の手作りのものより断然よかったのでこっちを採用。 Gauche のソースの ext/charconv/guess.scm, ext/charconv/guess.c, ext/charconv/guesstab.c が日本語エンコーディング判定処理だ。 guess.scm で状態表 guesstab.c を出力し、 C コンパイラで guess.c guesstab.c をコンパイルしてモジュ
English version here. はじめに アンプに限らず、直流電圧を扱う電化製品は、「交流→直流」という変換を行っている。 家庭のコンセントの穴には交流が来ているからだ。 「交流→直流」を通じて、完全な直流を得るのはなかなか難しい。 どうしても、この変換によりデコボコが生じてしまうのだ。 アンプの電源として、このデコボコをできる限り小さくすることで、アンプに綺麗な電圧を供給できる、つまり、高音質を期待できることになる。 電源平滑コンデンサの容量決定方法 交流を直流にするために、まず「整流」を行う。 半波整流回路、全波整流回路、ブリッジ整流回路など、さまざまな整流回路があるが、「整流」された後の電圧は以下の点線の山ような波形が出てくる。 (ブリッジ整流後の波形、スイッチングACアダプターなどはほとんどこんな感じ) 「整流」しただけでは、このように山が連なっただけのデコボコだ。 こ
以前からインストールは終えてちょっとずつ遊んでいたSketchUpですが、特に必要に迫られていた訳ではなかったため、特に何かを作ってみるということはありませんでした。しかし、ちょっと3Dプリンタを使ってみたいなぁという案件がありましたので、簡単なモデル制作に使えたら…ということで試してみました。 今まで、3D CADはほとんど使ったことがなく、LightWaveとかでちょっとしたものを作ったことしかないので比較は難しいと思うのですが、プッシュ/プルで面を立体化していくという操作方法は、なれればかなり簡単です。また、面取りのような操作はフォローミーで簡単にできます。SketchUpは複雑な曲線を用いたモデルとかが得意なツールではないと思うのですが、自分の用途だと位置合わせがシビアなセンサ用のハウジングを作る、とかがメインになると思いますので、このくらいの気軽さがちょうどいいような気がしていま
curl-loader (also known as "omes-nik" and "davilka") is an open-source tool written in C-language, simulating application load and application behavior of thousands and tens of thousand HTTP/HTTPS and FTP/FTPS clients, each with its own source IP-address. In contrast to other tools curl-loader is using real C-written client protocol stacks, namely, HTTP and FTP stacks of libcurl and TLS/SSL of ope
スクリプト言語の比較 *1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 コメント 行の継続 定数 未代入の変数へのアクセス 変数の展開 入出力 出力 フォーマット出力 出力先変更 標準入力 __END__ 演算 +1 整数/整数 負数の除算 文字列 真と偽 多重代入 多岐分岐 関数 関数 関数引き数 関数引数に対する副作用 関数のデフォルト引数の値の評価タイミング 関数のデフォルト引数にコンテナ型を使用した場合の振舞 関数戻り値 関数の再帰 関数の別名 関数定義内関数定義 関数の引数の順番 関数にファイルハンドルを渡す オブジェクト指向 クラスの定義 インスタンスメソッドの定義 メソッドのクラス内での利用 インスタンスメソッドの可視性 インスタンスメソッドの追加 インスタンス変数 インスタンス変数の可視性 インスタンス変数の追加 クラス変数 クラスの継承 多重継承 スーパクラスのメソッド呼び出し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く