2020年2月6日のブックマーク (41件)

  • カフェラーが教える勉強しやすいカフェの特徴 - しんゼミ

    こんにちは、しんです。 今回は「勉強しやすいカフェの特徴」についてやっていきます! 重度のカフェラーが勉強できるカフェの特徴を紹介! カフェといえば「勉強」か「パソコンをいじる人」を想像する方が多い方と思います。 カフェってなんと言っても集中のしやすさから何かタスクをやろうとする人やクリエイティブな作業を要する時に持ってこいですよね。 実は、僕は図書館や学校で勉強するよりもカフェで毎日勉強するくらいの重度のカフェラーでもあります。 そんな僕が通い詰めて分かった「勉強しやすいカフェの特徴」をまとめてみました!

    カフェラーが教える勉強しやすいカフェの特徴 - しんゼミ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 【日本酒】日本酒嫌いすら魅了する酒!飛露喜【福島・廣木酒造】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介する日酒は飛露喜です。 30歳で社長になるというのは造り酒屋では異例なことです。なぜならば、酒蔵免許を取得するには大量の酒を作ること、広い敷地や多くの設備が必要だからです。だから、代々家長が世襲制で受け継いで行っている蔵元が多いのですね。 そんな中、廣木健司さんは望まなくして30歳で社長と杜氏を兼任することになってしまったのです。 <飛露喜 誕生のエピソード> 個性の違いの奥深さ 大学を卒業してからは酒メーカーに就職し、営業で色々回っているとワインの産地や畑ごとの味わいの違いを知って、その奥深さから魅力にはまってしまうのでした。その反面、日酒は銘柄ごとの味の違いをワインほど感じず、特に美味しいとも思っていなかったのだとか 翻弄される運命 さて、実は蔵に戻りたくなかった廣木さんですが、造り酒屋に生まれた運命を受け入れ2年程はやるだけやってみようと決心するのです。そして、酒造に未来

    【日本酒】日本酒嫌いすら魅了する酒!飛露喜【福島・廣木酒造】 - BAR こてっちゃん
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    ひとつのお酒にこれだけのエピソードがあることがすごいと思いました。
  • 小学校の掲示物アイデア~掛け算階段・新しい病気の説明・意見サイン… - 知らなかった!日記

    階段に貼ってあるもの 掛け算階段~一段一段に掛け算カードが! 児童会の代表委員など 給の献立 保健室の前の張り紙 めずらしい病気の説明 教室の掲示物 場面によって声の大きさを変える表(声のものさし) 手を挙げる時のサイン(ハンドサイン) 子どもの作品を展示&掲示 かわいい目標をフェルトペンで 自作カルタの絵札と読み札 自分で作ったお話の冊子 少し前、小1の子どもの授業参観がありました。 小学校の掲示物も昔と違って進歩していました! 階段に貼ってあるもの 掛け算階段~一段一段に掛け算カードが! 階段の一段一段の側面に、掛け算のカード(「2×5=10」など)が貼られています。遠くからでも見えるように、階段の幅いっぱいの大きさで。 1の段の階段、2の段の階段と、階段ごとにわかれているようでした。 また、9×9で終わるわけではなく、9×13など、段の数だけ増えていきます。 その答えを日々見ながら

    小学校の掲示物アイデア~掛け算階段・新しい病気の説明・意見サイン… - 知らなかった!日記
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    学校も新しい取り組みをたくさんしているんですね!掛け算階段に興味が湧きました。面白い試みだと思いました。
  • 寝坊したときの豚丼弁当 - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ おはようございます 2月6日(木)のお弁当です 豚丼 ~豚丼~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚丼~ ☆砂糖:みりん:酒:醤油:めんつゆ 全て同量を鍋に入れ スライス玉ネギを入れ火にをかける ☆水を材料がかぶるくらい入れ 5分程煮る ☆豚肉を入れ更に5分煮る 何回登場するのかこの豚丼 【ポイント】 肉は5分も煮ていないかも 長く煮込んでも柔らかくならないので 火が通って味が馴染んでいればOK ホントにあっと言う間に出来るので ついつい何度も登場します www.mon-tyan.com ・・・ちょっとしたお話し・・・ 最近YouTubeばっかり見てます こうやってブログを書いている時は 海外アーテイストの音楽流してます 日のだと熱唱してしまうので(*´з`) でも好きなアーテイストだから 半分くらいは覚えているので ナンチャッテ英語

    寝坊したときの豚丼弁当 - たまごなし弁当
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    モンちゃんさんに雑談も興味深く読ませて頂いているので、私は長いのも大歓迎です!
  • 子どものプライバシーは学校では保証されにくい - ママンの書斎から

    娘の公立校受験の出願が始まっています。 面接練習も始まりました。 そんな中、ちょっと思うことがありましたので、ママ広場さんに寄稿させていただきました。 受験校がバレバレである件 小学校の連絡帳も扱いが難しい お花の妖精的プライバシーの守り方 受験校がバレバレである件 先日、娘の中学校で、公立高校受験者用の面接練習がありました。 息子の時もそうだったのですが、受験校ごとに生徒がまとめられ、今日は〇〇高校受験者の練習、明日は△△高校受験者の練習…という形で進められているようです。 娘曰く、 「受験校ごとにまとめられちゃうと、誰がどこを受けるか、みんながわかっちゃう。」 と…。 そうだよね"(-""-)"。 これって、普通のことなのでしょうかね? 私が高校受験をしたときは、人数の少ない中学校でしたし、田舎から越境受験する人が少なかったので、 「チャレンジ受験だし、合否がわかるまで受験校は誰にも知

    子どものプライバシーは学校では保証されにくい - ママンの書斎から
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    その通りだと思いました。私もお子さんのように自分に受験校は筒抜けでしたそれが普通だと思っていました。学校の常識と世間の常識にはズレがあると感じました。
  • 「2020年の脅威」新型コロナウイルスの情報に隠れたアメリカのインフルエンザもヤバイ? - こひー書店(cohii book store)

    新型コロナウイルス 新型コロナウイルスの感染者が京都府と千葉県で新たに2人確認されるなどウイルスの脅威が拡大しています。 現在も新型肺炎の患者数が日増しに激増している状況です。 中国の衛生当局によると中国国内の感染者数は2月2日時点で1万7205人、死者は361人となっており、もはや爆発的感染であることは疑いのない状況となっています。 国内での感染者はこれで35人となり、中国に次いで多くなっています。 厚生労働省によると、京都府で新たに感染が確認されたのは20代の中国人の男性です。男性は勤務先の店舗で中国からの観光客を一日300人程度接客していて、なかには湖北省からの観光客も含まれていたと話しているということです。先月24日に体調不良を訴え、31日に肺炎と診断されて入院していたと判明しました。 また、千葉県では中国・武漢から来た40代中国人の男性の感染が確認されました。今月4日に感染が確

    「2020年の脅威」新型コロナウイルスの情報に隠れたアメリカのインフルエンザもヤバイ? - こひー書店(cohii book store)
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 猫の編みぐるみ『ちびトラのストラップ』のご紹介

    ご覧いただきありがとうございます。 最近は、私の趣味の編み物の紹介をメインにブログを書いています。 私は、編み物をやり始めると、ついつい熱中してしまいます。今は、作りたい衝動が沸き起こっているのですが、これは、寒くて外に出るのがおっくうになっていることが、関係しているのかもしれません。 先日「の編みぐるみも作ってください」というブコメを頂いたので、早速作ってみることにしました。 そこで、今回は、の編みぐるみのストラップをご紹介したいと思います。 編みぐるみ『あみぐるみとネコと仲間たち』のご紹介ちびトラのストラップおまけのコーナー編みぐるみ『あみぐるみとネコと仲間たち』のご紹介 こちらは、数年前に購入したものですが、手付かずのまま、棚にしまっていました。 このでは、基のトラネコの作り方が、写真付きでわかりやすく説明されています。 実際に作ってみた感想は、写真を見ながらでしたので

    猫の編みぐるみ『ちびトラのストラップ』のご紹介
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    完成前のひとつひとつのパーツもかわいいですね。娘に見せてあげたいと思いました。
  • iOS13.4とiPadOS 13.4 Beta1がリリース:iCloudフォルダ共有・メールの新ツールバー・新しいミー文字ステッカーなど多数の新機能や変更 - こぼねみ

    Appleは日時間2020年2月6日、「iOS 13.4」と「iPadOS 13.4」の最初のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 その他にも次のベータ版が利用可能です。 macOS Catalina 10.15.4 beta (19E224g) watchOS 6.2 beta (17T5224g) tvOS 13.4 beta (17L5225g) Xcode 11.4 beta (11N111s) iOS13.4には複数の新機能や改善、修正が含まれています。 MacRumorsがまとめています。 メールアプリに新たなツールバー:画面下部のアクションツールバーを元に戻す(下のスクリーンショット参照) iCloudフォルダの共有機能 新しいMemoji(ミー文字)ステッカー macOS/iOS/tvOSアプリのユニバーサル購入 CarPlayの

    iOS13.4とiPadOS 13.4 Beta1がリリース:iCloudフォルダ共有・メールの新ツールバー・新しいミー文字ステッカーなど多数の新機能や変更 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 何かしらのリスク - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です もし いきなりハイレベルな目指すところに 達したいのなら それに 見合った困難や障害を乗り越えなければ いけない 目指すところを達することを考えて ・時間 ・お金趣味 どれほどのことに 犠牲をかけてまで 向き合っているいますか? リスクを背負ってまで 向き合っているということは それほどまでに 真剣であるということです 気を出して 必死に目指すところを達したいと 考えているのか自分に問いかけてみませんか? もし.. 目指すところが実現できなかったらどうなってしまいますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    何かしらのリスク - 1日1分 ポジティブシンキング
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    成功するまで、納得するまで継続でいればその経験は人生の糧になると思いました。
  • 桜だけじゃない⁉大和郡山城跡公園の盆梅展と天守台からの眺め - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    ※今年は暖冬で、梅の見頃が早まっているようなので、ブログ始めたばかりの頃の記事を、大幅にリライトしました(*''ω''*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 皆さま、「大和郡山城」は、ご存知でしょうか? 戦国大名・筒井順慶によって築城され、豊臣秀吉の弟・豊臣秀長も城主になったことでも有名な、奈良県にあるお城です。 今では、当時の建築物はなく、石垣を残すのみ…ですが、城内の桜も有名で「大和郡山お城まつり」には多くの人が訪れます。 ですが、私が行ったのは、2019年2月15日。 桜ではなく、梅が咲き初める頃でした。 折しも「盆梅展」なるものも開催されていました。 今回は、整備されつつある「大和郡山城跡公園」の見どころと、「盆梅展」についてレポしてみたいと思います('ω')ノ 大和郡山城とはどんなお城? 再建された見事な「追手東隅櫓」「追手向櫓」「追手門」 奈良の街並みをパノラマ

    桜だけじゃない⁉大和郡山城跡公園の盆梅展と天守台からの眺め - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    奈良は、京都よりもすこし中国に似た雰囲気を感じます。建物にしても、庭の作りにしても印象がだいぶ違うように思いました。
  • 不登校と転校 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘のクラスメートは色々あって不登校になり転校されたそうです。 幼稚園の頃からのお友達でもあり、娘は寂しそうでした。 家を訪ねたり手紙を書いたり娘は出来る限りの事はしていたと思います。 紀の川病院ひきこもり研究センター長の宮西 照夫さんは3人の姉の下に生まれた末っ子で、成績は良かったのですが、小学校5年の頃扁桃が炎症で腫れて熱を出し、たびたび学校を休まれたそうです。先生やクラスメートから「休みの王様」と呼ばれ始め、人にとってもはとても辛い出来事だったそうです。不登校気味になりましたが、母親に「学校を休んでいい。身体を大切にしなさい」と言って貰えた事が救いだったそう。 5年生の終わりごろ、このままではいけないと学校の野球クラブに入部され、これが転機となり活発な性格になっていかれたそうです。 中学では、クラス委員長や生徒会長をつとめ、入学当

    不登校と転校 - ガネしゃん
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    私事ですが小学校のときよく学校を休みがちだったので、仲間の存在というのは、とても納得できました。学校に行く意義を持つことも大切だと思いました。
  • 中国、新型コロナウィルスの治療薬発見は本当? 2月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    週足 日足 高値109.838、安値109.296、始値109.511、終値109.800で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は、上値の重さが嫌気されて109.3付近まで下落しましたが、18:00頃、中国の浙江省の大学で新型コロナウィルスの治療薬を発見したという速報が入ると欧州時間で109.7まで上昇する形となりました。 中国人民銀行による市場への資金供与も好感視されており、リスクの許容度も高まっているようです。 21:00には、WHOより、新型コロナウィルスの効果的な治療薬は見つかっていないとの発言もあり、相場の方向性は読み辛くなりましたが、英研究チームによるワクチン開発に大きな進展があったというニュースで相場は反応し、ドル高での引けとなりました。 トランプ大統領の弾劾裁判は無罪の評決となりましたが、予想された結果であったため、相場への反応は薄かったようですね。 昨日の売買結果 ノ

    中国、新型コロナウィルスの治療薬発見は本当? 2月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    中国の政策のスピード感とその内容に驚きます。日本はどんどん対応が遅れていくように感じます。
  • ブログを書いたらスマホで確認!【読者の7割以上はスマホ】アナリティクスで調べよう!

    mineo歴7年目の格安SIMユーザー。15年以上使ったドコモから、格安SIMのマイネオに乗り換えたことで月6000円以上の節約に成功しました!メインでマイピタ10GB、サブ機でマイそく1.5Mbpsを利用中です! 読者の7割以上はスマホユーザー 多くの読者はスマホで読んでいる ブログの更新がんばっていますか?わたしは毎日更新を頑張っています。ブログの記事を書いたら、ぜひ忘れずにやって欲しいことがあります。 それは、スマホで必ず確認することです。 ブログを気でやろうとすれば、パソコンからの入力が多くなると思います。文字も打ちやすいですし、画像加工や細かい設定をするには、どうしてもパソコンでの作業が多くなります。 パソコンで作業をすることは効率的でとても良いことなのですが、パソコンでブログの改行や装飾、画像などを設定しても、スマホでは見にくいなってことがあります。 ぜひブログをアップしたら

    ブログを書いたらスマホで確認!【読者の7割以上はスマホ】アナリティクスで調べよう!
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    おっしゃるようにスマホで見やすさを確認することも大切だと思いました。
  • 「20歳の自分に受けさせたい文章講義」まとめ - masaki-blog

    こんにちは!マサキです。 ブログを始めた当初から、思っていたことがあります。 それは「もっといい文章書けないかな。。。」です。 どうせ読んでもらうなら満足してもらう方がいいじゃないですか。 望んでるだけじゃ一生変わらないので、このを読んでいます。 Twitterアウトプットした情報をまとめたのでシェアしますね。 ▼20歳の自分に受けさせたい文章講義 リンク ▼この記事の内容です。 文章を書く3つのメリット 素人であることは最大の強み 文章から「圧迫感」を解消する方法 リズムの良い文章とは 信頼される文章とは 「20歳の自分に受けさせたい文章講義」まとめ 文章を書く3つのメリット 素人であることは最大の強み 文章から「圧迫感」を解消する方法 リズムの良い文章 信頼される文章とは まとめ 「20歳の自分に受けさせたい文章講義」まとめ どうすれば文章の質を上げられるでしょうか。 「20歳の自

    「20歳の自分に受けさせたい文章講義」まとめ - masaki-blog
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    記事を拝見させていただいて、この本を読んで見たいと思いました。ご紹介ありがとうございます。
  • https://www.hananeko.jp/entry/2020/02/06/%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E5%BC%81%E5%BD%93%26%E7%8C%AB%EF%BC%86%E9%8F%91%E6%9C%A8%E8%93%AE%E3%80%8E%E7%9C%9F%E5%8F%8B%E3%80%8F

    https://www.hananeko.jp/entry/2020/02/06/%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E5%BC%81%E5%BD%93%26%E7%8C%AB%EF%BC%86%E9%8F%91%E6%9C%A8%E8%93%AE%E3%80%8E%E7%9C%9F%E5%8F%8B%E3%80%8F
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    花ちらし寿司だと思いました!ひとつひとつの具材が花びらのように感じました。
  • 自己肯定感を高めるための考え方:自分と仲良くなる☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    物事に意欲的に取り組むために必要な感覚である自己肯定感。 「あなたは、またはあなたのお子さんは自己肯定感が高いですか?」 日は素晴らしい国だと思いますが、↑の質問に「Yes!」と答えられる日人は少ないと思います。 『気で変わりたい人の行動イノベーション』というの中に、自己肯定感を高めるために有効だと感じた考え方がありましたので、ご紹介します☆ この記事は、『気で変わりたい人の行動イノベーション(大平信孝、2014)』から学んだことの記録です。著者の大平信孝氏は、「目標実現の専門家」として活躍するメンタルコーチで、脳科学とアドラー心理学を組み合わせた『行動イノベーション』の開発者です。目標に繋がる行動を選び、それを継続するための方法が丁寧に書かれています☆オリンピック選手、トップモデル、ベストセラー作家などを目標実現に導いた方法を、ぜひ体験してください♪ リンク 「自分と仲良くなる

    自己肯定感を高めるための考え方:自分と仲良くなる☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    ユカヒサさんの比喩の仕方にいつも感心して今います。自分と仲良くはとても分かりやすいと思いました。自分と他人を比べることも、理想の自分と自分を比べることも同じだと思いました。
  • 夜更かしする子供におよぼす悪影響!夜更かしの原因と解決策 - ういちの家

    あなたの子供はしっかり睡眠時間が取れていますか? 子供って眠いけどなかなか寝ようとしませんよね。 必死に目をこすってねまいとしてみたり、遊びまわったり… そのあげく次の日なかなか起きられないなんてことよくありませんか? しかしなんで夜更かしをしてはいけないのでしょうか? 夜更かしをすることで子供にどのような影響をもたらすのか。 なぜ夜更かししてしまっていれのか、その原因かと解決策について今回はまとめていきます。 子供の夜更かしってなぜいけないの? 成長ホルモンの分泌が低下 集中力、注意力、記憶力の低下 慢性的な疲労、自立神経の乱れ 免疫力の低下 夜更かしの原因と解決策 お腹が空いている 夕前におやつ テレビやスマホに夢中 テレビや動画が見たい まだ遊びたい 最後に 子供の夜更かしってなぜいけないの? 夜更かしをすることで睡眠時間がへります。 その結果睡眠不足となり子供にさまざまな悪影響が

    夜更かしする子供におよぼす悪影響!夜更かしの原因と解決策 - ういちの家
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    生活のリズムはとても大切だと思いましたした。
  • ワールドロックナウ 2020年2月2日(パイングローヴ、ザ・チェインスモーカーズ、ペット・ショップ・ボーイズ、エミネム) - ラジオと音楽

    新譜紹介 Pinegrove『Marigold』 パイングローヴはニュージャージ州出身のロックバンド。3枚目のニューアルバム。アメリカの良きインディーズシーン、オルタナシーンの雰囲気を前面に表していて評価も人気も高いバンド。バンド名は自分達の大学にあった「美しく統制されているようで自然なまま雑然と存在している松林」からとったそうです。アルバム名「マリーゴールド」は咲いている時期と咲いていない時期の二面性を表しているそうです。 Marigold [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (RT0082CDJP) アーティスト:Pinegrove,パイングローヴ 出版社/メーカー: BEAT RECORDS / ROUGH TRADE 発売日: 2020/01/17 メディア: CD Phase Moment (訳詞) 知るのが怖い、知るのが怖いんだ 君は僕に暗闇の中で喋ら

    ワールドロックナウ 2020年2月2日(パイングローヴ、ザ・チェインスモーカーズ、ペット・ショップ・ボーイズ、エミネム) - ラジオと音楽
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • DIAMOND PRINCESS - SHIPS OF THE PORT

    PRINCESS CRUISESのクルーズ客船 DIAMOND PRINCESS です。 いま話題の客船。 過去に名古屋港にも寄港していました。 横浜港で大変なことになっている船。 今回のクルーズは「初春の東南アジア大航海16日間」というクルーズでした。 1月20日に横浜港を出港、その後、鹿児島→香港→ベトナム→台湾→那覇と寄港して、2月4日に横浜港に戻ってくる予定になっていました。 しかし、コロナウイルスに感染した男性の乗客が乗船していたことが判明。 この乗客は、1月20日に横浜で乗船、1月25日に香港で下船。下船の7日後の2月1日に、新型コロナウイルスの陽性反応が出ました。 PRINCESS CRUISESによると、この船には現在2,666名の乗客と、1,045名の乗務員が乗船中。 そのうちの半数は日からの客とのこと。 もうご存じの通り、検疫の結果、数名からコロナウイルスの陽性反応

    DIAMOND PRINCESS - SHIPS OF THE PORT
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • クリックゲーム Grim Clicker グリムクリッカー steam PC Review レビュー

    ゲーム内容としてはひたすら画面をクリックして、敵を倒していきます(笑)またたまに、クリックすることで破壊できるアイテム?みたいなのも飛んできたりするので、それもクリックで壊していきます。 左下にクリックできる回数が表示されたメーターがあるのですが、それが0になるまでクリックします。メーターは時間経過とともに回復していきますので、回復し次第またクリックしていきます。 何もしなくても自動で時間経過とともに敵を倒していきますが、クリックしないと遅いです。 画面下のほうにある武器をクリックすると武器を強化できます。 また画面上部のタブの所でキャラクターのレベルアップができます。レベルアップはSTR DEX WISの三種類のパラメーターを強化していけます。パラメーターを強化すると、スキルを覚えるので、そのスキルを駆使して進んでいきます。これはスマホで販売しても面白そうだなぁ~と思いました。 stea

    クリックゲーム Grim Clicker グリムクリッカー steam PC Review レビュー
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    タイトル画像と、ゲーム画像から受ける印象が結構違うように感じました。
  • 簡単!絵を眺めるだけ!映画「マレフィセント」で使われる英単語:raise (英検2級2019-2) - Bossの英語旅

    英語講師のBossです ※特別使用:ピクチャーディクショナリーをプレゼント! 初めに 音の繋がりと音の周波数を合わせる 音の周波数はマネる! 出来る範囲で楽しくモノマネ 今回の単語は? raise (品詞:動詞) 基イメージ: 広がるイメージトレーニング ① 劇中で使用:子供をraiseする ② 給料や消費税をraiseする ③ お金、資金をraiseする ④ 問題や懸念をraiseする ⑤ 恐怖や疑いがraiseする 最後に おさらい 初めに 塾パパさんとのコラボ 映画「マリフィセント」の分析、解説編 →塾パパさんの分析編はこちらから jukupapa.hatenablog.com 塾パパさんの 繊細なタッチで描く 劇中で使用された英単語の分析 こうやって分析を見て気付くのは 日常会話で使用される英語の表現は 6〜7割は使い回し その使い回しに慣れると 次の課題は、 ネイティブの

    簡単!絵を眺めるだけ!映画「マレフィセント」で使われる英単語:raise (英検2級2019-2) - Bossの英語旅
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    モノマネ、カラオケのように!とても分かりやすく、納得できる表現だと思いました。raise=育てるはそういえば、アナと雪の女王でも使用されていたことを思い出しました。
  • ワークライフバランスについてー①私にとってのワークライフバランス - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    私は、企業研究所で研究者として働いています。実家は九州と遠方、4年前から夫は単身赴任で、いわゆる「ワンオペ」の毎日です。 子どもは小学生と未就学児のあわせてふたり。 下の子がまだ1歳にならない時に単身赴任になり、以来ずっとワンオペの毎日を送っています。 今日から数日は、「ワークライフバランス」について書いていきたいと思います。 さて。 いきなりですが、みなさんに質問です。 あなたにとっての 「ワークライフバランス」 は、どんな絵ですか? ちょっと頭に思い描いてみてください。 こんな絵でしょうか? (workとlifeがちょうど釣り合っている) それともこんな絵ですか? (workとlifeのバランスがその時々で変わるけど、全体としてはなんとなく釣り合っている) 5〜6年前まで、私は、2枚目のような絵が「ワークライフバランス」だと考えていました。 仕事が忙しくなると生活がおろそかになり、 生

    ワークライフバランスについてー①私にとってのワークライフバランス - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    その通りだともいました。バランスとイメージするとどちらか一方という二元論として捉えがちですが、この2つは有機的につながって、絡み合っているものだと思いました。とても分かりやすいイメージだと思いました。
  • 2/6(木)  ココナッツサブレ 発酵バター 味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ココナッツサブレ 発酵バターだよ 表 裏 中身 さらに 中身 バターの香りが たまらないです。 おや 薫バターに 誘われてきましたね ふくすけ サブレしか 見てないで カメラ目線で お願いいたします。 お味は サクサクで うまいですね。 さて なんやかんやで 信長の野望 革新を 毎日30分やって。またやり直し、繰り返し で、途中で、 こやつが。抱きついて離れん それに 架空武将 さんきゅう&ふくすけも 追加したいけど、キャラ作り始めると ゲームが進まん。 ま。急ぐ物でもないし のんびり やりましょう それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    2/6(木)  ココナッツサブレ 発酵バター 味だよ - ふくすけ岬村出張所
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 斉藤一人さん 一歩踏み出す勇気 - コンクラーベ

    一歩が出ない時は、半歩でも出せばいいんです。 半歩が出ないんだったら、一センチでも出す。 1CM出すのも辛い時には、まだ自分には荷が重いということ。 まずは、自分ができることから始めたらいいんだよ。 質問1 型破りな発想 質問2 一歩踏み出す勇気 質問3 何をしても成功 質問4 押し付けの勉強 質問5 プロ中のプロ 質問6 相当な覚悟 追伸 見た目とツヤで奇跡を起こせる 質問1 型破りな発想 絵文字が使えないビジネスメールは、 普通に書くと冷たい印象になりがちです。 相手に好印象を持ってもらえるような、 愛のあるメールにするには、 どんなことを意識したらいいでしょうか? 斎藤一人さん あのね・・・・・・これは、聞く人を考えなきゃダメなんです。 質問って、誰に何をしてもいいわけじゃないんだ。 一人さんは、携帯電話すら持っていないの。 もちろんパソコンだって使えないんです。 そんな私に絵文字

    斉藤一人さん 一歩踏み出す勇気 - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    好きなことをしてこそ、みんな成功できる。勉強をやらされることはとてもつらいことだと思います。
  • 【究極の節約?】激安賞味期限切れ商品を売るスーパーに行ってきました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    賞味期限切れ品が手に入る 賞味期限切れ品を売るスーパーに行きました。場所は大田区の大森です。マルヤスという店名です。あの!田園調布がある大田区です(^^)。”賞味期限”は”消費期限”は違います。消費期限はそもそも品自体がダメになる事で、賞味期限はメーカーが補償する味と安全です。ここがしっくりしないのは謎ですが、品会社の友人に聞いたら「想像だけど、品の現場から思うのは、今の冷凍技術は凄いし、宇宙のように理論的に年数が関係ない品もあり、簡単に法律で〇年とは定められないと思う」との事でした。ただ、ふるさと納税やお歳暮のネット転売で冷蔵(凍)品が扱われて、国が危険の指摘をしており、そこは区分けすべきだと思います。農林水産省、消費者庁のHPにも消費、消費の違いや、個人ネット取引の注意などが書かれています。 お店の売りはフードロス、貧困撲滅 お店にいくと「フードロス削減」などのノボリバタ

    【究極の節約?】激安賞味期限切れ商品を売るスーパーに行ってきました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 【書評】頭が良くなる秘密ノート 児玉光雄 二見書房 - 京都のリーマンメモリーズ

    天才になりたい人! はーい!(笑) 【1.の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.の紹介】 「天才」というのは、人によって定義がちがいますね。 このの著者が言う天才とは、「たった一つのことに執着して、それに人生を賭けること」だそうです。 これなら、なんとなくできそうな気がしませんか? 「一番になれ」とは言っていないし、「大金を稼げ」とも言っていません。 来、天才というのは、こういう無欲な所から生まれるものかも知れません。 天才と言うと、1番になって、名声を得て、大金を稼いでというイメージがありますね。 でも、勝手に天才のハードルを上げて、「自分には無理だ!」と言っているのは自分の勝手な想像のせいなのかも知れません。 このでは、天才になる為のアドバイスがたくさん詰まっています。 普通の人が天才になるための方法が書かれています。 まずは、目

    【書評】頭が良くなる秘密ノート 児玉光雄 二見書房 - 京都のリーマンメモリーズ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • ふと昼休みに。。 - コダコダ日記

    今日のお昼休みにふと 「ちょっと地方競馬やってみよ〜」 って思って、twitterでなんか参考になるの無いかな〜って探して、この人参考にしてみよ! って思ってとりあえず、ワイドと馬番を100円ずつ購入。。。 すると! 昼休みにめっちゃテンション上がった!(笑) そして、夜に最近好調の高知競馬のファイナルレースで購入。。 見事的中!! 今日はいい日やった(笑)

    ふと昼休みに。。 - コダコダ日記
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • 排水溝の詰まり取りには「パイプユニッシュ」と「ラバーカップミニ」があれば無敵!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! ちょっと前、急にキッチンの排水溝が詰まってしまい、大変な目に遭いました(;'∀') こういうのも地味に厄年から来てんじゃないかと怖くなってしまったんですけど。。。 atchanyuichan.hatenablog.com さて、まずはシンクに水があふれかえっているので、その水をかきだす作業から(/ω\) タオルに水を含ませてバケツに移す作業、これが結構肉体労働で大変でした・・・。 その後は、詰まり取りの液剤を流し込んで終了!と思ったんですけど、排水溝の詰まりが一向に改善されません(/ω\) この液剤、いつも使っている「パイプユニッシュ」ではなく、別のメーカーのモノ。 これじゃあかんと思って、大急ぎで「パイプユニッシュ」を買いに行き、再チャレンジしたら見事に詰まりが解消されました!!!!! やっぱり「パイプユニッシュ」すごい(*^_^*) 台所だけではなく、お風呂、洗面所など排

    排水溝の詰まり取りには「パイプユニッシュ」と「ラバーカップミニ」があれば無敵!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    我が家もパイプユニッシュあります!ラバーカップというんですね。我が家ではスッポンと呼ばれています。
  • ハピタスフレンドが意図せず増え続けるけど、アガリがショボすぎる話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    うっほほーい! 昨日(2020年2月4日)、ブログ開始一周年を迎えました! 月例報告とは別に、一周年用の記事を作ってあったのですが、下書きに入れておいたら操作を間違えて削除しちまったようです^^; おいらのブログ執筆スタイルは、一気呵成にババっと仕上げるタイプで、下書きに1日以上寝かせることはありません。 記事をストックするのが性に合わないので、何もストックがあるブロガーさんは素直に凄いと思います。 一周年のタイミングでブログに対して思うことを、ツラツラと数日かけて書いたのが間違いの元でした。 いつもと違うことをしたから、記事が逃げて行っちゃったんだと理解しています。 書いたことを思い出しながら、もう一度執筆するのは七面倒臭いので、すっぱり諦めまーす^^/ ポイントサイトの友達紹介 さて、おいらのブログでは、お得な旅行情報をしばしば発信しています。 がめつい系の陸マイラーにあり勝ちな、寝

    ハピタスフレンドが意図せず増え続けるけど、アガリがショボすぎる話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    削除してしまった記事を拝見したかったです。その記事を「すっぱり諦めまーす^^/」といえるのが素敵だと思いました!今とても晴れやかな気持ちです。ポイントサイトの件も包み隠さずとても気持ちのいい内容でした
  • ファットマン - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    ファットマン サンリツ電気から発売されたアクションゲームです。 機種:メガドライブ クンフーチャンピオンのレックスが異種格闘技の帝王マンデュー・ザ・ファット(ファットマン)と戦うために配下と戦いを繰り広げていくアクションゲームです。 ・ゲーム画面はサイドビュー方式で、1対1の格闘アクションゲームとなっています。 ・対人戦があります。 ・制限時間はありません。 3回負けるとゲームオーバーになります。 ・パンチ、キックなどの打撃系の攻撃はAボタン+十字キーの方向を入力することによって様々な技が出せるようになっています。 また、Bボタンを押すと火を吐きます。 ・補助的なアイテムを使用することができます。 アイテムは相手も使用してきます。 アイテムの効果は時間の経過と共に効果がなくなります。 ・戦闘に勝利するとお金が手に入ります。 次の戦闘に入る前にHEALTH、ATTACK POWERなどに割り

    ファットマン - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    このゲームは全く知りませんでした。キャラクタのインパクトがすごいですね!
  • 『ドラゴン・タトゥーの女』での英語学習失敗を別の大名作で繰り返す - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 私の住む地域では今日も暖かな日差しに恵まれました。 ですが、明日からは気温が一気に下がるようです。体調を崩さないように注意したいと思います。 これまで約2週間にわたり、海外ドラマや洋画を活用した英語学習について、私の体験談とともにお伝えしてきました。 皆さんの英語学習にお役に立てればありがたいです。 洋画英語学習に関連して『ドラゴン・タトゥーの女』という作品についてお話させていただきましたね。 koushi-blog.hatenablog.com koushi-blog.hatenablog.com koushi-blog.hatenablog.com 『ドラゴン・タトゥーの女』をまだご覧になっていない方はぜひ視聴してみてください。お勧めです。 この作品は当に面白く、私は「映画を楽しむ」という一つの目的を果たすことができ

    『ドラゴン・タトゥーの女』での英語学習失敗を別の大名作で繰り返す - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    『Les Miserables』は見ようか見まいか迷って結局見ていない映画です。英語で観るに難易度が高そうに思いますが、どうなんでしょうか。次回の記事も楽しみにしています。
  • あんまん最強決定戦!王者ローソンvs挑戦者セブンイレブンの熱い戦い! - ウパブログ

    こんにちわ、かなりおです。 僕はかなり甘党なんですが、その中でも大好きなのは『あんまん』です。 冬場にしかコンビニに出現してくれないはぐれスライム感があんまんへの愛情を増幅します! お昼ご飯に「あんまん」と「唐揚げくん」みたいなジャンキーなチョイスをするくらい大好きです。笑 ずっとローソンのあんまんがNO.1だと思ってたんですが、友達から「セブンイレブンのあんまんも美味しいよ?」と教えてもらったので、今回はローソンとセブンイレブンのあんまん、どちらがNO.1なのか検討してみたいと思います! 『ローソン北海道小豆のつぶあんまん かなりお的評価 『セブンイレブン』北海道産小豆のつぶあんまん かなりお的評価 あんまん最強決定戦 『ローソン北海道小豆のつぶあんまん 基準価格:120円(税込み) カロリー:218kcal 栄養成分:タンパク質6.0g、脂質2.0g、炭水化物43.9g、塩相当量

    あんまん最強決定戦!王者ローソンvs挑戦者セブンイレブンの熱い戦い! - ウパブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    アンマンで記事を書けるのがすごいと思いました。それほどお好きなんですね!読んでいて楽しかったです。ありがとうございます。
  • https://www.dekoboko5050.com/entry/2020/02/05/200000

    https://www.dekoboko5050.com/entry/2020/02/05/200000
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    スピッツ、JUDY AND MARY学生の頃好きでした。このJUDY AND MARYのアルバムも持っていました。とても懐かしい気持ちにさせていただきました。ありがとうございます。
  • 小さい子も楽しく水遊び!片貝山ノ守キャンプ場(富山県)#019 - 格安^^キャンプへGO~!

    北海道ファミリーキャンプの旅から帰ってくると、長期キャンプだったこともありキャンプロスが酷いです。 こういうときはデイキャンプでも楽しみたいですが。お盆で暑いので近場の片貝山ノ守キャンプ場で水遊びに行ってきます。 片貝山ノ守キャンプ場へ行こう! 暑い夏は水遊びがおススメ! 片貝山ノ守キャンプ場! 夏の清流は虫に気を付けよう! キャンプでの虫対策の必需品! 富士錦 パワー森林香携帯防虫器セット 富士錦 パワー森林香 赤箱 30巻入 富士錦 森林香携帯防虫器セット 小さい子も楽しく水遊び! 富山市科学博物館へ行こう! 恐竜リアルすぎる! 片貝山ノ守キャンプ場へ行こう! 北海道ファミリーキャンプから帰って2週間ほどの2018年のお盆ですが、自分は休みで嫁さんは仕事、長男、次男は部活があったりと多忙です。 そして、今回は自分と長女と三男の3人は家にいますが、保育園児の三男は退屈そうです。 ⇩北海道

    小さい子も楽しく水遊び!片貝山ノ守キャンプ場(富山県)#019 - 格安^^キャンプへGO~!
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    幼児でも川遊びが安心して遊べるのはいいと思いました!
  • 「お前、一体何者なんだ」ネット問題【最終章:小谷城の戦い4】Amazon Prime配信の海外ドラマ『ピカード』どうよ! - アメリッシュガーデン改

    ネット「イッタイナニモノナンダ」問題 謎の人物に向かって使う「お前、いったい何者なんだ」という典型的な問いかけ。 もうあまりにも使い古されたフレーズでカビが生えそうなんだけど。 最近のネットでは来の使いかたをしないらしい。明らかに何者だってわかっているバレバレの人物に使って笑う。 それが、最新の流れ。 ネットツッコミの定型文らしい。 よくあるお約束としては、読んでる方が、あいつだって明らかにわかっている状況でも、登場人物、この場合、私とオババには、全くわかってない状況で。 そんな間抜けさをかもしだすのが、 「一体何者なんだ」シチュエーション。 で、ま、まずいんであります。 そのネットの最新の流れからすると、私は間違った使い方をしてしまった。 謎の人物に向かって、昨日のブログで、うっかりと、 「お前、一体何者なんだ」と書いてしまった。 それも、あきらかに読んでる人が知らない謎の人物に向かっ

    「お前、一体何者なんだ」ネット問題【最終章:小谷城の戦い4】Amazon Prime配信の海外ドラマ『ピカード』どうよ! - アメリッシュガーデン改
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    未来は未来でも時代をずらすとは想像していませんでした。ややこしいことになりそうだと思いました!次回が楽しみです!
  • 仕事の名言・格言 【心に響くやる気が出てくる言葉】【第3弾】

    私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第3弾】になります。 テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、の中の言葉かもしれません。 または上司や先輩から言われた言葉かもしれませんし、正直、言葉の出所は覚えておりません。。 ただ、仕事人生の中で必ず役に立つ言葉であることは間違いないです。 1つでも心に響く「名言・格言」がありましたら、あなたの心に刻んでください!

    仕事の名言・格言 【心に響くやる気が出てくる言葉】【第3弾】
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
  • ブライダルフェアは何日前に予約すべき? - ケビコス ブログ

    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    ケビコスさんがどんな会場を選ばれたのかが気になります!!
  • 車のバッテリー交換は3年ぐらいが目安。上がったら大変なので早めに交換 - Alexの一人暮らし

    車のバッテリー交換は3年ぐらいが目安。上がったら大変なので早めに交換 寒い日に車のエンジンをかけると、画面にコンピュータからのアラートが頻発するようになりました。原因が分からず、とりあえずディーラーに行きました。 車のバッテリー交換は3年ぐらいが目安。上がったら大変なので早めに交換 車の症状 だんだん面倒に 思い切ってディーラーに 最近の車はコンピュータの固まり 他も点検を依頼 まとめ 車の症状 寒い日の朝、車のエンジンをかけると、障害物を検知するセンサーからアラートが出るようになりました。 朝、エンジンをかけて、とりあえずハンドルについているボタンでアラートを消して、会社まで通勤。 会社から帰る時は、一度もアラートが出る事はありませんでした。(もしかしたら、1回ぐらいは、あったかもしれません。) 翌日、暖かい朝や昼くらいに車のエンジンをかけると、アラートも出ず障害物を検知するセンサーも問

    車のバッテリー交換は3年ぐらいが目安。上がったら大変なので早めに交換 - Alexの一人暮らし
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    最近はすべてディーラー任せになっています。見積もり内容は確認しますが、時々正直これは?と思うものもあります。
  • 北欧スタイルファン急増中!北欧家具・インテリアを扱う【CASA HILS】ご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    でも愛される北欧スタイル家具・インテリア販売【CASA HILS】をご紹介 インプットよりアウトプット! こんにちはっ! タブチマンです。 憧れの北欧スタイル! 特に女性の方は北欧スタイルやべっかっこいいっ! という意識高めの方が多いのではないでしょうか 今回は日でもファンの多い北欧家具・インテリア販売の【CASA HILS】さんを ご紹介します。 公式サイト⇒個性派インテリア家具【CASA HILS】 【CASA HILS】とは 【CASA HILS】はどの角度から見ても北欧家具とインテリアを扱うショップ! 北欧スタイルが好きな方は見とれてしまうほど素敵なインテリアを販売しています。 それでは【CASA HILS】さんはどんなアイテムが置いてあるのか ジャンルごとにご紹介します。 ベッド・マットレス ベッド こちらのショップで販売しているベッドはローベッドと言って 一般的に売られて

    北欧スタイルファン急増中!北欧家具・インテリアを扱う【CASA HILS】ご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    こういった家具はひとつあるだけで部屋の雰囲気も変わると思いました!!
  • 【移住】オール電化?メリットデメリット。IHコンロかガスコンロか選択の時!伊豆高原に店舗併用を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    システムキッチンを決める時に 選択肢にあがったのが ガスコンロか IHヒーターか。 今の時代はやっぱ IHヒーターなのかな と漠然と思っていた。 しかし決めるとなると なんとなく…ではいけない。 そこで、調べてみた。 目次 ガスかIHヒーターか IHヒーターとは 使える調理器具は 火力は オール電化 メリット デメリット 私の決断は 台所 早寝早起き カフェ IHコンロ おわりに ガスかIHヒーターか そもそも IHヒーターってどんなものなの? IHヒーターとは 電磁誘導加熱という電気を使って 発生する磁力線で鍋を発熱させる その為、 ヒーター自身は熱くならない。 やけどの心配はなく 火事にもなりにくい。 しかし鍋を下した直後は 鍋の熱でトッププレートが熱くなっているので 注意が必要。 使える調理器具は 基的には鉄の鍋やフライパンなどの 金属調理器しか使えない。 最近は、 銅やアルミなど

    【移住】オール電化?メリットデメリット。IHコンロかガスコンロか選択の時!伊豆高原に店舗併用を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    我が家もIHかガスか迷いました。結局掃除が楽なIHにしました。
  • 斉藤一人さん お仕事 - コンクラーベ

    ただ、来、お仕事ってどんな業界だろうが、どんな職業だろうが、お金を儲ける事って大変なんです。 質問1 幸運の女神 質問2 側が楽になる 質問3 マネぶ 質問4 どんなお仕事も儲けることは大変なんです 質問5 反省する時間を短く、次に何をすべきか考え、行動する 質問6 目の前にある仕事を一生懸命やりましょう 質問7 可愛がられる人 追伸 問題と答えはセットなんです 質問1 幸運の女神 仕事の決断が鈍く、 チャンスを逃しがちです。 うまくチャンスをつかむには どうすればいいですか? 斎藤一人さん 私が常日頃、大切にしているのは、「お金がかからないことは、すぐやる」です。 例えば、「ツイてると言うと運勢が良くなるんだって」「挨拶を元気にすると、人から好かれるから、チャンスをつかむ」と聞いたら、ヘリクツをこねずにすぐやるんです。 でも、お金のかからない良い事を聞いても、なぜかやらない人が多いんで

    斉藤一人さん お仕事 - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2020/02/06
    やりたい仕事でいっぱい儲けるからこそ生き甲斐が生まれると思いました。