タグ

2010年12月30日のブックマーク (65件)

  • あなたのカレンダー大丈夫?「11月31日」「Feburuary」…間違い、回収続発 - MSN産経ニュース

    計64カ所のミスが判明した神奈川県秦野市の市観光協会カレンダー。末頁にはつづりの誤った「Feburuary」(2月)が各月に記載されている 新たな1年の道しるべとなるカレンダーをめぐりこの冬、回収騒ぎが相次いだ。神奈川県の秦野市観光協会では64カ所の誤りが発覚したほか、プロ野球・阪神タイガースの公式商品には存在しない日にちが表記される痛恨の“エラー”も。制作業者からは「経費削減が進み、今後もミスが増えるのでは」との声も漏れる。 大量のミスが見つかったのは秦野市観光協会が1部500円で販売するPRカレンダー。February(2月)のつづりを「Feburuary」としたり、カレンダーに記載された市のスポーツイベントの予定が前年の日程になっていたり。冠婚葬祭で重視される六曜の「先負」が一部「先勝」になるミスも見つかった。 ミスは「駅伝の開催日と名称が違う」という市側の指摘で判明。当初はシールを

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    このミスは誰んだー?
  • このjt_noSkeのダジャレがすごい 2010 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    2010年もjt_noSkeは無事にダジャレを書ききることができそうです。みなさんにはたくさんのお褒めのことば、たくさんの「寒い」を頂きながらここまでやってこれました。皆様のコメントやはてなスターがダジャレの励みとなり、ここまでダジャレを続けることができました。皆様には感謝申し上げます。 わたくし年末なので実家に帰りまして、子どもを爺さんばあさんに預けたら暇ができました。そこで今年ははてなスターを数多く頂いたダジャレランキングとしてまとめることにしました。 さて集計ですが、島根県民としてはrubyを使ってやらねばなりません。この2サイトを参考にいたしました。 はてなスターの星の数を数えるRubyスクリプトを書いてみた - NAT’s Programming Champloo Ruby 用 JSON パーサーを更新、 JSON への変換も追加 - WebOS Goodies id:NAT_

    このjt_noSkeのダジャレがすごい 2010 - 仮説製造工場 - 石々混淆
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    まとめました 来年もよろしくお願いいたします
  • asahi.com(朝日新聞社):「これだけねじれているのは国会くらい」な大根 兵庫 - 社会

    しめ縄のような大根を持つ大西博義さん=兵庫県太子町立岡  ねじれにねじれて根の部分が5股に分かれ、正月のしめ縄のような形になった大根が、兵庫県太子町立岡の農業大西博義さん(75)の畑で収穫された。  自宅裏の畑約10アールに9月に種をまいたうちの1で長さ25センチ、重さ1.5キロ。大西さんが12月上旬に土から引き抜いて見つけた。畑ではほかにも数の2股や3股大根が見つかったが、これほどねじれたのは1だけだった。  姫路市立手柄山温室植物園によると、土の中に岩などが入り込んでいるとそれを避けるように根が曲がって成長することがあるという。  大西さんは「これだけねじれているのは日の国会くらいだろう。来年は大根も国会もねじれずにまっすぐ1通ったものになって欲しい」と話している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ハハハ・・・ ハァ
  • UFO目撃情報扱う組織を設置、アルゼンチン空軍

    世界で唯一の「UFO専用公営空港」があるフランス南西部ボルドー(Bordeaux)西方約35キロのアレ(Ares)村で、偽UFOから出てきたエイリアンのふん装をした人(2010年9月4日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PIERRE ANDRIEU 【関連記事】UFO専用「空港」にとうとうお客様?フランス 【12月30日 AFP】アルゼンチン空軍は29日、同国領空における未確認飛行物体(UFO)の目撃情報の記録・調査を行う組織を発足させたと発表した。 軍の報道官によると「領空内現象調査委員会」という組織が立ち上げ段階にあるという。アルゼンチン空軍はこれまでもUFOの目撃情報を記録してきたが、今回発足した委員会では気象学者や空港管制官、民間のパイロット、軍当局者などが横断的に協力し、正式にデータを保存する。 当局は、軍や民間のパイロット、空港管制官らに目撃情報の報告や、可能であれ

    UFO目撃情報扱う組織を設置、アルゼンチン空軍
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    おい写真のおまえらガチャピンさんに土下座しろよ
  • 都心で初雪を観測…平年より3日早く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    重体の6歳男児死亡…田園調布事故、死者2人に (12月30日 22:09) 豊作祈り400キロの鏡奉納…熱田神宮 (12月30日 22:00) 歳時記 都心で初雪を観測…平年より3日早く (12月30日 21:55) 世界初のゴリラショー、国内最長寿「オキ」死ぬ (12月30日 20:44) どうぶつ ホンダ、米で490万人分の個人情報流出 (12月30日 20:33) 道路陥没1・5m、タイヤはまりタクシー立ち往生 (12月30日 20:30) 車追突、踏切内に…自転車の2人電車にひかれる (12月30日 20:12) パラグライダーが河川敷に墜落、62歳男性死亡 (12月30日 20:01) 踏切で電車と衝突、軽ワゴン車の女性死亡…群馬 (12月30日 19:34) 安いよ、新鮮だよ…年の瀬の築地場外市場に熱気 (12月30日 19:15)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    僕は今東京にいないから僕のダジャレのせいではないですね
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福山の事業者、尾道のサーキット場跡地で無許可開発 市は告発視野に文書指導 土砂流出対策も要求 山林復旧など「行政代執行すれば数億円」

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ほほー
  • 中国:ネット人口は4.5億人 前年比20%増 - 毎日jp(毎日新聞)

    【北京・浦松丈二】中国政府は30日、中国国内のインターネット利用者が前年比20.3%増の4億5000万人(11月末現在)に達したと発表した。全人口に占める普及率も33.9%と世界平均の約30%を超えた。一方、急速な普及に対応するため、政府によるネット世論の「誘導」を強化していく方針を確認した。 中国国務院(政府)新聞弁公室の王晨主任(閣僚級)はこの日の会見で「ネット世論の誘導を強化し、健全で秩序のあるネット環境を整備する」と言明。世論誘導とは、政府の影響下にある国内メディアなどを通じて行われる世論対策といわれる。 また、中国当局は年初から11月末までに、ネット上に流れていたポルノ・低俗情報3億5000万を整理▽ポルノサイト6万以上を閉鎖▽刑事事件2197件・容疑者4965人を摘発した。 中国当局はノーベル平和賞を受賞した中国人作家、劉暁波氏の文章など政府批判につながる情報をネット上から削

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    へぇ
  • 米電子書籍活況の裏で…「書店消える不安」濃く - MSN産経ニュース

    電子書籍、動画再生などに対応した新型情報端末「iPad(アイパッド)」を手にする、アップルのスティーブ・ジョブス最高経営責任者(CEO)=現地時間27日、米カリフォルニア州サンフランシスコ 【ニューヨーク=松尾理也】「電子書籍元年」の盛り上がりをみせる日に対し、米国の2010年は電子書籍格化」の1年だった。「老舗」のアマゾン、ソニーなどに対し、アップル、グーグルといったIT大手が参入を果たし、日をはるかに上回る圧倒的な電子書籍の「品ぞろえ」が実現する中で、「変化に伴う痛み」もまた、日より一足早く顕在化しつつある。 業界団体「全米出版協会(AAP)」の見積もりによると、10年8月の時点で、米国全体の書籍販売(学術書をのぞく)のうち電子書籍の売り上げが9%に達した。09年末時点では3・3%にとどまっていたから、驚異的な伸び率を記録したことになる。 一方、米2大書籍チェーン店のバーンズ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    (´・ω・`)ショテーン
  • 韓国国防白書から竹島の写真消える 日本に配慮? - MSN産経ニュース

    韓国国防省の「2008年版国防白書」表紙では、左側の艦艇の写真の背景に初めて竹島が登場していた(水沼啓子撮影) 【ソウル=黒田勝弘】韓国国防省は30日、2010年版の国防白書を発表したが、前回の08年版白書の表紙に掲載されていた竹島(韓国名・独島)の写真が表紙から消えており、日への配慮ではないかと関心を呼んでいる。 韓国では近年、金大中・盧武鉉政権(1998〜2008年)時代の対北融和策で北朝鮮への警戒心が後退。代わって竹島・独島をめぐる日韓の領有権紛争から「独島防衛」が強調され、マスコミなどはまるで日が“仮想敵”かのような雰囲気になっていた。 国防白書(08年版)では表紙に「独島」を背景にした大型強襲揚陸艦のカラー写真が掲載され、文でも北朝鮮などによる「局地挑発に対する備え」の項に、海軍艦艇による「独島防御訓練」のカラー写真が出ていた。 今年の白書ではこの2枚の写真は削除され、「独

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    タ消しましたか
  • asahi.com(朝日新聞社):中国の研究開発費、世界2位に 来年、日本抜く見通し - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】今年、国内総生産(GDP)で世界第2位になることが確実とみられる中国が来年、官民を合わせた研究開発費で日を抜き、米国に次いで第2位になる見通しとなった。米独立系研究機関のバテル記念研究所(オハイオ州)がまとめた2011年の予測で明らかになった。  発表によると、世界の研究開発費は来年、今年の実績見込み比で3.6%増の1兆1192億ドル(約100兆円)で、1位の米国が世界の3分の1に当たる4053億ドルを支出する見通しだ。中国は1537億ドル、日1441億ドルと予測されている。  今年は、日が1420億ドルで2位、中国は1414億ドルで3位、昨年はそれぞれ1396億ドル、1237億ドルだった。  ここ数年の世界的な景気後退にもかかわらず、中国の研究開発費の増加率は毎年約10%とハイペース。同研究所のマーティ・グルーバーさんは「中国は、成長と開発のために全力を投入

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ほほー
  • ブックマークってそんな意味だったっけ

    ブックマークって、自分が気に入ったページにすぐにアクセスできるように記録しておく機能だとかつては思っていたんだけど、 最近は 物申したい記事に直接コメントを送信するのが面倒くさい自分のコメントに対する記事の作者etcからの反論に対して、さらに打ち返す体力に自信が無い上2つに当てはまるがそれでも野次りたいこういう人たちが憂さ晴らしをするため便所になっている気がする。 コメント付のブックマークをして、その後自分のコメントにいくつ星がついているかを確認する以外の理由で、そのページを再度開く人間が何人いるのか。 星がつけばうれしいが、自分の出したウンチのとぐろがきれいな形だと皆が褒めているだけ。それに気を良くするとか、よく考えたら頭がおかしい。 斯く言う自分もそんな風になりつつある。 言いたいことがあれば、ダイアリーにちゃんと書こう。 いくらはてブでコメントを重ねても、思慮深くはなれない。 自分と

    ブックマークってそんな意味だったっけ
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ダジャレの便所になっていることを忘れてもらっては困る
  • asahi.com(朝日新聞社):スズメバチが「太陽光発電」 海外の研究チームが発見 - サイエンス

    太陽光で発電することがわかったスズメバチ「オリエンタル・ホーネット」。背中の黄色い帯の部分に発電する色素が含まれる=マリアン・プロトキンさん提供  【ワシントン=勝田敏彦】太陽光を使って、活動のエネルギーを作っている可能性のある「ソーラースズメバチ」ともいうべき、ハチが見つかった。イスラエル・テルアビブ大などのチームがドイツの専門誌12月号に発表した。体の表皮に太陽電池に適した構造を持っていた。光合成をする植物や微生物のように、太陽光を直接利用する動物の発見は初めてとみられる。  このスズメバチは、アフリカから南アジアにかけて分布する「オリエンタル・ホーネット」。地面に穴を掘って巣を作り、人間の皮膚に日焼けを起こす紫外線(UVB)が強い昼間に活動が活発になる習性があった。  このハチの背中の表皮を調べると、光を吸収せず透過させる溝のようなものがあった。チョウの羽に色を付けたりする黄色い特殊

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ソーラースズメバチか、そ-らーすごいね
  • 年末年始の体重増加、専門家が減量へのコツを伝授 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    減量することを新年の誓いとする人に、運動を続けるコツを専門家がアドバイス。写真は米ユタ州のフィットネスクラブで汗を流す男性。9月撮影(2010年 ロイター/Rick Wilking) 年末年始に体重が増え、2011年こそは体を鍛えようと決意する人もいるかもしれない。しかし、新年の誓いを象徴する古代ローマの神ヤヌスが2つの顔を持っているように、やる気に満ちた顔は3月くらいまでに一変しているもの。運動を続けるにはコツがあると、専門家は言う。(ロイター) 米ニューヨーク市の臨床心理学者Belisa Vranich博士は、「決意が崩れるのは、非現実的なものだからだ」と指摘。うまくいかない場合への備えや変化を受け入れる気持ちが欠けていたり、運動を続けるためのサポートのないことが挫折の原因になる述べた。 ニューヨークでヨガやピラティスのインストラクターをするクリスティン・マッギー氏は、自分自身を知るこ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    そ゛うか
  • 共通番号制度 基本方針策定へ NHKニュース

    共通番号制度 基方針策定へ 12月29日 11時31分 個人の所得などを一元的に把握する「共通番号制度」について、政府は、来年秋の臨時国会に関連法案を提出することを目指し、来月にも法案の骨格となる基方針を策定する予定で、年明けから共通番号の導入に向けた議論が格化する見通しです。 政府は、税の適正な徴収や社会保障の安定を図るため、個人の所得などを一元的に把握する「共通番号制度」の導入を進める方針で、菅総理大臣も「医療・年金・介護の3つのサービスも、この制度ができれば、よりよいサービスがより公平にできる」と述べ、早期の導入が必要だという認識を示しています。そして、政府としては、来年秋の臨時国会に関連法案を提出することを目指し、来月にも法案の骨格となる基方針を策定する予定です。基方針では、国民それぞれの生活事情に応じたきめ細かな行政サービスが可能になるなど制度導入のメリットを強調すると

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):米企業、貯め込む手元資金 162兆円、高失業率の一因 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    米企業が巨額の内部留保をためこんでいる。総資産に占める割合は半世紀ぶりの水準に達した。企業は利益を上げているのに、先行き不安から設備投資や雇用増に回していない。高い失業率や経済回復が遅れる一因になっている。  米連邦準備制度理事会(FRB)が今月発表した米資金循環統計によると、金融機関を除く米企業は今年9月末時点で、現預金や短期で現金化できる証券などの手元資金を1兆9300億ドル(約162兆円)保有。前年同期から14%増え、過去最高になった。  不動産や設備を含む総資産に占める手元資金の割合は7.4%。1959年以来51年ぶりの高水準となった。  米企業の手元資金は2008年秋のリーマン・ショック以降、急速に増加した。金融危機で資金調達が難しくなった経験から自己防衛に動いたとみられるが、景気が緩やかに回復して各社の業績が改善している今も傾向は変わらない。  総合企業ゼネラル・エレクトリック

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    よし近日中に借りに行くか
  • 改造の風そわそわ、官房長官・法相…飛ぶ憶測 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が来年の通常国会召集前に内閣改造を検討する考えを示したことで、民主党内がざわついてきた。 参院で問責決議が可決された仙谷官房長官や馬淵国土交通相の処遇や、仙谷氏が兼務を続ける法相人事などを含め、様々な観測が飛び交い始めた。ただ、内閣改造が政局にもたらす影響は「もろ刃の剣」とされ、過去の政権では寿命を縮めた「失敗例」も少なくない。 首相は29日から年末年始の休暇に入った。この日昼には首相公邸に江田五月前参院議長ら菅グループの所属議員約30人を招き、約3時間にわたって懇談。出席者によると、首相は今後の政権運営について、「いろいろ長期戦になる。一個一個片づけていく。まずは小沢さんの問題だ」と述べ、小沢一郎元代表の国会招致問題の早期決着に最優先で取り組む考えを示した。出席者の一人は「首相は大規模な改造に前向きだ。仙谷氏の交代も考えているのではないか」と受け止めた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    そうかいそ゛うかい
  • 東京株大納会、年間で317円安 薄商い響き終値1万228円 - MSN産経ニュース

    東証大納会で打鐘するJAXAの川口淳一郎氏=30日午後、東京都中央区日橋兜町の東京証券取引所(中鉢久美子撮影) 今年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、円高進行を嫌気し、日経平均株価が大幅に下落。終値は前日比115円62銭安の1万0228円92銭で、昨年大納会の終値との比較では317円52銭の下落となった。東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は9.21ポイント安の898.80だった。 欧州の財政・金融不安に端を発する投資心理の冷え込みで、東証1部の年間売買代金は概算で約354兆4331億円(昨年比約4%減)と、3年連続で減少、薄商いの1年だった。投資主体別で見ると、個人投資家は2年連続の売り越しだが、出遅れ感のあった日株を割安と捉えた外国人投資家は2年連続で買い越した。 今年の大納会では、7年ぶりの帰還が人々の心を打った小惑星探査機「はやぶさ」のプロ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    「大商いでしたか?」「いいえ」「Noかい・・・」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福山の事業者、尾道のサーキット場跡地で無許可開発 市は告発視野に文書指導 土砂流出対策も要求 山林復旧など「行政代執行すれば数億円」

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 結婚生活はわずか数日間、花婿に捨てられる花嫁たち インド

    インド・ビルガ(Bilga)村の自宅で、結婚式の時の写真を見せるコール(Kaur)さん(2010年9月2日撮影)。(c)AFP/NARINDER NANU 【12月30日 AFP】額縁入りの結婚写真と、ハネムーンで使うはずだった列車の乗車券2枚。これが、コール(Kaur)さん(22)が2年前に結婚したことの唯一の証しだ。 彼女の夫は、インド・パンジャブ(Punjab)州ビルガ(Bilga)村で盛大な結婚式が行われた1週間後に、カナダ・モントリオール(Montreal)の自宅に1人で舞い戻った。ビザ取得のために必要な書類を送付するからと、新に言い残して。 だが、書類は待てど暮らせど届かなかった。コールさんの家族がようやく夫と連絡をつけたところ、彼はの存在を否定した。 「手紙を120通書き、電話を500回かけましたが無駄でした。彼はわたしも家族もだましたんです」と、コールさん。彼女の父親は

    結婚生活はわずか数日間、花婿に捨てられる花嫁たち インド
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    これはひィンどい
  • 新疆ウイグル自治区の告発報道記者、殴打され死亡 中国

    中国新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のウルムチ(Urumqi)のモスクの前で撮影する記者を制止する警官(2010年7月3日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Peter PARKS 【12月30日 AFP】中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で、自治体による強制立ち退きなどを報道していた現地紙記者が数人の男に襲われて激しく殴打され脳死状態となり、その後死亡していたことが分かった。28日、匿名を条件にAFPの電話取材に応じた同僚の記者が明らかにした。 死亡した新聞記者は、新疆ウイグル自治区の現地紙、北疆晨報(Northern Xinjiang Morning Post)の孫虹傑(Sun Hongjie)さん。同僚によると孫さんが治療を受けていた病院から北疆晨報に、孫さん

    新疆ウイグル自治区の告発報道記者、殴打され死亡 中国
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    おう、ダメだろそれは
  • 車追突、踏切内に…自転車の2人電車にひかれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30日午後1時半頃、三重県四日市市羽津中の近鉄名古屋線霞ヶ浦駅近くの踏切で、電車の通過を待っていた自転車の日人男性と中国人男性が、突っ込んできた乗用車に、線路内にはね飛ばされた。 県警四日市北署によると、2人は近鉄名古屋発伊勢中川行き急行電車(6両編成)にはねられ、死亡したとみられる。 車は電車と接触して線路内で横転、運転していた男性もけがをし、同市内の病院に搬送された。電車の乗客にけがはなかった。 この事故で、同線は桑名―近鉄四日市間で運行を見合わせている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    うーむ
  • 神社の看板ウッカリ年号間違い20年間気付かず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の天然記念物「八代の大ケヤキ」で知られる兵庫県朝来市八代の足鹿(あしか)神社で、神社境内に設置した説明看板の年号が、誤って記載されていたことがわかった。 市教委は約20年間、気付かないままだったという。 看板を読んだ来訪者からの指摘で判明。市教委によると、八代地区が1990年に旧朝来町教委に相談した上で看板を設置したが、当初から間違っていた。 同神社が平安時代の全国の神社一覧で延喜式神名帳に記載があることを説明する中で、延喜式神名帳の編さん時期について、「延喜五年(西暦九二七年)」と記載。しかし、正しくは、延喜5年は905年で、927年は延長5年だった。 延喜式神名帳は、延喜5年に編さんが始まり、延長5年に完成したとされる。 市教委社会教育課は「申し訳ない。できるだけ早く訂正したい」としている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    「しかし、正しくは、延喜5年は905年で、927年は延長5年だった。」ええんちょ(ゃ)う?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • テクノロジー : 日経電子版

    米フェイスブックの利用者データ流出問題は、「データ資主義」時代が直面する課題を我々に突きつけた。あらゆる個人データをサービスの改善につなげてイノベーションをけん引する一方で、「守…続き FB流出 急成長のジレンマ、バグ増え攻撃の狙い目に [有料会員限定] GAFAが今欲しがる、「炎上」防ぐための人材

    テクノロジー : 日経電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    へぇ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    それは困るウェア
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    雑誌はもはや座ッして死を待つよりほかに道はないのであろうか…
  • シャープ:「ガラパゴス」海外展開へ…米、中、印などで - 毎日jp(毎日新聞)

    シャープは29日、電子書籍に対応した多機能携帯端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」を来年以降、米国や中国、インド、ブラジルなど海外で発売する方針を明らかにした。先行販売する米国では、電子書籍の閲覧方式に、海外で主流の「EPUB(イーパブ)」を追加採用し、米国の出版社や電子書籍を購入する消費者にアピールする。 年明けに米国での発売について米通信大手と共同発表する。電子書籍の閲覧方式は、日ではシャープが独自開発した「XMDF」を採用している。米国では事実上の世界標準となっているイーパブも採用することで、購入意欲をかき立てる狙い。 また、米国の販売機種には、第3世代(3G)携帯電話の通信機能を追加搭載する。電子書籍をダウンロード販売するウェブサイトを米通信大手と共同運営する見込み。日では無線LANしか搭載していないが、国土が広く、無線環境が日より悪い米国に対応する。米国以外でも、中国

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    へぇ
  • もう住めない…「世界遺産」嘆く中国の少数民族 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国の世界遺産登録ブームの陰で、都市から遠い少数民族居住区が商業主義の波に洗われている。 世界遺産を売り物にした観光振興が伝統文化を損なうとの懸念も広がっている。 現存する世界最後の象形文字・トンパ文字を伝えるナシ族が暮らす中国南西部の雲南省・麗江古城。木造家屋の間を石畳の細道が迷路のように走る。 1997年、世界文化遺産に登録された。土産店やホテル、レストラン、バーが次々と営業を始め、今では3・8平方キロ・メートルの城内に店舗が2000以上。夜はネオンと大音響の音楽に包まれる。2009年は国内外から758万人が訪れ、観光収入は人口110万人の麗江市の総生産額の75%に当たる88億元(約1056億円)に上った。 麗江市は建物の維持修復を含めた古城保護に15億元(約180億円)以上を投入した。一方で、城内人口15万人の7割以上を占めたナシ族は、物価の高騰や生活環境の悪化で半数以上が姿を消した

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 「仲間からもう学ぶことない」連立破談で与謝野氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    複数の関係者が語った。 民主党の岡田幹事長がたちあがれ日の平沼代表、与謝野馨共同代表と都内で会談し、連立政権参加などを要請したのは今月22日。岡田氏は「国会が大変だ。協力してほしい。(自分が)外相時代、成就できなかった拉致問題も心残りだ」などと語った。 拉致問題解決に熱心な平沼氏は「協力はやぶさかではない」と応じた。ただ、平沼氏は「亀井(静香氏)の党(国民新党)と同じ扱いはやめてくれ」と述べ、たちあがれ日の意見が十分反映されるよう配慮を求めたという。 両党で大きく隔たる政策の調整については、与謝野氏が「自主憲法や永住外国人選挙権の問題などで打ち合わせが必要だ」と指摘し、幹事長レベルで秘密裏にすりあわせることを確認した。岡田氏は首相に電話で報告し、首相は喜んだという。 だが、連立打診は24日にすぐ明るみに出て、たちあがれ日の支持者や他の野党から批判が噴出。議員の大勢は連立反対に傾いた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 三菱モルガン証券、希望退職2月から募集 200~300人規模 - 日本経済新聞

    三菱UFJモルガン・スタンレー証券が来年2月から希望退職の募集を始めることが29日、明らかになった。全社員の3~4%に当たる200~300人程度の応募を想定しているもようだ。株式市況の低迷で厳しい収益環境が続く中、ベテラン社員を対象とした希望退職で人件費の抑制を進める。若手の登用で組織の活性化も図る。同社は新たな早期退職制度である「ニューキャリア支援プログラム」を策定。希望者は割増退職金を受け

    三菱モルガン証券、希望退職2月から募集 200~300人規模 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    一生懸命募集するのか
  • asahi.com(朝日新聞社):南シナ海は「核心的利益」 中国、軍中心に強硬論 - 国際

    今年7月26日、中国軍が南シナ海で行った実弾軍事演習でミサイルを発射する艦艇(新華社)=AP  【北京=峯村健司】中国軍が南シナ海の離島の占領計画を策定した背景には、東南アジア諸国が実効支配で先行する南シナ海での劣勢を一気に覆そうとの意図がうかがえる。中国政府はこの海域で漁船保護を名目に大型漁業監視船の活動も活発化させており、経済力と軍事力を背景に実効支配を既成事実化する狙いがあると見られる。  「南シナ海地域の平和と安定を維持し、友好、協力の海にするため引き続き力を尽くす」。雲南省昆明に中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外務省局長級が集まった「南シナ海行動宣言」作業部会は今月23日、従来通りの声明を発表しただけで具体的な進展はなかった。  行動宣言は2002年に双方が領土問題を棚上げにして紛争の平和解決のために採択。ASEAN側は具体化する指針づくりを呼びかけているが、中国側は積極

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 壁に犬あり!何で? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米カリフォルニア州で27日、生後8か月のジャーマンシェパードが、飼い主がいない間に、ブロック塀の穴に頭を突っ込み、身動きできなくなった。 通報を受けた地元動物保護局職員が、耳を折りたたみ、体を慎重に動かしながら約30分後に無事助け出した。人も犬も大喜び。だが、目撃者もおらず、なぜこんなことになったかは不明。「他の動物を夢中で追いかけるうちにはまったのでは」との説も出ている。(ロサンゼルス支局)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ワンダフルストーリー
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校の無償化先送り、訴訟対策を検討 文科省 - 社会

    北朝鮮による韓国砲撃を受け、朝鮮学校への高校無償化制度適用を先送りしている文部科学省は、この状態が長期化して生徒側から訴訟を起こされる事態を想定し、対応策の検討に入った。保留にしたまま引っ張り続けると、行政手続きを遅滞なく行うことを定めた行政手続法に触れる可能性があり、省内には「裁判になれば負ける可能性もある」と早期の手続き再開を求める声がある。  文科省の内部資料によると、今夏の段階で、10校ある朝鮮学校(高校段階)はいずれも無償化の適用基準を満たしていると判断されている。文科省は年内にも無償化適用を決める見通しだった。  しかし、砲撃直後に菅直人首相が適用手続きの停止を指示し、文科省は手続きの最終段階である審査の実施を見合わせている。朝鮮学校に子どもを通わせる保護者や朝鮮学校の校長会などは「生徒と朝鮮半島の事態はまったく関係ない」と抗議しているが、手続き再開の見通しは立っていない。  

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    そ、しょ(そ)うか…
  • asahi.com(朝日新聞社):関空―神戸空港の高速船、31日全便欠航 荒天の予想 - 社会

    神戸、関西両空港を結ぶ高速旅客船「ベイ・シャトル」を運航する第三セクター「海上アクセス」(神戸市)は、31日の全便(往復32便)を欠航すると30日に発表した。冬型の気圧配置で荒天が予想されるためという。今のところ元旦以降は通常通り運航する予定。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    結構天気悪いのかな
  • すき家に強盗多発…警察は10回も改善要請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牛丼チェーン最大手の「すき家」を狙った強盗事件が多発し、愛知県警が運営会社の外大手「ゼンショー」(東京都港区)に対し防犯体制の強化を求める異例の業務改善要請を1月以降、10回以上繰り返していることが29日、分かった。 東海3県の各県警によると、1月からこれまでに発生した牛丼店の強盗事件(未遂を含む)は、愛知14件、岐阜5件、三重1件の計20件。このうち18件がすき家で起こっている。 事件は、最近でも22日の愛知県津島市、24日の名古屋市名東区とたて続けに発生。24日の名東猪子石店では、未明に入店してきた男がレジ横の仕切り板を持ち上げてカウンター内に侵入、刃物で店員を脅し、現金約60万円を奪って逃走した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    強盗もすき家が好きやなぁ
  • もう今年も後2日 - 梨ジャム

    皆様はどんな1年だったでしょうか。 さて、最近よくホットエントリーしている 「年間ランキング」まとめエントリーですが、 すべてのランキングはもういくつか出ちゃったので、 2010年にいっぱいつけられたタグトップ10と そのタグがついたエントリートップ5を出してみました。 ※注意※ 1年分のホットエントリーからスクレイプしました。 でもどうしても(ってほどがんばってないけど) 取得できないサイトがあったので、そこは無視されちゃいます。 ざっくりとしたまったり結果として受け止めてください。 第10位 iPhone 49376pt みんな大好きiPhoneが10位に、僕はもっと上位かと思ってました。 【1115pt】http://nanapi.jp/site/iPhone 【766pt】iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター - EC studio デザインブログ 【744pt】iPh

    もう今年も後2日 - 梨ジャム
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    「ダジャレ」はなかったか
  • 風力発電補助金、5企業グループが54%独占 天下り36人…官業癒着指摘も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    資源エネルギー庁が所管する「新エネルギー等事業者支援対策事業」のうち、風力発電施設建設への補助金交付が、特定の企業グループに集中していることが29日、産経新聞の調べで分かった。過去5年間に交付決定された事業238件のうち約54%が5つの企業グループにより採択され、うち4グループの親会社などは、経済産業省など中央省庁の幹部OB36人の天下りを受け入れていた。識者からは「官業癒着も疑われかねない」との指摘が出ている。(調査報道班) 平成17〜21年度の補助金事業で、最も多く交付決定を受けたのは、日立製作所(東京)と子会社の日立キャピタル(同)系のグループで38件。日風力開発(同)系グループが35件、東京電力(同)と豊田通商(愛知)が出資するユーラスエナジーホールディングス(HD、東京)系グループは29件を採択した。これにクリーンエナジーファクトリー(北海道)系グループ(14件)と、電源開発(

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふう、りょ(ろ)くでもないことをしおってからに・・・
  • 民主 統一地方選で擁立難航も NHKニュース

    民主 統一地方選で擁立難航も 12月30日 6時55分 民主党は、来年春の統一地方選挙を「政権基盤を地方から固めるための選挙」と位置づけ、積極的に候補者を擁立する方針ですが、内閣支持率の低迷などを受けて、地方組織や支援組織の間では党部への不満が強まっていて、擁立作業は難航することも予想されます。 民主党は、来年春の統一地方選挙を「政権基盤を地方から固めるための重要な選挙」と位置づけ、このうち、道府県議会議員選挙では定員が3人以上の選挙区に複数の候補を擁立するなどして、公認と推薦あわせて1000人以上を擁立する方針です。しかし、菅内閣の支持率が低迷し、福岡市長選挙や茨城県議会選挙などで厳しい結果が続いたことも影響して、道府県議会議員選挙の候補者はこれまでのところおよそ700人にとどまっています。さらに、今月26日に行われた西東京市議会議員選挙でも選挙前の議席を割り込む敗北を喫したことで、党

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    難航でおま
  • 三越伊勢丹が葬祭事業参入へ 「信用」で高齢層獲得 イオンに続き - MSN産経ニュース

    三越伊勢丹ホールディングス(HD)が、傘下の三越と伊勢丹の約300万人のカード会員を中心に、葬祭関連事業を格展開することが29日分かった。寺院、ホテルなどでの葬儀やお別れの会の仲介と葬祭業者の紹介に加え、有名料理店の仕出しの受注といった百貨店の独自性を出したサービスを提供する。百貨店は慶事など「ハレ」のサービスが主だったが、葬祭事業への参入で高齢層の顧客獲得を目指す。 来年度の早い時期にスタートする。葬祭事業への格参入は大手百貨店では初めてで、ライバル百貨店の追随も予想される。 三越と伊勢丹はこれまでも、香典返しなどのギフト対応は行っていた。ただ、顧客から「葬儀はやらないのか」という問い合わせが多く、完全子会社のエムアイカードの事業を拡大し、葬祭事業全般を取り扱うことにした。ノウハウを持たない火葬場の手配などは、外部の葬祭業者との提携を視野に入れている。 葬儀をめぐっては、費用の不透明

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    そうさ(か)い
  • 朝鮮中央放送の受信設備盗難 北朝鮮当局が調査 反体制活動か (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】北朝鮮咸鏡(ハムギョン)北道の会寧(フェリョン)市で先月中旬、朝鮮中央放送のテレビ信号受信設備が、何者かに取り外され持ち去られていたことが29日、分かった。朝鮮中央放送はテレビとラジオの国営局で、金正日総書記、正恩氏らの動静などを大々的に伝える“プロパガンダ機関”だけに、北朝鮮当局は、放送を遮断し国家秩序の維持を妨げようとする反逆事件として、検閲(調査)に乗り出したという。 中朝国境の事情に詳しい人権活動団体の関係者によると、会寧市の遊仙(ユソン)駅近くにあるテレビ信号受信の中継基地で、設備の基幹部分である受信装置がそっくりなくなっていた。 韓国の治安当局者は「受信中継基地は、平壌や清津など数カ所にある放送局から、電波やケーブルで送られる放送信号を受信して増幅し、電波や有線で転送する施設。受信装置がなくなると、基地の担当地域一帯には放送が一切、できなくなる」と指摘する。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    本当なんですか・・・
  • 尖閣事件 中国側「海保が船長殴打」と言いがかり 政府は公表せず - MSN産経ニュース

    9月の沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国外務省が丹羽宇一郎駐中国大使に対し、「海上保安官が船長らを殴った」と主張していたことが分かった。複数の日中外交筋が29日までに明らかにした。海上保安庁は事件当時、国際問題に発展することを念頭に穏便な対応を取っており、日中双方にけが人も出ていない。中国側の主張は事実無根の「言いがかり」だが、政府は世間の反中感情の高まりなどを憂慮し、船長らを拘束する際の映像を公表しなかった。 複数の関係筋によると、中国側が「船長殴打」を主張したのは、9月25日に那覇地検が中国人船長を処分保留で釈放後、日中間の外交折衝の中だった。9月末に中国外務省に出向いた丹羽氏に対し、外務省幹部は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土」と強調した上で「日の巡視船が故意に衝突し、不法に漁船と船長、乗組員を拘束した」などと非難し、日の責任を追及した。 これに対し、丹

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 中国当局が山口銀を業務停止と罰金の処分 投機資金「熱銭」の流入で違反か - MSN産経ニュース

    中国国家外貨管理局は29日、「熱銭」と呼ばれる短期的な投機資金を規定に反して流入させたなどとして、山口銀行(下関市)や中国大手行、中国工商銀行など計16行の79支店を一部業務停止や罰金などの処分にしたと発表した。山口銀は「現段階ではコメントできない」としている。 国家外貨管理局が公表した金融機関名は16行のうち8行で、海外の金融機関は山口銀だけだった。他の邦銀が含まれているかは不明。山口銀が違反したとされる行為や、具体的な処分内容は明らかになっていない。山口銀は中国の青島と大連に支店を置いている。 中国は、貿易決済を装うなどして海外から大量に流入する投機資金が物価高騰を加速させる恐れがあるとして、取り締まりを強化している。発表によると、国家外貨管理局は2月以降、197件、計73億4千万ドル(約6千億円)の資金流入について違反を指摘した。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    中国市場で投機という熱戦を繰り広げていたのか
  • asahi.com(朝日新聞社):民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に - 政治

    民主党は2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)を全面的に見直す方針を固めた。子ども手当や高速道路無料化など巨額の歳出を伴う政策を念頭に、来年8月をめどに結論を出す。財源捻出が限界に近づき、見直さなければ、12年度以降の予算編成が極めて難しいと判断した。  玄葉光一郎政調会長(国家戦略相)は朝日新聞のインタビューで「11年度予算編成で当初想定していたほど財源が捻出できないとわかった。マニフェスト見直しの議論をきちっと整理し、国民に正直に説明する必要がある」と述べ、マニフェストを見直す考えを明らかにした。岡田克也幹事長も22日、同様の方針を示している。  民主党は09年マニフェストで、子ども手当を月額1万3千円で支給し始め、10年度から2万6千円に増額するとしたが、7月の参院選マニフェストでは「財源を確保して増額」と修正。今後は12年度予算案の概算要求直前の来年8月をめどに、財源と実現可能

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    財源は際限なしに出てくるもんじゃないからなぁ
  • 中国・北朝鮮を監視…無人偵察機の導入検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は29日、無人偵察機の導入の可否を判断するため、2011年度から格的な調査・研究に着手する方針を固めた。 最新鋭の高高度無人偵察機「グローバルホーク(GH)」を活用する米軍に自衛隊幹部らを派遣して、運用や維持・整備の現状などを調べる。日周辺海域で活動を活発化させる中国海軍の動向や朝鮮半島の警戒・監視活動の強化を目指すもので、費用対効果なども含め、導入を視野に検討する。 無人機は、滞空時間の長さなどの利点があることに加え、紛争地域で犠牲者が出ないため、米軍、英軍などがすでにイラクなどで積極活用している。ドイツ軍も近く導入予定だ。 日政府も、17日に閣議決定した11年度以降の次期中期防衛力整備計画(中期防)で、「無人機を含む新たな各種技術動向等を踏まえ、広域における総合的な警戒監視態勢の在り方について検討する」と明記した。防衛省は計画最終年度の15年度までに導入の可否を判断する方針

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ちゃんと監視しとかんといかんしなぁ、という話か
  • asahi.com(朝日新聞社):空・海から奇襲…中国軍が離島上陸計画 領土交渉に圧力 - 国際

    【北京=峯村健司】中国軍が、東南アジア諸国連合(ASEAN)の国々と領有権をめぐって対立する南シナ海で、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦計画を内部で立てていることがわかった。管轄する広州軍区関係者が明らかにした。現時点で実行に移す可能性は低いが、策定には、圧倒的な軍事力を誇示することで外交交渉を優位に運ぶ狙いがあるとみられる。  作戦計画は空爆による防衛力の排除と最新鋭の大型揚陸艦を使った上陸が柱で、すでにこれに沿った大規模軍事演習を始めている。中国は南シナ海を「核心的利益」と位置づけて権益確保の動きを活発化しており、ASEAN諸国や米国が懸念を深めるのは必至だ。中国は沖縄県の尖閣諸島をめぐっても領有権を主張しており、尖閣問題での強硬姿勢につながる可能性もある。  広州軍区関係者によると、この計画は昨年初めに策定された。それによると、空軍と海軍航空部隊が合同で相手国国の軍港を

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):漁業4社の一部、ロシア側への現金認める 水産庁聴取 - 社会

    ロシアの排他的経済水域(EEZ)内でスケトウダラ漁をする北海道と東北の漁業会社4社がロシア国境警備局側に計約5億円を提供したとされる問題で、一部の社が水産庁の任意聴取に対して資金提供を認めたことがわかった。提供理由は「スムーズな操業のため」と述べたとされ、漁業法違反にあたる漁獲量超過を否認したとされる。  水産庁は、資金提供は規定の漁獲量を超えた操業を黙認してもらうためとみて、28日、4社の経営者らから事情を聴いた。  関係者によると、聴取に対し、一部の社は資金提供を認め、国税当局から追徴課税を受けたと説明。「ロシアの係官に不当な嫌がらせを受けないよう、スムーズな操業のために渡した」などと話し、漁獲量超過を明確には認めなかったという。その一方で、「自社の割当量を超えた操業を黙認してもらうため」と、認めた社もあったとされる。  水産庁によると、ロシアEEZ内のスケトウダラ漁では、日ロ両政府の

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    賄賂は厳禁やで
  • asahi.com(朝日新聞社):会費の返還求め集団提訴 全建国保香川支部の17業者 - 社会

    建設関連業に従事する人が入る全国建設工事業国民健康保険組合(全建国保、部・東京)の香川県支部に加入する17業者が、月々の保険料以外に、来は納める必要のない「会費」を支払わされていたとして、組合部や支部長らに計約2100万円の返還を求め、今月9日に高松地裁に提訴したことがわかった。  訴状などによると、全建国保香川県支部では塗装や板金などの17業者が組合に加入する際、支部の母体組織である業界団体「香川県総合建設センター」の会員になることが条件だと説明。保険料のほかに、センターの会費として年間3万〜10万円ほどの支払いを約束させた。業者らは会費として27万〜334万円を最長で、センターの前身ができた約30年前から払ってきたという。  センターの事務所は全建国保の支部と同じ住所(高松市松島町3丁目)に置かれ、支部長が代表者を兼務。法人登記はされておらず、会費をどのように管理しているのか収支

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    緊張感のある市政を【東広島市長選・解説】 (1/30) 東広島市長選は、現職の高垣広徳氏が危なげなく再選を決めた。大学や企業と連携した産業創出など、手堅い...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 自分の考え書きなさい…考察力見る高校入試 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「自分の考えを書きなさい」。昨今の高校入試では、図や世論調査の結果をもとに、生徒自身の考察力を見る問題が目立つようになった。 12月上旬に公表された経済協力開発機構の国際学力調査(略称PISA)で、15歳の「読解力」に回復傾向がうかがえたが、こうした受験環境の変化を理由に挙げる識者もいる。「自分の考え――」は、来春入試のキーワードになるかも。 今春の大阪府立高校の入試の国語では、「生物進化カレンダー」なるものが登場した。 起点の元旦には「生命の誕生」とあり、7月2日に酸素出現、11月4日に多細胞生物誕生と続く。そして哺乳類誕生は12月2日、産業革命は大みそかの23時59分59秒……。 生物の進化の過程を時間の概念を飛び越え、「1年」に凝縮して説明したもの。問題はこのカレンダーを示し、「どのようなことが分かるか、『人類』『誕生』という言葉を使って書きなさい」と問うた。私たち人類はごく最近、地

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ぼくダジャレしか書かれへんわ
  • 盗んだカードで自分の曲をiTuneで購入、6400万円儲けた10代の若者

    盗んだカードで自分の曲をiTuneで購入、6400万円儲けた10代の若者2010.12.29 20:00 mayumine イギリスの10代の若者が、自分の曲をiTunes にアップロード、そしてその曲を盗んだクレジットカードで何千回もダウンロードすることで、なんと約6400万円(77万3000ドル)の印税を得ていたそうです。 19歳のLemar Johnson君は、その違法行為を見過ごしていた10人グループのメンバーのうちの一人で、自分自身で2000回、盗んだカードを使って自分の曲をダウンロードしていました。 彼は先日、違法に印税をだまし取った罪で起訴されました。 金持ちになりたかったとは言え、違法な割にはかなり遠回りな手段ですね...。 しかし自力ダウンロードじゃあ、iTunesのランキングが上位になるのも限界があったのだと思いますよ。 盗んだバイクで走り出すのも実際のところ犯罪ですし

    盗んだカードで自分の曲をiTuneで購入、6400万円儲けた10代の若者
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    まさに曲芸
  • Google Chromeがシェア10%間近--2010年のブラウザ動向を振り返る

    Net Applicationsの推計によれば、2010年最もシェアを増やしたウェブブラウザは「Google Chrome」、最もシェアを減らしたのは「Internet Explorer」(IE)だった。Google Chromeの1月のシェアは5.22%だったが、11月までに4ポイント増やし、9.26%とした。一方のIEは1月の時点で62.12%だったが、11月には58.44%に下げている。 Google Chrome以外にシェアを伸ばしたのはAppleの「Safari」。1月の4.53%から5.55%に1ポイント増やした。Mozillaの「Firefox」は24.43%から22.76%へ、Opera Softwareの「Opera」は2.38%から2.20%にそれぞれシェアを落とした。2010年の最終的なシェアはIE、Firefox、Chrome、Safari、Operaの順になるとみ

    Google Chromeがシェア10%間近--2010年のブラウザ動向を振り返る
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    へぇ
  • スマートフォン需要急増、関連業界も増産体制 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内電機・半導体メーカーは、販売が急増している高機能携帯電話「スマートフォン」向けの半導体や液晶パネルの生産体制を強化している。 東芝はフラッシュメモリーの製造拠点である四日市工場の生産ラインを30日〜1月4日の年末年始も2年連続で稼働する。 半導体メモリー(DRAM)大手エルピーダメモリは、生産が追いつかないため、来年後半から台湾子会社の瑞晶電子でも携帯電話用のDRAMを生産する。 半導体大手ルネサスエレクトロニクスは、2011年度からスマートフォンにも搭載できる次世代高速通信向け半導体の量産を始める。 スマートフォン用の中小型の液晶パネルでは、東芝は石川県能美市に新工場を建設するほか、シャープも三重県亀山市の亀山工場にラインを新設する。大部分は、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」向けだ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ぞ(ぎょ)うさん作れるようにしてんのか
  • 情報端末の主役交代 スマートフォンがパソコン抜く - 日本経済新聞

    2011年に情報端末の主役が交代する。高機能携帯電話(スマートフォン)の世界出荷台数がパソコンを上回る見通しとなった。データを保存する半導体メモリーや、指で画面に触れて操作ができるタッチパネルなどの電子部品需要が拡大。日の電機各社もスマートフォンシフトを急ぐ。調査会社の米IDCによると、10年のスマートフォンの世界出荷台数は2億9306万台となる見込み。パソコンは3億4873万台で、5000

    情報端末の主役交代 スマートフォンがパソコン抜く - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    スマートフォンの方がいつでもどこでもダジャレ書けるし便利
  • レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    超微細(ナノ)技術を駆使して、レアメタルのパラジウムそっくりの性質を持つ新合金を作り出すことに、京都大の北川宏教授らが成功した。元素の周期表で両隣のロジウムと銀を材料に、いわば「足して2で割って」、中間のパラジウムを作り出す世界初の手法で、複数のレアメタルの代用品の合成にも成功、資源不足の日を救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。 ロジウムと銀は通常、高温で溶かしても水と油のように分離する。北川教授は、金属の超微細な粒子を作る技術に着目。同量のロジウムと銀を溶かした水溶液を、熱したアルコールに少しずつ霧状にして加えることで、両金属が原子レベルで均一に混ざった直径10ナノ・メートル(10万分の1ミリ)の新合金粒子を作り出した。新合金は、パラジウムが持つ排ガスを浄化する触媒の機能や水素を大量に蓄える性質を備えていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    素晴らしい動きンだ
  • 葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる

    おまえら、親が死んだら葬式とかどうすんの?できんの? http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292907594/ 25 : クリームシチュー(dion軍) : 2010/12/21(火) 14:07:07.52 ID:HWCQHVKf0 ちょいっと高額無理だから安く済ませようと探してるけど やっぱ100万超えちゃうんだよな 104 : [―{}@{}@{}-] 蓑(アラビア) : 2010/12/21(火) 14:35:02.52 ID:33xMm94sP >>25 親戚多くて年2回ペースで葬式がある俺登場 葬式で要注意なのは死んだ直後。 死んだ直後は取り乱してわけわからん事になるので、とにかく 協力者や他の家族がいるなら、泣いてないで家の掃除をさせる。 で、業者に『家に運んでもらう』 業者は葬式屋と組んでて、あの手この手で葬式場へ運んで 葬式を断

    葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    そうかそうか
  • ネットには待ちガイルがいっぱい

    RPM @RPM99 「昔はネットが男ばっかりだから女というだけでチヤホヤされた = 今は普通に女がいっぱいいるから、それだけじゃチヤホヤされない」というのはまあ一面では事実だと思うが、今だって場所による性別の偏りは普通にあるので、そう簡単な話というわけでもなく。 2010-12-29 23:43:58 @SiTube @RPM99 「ホモソーシャルだけど(だからこそ?)居心地が良いクラスタではむしろネナベが疎まれる」みたいなのも時々見かけます。というか、棲み分ければいいだけの話で、オフラインで主流派に属するタイプの人はどこでも同じルールが通用することを求めたがり、つまりネットに向いていない。 2010-12-29 23:50:51 RPM @RPM99 @SiTube 現実でもネットでも多くの場合は趣味が合わない人は積極的に交流しようとしないので棲み分けができてるとは思うんですが、ネット

    ネットには待ちガイルがいっぱい
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    俺の前に不用意にエントリを晒せば俺のサマーソルトダジャレを浴びせるぜ
  • asahi.com(朝日新聞社):中国は「銀行」…頭上がらぬ 米国務長官、豪首脳に吐露 - 国際

    【ワシントン=村山祐介】米国にとって「銀行」ともいえる中国には強く出づらい――。クリントン米国務長官が昨年3月にそんな悩みを外国首脳に吐露していたとの記載が、内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露した米外交公電に含まれていた。民主化の進展は中国指導部の「さじ加減」を尊重する、ともとれる発言もあり、経済重視で「人権棚上げ」と批判された当時の心情がにじんでいる。  公電は、昨年3月28日に国務省が作成したもの。それによると、クリントン氏は同24日、中国通で知られるオーストラリアのラッド首相(現・外相)とワシントン市内で会談した際、経済成長にともない国際社会での発言力を増す中国との関係について、「どうやって銀行に強く対処すればいいのか」とかじとりの難しさをこぼしていたという。  クリントン氏はその約1カ月前に国務長官として初訪中したばかり。中国は村落レベルでは民主化が「目覚ましく進展している」と

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):アジア融資強化、個人向け業務参入も 三井住友FG社長 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インタビューに答える三井住友フィナンシャルグループの北山禎介社長=29日、東京都千代田区  三井住友フィナンシャルグループの北山禎介社長は29日、朝日新聞のインタビューで、アジア各国の銀行に出資し、その営業基盤を生かして個人向け業務への参入を検討していることを明らかにした。アジアに投資する海外企業向けの融資業務を強化するため、今後1〜2年の間に海外での事業買収や資提携を加速するという。  北山社長は「国内での貸し出しは右肩下がり。ビジネスの軸足をアジアに移す」とした上で、個人部門については「自力で事業を立ち上げるのは不可能。各国の地元銀行に出資し、提携する形を検討している」と述べた。新興国の個人向け業務は成長性が高く、三菱東京UFJ銀行が中国で参入を発表している。  法人部門では、日系企業だけでなく欧米企業やアジアの地元企業への融資を強化する。「国際的な規制強化の中で世界の大手銀行が部門

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):幻冬舎のTOB成立 株保有のファンド、買い取り要求も - ビジネス・経済

    ジャスダック上場の出版社「幻冬舎」は29日、経営陣による自社株式の買い取り(MBO)を目指した株式公開買い付け(TOB)に、議決権ベースで50%を超える応募があり、TOBが成立したと発表した。3分の1超を保有する投資ファンドは応じなかった模様だ。ファンド側は今後、買い付け価格よりも高値での買い取りを求めるとみられる。  幻冬舎の見城徹社長が代表を務める会社の公開買い付けに、28日までに議決権ベースで58.17%の応募があった。成立の条件だった過半数に届いたため、1株あたり24万8300円で買い取る。幻冬舎は2月に臨時株主総会を開き、買い付けに応じなかった株主からも強制的に買い取れるようにして、全株取得後に上場廃止する方針だ。  幻冬舎側が全株を強制的に取得するには、株主総会で出席株主の議決権の3分の2以上の賛成が必要だが、TOB発表後に株を買い始めた英領ケイマン諸島のファンド「イザベル・リ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    幻冬舎をGEンTし゛ゃー!!
  • asahi.com(朝日新聞社):「元日は休店」派、じわり広がる スーパーや小売業界 - ビジネス・経済

    1月1日に初売りをする「元日営業」を見直す動きがスーパーや小売業界で出てきた。人件費がかさむのに、十分な売上高が期待できないからだ。従業員に福利厚生の充実をアピールするねらいもある。  首都圏に全97店を展開するスーパーのサミット。1998年から元日も営業してきたが、来年はやめる。経費の割に売り上げが少ないという。元日を休みにして、「社員が家族と過ごせる時間を増やしたい」(広報担当者)。関東を中心に97店あるスーパーの東急ストアも、09年に92店でやっていた元日営業を10年は14店に減らし、11年も18店にとどめる予定だ。  家電量販店最大手のヤマダ電機は、09年から元日は休みにしている。「従業員のワーク・ライフ・バランスの実現が目的」(広報担当者)といい、今年も全店で休業する。  元日営業の先駆けは大手スーパーのダイエー。96年からほぼ全店で実施し、それが他社に広がった。イオンやイトーヨ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ガンタンガンタン言わずに元旦は休めよ
  • 韓国の口蹄疫感染拡大、警報を最高レベルに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】韓国で家畜の口蹄疫(こうていえき)感染が拡大しており、韓国政府は29日、家畜疾病危機警報を現状の「警戒」から最高レベルの「深刻」に引き上げるとともに、関係省庁で構成する「中央災難安全対策部」を設置することを決めた。 韓国では先月末、南東部の慶尚北道(キョンサンプクト)の養豚農家で飼育の豚から最初の口蹄疫感染を確認。その後、北東部・江原道(カンウォンド)、北西部・京畿道(キョンギド)、中部・忠清北道(チュンチョンプクト)と全国に感染地域が拡大した。 農林水産品省によると、28日までに全国約2100戸の畜産農家が飼育する牛約5万9000頭、豚約40万3000頭などを殺処分した。また、口蹄疫の発生地域と、その周辺の拡散可能性が高い地域の家畜にワクチン接種を進めている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):世界最大のロシア軍用機墜落、12人死亡 - 国際

    【モスクワ=副島英樹】ロシアのインタファクス通信によると、モスクワ南方のトゥーラ州で28日夜(日時間29日未明)、ロシア空軍のアントノフ22輸送機が墜落し、パイロットら12人全員が死亡した。検察当局によると、同州の村民が輸送機を目撃し、その後爆発音を聞いたという。4基あるエンジンのどれかが故障したとの見方が強い。アントノフ22は世界最大の軍用輸送機で、長さ約58メートル、高さ12.5メートル、最大重量225トン。ソ連時代に配備された。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    うーむ
  • 携帯電話の「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「無料」とうたった携帯電話のゲームサイトをめぐるトラブルが急増している。「子供に使わせたら高額な利用料を請求された」という親からの相談が目立つ。国民生活センターは「当に無料かどうか確認を」と注意喚起している。(大矢博之)  請求額に愕然 今春、都内に住む20代の女性は携帯電話会社からの請求額に驚いた。「無料」だったはずが、請求金額は約3万円に上っていた。 仕事が忙しかった女性は、小学校低学年の息子を楽しませるため、携帯電話の無料ゲームで遊ばせていた。ところが、ゲームで使用する特別アイテム(道具)を得るためのくじは1回300円と有料。夢中になった息子は十数日間で100回近く有料くじを購入していた。 思わぬ請求に女性はゲームサイトの運営会社と交渉。だが、運営会社は「子供のせいにしている」と反論し、減額に応じなかったという。  平均9万5千円 国民生活センターによると、携帯電話とパソコンの「無

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ゲー、むちゃくちゃ高い…
  • 原発の周辺土地取得に外国人規制を 新潟県柏崎市から浮上 - MSN産経ニュース

    原子力発電所など核物質の取扱施設の周辺土地について、核物質防護上の観点から、外国人、外国法人による取得に一定の制限を設けるよう、原発立地自治体が国に対して法整備を促している。問題となる土地取得事例はまだ確認されていないが、関連自治体の共通課題として国への働きかけを目指す動きもある。 総出力で世界最大の東京電力柏崎刈羽原子力発電所(1〜7号機合計821・2万キロワット)がある新潟県柏崎市は、12月市議会で「外国資等による土地売買等に関する法整備を求める意見書」を採択し、国に提出した。原発などの重要区域は「外国資による周辺地域の土地取得は制限すべきである」と訴え、早急な法整備を求めた。 電力業界関係者らによると、原発を対象にした土地取得制限の意見書は全国で初めて。 水資源を育む森林や自衛隊基地の周辺、国境の離島などは外国人、外国法人による土地取得に規制をかける必要性が叫ばれるなか、原発や核

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    ふーむ
  • 建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日本は困る」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日は困る」 1 名前: ビタミンA(チベット自治区):2010/12/29(水) 10:58:18.18 ID:XX2Q9IyZ0 ?PLT 安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日を心配 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日人、とりわけ若者の元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日人が進むべき道とは? ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」という問題提起をしています。バブルに沸き立っていた頃、日が未来永劫に 経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、子どもたちを過保護に育てました。 その子たちにはまるで自立心がない。こう言うことで、せめて10人に1人か2人でも、 「何を言うか」と反発し

    建築家・安藤忠雄氏「80年以降に生まれた若者はダメ」「70、80の老人が引退したら日本は困る」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/12/30
    私は80年生まれだがダジャレで日本の文化を支えているんだダメ呼ばわりは甚だ心外