記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 放映では全然話さいけど、出演者のフォローなどで番組全体のクオリティを上げるのに必要な出演者っているらしいと聞いていたので、そう言う話だと思っていた。違うのか…。

    2016/01/30 リンク

    その他
    confusion8
    confusion8 いいんじゃない。もうそれなりのお年なんだし、アホに関わって時間浪費するよりはご自分のしたいことを悠々自適になさればよろしい。

    2016/01/30 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 我が家では何故か兵ちゃんの評判は悪い。蘊蓄がウザいらしい。私は嫌いじゃないが、相棒は降りてほしい。アカデミックな感じあるから大学教授とかはいいけど警察官僚は合ってないように思うんだよなぁ。

    2016/01/30 リンク

    その他
    sonicdrum
    sonicdrum 【テレビ】『開運!なんでも鑑定団』石坂浩二の後任は福澤朗アナに… 社長はパワハラ解雇否定

    2016/01/29 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 「3時間収録を1時間の番組に編集する。鑑定部分が重要な番組。鑑定者のコメントも長く、結果的に(石坂の)コメントが少なくなる」じゃあ後任無しでよくね?

    2016/01/29 リンク

    その他
    ritena
    ritena 最近テレ東にチャンネルを回さない。少し前のテレ東が頭使って仕事できてたのはやっぱりキー局で一番のザコだったからなのか。

    2016/01/29 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 二年って長期間にわたりすぎてるのだが、テレ東のパワハラ体制は、事実の否定も含めて完璧だね。

    2016/01/29 リンク

    その他
    mk16
    mk16 石坂さんはNHK「美の壺」のほうに出てほしい。

    2016/01/29 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 福澤朗なら石坂浩二とギャラは大差ないだろうから、本当に石坂浩二が嫌だという理由だけなんだろうな。ドサクサにまぎれて吉田真由子を変えないのは評価する。

    2016/01/29 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa テレ東よ、思えもか。

    2016/01/29 リンク

    その他
    src256
    src256 石坂浩二ファンによるテレ東前デモまったなし

    2016/01/29 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 石坂さんなので白い巨塔を思い出す。

    2016/01/29 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 逸見政孝や古舘伊知郎の尻拭いやらされてた局アナ時代の再来かよ。福澤朗に同情する。

    2016/01/29 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety むしろ後任は森永卓郎にして、場をぐちゃぐちゃにしていく様が見たかった。私費で買いまくったりとか。

    2016/01/29 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 俺は石坂さんがひたすら薀蓄を語りまくる番組が見たい

    2016/01/29 リンク

    その他
    sorasidosorasido
    sorasidosorasido やはり福澤かー

    2016/01/29 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 石坂浩二の事務所の社長は音事協会長。テレ東とどちらが立場が強いかって事だよね。

    2016/01/29 リンク

    その他
    utsuro
    utsuro 最後に石坂浩二自身を鑑定してもらうと電光掲示板に「余人をもって代え難し」の文字

    2016/01/29 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian あんなペラッペラな人間が鑑定番組に………

    2016/01/29 リンク

    その他
    hylom
    hylom 石坂さんがいるから今田耕司が自由にできるんじゃないかと思ってたのに

    2016/01/29 リンク

    その他
    the48
    the48 プロレスを強調したいんだな

    2016/01/29 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade えーしゃべる人2人はいらないかなぁ

    2016/01/29 リンク

    その他
    saizo_s
    saizo_s みんな大好きなテレ東なのでそのうち忘れられそう。フジだったらいまごろ火の海だ。

    2016/01/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX マニアが過ぎてコメントがプロ状態になってたのでカットしていたと? いやそれはそれでアレだな('A`)

    2016/01/29 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 むしろ今田の後任として福澤入れた方がいいんじゃないの

    2016/01/29 リンク

    その他
    ysync
    ysync まれに昼過ぎ起きて再放送見るレベルなので、どうでもいいっちゃいいんだが、さすがにこの仕打を通すのはオカシイやろ。

    2016/01/29 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 番組に米兵の家族が鑑定を依頼してきた戦艦長門の軍艦旗を鑑定額の1000万円で買い取って(自腹)大和ミュージアムに寄贈してくれた聖人やぞ。なんで降ろされるんや。 http://bit.ly/1WqoqA1

    2016/01/29 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 偽物だったらファイヤーっていいながら爆破するようにすれば視聴率上がると思うよ

    2016/01/29 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen "石坂の発言は鑑定士と似て堅いものが多いため、より多様なコメントでエンターテインメント性を強めることから改編を機に一新"

    2016/01/29 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『石坂の発言は鑑定士と似て堅いものが多いため、より多様なコメントでエンターテインメント性を強めることから改編を機に一新。後任には福澤朗アナが起用されるという』

    2016/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「鑑定団」石坂の後任は福澤朗アナ 社長はパワハラ解雇否定 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優・石坂浩二(74)が、1994年の番組開始から司会を務めてきたテレビ東京系「開運!なんでも鑑...

    ブックマークしたユーザー

    • ilittaka2016/02/01 ilittaka
    • loveforest2016/01/31 loveforest
    • digitalglm2016/01/30 digitalglm
    • TakamoriTarou2016/01/30 TakamoriTarou
    • confusion82016/01/30 confusion8
    • pbnc2016/01/30 pbnc
    • hiroyukixhp2016/01/29 hiroyukixhp
    • gingger42016/01/29 gingger4
    • t_mina2016/01/29 t_mina
    • sonicdrum2016/01/29 sonicdrum
    • sajiwo2016/01/29 sajiwo
    • ritena2016/01/29 ritena
    • augsUK2016/01/29 augsUK
    • mk162016/01/29 mk16
    • BigHopeClasic2016/01/29 BigHopeClasic
    • m_yanagisawa2016/01/29 m_yanagisawa
    • mur22016/01/29 mur2
    • analyzehowthe2016/01/29 analyzehowthe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事