タグ

選挙と政治に関するjununのブックマーク (24)

  • 日本初の「ゲイ議員」が誕生

    統一地方選が終わったが、今回、日で初めて同性愛者であることを公言する「ゲイ議員」が誕生した。東京・豊島区議の石川大我と中野区議の石坂わたるだ。 性的少数者であるLGBT(レズビアンやゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)の政治家としては、世田谷区議の上川あや(今回3期目の当選)が有名だ。彼女は生物学的な性別と人が自認する性別が一致しない性同一性障害で、戸籍の性別も男から女に変えている。 ニューズウィーク日版は06年、「ゲイ in Japan」という特集を掲載した。「ゲイ人」レイザーラモンが「ふぉ~~」とやっていた頃である。その時に取材をさせてもらったのが石川で、当時は何人かの仲間と一緒に、ピアフレンズというゲイの若者向けの友達作りイベントを開催していた(ピアフレンズは今はNPO法人となり、その輪もずいぶん広がっている)。 その後、NHKの番組に出演したり、千葉県の人権関係の委員を

    junun
    junun 2011/04/27
    知らなんだ。よいニュース。
  • 【統一選】夕張市長に鈴木直道氏 羽柴秀吉氏は敗北 - MSN産経ニュース

    統一地方選後半は24日、投開票が行われ、全国で唯一の財政再生団体となった北海道夕張市長選は、無所属の新人で元東京都職員の鈴木直道氏(30)が当選確実となった。現役では全国最年少の市長となる。15回目の選挙戦となる元建設会社社長の羽柴秀吉氏(61)は及ばなかった。 鈴木氏は都職員だった平成20年から約2年間、応援職員として夕張市に派遣され、市の財政再生計画の作成に協力。選挙期間は、かつての上司である石原慎太郎東京都知事も応援に駆けつけるなど、東京都との連携をアピールした。 羽柴氏は、メタンガスや石炭などの地下資源を活用して財政再生を図るという目標を掲げ、全国区の知名度を武器に支持の拡大に努めたが、当選には至らなかった。

    junun
    junun 2011/04/25
    安心した
  • asahi.com(朝日新聞社):世田谷区長選、保坂氏が当確 前社民党衆院議員 - 政治

    東京都世田谷区長選は無所属で立候補した前社民党衆院議員、保坂展人氏(55)=社民、国民新党、新党日、生活者ネットワーク支持=が初当選を確実にした。  東日大震災をきっかけに立候補を決意し、「世田谷から日を再生」をスローガンに掲げた。区長退職金の廃止や情報公開の推進などを公約に、2期務めた現職の引退で新顔5人が立候補した激戦を制した。  教育ジャーナリスト出身の保坂氏は、衆院議員時代は年金や税金の無駄遣いを指摘してきた。今回は「区民の声を聴く街づくり」を訴えた。 2011統一地方選

    junun
    junun 2011/04/25
    おお!保坂さんよかったね
  • TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ出来ました。 これが都知事選の全貌かな。

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ
  • 幸福実現党の立候補予定者が298人!!!!!!!!!!!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    junun
    junun 2009/07/22
    こんな事態、もう降伏するか?/比例で1、2議席は覚悟しないとな
  • not found

    junun
    junun 2009/07/21
    離党は公認の問題だろうか。そんなに無責任な人間とは思えないので、残念です
  • 党首討論で西松問題攻撃に終始麻生首相に政権与党総裁の矜持は無い

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    junun
    junun 2009/05/29
    そうそう横綱相撲がなかったのよ。
  • 意味不明な「世襲制限」 - 池田信夫

    争点らしい争点のない今度の総選挙で、数少ない争点になりそうなのが「世襲制限」です。民主党がマニフェストに入れることを決めたのを受けて、自民党も同じような方針を議論しています。しかし有権者からみると、この議論はよくわからない。 まず両党とも議論しているのは、候補者を公認する基準の話で、世襲を禁じる公職選挙法の改正ではありません(そんな職業選択の自由を奪う法律は不可能)。だとすれば、これは彼らの党内問題で、選挙でアピールすることではないでしょう。企業が「わが社は社長の世襲を禁じます」といっても意味がない。問題は商品の質であり、政党の商品は政策です。世襲であろうとなかろうと、最終的には有権者が選べばよいのです。 第二に、世襲は結果であって原因ではないということです。日では政治家への参入障壁が非常に高いので、普通のサラリーマンが立候補することは不可能に近く、世襲で出る人しかいないのです。かりに当

    意味不明な「世襲制限」 - 池田信夫
    junun
    junun 2009/05/27
    納得
  • 「幸福の科学」が衆院選で候補擁立目指す 25日に記者会見 - MSN産経ニュース

    宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)は20日、次期衆院選への候補者擁立を目指して政治団体「幸福実現党」を設立することを決め、25日に都内で記者会見すると発表した。 会見では主要政策や候補者公募などについて説明する。大川氏は団体幹部には就任せず、会見にも出席しない予定。

    junun
    junun 2009/05/22
    投票率が下がることで何が起こるのか、代議士の皆さんにはよく想像してもらいたいものだ
  • 衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » 僕は菅派

    菅さんが問題提起した議員の親族の立候補制限が、波紋を呼んでいる。 (議員の親族の立候補制限などとまだるっこしいことを言わずに世襲禁止といえばよいと思う方がいらっしゃるだろうが、日では世襲している議員はいない。みんな選挙で当選しているのだから) 僕は、菅さんを支持する。正確には、菅さんが目指している方向を支持する。(まだ菅さんとこの問題で具体的なルールの話をしていないから)。 議員の親族の立候補制限に反対する議員がいること、そうした議員のなかに議員の親族がいること、それからその人たちの発言内容にちょっとびっくりする。 菅さんは、決して議員の親族が議員になることが悪いと言っているわけではない。議員の親族が無能だと言っているわけでもない。 96年に僕が初当選したとき、僕がいただいた票は、84723票だった。それが05年の選挙では、186770票をいただいた。最初の選挙とくらべて四回目の選挙で

    junun
    junun 2009/04/26
    感情論に歯止めを
  • 世襲閣僚「大正13年からずっと一族で議席をいただいてきた」--世襲制限に世襲閣僚から不満の声:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【職業】「大正13年からずっと一族で議席をいただいてきた」--世襲制限に世襲閣僚が大反論 [04/21]」 1 ライトスタッフ◎φ ★ :2009/04/21(火) 23:16:42 ID:??? 「大正13年からずっと一族で議席をいただいてきた」−。 自民党内で浮上している世襲候補の立候補制限で21日、世襲閣僚から不満の声が一斉に上がった。 森英介法相は、85年前の大正13年からの世襲を明らかにした上で「そういう家に生まれただけで排除されるのは不合理。有権者から理解を得られればいい」と反論。父が蔵相の金子一義国土交通相は「意味のある議論じゃない」と切って捨てた。 曾祖父が衆院議長、祖父が首相、父が外相の鳩山邦夫総務相は「職業選択の自由に反するから法的規制はできない。(政党の)内規なら可能だ」と指摘。だが「『おれはいいけど後は駄目』はいけない」と

    junun
    junun 2009/04/23
    >30「選挙区制限でいいじゃないか。親族の選挙区を受け継ぐのはダメだって。」これ、いいんじゃない
  • 森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History

    わたくしいちおう千葉県民なんで3月29日に投票が行われる千葉県知事選挙に立候補している森田健作先生のマニフェストをみてみたんですが、すごいものをみつけてしまいました。 森田健作・選挙用ホームページ http://www.chiba-moriken.jp/ 「マニフェスト:政党より県民第一。輝け千葉・日一。」17ページ (PDFファイル)http://www.chiba-moriken.jp/manifesto.pdf Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! 子ども達の間で「家庭内殺人」「無差別殺人」が「頻発」しているというのは何を根拠に言ってるんだろう? なんか「少年犯罪の急増、凶悪化」といったマスコミの捏造報道*1を信じちゃってるっぽいなぁ・・・ wikipedia:ジェンダーフリーにしても辞書には 『デイリー新語辞典』(三省堂)では、「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女

    森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History
    junun
    junun 2009/03/25
    一度、焼け野原になればいいよ
  • なぜ、日本ではネット献金が出来ないのか(2)

    3月3日の民主党の小沢代表秘書逮捕以来、新聞紙上は「関係者によると」というう出所不明の「捜査情報」で埋めつくされている感がある。昨日は、「小沢氏の元秘書だった現職衆議院議員が事情聴取へ」という報道が走り、与野党ともに落ち着かない空気が漂っている。一昨日、「なぜ、日ではネット献金が出来ないのか」という記事を書くと、各方面から反響を頂いた。引き続き、ネット献金について、わかったことや、可能性について書いてみたい。今年の2月21日の予算委員会で、民主党の高山さとし議員が、この問題を正面から議論しているので紹介しておきたい。高山さとし議員は、法務委員会で「共謀罪」をともに阻止した民主党の若手議員のひとりで、すっきりと筋を通して追及していくタイプ。年越し派遣村でも、ともに行動した人だ。彼は、インターネットを使用した選挙運動がなぜ出来ないのか、政見放送にはいくらお金をかけているのか、「YouTube

    junun
    junun 2009/03/13
    支持。政府見解があまりにも前時代すぎる
  • not found

    junun
    junun 2009/03/11
    まあ、わかりやすいよね
  • 痛いニュース(ノ∀`):自民党支持率、64%に。民主党は17%…ラジオ調査

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:38:20.83 ID:yXczEBxV ?PLT 民主党・小沢一郎代表の公設第1秘書の逮捕などを受け、「TOKYO FM」が5日、「いま解散総選挙が行われたら、あなたはどの政党に投票する?」というリスナー調査を実施したところ、64%が自民党支持との結果が出た。 調査は、国際弁護士でコメンテーターの八代英輝さんがパーソナリティーを務める 「八代英輝のクロノス」(午前5時〜)の放送開始から情報番組「DIARY」(午後2時〜) の放送終了まで4番組、11時間半に渡り、携帯電話やパソコンを使用して無記名で行った。 男性383通、女性327通の計711通の回答を得て、年齢別では10代が2%、 20代が29%、30代が38%、40代が24%、50代が5%だった。 1位の自民党には「自民党しか入れる党がな

    junun
    junun 2009/03/06
    なんで、こうなるか。「なし」って項目はなかったの?
  • not found

    junun
    junun 2009/02/25
    ジレンマばかり感じる
  • 街頭に立てない異常事態:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-net blog

    政治は「不条理」な世界だ。まっすぐ進もうと思っても、時には妥協や迂回を余儀なくされる。それでも常に正面から突き抜ける気概を持ち続けたい。少なくとも「気分はいつも直滑降」でいこう! 2009年2月20日 午前(朝の)8時。 東京の部屋でパソコン画面に向かっている。 午前8時からの「内閣部会・地域再生調査会合同会議」には出ない。 朝はコーンフレークと豆乳。 昼も「ヘルシーメニュー」にする。 昨晩の懇親会でべ過ぎた。 カロリーをコントロールしないと。(ふう) 韓国政府が、来月9日から「米韓合同軍事演習」を行うと発表した。 「軍事的な挑発」の意味はないとしているが、(予想どおり)北朝鮮が反発している。 「高い代価を払うことになる!」と。 北朝鮮による「ミサイル発射実験」の可能性は益々高まったように見える。 が、だからこそ、「対話と圧力」のアプローチを維持しなければならない。 「日米韓」の連

  • 深町秋生の序二段日記

    橋下弁護士の立候補で慄然としたのは、やしきたかじんや島田シンスケに電話でおうかがいを立てたという件だった。彼らに「やれ」といわれたから出馬を決めたらしい。 なんだろう。他の世界だったら袋叩きに遭う話ではないか。「や、出ないつもりでしたけど、医師会の理事長が出ろというものですから」とか「労組の書記長が出馬を許してくれましたから。最初は出るつもりはなかったんですけど」なんて会見する馬鹿がどこにいるというのだ。 しかしまあタレント議員にはうんざりだ。しかしネットやメディアで「なぜ自公はタレント候補を立てるのか!」なんて怒りの意見を見かけるが、それはちょっと違うと思う。自公だからタレント候補を立てるのだ。 自民党はあらゆる大組織とつるんで生きてきた歴史がある。郵政、金融、土建、農業、漁業、医者、製薬会社、防衛、パチンコ警察、暴力団。つるめなかったのは労組とインテリぐらいだろう。しかし小泉安倍のネオ

    深町秋生の序二段日記
    junun
    junun 2007/12/13
    広告・放送業界、宗教(創価)に政治の癒着、共闘。恐ろしい
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071206it01.htm

    junun
    junun 2007/12/07
    電脳化と思いきや、結局近くの小学校まで赴き、やる内容にさしたる変化もなし。
  • http://www.asahi.com/politics/update/1206/TKY200712060131.html