ホンダが29日発表した2015年4~12月期の連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比3%減の5672億円だった。同日の会見で竹内弘平取締役常務執行役員は「本業は改善したがタカタ(のリコール費用)が全て消してしまった」と述べた。主なやり取りは以下の通り。――4~9月期までは営業増益だった。4~12月期が営業減益になった要因は。竹内取締役「新車販売増やコスト削減の進展など本質的には改善
日銀は1月28、29日に開催した金融政策決定会合で、「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入を決定した。常に市場にサプライズを与え続けてきた「黒田日銀」。今回の「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」導入もまた、意表をつくタイミングと内容の政策決定になった。 また日銀は金融政策決定会合の終了後に、「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)を公表している。消費者物価の見通しは、2016年度については下方修正された。物価が日銀の目標である2%程度に達する時期は、これまでの「2016年度後半ごろ」から「2017年度前半ごろ」に先送りされた。 こうした動きについて日銀は展望レポートの概要の中で「物価見通しの下振れおよび2%程度に達する時期の後ずれは、原油価格の想定を下振れさせたことによるものである」と説明しており、原油価格さえ上昇していれば物価目標はもっと早いタイミングで達成されていたはずだという
石井国土交通大臣は、甘利前経済再生担当大臣の辞任に関連して、UR=都市再生機構が甘利氏の秘書に繰り返し説明を行っていたことについて、閣議のあとの会見で「調査中の面談の状況がまとまりしだい速やかに公表するよう、URに改めて指示した」と述べました。 この問題を巡っては、週刊誌報道で、甘利氏の事務所が千葉県の建設会社からUR=都市再生機構とのトラブルについて口利きを頼まれ、現金を受け取ったと報じられており、UR側は甘利氏の秘書に建設会社との交渉に関する説明を少なくとも9回行っていたことを明らかにしています。 これについて石井大臣は、「面談したときの状況をURで調査している。調査結果がまとまりしだい速やかに公表するよう、URに改めて指示した」と述べました。そのうえで石井大臣は「国会議員の事務所から問い合わせがあれば丁寧に対応するのが一般的で、それにのっとってURも対応した。回数が多いかどうかはいろ
JR北海道は道内のすべての路線の収支を明らかにし、全区間で赤字となっていることを報告しました。 これは道が地域の公共交通機関のあり方を話し合うために開いた検討会でJR北海道が明らかにしたものです。 それによりますと、昨年度・平成26年度の本社の人件費や広告費などの管理費を含んだ路線の収支はすべての路線の区間で赤字で、その総額は400億円あまりとなっています。 赤字額が大きいところでは、函館線の函館駅と長万部駅の間で42億円あまり、根室線の帯広駅と釧路駅の間で32億円あまりにのぼっています。 このほか、函館線の小樽駅と札幌駅の間など札幌圏でも26億円あまりの赤字となっていて、利用者が多い路線や特急や貨物列車が走る主要な路線も赤字となっていることが明らかになりました。 この報告を受けて、有識者からは、JRは収益の改善のため、利便性を高めて利用促進を図る努力が求められるといった意見が出る一方、大
麻生太郎財務相は29日の閣議後会見で、経済再生相に就任した石原伸晃・自民党元幹事長について「この分野、あまり得意じゃないかもしれないが、がんばってもらえると期待している」と語り、独特の表現でエールを送った。 石原氏は政権交代前の2012年の自民党総裁選で、再選をめざす当時の谷垣禎一総裁を幹事長として支える立場にありながら、自ら立候補を表明。谷垣氏は立候補断念に追い込まれた。当時、麻生氏は石原氏について「平成の明智光秀」「支援する人の神経がよくわからない」と厳しく批判した経緯がある。 とはいえ、会見で麻生氏は「いまはデフレ脱却の正念場だ。内閣を挙げて、石原さんも一緒にやっていく」とも述べ、協力して経済財政運営に取り組む姿勢を示した。
ヤフーの 新しい働き方 今、働き方が大きく変化しています。 さまざまな変化に対応するために 今求められる働き方とは? More 多様性を大切にした働き方とサービス 求められているダイバーシティとは? ヤフーの取り組みをご紹介します。 More コロナワクチン接種対応まとめ ヤフーでは、新型コロナウイルスワクチン接種までの流れなど、コロナワクチンに関する必要な情報をできるだけわかりやすくお届けしています。 More UI、UX改善 の取り組み サービスをより便利に使っていただくため、日々改善しています。 More 新型コロナウイルス感染拡大に関する 取り組み 新型コロナウイルス感染拡大を受け、信頼できる情報を集約。また、従業員の感染拡大防止のための取り組みも行っています。 More
ペットとして飼われている犬と猫の数は、犬がこの5年間減少傾向にある一方、猫は増えていることが、ペットフード協会の調査で分かりました。専門家は、高齢化や単身世帯が増える現代人のライフスタイルを反映し、飼いやすい猫を選ぶ人が増えていると指摘しています。 それによりますと、去年秋の時点でペットとして飼われている犬の数は991万7000匹、猫は987万4000匹でした。 この5年間で見てみますと、犬は毎年減り続け、率にして16%減少したのに対し、猫は増加傾向にあり、5年前の平成23年に比べ3%ほど増えていていることが分かりました。 これについて、人の暮らしとペットとの関係を研究している東京農業大学の太田光明教授は「高齢化や少子化、それに共働きや単身世帯の増加など現代人のライフスタイルが反映し、散歩など家族で世話をすることも多い犬より、手間のかからない猫を選ぶ人が増えている」と指摘し、「夫婦の共働き
東京23区の火葬料値上げ問題、火葬場を寡占する東京博善から仕事をしていなかった東京都の区長に矛先が向かう
厚生労働省の中央社会保険医療協議会は1月27日、歩行リハビリ訓練用ロボットスーツ「HAL 医療用 下肢タイプ」の保険適用を決定した。患者の歩行機能を改善するロボット治療機器として、初の保険適用対象となる。 筑波大学発のベンチャー企業、サイバーダインが開発する装着型ロボットスーツ。脳から筋肉へ神経を通して送られる信号を読み取り、モーターを動かして歩行を助ける。歩行機能を改善するリハビリに活用される見込みだ。 脊髄性筋萎縮症や筋萎縮性側索硬化症などの患者を対象に、推定適用患者数は3400人としている。 関連記事 羽田空港にロボットスーツ「HAL」導入 掃除・運搬にもロボット活用 羽田空港ターミナルビルの従業員向けにロボットスーツ「HAL」や掃除・運搬用ロボットを導入する。 まもなく“パワードスーツ元年”か 人工筋肉・モーター活用で、荷役作業を軽減 イノフィスの「マッスルスーツ」、アクティブリン
本州の南岸を通過する低気圧の影響で、これから31日にかけては関東甲信や東北南部の広い範囲で湿った雪が降り積もるおそれもあります。今回の雪に対する注意点をお伝えします。 道路に湿った雪が降るとタイヤがスリップしやすくなるほか、歩道なども非常に歩きづらく転倒しやすくなります。朝晩に気温が下がると、いったんとけた雪が凍ることでさらにスリップや転倒の危険性が高まります。積雪が予想される地域では、車を運転する際、冬用タイヤやチェーンを付けてください。また、外に出かけるときには、滑り止めの付いた靴を履いてください。雪が積もったあとの道や凍った道を歩くときには歩幅を小さくして靴の裏全体を地面に付けるようにして歩くと転倒しにくくなります。
大切な入学試験を控えた受験生から、こんな悲痛なつぶやきがインターネットに寄せられています。「ホテルがいっぱいで困った」。なぜ、受験生の宿がないのでしょうか。中国の旧正月=春節の連休シーズンとも重なり、急増する外国人観光客の“爆買”ならぬ“爆泊”が影響しているのでしょうか? こうしたつぶやきの背景には何があるのでしょうか?大手旅行会社によると、受験シーズンと中国などの旧正月=春節の連休が重なり、受験生と外国人旅行者との間で、いわば宿泊先の取り合いになっているのではないかと分析しています。 受験生が使うホテルは、雪などで交通が乱れた場合に備えて、大学の徒歩圏内にあるホテルや値段がリーズナブルなビジネスホテルを希望します。リーズナブルな条件のよいホテルは、中国などからの旅行客にとっても魅力的なようです。 そもそも受験生はいつごろホテルの予約をしているのでしょうか?大手予備校「河合塾」のアンケート
福井県にある関西電力高浜原子力発電所3号機は29日午後5時ごろに原子炉を起動する操作が行われ、再稼働しました。福島第一原発の事故後に作られた新しい規制基準のもとで再稼働したのは、去年2基が再稼働した鹿児島県にある川内原発に次いで2か所目で、合わせて3基になりました。
北朝鮮で事実上の長距離弾道ミサイルの発射に向けた兆候とも受け止められる動きがあることを踏まえ、中谷防衛大臣は29日までに自衛隊に対し、弾道ミサイルを迎撃できるようにするための「破壊措置命令」を出しました。 こうしたなか、北朝鮮北西部にある事実上の長距離弾道ミサイルの発射台に覆いがかけられているなど、発射に向けた兆候とも受け止められる動きがあることから、中谷防衛大臣は29日までに自衛隊に対し、弾道ミサイルを迎撃できるようにするための「破壊措置命令」を出していたことが明らかになりました。 これを受けて自衛隊は、高性能のレーダーや海上配備型の迎撃ミサイルを備えたイージス艦を展開するなど、警戒・監視活動を強めることにしています。
イルカを飼育している全国の水族館などが、飼育技術の向上などについて情報交換する新たな団体を設立したことが、関係者への取材で分かりました。イルカの追い込み漁が行われている和歌山県太地町の施設も参加し、今後、連携していくことにしています。 イルカを飼育している施設は、これまで主に「日本動物園水族館協会」の「鯨類会議」という団体で情報交換してきましたが、追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を協会が禁止したことなどから、去年12月に解散しました。 新たな団体は「鯨類会議」に所属していた施設を中心に設立され、追い込み漁が行われている和歌山県太地町の「町立くじらの博物館」も参加して、今後、飼育技術の向上や新たなイルカの入手などについて情報交換することにしています。 太地町立くじらの博物館の桐畑哲雄副館長は、「水族館での繁殖の取り組みと追い込み漁による入手のバランスを取りながら、科学的な立場を重視して取り
廃棄食品の横流し問題を受け、愛知県が産業廃棄物処理業ダイコー(同県稲沢市)に対し28日に実施した立ち入り検査で、廃棄物処理法に基づく保管場所の届け出をしていない倉庫が見つかったことがわかった。 本社とは別の場所にある関連施設(同市)内の倉庫で、県は横流し品を隠す狙いがあった可能性もあるとみている。 この倉庫周辺には、廃棄委託されたとみられる大量のアメやガム、「マルコメ」(長野市)のみそが見つかったという。マルコメのみそは、同社が廃棄食品を横流ししていた「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)でも発見されており、横流しとの関連を調べている。 これとは別に本社内からは、大型の業務用冷凍庫2台や複数の段ボール箱の中に、廃棄委託されたとみられる大量の食品があったこともわかった。 28日の立ち入り検査は、廃棄物処理法と食品衛生法に基づき、ダイコー本社と関連施設で実施した。県による同社への立ち入り検査は2回目
皮膚がんなどの治療薬を投与された患者が重い糖尿病を発症していたことが分かり、厚生労働省は薬の投与との因果関係が否定できないとして、医療機関などに対し注意を呼びかけています。 厚生労働省によりますと、ことし1月までの1年半の間にこの薬を投与された患者7人が重い糖尿病を発症し、このうち50代から70代の患者4人については薬の投与との因果関係が否定できないということです。 厚生労働省は医療機関や関係する学会に対して、患者に発熱や体重の減少などの症状が現れ重い糖尿病が疑われる場合は、薬の投与を中止するなど注意を呼びかけています。 小野薬品工業は「薬が安全に投与されるよう医療機関に情報を提供していきたい」と話しています。
俳優・石坂浩二(74)が、1994年の番組開始から司会を務めてきたテレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」(火曜、後8・54)を、3月いっぱいで降板することが28日、分かった。後任はフリーの福澤朗アナウンサー(52)が起用される方針で、近日中にも発表される。石坂は、ここ2年ほど番組内での発言がほとんどカットされるなど不自然な形での出演が続いていたが、同局は意図的な編集を否定した。 テレ東が誇る高視聴率番組の功労者・石坂が、4月の改編を機に降板することになった。 関係者の話を総合すると、降板理由は番組内容の変化に伴う対応という。出品される「お宝」を鑑定する鑑定士のコメントが最重要視される中、石坂の発言は鑑定士と似て堅いものが多いため、より多様なコメントでエンターテインメント性を強めることから改編を機に一新。後任には福澤朗アナが起用されるという。 最近2年ほどの放送では、1時間の番組で石坂の
「技術顧問」という言葉をご存じだろうか。自身のシステム開発の経験を生かし、契約した企業に対して開発に関するアドバイスを行う職業だ。この言葉が注目されるきっかけになったのが、Web業界でその名を知らない人はいない有名エンジニアの伊藤直也氏。同氏は、Webサイト改善サービスを提供している「Kaizen Platform」、宿泊予約サービスの「一休」、就活サイトなどを運営する「ハウテレビジョン」、求人情報の「リクルートジョブズ」といった企業の技術顧問を務めている。同氏に技術顧問という役割の本質を聞いた。 最初に技術顧問になった企業を教えてほしい。 最初に技術顧問になったのは、求人サイトなどを運営する「じげん」だ。2012年頭から1年間、コンサルティングを行った。具体的には、1週間か2週間に1回、1~2時間のミーティングを実施した。これで本当に何か変わるのかイメージできなかったが、たったこれだけで
モバイル開発者向けツールを手がけるParseは米国時間1月28日、サービスを徐々に縮小し、2017年1月28日に完全に終了することを明らかにした。Parseは2013年4月、8500万ドルでFacebookに買収された。 Parseの共同創設者であるKevin Lacker氏は、「われわれは、皆さんの多くがParseを頼りにしてきたことを承知しており、今回の移行をできるだけ円滑に進められるよう努めている」と述べた。「皆さんと共に仕事ができて楽しかったし、皆さんがこれまで構築したものに対して深い賞賛の念を抱いている。Parseを利用してくれて感謝している」(Lacker氏) Parseを利用していた開発者は、「iOS」向けと「Android」向けのアプリを構築する際に、同社が提供する拡張性のあるクラウドベースのクロスプラットフォームサービスやツールの恩恵を受けている。Parseは買収されて以
東京・港区内にある大使館を巡る「港区大使館周遊スタンプラリー」が開催されています。スタンプラリーの実施期間は1月15日から3月4日まで、港区民以外でも参加可能です。 参加者はまず、港区各役所で配布されている「港区ワールドフェスティバルパスポート」を入手し、開館日や時間を確認。関心ある大使館を訪問し、パスポートにスタンプを押します。 さらに、3月4日5日に開催される「港区ワールドカーニバル」では、スタンプ数に応じて素敵な賞品が当たる抽選会に参加できます。 実際のパスポート 中身チラ見せ 多くの外国人が住み、日本にある120カ国余りの大使館のうち約80の大使館が集まっている港区。普段入ることのできない大使館に特別に入館し、世界の文化にふれてみてはいかがでしょうか。 大使館見学の予約方法、パスポートの配布場所は公式サイトをご覧ください。 (野村健二) advertisement 関連記事 上野の
東京23区の火葬料値上げ問題、火葬場を寡占する東京博善から仕事をしていなかった東京都の区長に矛先が向かう
2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!! 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の最強2トップがしばし君臨していたが、ここにきて小栗旬主演の『信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)』が初登場で首位に輝くという下剋上を達成したという、2016年1月の映画興行成績。 26日、一般社団法人「日本映画製作者連盟事務局」の新年記者会見が都内で行われ、15年の邦画界を振り返ったりしたのだが、あらためて振り返ってみると、興業収入トップ10のほとんどが東宝、しかもアニメばかり。この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。 2015年公
ブラジル・サルバドールの病院で、小頭症の生後2か月の息子にキスをする男性(2016年1月27日撮影)。(c)AFP/Christophe SIMON 【1月29日 AFP】(更新)世界保健機関(WHO)は28日、米大陸でジカウイルスが「爆発的に」広がっており、感染者が最大で400万人に達する可能性があると発表した。ジカ熱は、妊婦が感染すると胎児に「小頭症」と呼ばれる先天異常を引き起こすことが強く疑われている。 ブラジルでは、同ウイルスとの関係性が指摘されている小頭症の疑い例が急増している。WHOのマーガレット・チャン(Margaret Chan)事務局長は、来月1日に緊急委員会を開き、ジカ熱の感染拡大を「国際的に懸念される保健衛生上の緊急事態」とみなすかどうか、また国際社会が取るべき対応を話し合う方針を明らかにした。 小頭症にかかった胎児は、頭部が異常に小さい状態で生まれる。ブラジル保健省
カナダ人キリスト教活動家のケビン・ギャラットさん(中央右)と妻のジュリア・ドーン・ギャラットさん(中央左)。左端は息子のピーターさん、右端は娘のハンナさん。息子のシメオンさん提供(撮影日不明)。(c)AFP/SIMEON GARRATT 【1月29日 AFP】中国当局は、2014年に身柄を拘束していたカナダ人男性を、スパイ行為と国家機密窃盗の罪で起訴した。中国国営新華社(Xinhua)通信が28日、伝えた。 起訴されたケビン・ギャラット(Kevin Garratt)さんは2014年、北朝鮮との国境沿いの中国北東部・丹東(Dandong)で妻と共に拘束された。妻は後に保釈されている。夫婦はともにキリスト教徒で、拘束される前は丹東市で喫茶店を営み、北朝鮮に対する人道支援活動に従事していた。 中国の「国家機密」の定義は非常に広い。また北朝鮮は、キリスト教の布教活動を強く警戒しており、布教活動を行
ギリシャのサモス島で、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が設置したテントの前に立つ移民(2016年1月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANGELOS TZORTZINIS 【1月29日 AFP】ギリシャのサモス(Samos)島沖のエーゲ海(Aegean Sea)で28日、移民らを乗せたボートが転覆し、子ども10人を含む25人が死亡した。ギリシャ沿岸警備隊が明らかにした。 ボートに乗っていたのは45人で、うち10人が無事救助されたが、残る10人は現在も行方不明となっている。移民らの国籍は分かっていない。 エーゲ海では、トルコからギリシャに向かう過密状態の移民船が遭難する事例が相次いでいる。沿岸警備隊によると、トルコ海岸から近いために密航の主な上陸地点となっているレスボス(Lesbos)島周辺では同日、複数の遭難事故が起き、300人以上の移民が救出された。 冬の気象条件下にもかかわら
ドイツ南部にある対オーストラリア国境を越えた後に道路を歩く移民ら(2015年11月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRISTOF STACHE 【1月29日 AFP】ドイツのジグマル・ガブリエル(Sigmar Gabriel)副首相は28日、アルジェリア、モロッコ、チュニジアの北アフリカ3か国を「安全な出身国」リストに追加すると発表した。急増する北アフリカからの移民抑制に向け、これらの国の出身者の難民申請を拒否しやすくする狙いがある。 社会民主党(SPD)党首のガブリエル副首相は、連立を組むキリスト教民主同盟(CDU)党首のアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相、キリスト教社会同盟(CSU)のホルスト・ゼーホーファー(Horst Seehofer)党首と会談。3党は難民申請者数の抑制を目的とした新たな対策で合意した。 ガブリエル副首相はこの対策について「すでにまとまって
米バージニア州アーリントンで開かれたバービー人形コレクター大会で販売されたバービー人形たち(2015年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAUL J. RICHARDS 【1月29日 AFP】青い目にブロンドといったステレオタイプ的な「美女」の容姿をしていたバービー(Barbie)人形が、大きなイメージチェンジを果たした──従来の体形に加え、新たに「長身」「小柄」「ふくよか」の3体形が用意されることが決まったのだ。 世界中で人気のバービー人形の製造元、米玩具メーカー大手マテル(Mattel)は28日、バービーといえば非現実的なまでに完璧なプロポーションという56年間続いた伝統に終わりを告げ、新たな体形のバービーたちをそろえたと発表した。 バービーの「ファッショニスタ(Fashionista)」シリーズは今後、4つの体形の人形が用意される。肌の色は7種類、瞳は22色で、髪形も24種類
香港の茶屋で茶を入れる店主(2011年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/LAURENT FIEVET 【1月29日 AFP】2100年以上前に生存していた中国皇帝の墓から、世界最古のチャノキの植物遺物を発見したとの研究結果が発表された。これは、古代アジアのシルクロード(Silk Road)の一部に関する年代観を再検討する証拠となるという。 中国と英国の研究チームが英科学誌ネイチャー(Nature)系オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に発表した研究論文には、この植物遺物が、前漢王朝皇帝、景帝劉啓(Liu Qi、紀元前188~141年)と后の陵墓の周囲にある墓穴から採取されたと記されている。 茶に関する最古の記述は、紀元前59年の文書にみられる。これまで発見された中で最古とされていたチャノキの物質的痕跡は、今回の新発見より年代が数百
仏北部カレーで撮影された警察車両の警告灯(2014年12月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【1月29日 AFP】英国とフランス、イタリアの3か国で28日、計20以上の学校や託児所に脅迫電話があり、各施設で警戒態勢が取られた。英仏ではこの2日前にも学校に対する爆破予告が相次いでいた。 仏教育当局によると、首都パリ(Paris)にある名門5校に「爆破予告ではなく脅迫」があったという。詳細は明らかにしていない。5校では警察の監視態勢が敷かれた。 またイタリアの首都ローマ(Rome)にあるフランス系の高校と3か国語対応の託児所も同様の脅迫を受け、避難措置が取られたことが、保護者宛ての手紙から分かった。 さらに英国でも、イングランド(England)中部の少なくとも14校で脅迫電話があった。警察が捜査しているが、「悪質ないたずら」とみられるという。 英仏では26
熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が静岡県掛川市の茶畑を訪れ、茶草場農法という伝統的な農法を体験しました。 くまモンは、茶草を敷き詰める作業などを行いましたが、作業に熱中するあまり、勢い余って転んでしまうなど、愛きょうたっぷりの姿を見せていました。 1歳の娘を連れてきた30代の母親は「とてもかわいらしくて見に来てよかった」と話していました。掛川市役所お茶振興課の石山雅久課長は「人気のくまモンに手伝ってもらって、ことしもおいしい新茶が出来ると思います」と話していました。
拳銃2丁などを持った男が逮捕されたディズニーランド・パリのホテルで警戒に当たる警察官ら(2016年1月28日撮影)。(c)AFP/BERTRAND GUAY 【1月29日 AFP】フランスのディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)にあるホテルで28日、銃2丁と銃弾、イスラム教の聖典コーラン(Koran)を所持していた男が逮捕された。警察筋が明らかにした。 同筋によると、男が「予約していたディズニーランド内のホテルに到着した際、警備員らが銃2丁とコーラン、銃弾を発見した」という。ディズニーランド・パリは、拳銃はホテル入り口で行われている持ち物検査で見つかったと説明している。 警察は男を逮捕し、男の車を押収した。初動捜査の結果にはテロを示す情報はなく、男は銃を携帯していたのは自衛のためだったと説明しているという。 警察は一時、男の交際相手とみられる女性の身柄を拘束したが、人違
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
1月15日未明に起こった軽井沢のスキーバス転落事故は、乗客・乗員合わせて15人が死亡するという、4年前に発生した関越自動車道ツアーバス居眠り運転事故を上回る犠牲者を出した。 筆者は現役の高速バス運転手や運行管理者など、複数の関係者に話を聞いた。そこで得られた情報も含めて考えると、バス業界の規制緩和、旅行会社の低価格強要、バス会社の管理不備、運転手の技量不足、乗員のシートベルト非装着と、複数の要因が重なった結果、大惨事に至ってしまったと結論づけられる。 近年の事故や事件では、特定の組織や人物を取り上げて執拗に叩く傾向が目立つ。今回も例外ではなく、2002年に施行されたバス業界の規制緩和や、バス会社の杜撰な経営が原因という意見が目立つ。しかし真剣に今回のような事故をなくしたいと思うなら、さらに踏み込んで多角的に分析していくことが肝要だ。 事故の直接的原因はなんだったのか 警察の情報によれば、事
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
厚生労働省は28日、派遣や契約社員など非正規労働者の「正社員転換・待遇改善プラン」を発表した。企業への助成金を拡充したり新設したりして、「正社員の仕事が無い」ためやむなく非正規で働く人の割合を、2016年度以降の5年間で約半分にすることをめざす。 国が非正規の正社員化や待遇改善を目指す包括的な計画を出すのは初めてだ。 厚労省によると、非正規全体のうち、やむなく非正規で働く人の割合は14年で18・1%。正社員化を進め、20年に10%以下に引き下げることが目標という。成長分野向けの公的な職業訓練を増やすといった施策のほか、大学や高校の中退・既卒者を正社員として採用した企業に出す助成金を新設するなど、「特に若者の支援に力を入れた」(厚労省)という。既存の制度も含め、16年度以降に順次対策を強化していく。 ただ、非正規全体の約2割を占め、過去10年で3割以上増えた中年層(35~44歳)への支援は乏
豪華な馬具が出土した福岡県古賀市の船原(ふなばる)古墳(6世紀末~7世紀初頭)で、遺物埋納坑から見つかった馬具に、国内には例がないガラス装飾付きの辻金具(つじかなぐ)と雲珠(うず)があることがわかった。古賀市教委などが28日、発表した。韓国・新羅時代の古墳に類例があり、国際交流がうかがえるという。 ガラスは革紐(かわひも)をつなぐ金銅製の辻金具8点と雲珠1点に装着されていた。いずれも直径4・5センチのドーム状で当初は緑色だったとみられる。今は白く変化しているため貝の一種のイモガイ製とみられていたが、九州歴史資料館(福岡県小郡市)が蛍光X線分析法で調べたところ、鉛やケイ素を含む鉛ガラスと判明した。 市教委によると、馬具にガラス装飾があるのは藤ノ木古墳(奈良県)のくらの取っ手の例があるが、辻金具などでは初めて。韓国慶州にある新羅の王陵、皇南大塚古墳(5世紀ごろ)で同様の装飾が見つかっており、西
島根原子力発電所2号機の再稼働の前提となる審査を巡り、中国電力は、焦点になっている「宍道断層」の長さを、これまでの22キロから25キロに見直し、これに伴って想定される最大の地震の揺れの強さを引き上げる方向で検討しています。 中国電力は、これまで島根原発から2キロ南にある「宍道断層」の長さは22キロだとしていましたが、原子力規制委員会からの指摘を受けて評価をし直し、西側に3キロ延ばし、25キロとするということです。 「宍道断層」の長さの評価は、中国電力が初めて存在を認めた平成10年には8キロでしたが、その後、平成16年と20年に延長され、今回が3回目の見直しとなります。 これを受けて中国電力では、想定される最大の地震の揺れの強さを現在の600ガルから引き上げる方向で検討していて、追加の耐震工事がどの程度必要になるのかも詳しく調べています。 一方、規制委員会は、中国電力による「宍道断層」の長さ
健康によいなどとして急速に関心が高まっている「えごま油」について、国民生活センターが20社の商品を調べたところ、1社の商品では主な成分の量が通常の半分程度だったことがわかった。 「えごま油」はシソ科の植物の種を搾った油だが、健康によいなどとして消費者の関心が急速に高まり、品質などについての相談が急増したことから、国民生活センターが20社の商品を調べた。その結果、19社の商品では「えごま油」の主な成分である「αーリノレン酸」の量が、含まれる脂肪酸の約6割を占めたが、1社のものには3割程度しか含まれていなかったという。ほかの油を混ぜているなど、純粋な「えごま油」か疑わしいという。 国民生活センターは、えごま油は製法によって色の濃さやにおいが違い、見た目で品質がわからず、正式な規格基準がないことが問題だとして、業者に品質管理や適切な表示を求めている。
傷み具合の調査のため拝観ができなくなっている、神奈川県鎌倉市の大仏では、28日、調査の様子が報道関係者に公開されました。 28日は調査の様子が報道関係者に公開され、およそ13メートルある大仏の頭まで何段にも組まれた足場の上では、専門家が、頭部にあるひび割れや汚れを撮影したり、専用の装置を使って表面のさびの成分などを調べていました。 鎌倉の大仏が拝観できなくなるのは、昭和34年から36年にかけて行われた「昭和の大修理」以来、55年ぶりのことです。 調査に当たっている東京文化財研究所保存修復科学センターの森井順之主任研究員は、「仏像を近くで見ると、遠くでは見えない亀裂が確認できた。これまでの調査ではすぐに壊れるようなぜい弱な部分は見つかっていないが、今後明らかになれば、修理の是非を検討してもらいたい」と話していました。 作業はことし3月10日まで行われ、作業の一部は境内に設置されたモニターで見
原油価格の安値が続くなか、ロシアのエネルギー相は28日、OPEC最大の産油国、サウジアラビアから、ロシアも含めた各産油国が最大で5%生産量を削減するという案が示されたことを明らかにし、これを受けて原油価格は値上がりしました。 こうしたなか、産油国ロシアのノバク・エネルギー相は28日、地元のメディアに対し、OPEC=石油輸出国機構最大の産油国サウジアラビアから、ロシアも含めた各産油国が最大で5%生産量を削減する案が示されたことを明らかにしました。 また、ノバク・エネルギー相によりますと、原油安に対応するため、OPECに加盟していないロシアなども参加する会合の開催が、来月、検討されているということです。 この発言を受けて、28日のロンドン原油市場では原油価格が値上がりし、国際的な指標の1つ、北海産の原油の先物価格は、一時1バレル=35ドル台と、前日よりおよそ8%値上がりしました。 ただ、市場の
沖縄県豊見城(とみぐすく)市で昨年10月、小学4年の男児(当時9)が自殺した問題について、両親が28日、那覇市内で初めて記者会見した。両親は「息子を守ることができなかった私たちが息子にしてあげられる唯一のことは真相を解明してあげること。なぜ命を絶たなければならなかったのか。真相が知りたい」と訴えた。 両親は会見で、情報公開請求で入手した県教委作成の公文書を公表。男児がいじめられている趣旨を書き込んだアンケートについて、自殺前に学校側が記述を把握していた可能性があると指摘した。学校側は、担任が記述に気づいたのは男児が自殺を図った後だったと説明している。 文書は昨年10月16日付で、県教委の義務教育課と豊見城市を担当する県教委の出先機関の電話のやりとりを記録した「電話通信用紙」。「●●小学校●児の自殺未遂事案について」(●=黒塗り)とタイトルがあり、9月29日にアンケートを実施した旨の記述に続
1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが本格化している。本連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護と貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 201
福島県楢葉町の高橋遺跡で、縄文時代後期(約3500年前)の竪穴住居跡を発見、多数の土偶や埋設土器、列石なども見つかった。男性をかたどったとみられる土偶も発見。全国で約1万8000体といわれる土偶のうち男性の可能性が指摘されているのは数例しかなく、極めて珍しい。「今回の発見が町を見つめ直し、復興の新たなきっかけにれば」と楢葉町では期待を寄せている。 楢葉町中心部近くのJR竜田駅東側で、ホテルや事故
ことし8月にオリンピックが行われるブラジルのリオデジャネイロで、ジカ熱の感染が広がっていることを受け、IOC=国際オリンピック委員会は、感染の現状や対策などを各国のオリンピック委員会に周知することになりました。 ジカ熱は蚊が媒介する感染症で、ブラジルなど中南米各国を中心に感染の拡大が報告されていて、WHO=世界保健機関は、その規模は最大で400万人に上るおそれがあるとしています。 これを受けて、ことし8月にリオデジャネイロオリンピックを控えるIOCのバッハ会長は、「WHOや組織委員会と密接に連絡を取り合っている。あすまでには各国のオリンピック委員会に、感染の現状とともに、IOCとして選手や観客の健康を守るためにあらゆることを行うと伝える」と述べ、各国のオリンピック委員会に情報を提供していく方針を示しました。
甘利明・経済再生相をめぐる現金授受問題で、甘利氏は自身が建設業者から100万円を受け取ったことを認めた。秘書が300万円を私的に使っていたことも分かり、この点について政治資金規正法などに抵触する恐れがある。口利きや飲食接待の実態は不明のままで、甘利氏が依頼した弁護士らが調査している。 甘利氏は会見で、13年11月14日に大臣室で50万円を受け取り、14年2月1日に神奈川県大和市の地元事務所で50万円を渡されたことを認めた。 甘利氏によると、大臣室では、菓子折りの入った紙袋を渡され、後に秘書からのし袋が入っていたと報告された。政治資金としてきちんと処理するように指示したという。 事務所で受け取った現金については、建設会社の総務担当者が帰り際、菓子折りの入った紙袋と封筒を差し出したという。「大臣室訪問のお礼と政治活動への応援の趣旨と思って受け取り、秘書に適正な処理を指示した」と話した。 甘利氏
これからのシーズン、花粉症持ちの人間にはつらい季節だ。早いところだと2月上旬から飛散をはじめるスギ花粉に戦々恐々としている者も多いだろう。 花粉症というのは、海外にはないという話を聞いたことがある。実際、花粉症持ちの筆者も3月にタイを旅行した際、くしゃみや鼻水に悩まされることはなかった。そこで、花粉症日本固有説を検証してみた。 結論から言えば、花粉症は世界各地に存在する。欧米でも枯草熱(hay fever)という用語があるほどだ。ただし、日本で2~3月に起こる劇症的なスギ花粉症はまず存在しないといえる。 スギ花粉症が発見されたのは1964年 スギの学術名はクリプトメリアヤポニカである。ヤポニカは日本を意味するラテン語である。スギは日本固有の植物なのだ。分布域は、青森から屋久島まで日本列島に広く分布する。そのため、北海道と沖縄にはスギ林が少なく花粉症のひどい症状が出ることはない。 スギは古来
ドイツの連立与党は、ドイツ国内での滞在を制限付きで許可された一部の難民について、今後は2年間にわたって家族を呼び寄せることをできなくするなど、受け入れを制限する新たな対策を実施することで合意したと発表しました。 こうした事態を受けて対応を協議してきたメルケル首相など連立与党の党首は28日、受け入れを制限するための新たな対策を実施することで合意したと発表しました。 それによりますと、本国で迫害されるおそれがあるなどとしてドイツ国内での滞在が許可されたものの、制限付きの保護の認定にとどまった一部の難民については、今後2年間にわたって家族を呼び寄せることをできなくするとしています。 また、北アフリカのモロッコとアルジェリア、それにチュニジアの3か国を、政治的な迫害などが起きていない「安全な出身国」に分類し、これらの国々からドイツに来る人たちについては、帰国しても特別な危険はないとして、速やかに国
首都圏の鉄道で昨年11月以降、車内のつり革が盗まれる被害が相次いでいる。鉄道会社は警察に被害届を出すなどしているが、担当者は「何のために盗んだのか理解できない」と困惑している。 西武鉄道では1月27日夜、新宿線の1列車で計16個のつり革がなくなった。「車内のつり革が少ない」という乗客の連絡で盗難に気付き、28日までに埼玉県警に被害届を出した。 東急電鉄では昨年11月以降、田園都市線など3線でつり革が盗まれる被害が相次ぎ、計201個がなくなった。東京メトロでも昨年12月以降、日比谷線や有楽町線など4線で計約80個が盗まれた。京王電鉄や小田急電鉄も同様の被害に遭っている。 いずれもプラスチック製の輪が革製の留め具ごと持ち去られており、車内点検で気付くことが多いという。東急と東京メトロなどは、車内放送で「何かお気づきの方はお知らせください」と情報提供を求めている。東急の担当者は「盗まれたのは何の
去年、およそ16万人が難民認定を求めて入国した北欧のスウェーデンは、難民として認められない人がおよそ5万人から8万人に上り、来年以降、国外退去処分とする方針であることを明らかにしました。 スウェーデンのヨハンソン法務・移民担当相は28日、16万人のうち難民として認められない人は5万人から8万人に上る可能性があるとしたうえで、これらの人々に対しては「まずは自発的に、しかし最後は強制的に帰国してもらうことになるだろう」と述べて、国外退去処分とする方針を明らかにしました。 ただ、ヨハンソン法務・移民担当相は、シリアからの難民は原則として難民と認めるという方針を示し、その他は個別に判断するとしています。そして、難民と認められない人については、出身国の受け入れを前提に、来年以降、国外退去の手続きを本格的に進めるとしています。 一方、隣国フィンランド政府も、去年難民認定を求めた3万2000人のうちおよ
IoTのシステム構成図が描けるアイコンセット、ソラコムが無償公開。IoTデバイス群、ドローン、監視カメラ、SIMなどを表すアイコンも IoTデバイス向けの通信サービスをクラウドで提供するソラコムは、IoTデバイス群やドローン、SIMなどの最近のIoT関連デバイスから、基地局、交換局、インターネット、サーバ、データベース、ユーザーなどの一般的なものまで、IoTなどのシステム構成図を描く際の部品として使えるさまざまなアイコンを揃えた「SORACOM アイコンセット」を公開しました。 以下はその一部です。 SORACOMアイコンセットは、PowerPoint形式、SVG形式、PNG形式のファイルで提供されるのに加え、オンライン作図ツールのCacooでもステンシルとして提供されます。 使用にはSORACOM アイコンセット使用ガイドラインが定められており、SORACOMの使用に言及する場面などでの
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10116307791432393383204581505463552076784.html
東京電力は、81万世帯分の顧客の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表しました。これまでにデータが流出したという報告はないということです。 このUSBメモリーには、ことし4月の電力自由化に向けた営業活動のため、およそ81万世帯の顧客の氏名や電話番号、住所のほか、電気の使用量や料金などのデータが含まれているということです。 東京電力によりますと、紛失したUSBメモリーは、専用のソフトがないとデータが見られないようにするなど、セキュリティの対策が取られているということです。また、USBメモリーが外部に持ち出された形跡もなく、データが流出したという報告もないということです。 東京電力広報室の小林正明グループマネージャーは記者会見で、「情報管理に甘さがあった。皆様に、ご迷惑とご心配をおかけして深くおわびします」と述べました。 東京電力が設けた問い合わせのための電話窓口は0120-995-9
環境省は今シーズンのスギ花粉の飛散時期の予測を発表し、関東南部や九州など早いところでは来月上旬にも飛散を始め、下旬以降にピークを迎えるとして、対策を呼びかけています。 具体的には、▽来月上旬に九州と四国の大部分、中国・近畿・東海・関東の南部、▽中旬には中国・近畿・東海・関東の大部分と四国・北陸・甲信の一部など、▽下旬には北陸の大部分と甲信の一部、東北の南部などで飛散の開始が見込まれています。 また、▽3月上旬には北陸の一部と東北の中部、▽3月中旬以降に東北北部から北海道にかけて飛散が始まる見通しです。 飛散のピークは、▽九州と中国の一部、東京・神奈川などで来月下旬、▽中国の大部分と近畿・北陸の全域、東海・関東の一部、それに東北南部で3月上旬、▽四国・東海・甲信・東北の一部で3月中旬、▽四国の大部分と東海の一部、東北北部で3月下旬となる見込みです。 ヒノキを含めた花粉の量で見ますと、九州・四
東日本大震災からの復興の願いを込めて、東北6県の夏祭りを一堂に集めて毎年開かれてきた、「東北六魂祭」について、県庁所在地の市などで作る実行委員会は、震災から5年となることし、青森市での開催を最後に、終了させる方針を固めました。 関係者によりますと、東北地方の県庁所在地の市などで作る実行委員会は、ことし、「東北六魂祭」を青森市での開催を最後に、終了させる方針を固めました。 祭りの終了は、6県での開催が一巡することに加えて、運営を支えてきた企業の協賛金が年々少なくなってきたことが背景にあるということです。 「東北六魂祭」の終了は、29日、東北地方の県庁所在地の6市の市長が集まって青森市で開く共同の記者会見で正式に発表されるということです。 最後となる「東北六魂祭」は、青森市を会場に6月25日から2日間の日程で行われる予定です。
ブラジル・サルバドールの病院で、小頭症の検査のため、新生児の脳をスキャンする医師(2016年1月27日撮影)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【1月28日 AFP】蚊が媒介する感染症で、胎児に深刻な先天異常を引き起こす恐れが指摘されている「ジカ熱」がブラジルを中心に拡大している問題で、ブラジル政府は27日、ジカウイルス撲滅のため近隣諸国に協力を呼び掛けた。また、一部の航空会社は中南米への渡航を予定していた妊婦を対象に、航空券の払い戻しに応じると表明した。 ジカ熱は、米国や欧州でも中南米から帰国した旅行者の感染が確認されている。現在は蚊に刺されるのを防ぐ以外に感染を予防する方法はなく、有効な治療法もない。 バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は26日、診断検査の改善とワクチンや治療法の早期開発を呼び掛けている。 こうした中、ブラジルのジルマ・ルセフ(Dilma
「あのポスコが・・・」。韓国の産業界で、大きなため息が漏れている。韓国を代表する鉄鋼大手のポスコが2015年決算で会社創立以来初めての赤字に陥ると発表したのだ。ポスコだけではない。韓国の看板企業で不安の声が急拡散している。 2016年1月18日、ポスコの発表に韓国の産業界が驚いた。 「2015年決算を最終集計中だが、純損失が赤字に陥る可能性が高い」と発表したのだ。 それから10日後の1月28日、ポスコは「2015年の連結決算で960億ウォン(1円=10ウォン)の赤字に陥った」と発表した。 この日の会見で権五俊(クウォン・オジュン=1950年生)ポスコ会長は「不断の努力にもかかわらず世界的な景気停滞と為替の変動などで昨年の連結決算で初めて純損失を記録してしまったことに最高経営者として責任を痛感している」と語った。 ポスコはもちろん韓国を代表する高収益企業だった。2012年の純利益は2兆385
今年に入って中国から流れてきたニュースと言えば、株式市場の下落と不安定な為替相場の話ばかりだ。だが、あまり報じられていないが、上海総合指数の急落や人民元の値下がりと同程度のインパクトを世界に及ぼしかねない北京発のニュースがもう1つある。中国は指針としている軍事ドクトリンを静かに修正していたのだ。 国有メディアの環球時報は今月、この新しいスタンスの要約をきびきびとした調子で伝えていた。 これによると、「我が国の軍事力の強さは世界に示されなければならない」という。 また、「軍隊が強ければ、中国はこれまで以上に政治的に魅力のある、そして影響力も説得力もある国になれる。ネットワーク作りも容易になるだろう」と論じている。 「韜光養晦」の終わり このようなタカ派的姿勢は、1970年代後半以降の中国の外交政策を規定してきた「韜光養晦(とうこう・ようかい)」、すなわち「己の能力を隠し、時機が来るのを待つ」
人口の減少・少子高齢化が進む日本で、今や産業全体が人材不足の課題に直面している。それぞれの業界が持続可能な生産体制を築くために若年者をターゲットとするのは必須で、〝取っては取られ〟の攻防を繰り返しているように見える。トラック運送業界と同様に人材不足の顕著な建設業界では、現代の若者の意識を捉え、まずは労働者の賃金改善から着手し、ここ数年で新規学卒者の就業率を確実に伸ばしている。 建設業の就労者数は、建設投資の減少に伴い97年の685万人をピークに減少が続いていたが、2010年以降は、ほぼ横ばいで、2013年にはピーク時の約73%の499万人となった。総務省の「労働力調査」をもとに、1997年と2013年の建設業事業者数の年齢階層別推移をみると、15〜24歳が77万人(11.2%)から22万人(4.4%)、25〜34歳が130万人(19.0%)から74万人(14.8%)、35〜44歳が131万
いよいよ中学受験の天王山を迎える。しかし、その合格発表の直後から、「合格おめでとう! 次は東大だ!」というパンフレットが配布され、6年後の大学受験に向けての攻防が始まることをご存じだろうか。 高橋康志さん(仮名)の息子・道正くん(仮名)は、第1志望だった駒場東邦(以下、駒東)に合格した。2015年の東大合格者数82名。開成、筑波大附属駒場(以下、筑駒)、灘、麻布に次ぐ全国5位。押しも押されもしない中学受験の超人気進学校だ。 塾の送り迎えはもちろん、塾がない日は高橋さんが家で勉強を見た。入試直前から当日の約2週間、高橋さんは会社を休んだ。親子ともに、昼も夜もなく週末もなく総力で臨み、つかんだ合格だった。 合格を確認して最初にしたことは、大学受験塾「鉄緑会」への入塾手続きだった。合格直後のこのタイミングなら、駒場東邦の生徒は「入会選抜試験(以下、入会テスト)」が免除される。駒場東邦は、たった1
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
甘利氏側に現金を渡した建設会社は、独立行政法人都市再生機構(UR)との間で千葉県内の再開発事業をめぐるトラブルがあり、2億円を超える補償金が支払われていた。 トラブルの原因となったのは、千葉ニュータウン(NT)中心部から西2・5キロにある千葉県白井市の幹線道路予定地。建設資材とみられる赤茶けた鋼管が横たわり、約1キロの区間が未完成のままだ。UR関係者は「NT事業で最大の懸案の一つ」と話す。 NT開発に向けて、千葉県は1970年ごろから、白井市の予定地の買収を始めた。県によると、予定地の隣接地を地主から借りていた建設会社が92年ごろ、予定地に建設資材を無断で置き始めた。資材の撤去を求めたが聞き入れられなかったという。 近くの男性によると、元々の地主が産業廃棄物を現場に捨てていたこともあり、「道路工事は遅れていた」と話す。 予定地を地主から買い取った県… この記事は有料会員記事です。有料会員に
いつの時代でも家族の問題として立ちはだかるのが嫁と姑の関係だ。ひと昔前なら、姑による嫁いびりが当たり前だったが、時代が変わるとともに、嫁に干渉しない姑も増えているという。家族問題評論家の池内ひろ美さんはこう話す。 「私たちの間でも、今のお嫁さんはいいよね、という話をよくします」 池内さんの世代はちょうど今、「嫁」から「姑」に変わる世代。池内さんがかつて嫁だった時代には、お正月とお盆は必ず夫の実家に帰省するのは当たり前のことだった。年末になると白いエプロンを持参して、姑と一緒におせちを作り、大掃除。義両親に渡すお年賀のお菓子や、お年玉まで準備したという。 「帰省するのが嫌で、なんとか仮病を使ってでも逃れる方法はないかと毎年思っていました。でも逃れられない。そんな時代でした。今はそんなことないですよね。夫と妻がそれぞれの実家に別々に帰省するというご夫婦も珍しくないですし、ベッキーなんて、“親し
昨年12月に交わされた、いわゆる「従軍慰安婦」問題に関する日韓合意。日本政府が10億円拠出の条件として要求していたソウル日本大使館前に建つ「従軍慰安婦の銅像」の撤去は一向に実行されないまま、朴槿恵政権を“第二の銅像”問題が襲うという事態が発生している。 問題の“第二の銅像”とは、「ベトナムピエタの像」と呼ばれるもの。日本語にすると「ベトナムの母と子供の像」といった意味だ。現在、ベトナム人の母子をかたどった銅像が韓国人の彫刻家によって作られており、それが今年中に韓国とベトナムの両国に設置される予定なのだという。 韓国はベトナム戦争中の1964年から終戦まで、延べ32万人もの兵士をベトナムに送り込んだ。だが、韓国軍はベトナムで多くの民間人虐殺やレイプ事件を引き起こし、韓国現代史最大の汚点とされている。 虐殺されたベトナム人を慰霊するこのベトナムピエタの像を製作しているのは、韓国の彫刻家、キム・
1月26日、ベネズエラのマドゥロ大統領が就任以来、国民向けの演説に通算500時間以上を費やしたと市民団体が明らかにした。写真は大統領府提供。23日撮影(2016年 ロイター) [カラカス 26日 ロイター] - ベネズエラのマドゥロ大統領(53)が就任以来の約3年間で、国民向けの演説に通算500時間以上を費やしたと、市民団体が明らかにした。雄弁家で知られる故チャベス前大統領の政治手法に倣っていることがあらためて示された。
1月26日、米カリフォルニア州パシフィカで、エルニーニョ現象による嵐などの影響で海岸沿いの土地の浸食が進み、崖に突き出たアパートから住民らが避難を余儀なくされた(2016年 ロイター/Noah Berger) [パシフィカ(米カリフォルニア州) 26日 ロイター] - 米カリフォルニア州パシフィカで、エルニーニョ現象による嵐などの影響で海岸沿いの土地の浸食が進み、崖に突き出たアパートから住民らが避難を余儀なくされた。 アパートは今にも太平洋に転落しそうな格好になっている。 3カ月前に越してきたばかりのマイケル・マクヘンリーさんは「2週間前はここでの暮らしを楽しんでいたが、嵐で浸食が始まってからは文字通り崖っぷちの生活だった。先週末はほぼ2日半眠ることができず、我慢の限界に達した」と心境を語った。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
1月27日、イランのロウハニ大統領(左)の訪問を受けて、ローマの市庁舎や美術館に展示されている裸像が白い板で覆われた。批評家やマスコミから「文化の冒涜」との非難が高まっている。ローマで25日撮影(2016年 ロイター/Alessandro Bianchi) [ローマ 27日 ロイター] - イランのロウハニ大統領の訪問を受けて、ローマの市庁舎や美術館に展示されている裸像が白い板で覆われたことで、批評家やマスコミから「文化の冒涜(ぼうとく)」との非難が高まっている。 ルテッリ元ローマ市長は、まったくの愚行だとし「歴史を削除することはできない。大統領を別の場所にお連れすれば良かっただけのことだ」と批判。各現地紙も板で隠された裸像写真を1面に掲載し、イル・ジョルナーレは「裸像を覆い隠すことで、イタリアは嘲笑で覆い隠された」と糾弾した。
1月27日、タイで幸運をもたらすとされるプラスチック製の人形が社会現象になっている。写真はノンタブリ市で販売されている人形。26日撮影(2016年 ロイター/Athit Perawongmetha) [バンコク 27日 ロイター] - タイで幸運をもたらすとされるプラスチック製の人形が社会現象となり、航空会社が乗客として扱うと発表するなどの騒ぎに発展している。 人形は「ルクテープ」(子供の天使)と呼ばれ、等身大の赤ん坊の大きさ。価格は1500─3万バーツ(約5000─10万円)。店舗やオンラインで販売されている。 航空会社のタイ・スマイルは、人形を機内に持ち込む乗客から料金を徴収し、軽食などを提供すると発表したが、民間航空局は、人形が麻薬の密輸に悪用される可能性があるとして、人形用のチケット販売を禁止する方針を示している。 タイでは2006年のクーデター直後にも陶製のお守りが流行した。 私
1月27日、南米ペルーの大統領有力候補のセサル・アクニャ前リベルタ州知事(写真)に過去の盗作疑惑が持ち上がっている。ペルー選挙管理委員会は、事実と確認されれば立候補の資格を取り消す可能性があることを明らかにした。リマで6日撮影(2016年 ロイター/Janine Costa) [リマ 27日 ロイター] - 南米ペルーの選挙管理委員会は27日、大統領の有力候補に過去の盗作疑惑が持ち上がっていることについて、事実と確認されれば立候補の資格を取り消す可能性があることを明らかにした。 渦中のセサル・アクニャ前リベルタ州知事は、無一文から大金持ちになった実業家。2009年に執筆した教育学の博士論文で、出所を明らかにせずに他人の著作物を転載したとの疑いがツイッターで指摘された。これを受け、スペインのマドリード・コンプルテンセ大学は調査に乗り出した。 アクニャ氏は疑惑を否定している。 選管のタバラ委員
イスラエル南部のネゲブ砂漠で、個体数監視のために捕獲された後、自然に放たれたハゲワシ(2013年10月26日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/MENAHEM KAHANA 【1月28日 AFP】イスラエル自然・公園局(Israel Nature and Parks Authority)は26日、同局が管轄する自然保護区から国境を越えてレバノンに飛び去ったハゲワシが、「イスラエルのスパイ」だと疑われて捕獲されたと明かした。 AFPの取材に応じた同局の広報担当者によれば、レバノン南部ビントジュベイル(Bint Jbeil)の住民がフェイスブック(Facebook)上で、イスラエルの個体識別用リングと位置情報の送信装置が取り付けられたハゲワシを捕獲したと写真を添えて報告していると、イスラエルの市民から電話で通報があったという。 イスラエル自然・公園局は声明で、「われわれが入手した報告
米ミシガン州フリントの小学校で、鉛濃度の検査のために採血した女児と父親(2016年1月26日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Brett Carlsen 【1月28日 AFP】米中西部ミシガン(Michigan)州フリント(Flint)で、水道水の鉛汚染により住民が健康被害を訴えている問題で、住民側が27日、汚染の原因となった腐食した鉛製の水道管を直ちに交換するよう求める訴訟を起こした。 米国自由人権協会(ACLU)ミシガン支部の法務責任者、マイケル・スタインバーグ(Michael Steinberg)氏は提訴の発表に際し、「州から任命された当局者は経費削減を試みた結果、米国の重要都市の飲料水を汚染させ、子ども世代に永続的な被害をもたらした」と主張した。 今回の不祥事を受けて辞任要求を突きつけられているリック・シュナイダー(Rick Snyder)州知事は27日、州による水質
ディープマインドが開発した囲碁AIは「AlphaGo」。昨年10月に中国のプロ棋士で欧州チャンピオンに3回輝いた樊麾(ファン・フイ)氏と非公開で5局対局し、すべてに勝利を収めたという。今年3月には韓国のトッププレイヤーの1人、李世●(石の下に乙、イ・セドル)九段と対局する予定だ。 囲碁が盛んでレベルが高い地域は、中国や韓国、日本、台湾。欧州で活躍するファン氏は、国際的に見て囲碁のトップ棋士と言えないのは事実だ。ただし、AlphaGoは昨年10月から、さらに棋力を向上していると見られることから、3月の決戦は「AIが有利」と予想する日本のプロ棋士も登場した。 同じくボードゲームの将棋では、ここ数年将棋AIがトップレベルのプロ棋士に勝ち越せる実力を証明してきた。だが、将棋の着手数が10の220乗なのに対して、囲碁は10の360乗に上るとされる。着手を決めるための局面の形勢判断も難しく、囲碁AIの
中国共産党の第1世代の指導者たち、つまり「長征」を経験した世代は台湾を「再統一」する日を今か今かと待っていた。中国の内戦は1949年、敗れた国民党が「最後の砦」である台湾に落ち延びることで終結した。このとき中国政府がなし得なかった台湾併合という仕事は、未熟な後継者に任せるのが難しい「聖域」となった。 長征経験者たちが全てこの世を去った後も、台湾はその名称を除いて実質上の独立国である。再統合する期限も定められていない。2013年、中国共産党の第5世代指導者にあたる習近平・国家主席は、この件について中国が痺れを切らしており、次の世代まで先送りすることはできないという姿勢を示した。習国家主席は台湾に対して政治対話を求めた。 だが今年1月16日に台湾で行われた総統選の結果は、こうした会談――ひいては両者の統一そのもの――の実現がこれまで以上に遠のいたことを示唆するものとなった。現在、中国は過去数百
ここはホテルでもペンションでもない。自宅や別荘を貸したい個人と借りたい個人をつなぐ新手のプラットフォーム、「Airbnb(エアビーアンドビー)」というサービスを利用し、保有するオーナーが一般向けに貸し出していたものだ。普段はオーナーが別荘として住んだり、テレビCMなどの撮影目的などに貸したりもしているという。 思い立って予約したのが前日にもかかわらず、オーナーは快くスマートフォンのアプリ上で応対してくれ、鍵の受け渡しも現地で難なく済んだ。キッチンや食器、ソファーにテレビ、寝具、暖房機器など設備は充実しており、清掃も行き届いている。チェックアウトまで気ままに自分たちの別荘のように楽しんだ。 「得難い経験」と老齢の両親も喜んでくれた。友人に写真を見せると「え、いくらするの? 15万円はするんじゃない?」。実際は大人5人で泊まり、1人1万円強。ホテル検索サイトでは絶対に体験することができないエア
以前にも書いたことがあると思うのだが、私は、「政治とカネ」というこの決まり文句を耳にする度に、微妙にイライラした気持ちになる。理由は、「政治とカネ」が、具体的に何を指し示しているのかについて、この見出しは、結局のところ、何も説明していないからだ。 そもそも、「政治とカネ」というこのフレーズは、抽象名詞を二つ並列させただけのもので、ひとつの文として完結していない。 「花と蝶」 「酒と涙と男と女」 「部屋とワイシャツと私」 「オレとお前と大五郎」 「ネギとイモ」 「木村と中居」 これらは、実のところ何も語っていない。 それぞれの単語がもたらすそれぞれの映像と、関係を匂わせる物語の予感と、余情と余韻と余白以外には、何も伝えていない。 主語も述語も無い。 言わばポエムの断片に過ぎない。 にもかかわらず、二つの名詞を一音節の接続詞でつなげただけの成句である「政治とカネ」は、深い含蓄のあるヘッドライン
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
NHKは28日、Eテレの「おかあさんといっしょ」で4月4日から新しく始まるぬいぐるみ人形劇「ガラピコぷ~」のキャラクターを発表した。 物語の舞台は、水と緑が豊かな惑星「しずく星」。活発でダンスが得意なウサギの女の子・チョロミー、内気で絵が上手なオオカミの男の子・ムームー、相手の感情を理解するのが苦手な惑星探査用ロボット・ガラピコが友情を深めていく。「ガラピコぷ~」は、1960年に始まった1作目の人形劇「ブーフーウー」から数えて13作目。 NHKによると、同番組の人形劇でロボットがメインキャラクターになるのは初めて。これまでの作品でも「他者を理解すること」をテーマにしてきたが、NHKエデュケーショナルの広岡篤哉・部長プロデューサーは「違う文化の友達との出会いを面白く描きたい」と今回の狙いを話した。 現在放送中の12作目「ポコポッテイト」に登場するキャラクターは4月以降、NHKが開くイベントな
女性活躍推進法の全面施行を4月に控え、愛知労働局は28日、名古屋駅前の巨大マネキン「ナナちゃん人形」が「愛知のシンボル的存在として多くの人に愛され、先駆的に女性活躍推進に貢献している」として感謝状を贈った。身長1メートルの妹ミナちゃんが労働局で代わりに受け取った。 ナナちゃんは1973年から「勤続43年」。装いを変えながら様々なPR役を務めており、藤沢勝博局長は「男女の役割意識が強い愛知で、功績は誠に顕著」とたたえた。その後、トヨタ自動車や日本ガイシ、ブラザー工業など県内大手など8社が女性活躍推進のための行動計画を提出した。 女性活躍推進法では、従業員数301人以上の企業は勤続年数の男女差など社内状況を把握し、数値目標と行動計画を策定する。各社の人事担当者は計画提出にあたり、女性の管理職育成や、技術者を増やすための高校生、大学生へのPR、男性社員の育児参加促進などの内容を説明した。
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
北朝鮮で、事実上の長距離弾道ミサイルの発射に向けた兆候とも受け止められる動きがあることについて、政府内には「事前の予告なしに、いつ発射してもおかしくない」という見方が出ており、海上自衛隊のイージス艦などによる警戒・監視を強化していくことにしています。 これを受けて、政府は28日、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合を開き、アメリカや韓国など関係国と連携しながら情報収集と警戒・監視を強化することを確認しました。 また、中谷防衛大臣は、不測の事態に備える必要があるとして、今週末に予定していた沖縄県への訪問を取りやめることになりました。 政府内では「今回は以前と違い、事前の予告なしに、いつ発射してもおかしくない」という見方や、5年前に死去したキム・ジョンイル(金正日)総書記の誕生日を迎える来月中旬ごろまでに発射するのではないかという見方が出ていて、政府は海上自衛隊のイージス艦などによる警戒・監視を
中南米を中心に感染が拡大している、蚊が媒介する感染症の「ジカ熱」について、WHO=世界保健機関は、その規模は最大で400万人に上るおそれがあることを明らかにし、近く緊急の委員会を開いて、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に当たるかどうか検討することにしています。 WHOは28日、スイスのジュネーブにある本部で会合を開き、「ジカ熱」の状況について協議しました。この中で、WHOの担当者などから、これまでに23の国や地域で感染が確認されているほか、ジカ熱には今のところ予防のためのワクチンがなく、開発には時間もかかるため、感染の規模は300万人から400万人に上るおそれがあることが報告されました。 WHOは来月1日に緊急の委員会を開いて、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に当たるかどうか検討することにしています。 ブラジルでは、先天的に頭部が小さく、脳の発達に遅れが見られる「小頭症
東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱として建設が進められてきた「凍土壁」は、29日、ほぼ完成する見通しです。ところが、原子力規制委員会の認可が出ず、今年度中としていた運用開始のめどが立たない事態となっています。 これに対して、凍土壁は、1号機から4号機の周囲の地盤を凍らせて、全長1.5キロの氷の壁で囲み、建屋に流れ込む地下水の量を、現在の10分の1以下の1日10トンまで抑えるのがねらいです。 おととし6月に着工し、国が345億円をつぎ込んで建設を進めた結果、29日でほとんどの工程が終わり、地中に打ち込んだパイプに「冷却材」と呼ばれる液体を詰める作業が終われば、設備は完成します。 ところが原子力規制委員会は、いまだに凍土壁の運用開始を認めていません。 現在、建屋内の汚染水の水位は周囲の地下水より低く保たれていますが、凍土壁によって地下水の水位が下がりすぎて、上下が逆転すると、最悪の場
エアバッグの異常な破裂で、海外で10人が死亡したほか、日本国内だけでも1000万台を超えるリコールが届け出られた問題で、製造元の自動車部品メーカー、タカタの高田重久会長兼社長が、事態の責任を取るため、辞任する意向を関係先に伝えたことが分かりました。 また、この問題を受けたリコールは、アメリカで最大2400万台、日本で1179万台に上っています。 こうしたなか、関係者によりますと、タカタの高田重久会長兼社長が、経営トップの職を辞任する意向を関係先に伝えたということです。 タカタとしては、自動車メーカーから大規模なリコールに伴う費用の一定の割合を負担するよう求められた際、経営に極めて大きな影響が出ることが避けられません。このため、大株主で創業家でもある経営トップの責任を明確にすることで、リコール費用の分割といった支援を自動車メーカーから引き出したい考えがあるものとみられます。 また、タカタは、
一時120万アカウントを超えるフォロワーが付いていたTwitterアカウント、「Copy writing」(関連記事)が消滅しました。 消滅 同アカウントは、もともとパクツイ(他ユーザーのツイートをコピペして投稿すること)や画像の無断転載などで問題になっていましたが、ニュースサイトでインタビューを受けたことで炎上。過去にツイートや画像を無断転載された多数のユーザーが、怒りの声を上げていました。 炎上後はフォロワー数が減り続けていましたが、28日になってアカウントが消滅。現在、「凍結の恐れがあるため」作成したというバックアップを名乗るよく似たアカウント(@Copy_writing_3)がありますが、本人かどうかは不明です。 「バックアップ」を名乗るアカウント(本人かどうかは不明) advertisement 関連記事 パクツイで人気を得た「Copy writing」がインタビューを受け炎上
教科書会社12社が、教員らに検定途中の教科書を閲覧させたり金品を渡したりしていた問題で、関与した教員などは47都道府県すべてにいることが分かり、文部科学省は各地の教育委員会に対し、教員らが教科書を決める「採択」に関わっていなかったかどうかなど、詳細を調査するよう求めました。 このうち、すでに調査が終わっている三省堂を除く11社について、文部科学省がまとめたところ、関与した教員や教育長、教育委員は47都道府県すべてにいることが分かりました。 最も多かったのは北海道で516人、次いで大阪府が474人、東京都は434人などとなっていて、文部科学省は28日、都道府県ごとの人数や名前を各地の教育委員会に伝え、詳細を調査するよう求めました。 この中では、教員らが教科書を読み比べて意見を示す「調査員」などに選ばれ、どの教科書を使うかを決める「採択」に関わっていなかったかどうかや、採択結果はどうなったか、
「週刊文春」は先週号で、甘利経済再生担当大臣の事務所が千葉県白井市の建設会社とUR=都市再生機構との間のトラブルを巡り建設会社側から口利きを依頼され、その見返りとして現金などを受け取っていたと報じました。 記事は、建設会社の総務担当者が、甘利大臣本人に対し、3年前大臣室で50万円、おととし神奈川県大和市の地元事務所で50万円の合計100万円を直接手渡したとしているほか、公設秘書などに対し3年前500万円を渡したほか、繰り返し接待などを行ったと指摘しています。 一方、秘書などについては「口利きの指示はしていないし、報告も一切なかったので、事実かどうか全く分からない」と説明しています。そして「第三者を入れて調査するので、事実関係の確認にしばらく時間がかかる」としています。 週刊誌報道の中で、千葉県白井市の建設会社の総務担当者は、UR=都市再生機構との間のトラブル交渉で、甘利経済再生担当大臣の事
55年ぶりの大規模な点検・補修が始まった「鎌倉大仏」(神奈川県鎌倉市)の作業の様子が28日、報道陣に公開された。 作業は13日から開始。大仏の周りには足場が組まれ、現在は作業員が傷などの状態を調査している。クリーニングをするほか、潮風が青銅製の仏像に与える影響なども調べる予定だ。調査を担当する独立行政法人「東京文化財研究所」の森井順之・保存修復科学センター主任研究員(39)は「今のところ特に問題は見つかっていないが、近くで見ると、遠くでは見えない傷が見えてくる。国宝なので慎重に調査していきたい」と話した。 3月10日までの「健康診断」ではこのほか、X線でさびを分析したり、免震装置の具合を調べたりする予定。(菅尾保)
今月18日、秋田県横手市で除雪した雪を流す流雪溝に転落した2歳の男の子を救助した5人に、消防から感謝状が贈られました。 28日は救助に当たった吉田谷達朗さん(55)、山田仁さん(60)、照井絵理佳さん(22)など5人に、消防から感謝状が贈られました。 横手市消防本部の大石義孝消防長は「皆さんの勇気ある行動がいかに大きかったかを改めて感じています」と感謝のことばを述べました。 男の子を救助した吉田谷さんは「子どもの声が聞こえて、助けなければいけないという気持ちで行動しました。また同じような場面に遭遇したら一生懸命に救助したいです」と話していました。
自民党が甘利明経済再生相の現金授受問題で党所属議員にテレビ出演を控えるよう働きかけている。秋葉賢也衆院議員(宮城2区)が27日夜に生放送されたBS日テレの報道番組「深層NEWS」への出演を急きょ取りやめたほか、別の議員も予定していた出演の見送りを決めた。 党関係者によると、党幹部の一人は、27日午後、秋葉氏に対し、「深層NEWS」のテーマが甘利氏の疑惑を含む「政治とカネ」であることを理由に出演を取りやめるよう指示した。 西村康稔衆院議員(兵庫9区)も29日に同じ番組への出演が決まっていたが、同様の指示により見送ることになったという。 自民党は昨年、党内の勉強会で沖縄の地元紙を含む報道機関を威圧する発言が問題になった直後、若手議員のテレビ出演を制限。安全保障関連法への賛否を問う民放のアンケートにも答えないよう指示を出した。党内からは「気に入らない報道や発言があればつるし上げるという今の自民党
「仕掛けられたわな」 「これまでの生き方全部が間違っていたのか」「自分の過ちによって起こったこと」といった自責の念。「(マスコミの)取材攻勢は殺意すら感じさせるものがあった」「張り巡らされた伏線によって仕掛けられた罠(わな)」などの恨み節。STAP細胞をめぐる騒動の主人公だった理化学研究所の元研究員、小保方晴子氏が28日、講談社から出版した「あの日」と題する手記には、一連の経緯についての謝罪から、被害者意識に満ちた反発まで、小保方氏の揺れ動く心情が赤裸々につづられていた。 小保方氏は前書きで「世間を大きくお騒がせしたことを心よりお詫(わ)び申し上げます」と謝罪。「私はここまで責められるべき悪人なのだと思うと、(中略)呼吸をすることさえ悪いことのように思えた」「これまでの生き方全部が間違っていたのか」「ただただ涙がこぼれた」と自責の念を吐露した。一見、すべてを明らかにして懺悔(ざんげ)するか
北朝鮮が拉致被害者などの調査委員会を設置して、今月で1年半がたっても、帰国につながる進展がないことを受けて、拉致被害者の家族が緊急集会を開き、肉親の帰国に向けた取り組みを最優先で進めてほしいと政府に求めました。 横田めぐみさんの母親の早紀江さんは、「被害者の姿が何も見えない悲しさのなか、年だけを重ねて来ました。『一目会いたい、彼らを早く自由にしてあげたい』という思いだけですので、力強い支援をお願いしたい」と呼びかけました。 松木薫さんの姉の斉藤文代さんは、今月が息子との再会を果たせないまま亡くなった母親の三回忌だったことに触れ、「母だけで、こうした苦しみは終わらせたい。1人でも多くの家族が笑える日が来るよう、命あるかぎり闘います」と訴えました。 集会では最後に、1年半が過ぎても被害者が帰国できていない現状に抗議するとともに、政府が核実験を実施した北朝鮮に制裁を行う際は、こうした拉致問題の現
東京電力福島第一原発の事故による放射線の影響で、福島県内では一時、400を超える公立の小中学校や高校などで体育の授業などの屋外活動が制限されていましたが、放射線量の低下とともに、こうした活動を制限する公立学校はこれまでにすべてなくなったことが分かりました。 その後、学校の校庭の放射線量が下がったことや、保護者の理解が得られたことから、こうした制限をする学校は次第に少なくなり、昨年度は16校にまで減っていましたが、これまでにすべてなくなったことが、福島県への取材で分かりました。 福島県では、肥満傾向の子どもの割合が改善は見られるものの、全国的に高い水準にあり、屋外活動の制限で運動の機会が減っていたことが要因の1つとみられています。福島県は、楽しみながらできる運動を各学校に紹介するなどして、子どもたちの運動不足の解消に取り組みたいとしています。 一方、NHKが各地の自治体などに取材したところ、
慶應義塾大学SFC研究所は2016年1月28日、「ドローン社会共創コンソーシアム」の設立説明会を開催した。ハード・ソフト技術や法律、安全保障などを含む多様な研究者が参画し、ドローン(小型無人飛行機)を活用する社会で必要となる応用研究を推進する。 代表を務める慶大総合政策学部教授の古谷知之氏(写真左から3人目)は「ドローンはデータサイエンスや人工知能(AI)などと並び、観光・防災・労働・教育・金融などあらゆる社会分野に変化を及ぼす技術の一つだ。多様な専門分野を持つ研究者を集め、社会問題を解決できるようにしたい」と述べた。 メンバーには、慶大環境情報学部長の村井純氏や、ドローン教育の専門家であるSFC研究所上席所員の高橋伸太郎氏ら教員・研究員約30人が名を連ねる。 スマートフォン向けゲーム大手のコロプラ取締役Co-FounderでSFC研究所上席所員の千葉功太郎氏(写真左から4人目)は、会社と
現金授受問題が指摘された甘利明経済再生相は、週刊文春の報道から1週間で辞任した。夏の参院選への影響を避けるための判断だが、アベノミクスを担ってきた「屋台骨」を失い、政権は大きな痛手を受けた。安倍晋三首相は「盟友」の石原伸晃元自民党幹事長を起用して局面転換を図るが、野党側は国会で追及を続ける構えだ。 甘利氏は28日夕、約1時間10分に及ぶ会見に臨んだ。現金授受の経緯などを説明後、自らの進退に触れると、思わず目に涙をためて声を震わせた。 「私自身はまったく関与していなかった。何ら国民に恥じることをしていなくても、監督下にある事務所が招いた国民の政治不信を秘書のせいと責任転嫁するようなことはできない。それは私の美学、生き様に反する」。アベノミクスや環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を担い、「政権を支える中心的立場」と自負する甘利氏が「退場」を表明した瞬間だった。 甘利氏は数日前にすでに辞任を覚悟
経営不振に陥っている大手電機メーカー、シャープを巡って、国と民間が作る官民ファンドの産業革新機構は、シャープの持つ液晶事業を立て直すため、3000億円規模を出資する再建案を固め、29日、内部の意思決定機関に諮ります。これを受けて、シャープは機構の下で再建を目指す方向で最終的な調整に入ることにしています。 関係者によりますと、機構は、シャープの高い液晶技術を国外に流出させないことを目的に、シャープ本体に対して3000億円規模の出資を行って過半数の株式を取得するなどとした再建案を固めたということです。 このうち、およそ1000億円はシャープが本体から切り離して分社化する予定の液晶事業に投入し、将来的には機構が筆頭株主になっている液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイと経営統合させる方針です。 さらに機構の案では、シャープが主力銀行2行に対して、1000億円余りの債務を株式に振り替えるなど、合
ヤマト運輸は1月28日、複数の宅配業者からの荷物を受け取れる「オープン型宅配ロッカー」の普及を目指し、仏企業と合弁会社を設立することで基本合意したと発表した。宅配便の約2割に上る再配達を減らすのが狙いで、新たな生活インフラとして構築していくという。 オープン型宅配ロッカーは、駅などに設置し、複数の宅配事業者が共同で利用できる。ロッカーにはIDとパスワードが設定され、利用者が入力することで荷物を取り出せる仕組みだ。 合弁相手は、郵便料金関連の製品で世界大手の仏NEOPOST。同社は仏郵政グループLa Poste子会社と同国内でオープン型宅配ロッカーのネットワークを構築しており、現在運営する250台を将来は3000台に拡大する計画。同社が持つノウハウを日本国内で生かす狙いだ。 新会社はNEOPOSTが51%、ヤマト運輸が49%を出資して3月に設立する予定。NEOPOSTはロッカー本体と関連ソフ
週刊文春に違法献金疑惑を報じられた甘利明・経済再生担当大臣が1月28日、東京都内で記者会見を開き、大臣を辞任することを表明した。記者会見には200人近い報道関係者が詰めかけ、その模様はテレビやインターネットで生中継された。 1時間10分ほどの会見の前半は、甘利氏が用意した文書を読み上げながら、報道された事実について釈明し、大臣の職を辞することを明らかにした。後半の約35分は、記者との質疑応答だった。 ●甘利氏自身の「現金授受」について繰り返し質問 質問したのは、朝日新聞、読売新聞(2人)、日経新聞、テレビ朝日、フジテレビ(2人)、そして、デモクラTVの8人の記者。その中で異彩を放っていたのは、ネットメディア「デモクラTV」の代表をつとめるジャーナリストで、元朝日新聞編集委員の山田厚史さんだ。 多くの記者が秘書の行動や大臣を辞めた理由などについてたずねるなかで、山田さんは、甘利氏自身の「現金
大阪府警西署の男性警部補(59)が容疑者の取り調べ中、タブレット端末で人気ゲーム「ドラゴンクエスト(DQ)」をしていたとして、本部長注意の処分を受けていたことが府警への取材でわかった。 警部補は府警の調査に対し、「暇つぶしでやっていた」と話している。処分は昨年10月28日付。 府警監察室によると、警部補は昨年10月、わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持容疑で逮捕された女の取り調べ中、内規で取調室への持ち込みが禁止されているタブレット端末を使い、3日間で計約3時間、DQに興じていたという。 警部補は、20歳代の男性巡査長の補助役として取り調べに同席。ゲームをしている警部補に女が気付き、別の警察官に知らせて発覚した。 警部補は「取り調べが順調に進んでいたので、何もすることがなく暇だった」と説明しているという。
JAL「パイロットは年収1600万円」 中国の航空会社「うちは4000万円出す」→大量離職へ 1 名前: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:21:49.55 ID:WomCEyFp0● JALは、2010年に経営破綻したのに合わせて従業員の給与を大幅にカット。その後、業績の回復に伴い、11年1月と14年6月の2度にわたってパイロットの賃金改定を行った。その結果、平均年収は1636万円にまで回復している。 とはいえ、いまだ全日本空輸(ANA)のパイロットと比べて300万円程度の開きがあるが、それも仕方がない話。というのもJALは、再建時に公的資金の注入を受けるなど優遇されたので、公平性を担保するため、17年3月まではさまざまな制約がかけられているからだ。 そういう意味では、いまだ破綻の“禊ぎ”を終えたわけではない。にもかかわらず、3度目のしかも大幅な賃
【画像】 ガリガリ過ぎる女性が話題に 「どうやって立ってるの」「コラでは?」との声 1 名前: レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:15:02.12 ID:Oko0inHT0●.net ネット上でガリガリ過ぎる女性の写真が話題となっている。その写真は鏡の前で自撮りした写真で、全身が映されている。全身はガリガリで体重はおそらく20キロ代、手足は細く腕時計も肘部分でおりてきてしまっている。 当初はコラなのではと疑われたこの画像。しかし同じ人物の画像がいくつも出てきて、コラージュじゃないことが発覚。そして痩せる前と痩せた後の比較画像も存在している。何が切っ掛けでここまで痩せたのかは不明だが、どうやって立っているのか、私生活に不便はないのかなぞ不安の声が挙がっている。 ガリガリになるまえはそこそこ可愛いのに何故ここまで痩せたのか? 拒食症かモデルを目指して過度な
デンマーク議会、「難民に食文化を学ばせるため、給食に豚肉使用を義務付ける」議案を可決 1 名前: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:39:05.16 ID:BU6Lya3A0 デンマークのラナース市議会が「デンマークの食文化を学ばせるため、学校給食では豚肉を用いること」を義務付ける議案を1票差(賛成16-反対15)で可決。 極右政党のデンマーク国民党が発議し、保守政党のヴェンスタが同調。左派政党や人権団体は猛反対。 Flask blir obligatorisk i skolor i dansk kommun http://www.svt.se/nyheter/utrikes/flask-blir-obligatoriskt-i-danska-skolor 16: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:42:37.
東京23区の火葬料値上げ問題、火葬場を寡占する東京博善から仕事をしていなかった東京都の区長に矛先が向かう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く