タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (41)

  • 「脱EU」が「脱英国」を引き起こす : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年06月29日13:19 「脱EU」が「脱英国」を引き起こす カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 理性で考えれば英国がユーロから離脱することは英国経済の衰退リスクが高まるとしても、高齢者の郷愁、移民から職を奪われる恐怖、EU官僚とくにドイツが主導するさまざまなEUの政策や規制が英国の国民主権を脅かしていることへの不満などで、英国はBREXIT(EU離脱)を選択しました。しかし、それは同時に、新たなBREXITのはじまりを意味します。それは海外企業の「英国離れ」であり、海外企業の「資逃避」が起こってくるのではないでしょうか。おそらく、EU離脱離脱に票を投じた人々が感情の高ぶりのなかで、そのリスクを忘れていたのではないかと思われます。 英国がいくら交渉しようとしても、EU側が交渉に乗るとは思えません。もし英国に譲歩すればEUの総崩れになりかね

    「脱EU」が「脱英国」を引き起こす : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/06/29
  • 失敗すればするほど成長する : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年05月26日11:26 失敗すればするほど成長する カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 素晴らしい言葉だと思います。ユニクロの柳井会長が秋冬物の展示会にあわせて開かれた記者会見で強調されたそうです。2014年秋冬の新商品、また2015年秋冬の新製品と二度に渡って値上げを行った結果、既存店の客数の前年割れが続き、その影響で9〜2月期は、国内ユニクロの売上高も営業利益もマイナスとなってしまいました。その失敗を認めてのお話です。 マーケティングに絶対ということはありません。特に今日はますます市場の不確実性が増し、市場が不透明になってきています。だから一石を投じてみて、その結果から、なにがよく、なにが不足していたのかを学び、修正すべき点を修正し、新しい行動につなげていくダイナミックな発想が必要だということでしょう。そんなチャレンジを果敢に挑んでい

    失敗すればするほど成長する : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/05/26
  • 期待したい、CCCの大型百貨店「T-SITE 枚方」 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年05月17日12:22 期待したい、CCCの大型百貨店「T-SITE 枚方」 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 枚方といっても、なんと読むの?と戸惑う方もいらっしゃるでしょうが、「ひらかた」です。枚方市は、人口40万人超の大阪の典型的なベッドタウンです。その中心地の京阪電鉄枚方市駅の駅前の近鉄百貨店跡にCCCの大型百貨店「T-SITE 枚方」がオープンしました。 枚方 T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設 : さて、CCCは、Tポイント事業は順調のようですが、業のCDやDVDのレンタル事業は決して順風が吹いているわけではありません。MBOによって上場を止めたので業績の詳細はわかりませんが、最後に公表された平成23年3月期の決算では、TUTAYAのFC事業とTポイントのアライアンス・コンサルティング、またネ

    期待したい、CCCの大型百貨店「T-SITE 枚方」 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/05/17
  • 中国で日本車販売が絶好調 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年05月10日12:39 中国で日車販売が絶好調 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 中国で2012年に巻き起こった日車排斥騒動、デモ隊が日車を取り囲み破壊する映像がまるで嘘だったかのように、その後は中国での日車販売は回復し、また好調を続けています。そしていかにも破綻寸前だともいわれる中国経済ですが、自動車販売は、日市場の前年割れとは対照的に1−3月は6%増と伸びていました。 しかも、絶好調なのは日車です。1−3月は前年比で19.6%も伸びました。中国国産車の11.1%増を上回りもっとも販売を伸ばしたことになります。ドイツ車はVWの排出ガス不正問題の影響もあって3.1%増にとどまり、朴槿恵政権が、あれだけ中国寄りの政策をとったにもかかわらず、韓国の自動車は16.3%減と失速してしまっています。 そして、中国で販売台数が多いのは日

    中国で日本車販売が絶好調 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/05/10
  • 組織の病の重篤な合併症に冒された三菱自動車 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年04月27日12:09 組織の病の重篤な合併症に冒された三菱自動車 カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 三菱自動車の燃費偽装は、1991年から25年に渡って行われていたという衝撃の事実がプレスリリースに発表されています。三菱自動車は、2000年に発覚した「リコール隠し」で企業の存続すら危ぶまれる事態に陥ったにもかかわらず、燃費偽装は隠されたままだったのです。それにしても、長年、それを見抜けなかった国土交通省の能力も問われなければなりません。 それよりも、三菱自動車問題は、組織の体質や風土はいかに変えることが難しいかを示しているようです。しかも、三菱自動車の場合は、大きな組織が陥りがちな、さまざまな病の合併症、民進党の辻元議員流に言えば、組織の病の「疑惑のデパート」のように感じます。 さて、どんな病が疑われるのでしょうか。 大企業病 一言で

    組織の病の重篤な合併症に冒された三菱自動車 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/04/27
  • ニトリの勢いが止まらない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年04月18日13:01 ニトリの勢いが止まらない カテゴリ経営マーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) ローカルな話で申し訳ないのですが、このところ「ニトリモール枚方」のオープン告知広告のCMがしょちゅうテレビに流れてきています。ニトリのモール型ショッピングセンターとしては国内4カ所目で自社最大の施設ですが、なにか今のニトリの勢いを象徴しているようです。 ニトリについては、大塚家具のお家騒動があった際に、このブログで、2001年を境に大塚家具がニトリとの成長力で差をつけられ、売上高の格差がどんどん広がっていったことを取りあげました。 「大塚家具」お家騒動劇場は、ビジネス変革がいかに大変かをみせてくれている 大塚家具は高級家具のたんなる小売業、ニトリは製造から物流まで踏み込んだ小売業、結局はビジネスモデルの違いが、ビジネスの成否を分け、大塚家具

    ニトリの勢いが止まらない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/04/18
  • サムスンの粘り腰 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年04月07日11:20 サムスンの粘り腰 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) このところ不発続きだったサムスンが前倒しで投じたGalaxyS7が好評のようです。ウォン安も追い風となってサムスン電子が7日に発表した1〜3月期の営業利益は、市場予想を上回る前期比7.5%増の6260億円になる見込みだそうです。 サムスンの1〜3月営業益 6260億円=市場予想上回る- 朝鮮日報 今年は、スマートフォン市場が、成長期から成熟期へと新しいステージに入りそうですが、ブランドとしてはトップを走るサムスンも、上はアップルと競合し、下からは中国勢に追い上げられ、厳しいポジションに立たされていますが、その節目のスタートをサムスンが先行したカタチで、サムスンの市場の変化に対する対応力や粘り腰もなかなかのものです。 しかもGalaxyS7はとくに目新し

    サムスンの粘り腰 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/04/07
  • 時代変化の狭間で激化するアップルとサムスンの競争 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年04月05日14:27 時代変化の狭間で激化するアップルとサムスンの競争 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 2007年にiPhoneが登場して9年になろうとしています。今年、スマートフォン市場は大きく変化します。はや、市場が成熟し、もはやスマートフォンそのものの成長が望めなくなったからです。成長が止まると、市場の様相は一変します。ポスト・スマートフォンの新天地を切り開かない限り、数量を確保しようと過酷な競争が避けられません。販売数量を落とせば、コストにも大きく響いてくるからです。出荷数量も、いかにもいまだに伸びているように見えますが、前年対比の伸び率は急激に落ちてきており、おそらく今年は前年割れが起こることもありえます。 そうやって市場が成熟してくると、同時に製品も成熟してきます。その逆も真で、いくら特徴のある新しい技術を開発

    時代変化の狭間で激化するアップルとサムスンの競争 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/04/05
  • ようやくシャープは明日に向かって歩み出せる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年04月04日12:08 ようやくシャープは明日に向かって歩み出せる カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 外野席をやきもきさせましたが、先週末、鴻海が正式に契約調印しシャープ買収が成立しました。先のことはわからないのがビジネスの世界ですが、成功する可能性を秘めた資提携だけによかったのではないでしょうか。これでシャープはいい製品さえつくれば売れるという楽観的な「モノづくり神話」の病から抜け出せるのではないかと思えます。外国資に日企業が乗っ取られて無念だといった認識の方もいらっしゃるかもしれませんが、もうそういう時代ではありません。すでに日の株式市場の取引の60%超を外国人投資家が占め、しかも売買だけでなく、上場企業の外国人株式保有比率は31.7%(2014年度)に達している時代です。そして鴻海も、シャープもグローバルな市場でポジション

    ようやくシャープは明日に向かって歩み出せる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/04/04
  • アナログの静かな逆襲。「写ルンです」の再ブーム : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年03月31日12:16 アナログの静かな逆襲。「写ルンです」の再ブーム カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 「写ルンです」が発売されてから30年。きっと旅行で使った思い出を持っている人も多いはずです。ところで「写ルンです」は、まだ健在どころか、かつてほどではないにしても若い女性を中心に再ブームの兆しを見せていることをご存知でしょうか。来週末には、限定数は5万で「30周年 アニバーサリーキット」が登場してきます。 「写ルンです」の30周年記念セット 5万限定で登場 「ブーム」というと違和感を覚える方が多いとは思いますが、昨年あたりから発売数量の減少に歯止めがかかったようです。実際には、売上が下げ止まっただけでなく、かなり伸びてきているという噂もあります。その原因はSNSによる口コミだとか。 「フィルム全体としての販売数ピークは

    アナログの静かな逆襲。「写ルンです」の再ブーム : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/03/31
  • シャープ買収で、鴻海が見せる中国式交渉術 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年03月28日12:23 シャープ買収で、鴻海が見せる中国式交渉術 カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) シャープの買収について鴻海とシャープが合意し、30日にそれぞれ取締役会を開き31日に契約し、4月2日に記者会見する見通しだと3月28日に日経が報じていましたが、鴻海側からそれを否定する発表があり、どうやら雲行きが怪しくなってきています。この買収劇は、おそらくもはやシャープの経営者は当事者ではなくなり、鴻海とみずほ銀行を中心とした銀行との交渉に移っていると思います。そしてシャープだけでなく、銀行側も鴻海の術中にはまってしまった感なきにしもあらずです。 当初の7000億円支援、シャープの人事を含めて独立性は保証する、銀行からの借入は返済するというのは餌であって、鴻海が産業革新機構から交渉権を取るためのものだったということでしょう。 鴻海とすれ

    シャープ買収で、鴻海が見せる中国式交渉術 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/03/28
  • 家電量販に吹く2つの風 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年03月14日13:24 家電量販に吹く2つの風 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) あれほど危機を迎えていた家電量販店でしたが、業績が回復してきています。もちろん原因のひとつは、都心部の店舗で「爆買い」の熱い風が吹いたことです。もうひとつの風はテレビや白物家電販売の好調です。とくに4K液晶テレビが売れ始めたことです。世の中はどう転ぶかわからないものです。 グラフは、ヤマダ電機の直近四半期の連結売上高と営業利益の推移を示したものですが、売上高は横ばいだとしても、営業益の回復が著しいことがわかります。もちろんヤマダ電機にもインバウンド消費の風は吹いたのでしょうが、多くの店舗の立地からすれば、それを支えた主役はテレビと白物家電の販売が好調だったのでしょう。 ただ中味を見ると、まだまだ不安な要素が残ります。テレビは4Kテレビが値下がりし

    家電量販に吹く2つの風 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/03/14
  • 「食べログ」に、決定的に欠けていると感じること : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年02月08日13:39 「べログ」に、決定的に欠けていると感じること カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) べログはサービスがスタートした頃から利用しています。べログの成長とともに、幾度かその評価システムが変更されてきたようですが、昨今は店の評価に疑問を感じることが増えてきました。まあ、ご近所のお店なら、ずいぶん評価と違うと感じても、さほど問題はありませんが、遠方に出かけ、並んで、実際にべてみるとガッカリだったというのは洒落にもなりません。 べログ評価を信用したのが間違いだった。そう感じる頻度が高まってきて、昨今はあまりべログの評価点を参考にしなくなりました。投稿数が少なく、評価が低くとも、コメント内容を見て訪問してみるとよかったという経験も多い、つまり評価の点数があまり意味がなくなってきているように感じます。 理由は

    「食べログ」に、決定的に欠けていると感じること : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/02/09
  • ほんとうにグーグルが時代を牽引するリーダーなのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年02月02日12:12 ほんとうにグーグルが時代を牽引するリーダーなのか カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) アップルは2011年にエクソンの時価総額を抜き、それ以降、再びエクソンに首位を譲った時期があったものの、長らくトップの座に君臨してきました。そのアップルを時価総額で、グーグルの持株会社アルファベットが抜いたことがニュースに流れています。ロイターなど、「米ハイテク業界のけん引役がアップルからアルファベットにバトンタッチしたことを示唆している」としていますが、どうなんでしょうね。 米アルファベット、時価総額が米企業で最大 アップル追い抜く | Reuters株価が不安定になり、甘利大臣の辞任騒動があったものの、安倍内閣の支持率がむしろ上昇したりして、先の事はわからない、世の中の空気がどう動くのかは理屈じゃない、ケセラセラですが、ほんと

    ほんとうにグーグルが時代を牽引するリーダーなのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/02/02
  • ビッグデータでユニクロ復活はなるか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年01月21日12:31 ビッグデータでユニクロ復活はなるか カテゴリ経営マーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 衣料品の大手チェーンで、ひとり負けの感がただよっているユニクロですが、ビッグデータを活用した商品開発を始めるそうです。日経によると、スマートフォンのアプリを活用し、性別や年齢などの個人属性と購入データを収集し、「最新の売れ筋動向を反映した商品を的確に開発し、短期間で販売できるようにする」らしいのですが、ユニクロの場合は、かなり間接的な効果しかないのではないかという疑問が湧いてきます。 ユニクロ、アプリ活用し売れ筋開発 購入データ分析  :日経済新聞 コンビニやスーパーなどでは、すでに、ポイントカードを使ってお客さんの年齢や性別などを特定し、購入品目などと結びつけるID-POSを活用している企業もあります。POSデータであれば、何

    ビッグデータでユニクロ復活はなるか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/01/21
  • アップルに「次の一手」はあるか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年01月20日14:30 アップルに「次の一手」はあるか カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) いま、ビジネス・ジャーナルの連載コラムで、時代を牽引する企業として、アップルの次の主役を担う企業がどこなのかを書きはじめています。今、まさにアップルは絶好調ですが、いつまでもそれが続くとは限りません。アップルが高利益体質を維持したとしても、なんらかの新しい事業を生み出さなければ、成長鈍化は避けられなくなってきそうです。 原因は、スマートフォン市場の成熟です。昨年、スマートフォンの世界出荷台数の伸びに急ブレーキがかかりました。2015年第3四半期では、6.8%増の一桁にまで鈍化してしまったのです。アップルは売上の60%以上をiPhoneに依存しているので、市場成熟のなんらかの影響をうけます。 そして年初に、昨年9月に発売した「6s/6sプラ

    アップルに「次の一手」はあるか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/01/20
  • ユニクロはマクドナルドと同じ道を歩むのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年01月14日13:31 ユニクロはマクドナルドと同じ道を歩むのだろうか カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(1)Trackback(0) ユニクロの国内事業に異変が起こっています。多くのメディアがユニクロ不振を伝えています。マクドナルドとともに、デフレ時代の数少ない勝者とされたユニクロになにが起こっているのでしょうか。昨年の6月以降、既存店の客数が7ヶ月連続で前年同月比マイナスが続き、特に11月は12.9%減、12月は14.6%減と二桁減がつづいています。異常ともいえる暖冬が響いたのでしょうか。 月次情報のコメントでは、11月は「中旬の気温が例年に比べ極めて高かったことから、冬物実需商品の販売が苦戦」、12月は「気温が極めて高く推移したことから、防寒衣料を中心に販売が苦戦」となっています。 ただ、こういった説明はマクドナルドのコメントで見飽きているので、ほん

    ユニクロはマクドナルドと同じ道を歩むのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/01/14
  • Netflixの破竹の勢いは国境を超えて続くのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2016年01月08日12:15 Netflixの破竹の勢いは国境を超えて続くのか カテゴリマーケティングインターネット kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 定額動画ストリーミングで世界最大の契約者数を誇り、快進撃を続けるNetflixが、年初の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、ずいぶん派手に世界戦略をぶちあげたようです。はたして、思惑通りに世界制覇が進むのでしょうか。案外見えない高い壁が存在しているように感じます。 ネットフリックスがCESで発表した世界制覇戦略:日経済新聞[有料会員限定記事] こういった映画やドラマのコンテンツのストリーミング・サービスのグローバル展開を行うためには、映画やドラマなどのテロップや吹き替えでそれぞれの地域の言語化を行う必要があるだけでなく、やはり地元のコンテンツ、日なら邦画や日の放送局の人

    Netflixの破竹の勢いは国境を超えて続くのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2016/01/08
  • スターウォーズを観るならエキスポシティへこなくちゃ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年12月25日13:11 スターウォーズを観るならエキスポシティへこなくちゃ カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) エキスポシティと言われても、それなに?という方もいらっしゃるとは思いますが、今秋、大阪千里の万博記念公園にオープンした日最大級の大型複合施設です。そのエキスポシティに登場した「109シネマズ大阪エキスポシティ」のIMAXシアター11でしか体験できない『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』があるそうです。 「最高のスター・ウォーズ」を見るなら大阪がいい 規格外の画質で映すスクリーンがあった - 日経トレンディネット このエキスポシティと万博周遊道路を挟んだ真向かいには、ガンバ大阪のホームとなる、日で初の「寄付金でつくられた」市立吹田サッカースタジアムもオープンしています。エキスポシティとスタジアムは工事が重なったので、建設中はほ

    スターウォーズを観るならエキスポシティへこなくちゃ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2015/12/25
  • 作品は酷評も多いけれど、祭りは凄いスターウォーズ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年12月21日11:42 作品は酷評も多いけれど、祭りは凄いスターウォーズ カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 世界中がスターウォーズで盛り上がっています。とくに日は、日とは縁もゆかりもないはずのハロウィーンが一大イベントとなったのと同じようにスターウォーズ祭りが盛り上がり、またスターウォーズ消費が巻き起こっているようです。しかし作品そのものには、ネットでは酷評も結構見られます。典型的にはこちら。 【炎上】新作スターウォーズがあまりにも駄作すぎて観客が絶望「駄作感がハンパない」「見なきゃよかった」 | バズプラスニュース Buzz+ たしかに12月21日付けのYahoo!「先週公開作品の評価ランキング」を見ると他の作品と比べ、評価件数がおよそ1,700と圧倒的ですが、評価のほうは3.75で必ずしも高いとはいえません。個別にチラチラと評価を見

    作品は酷評も多いけれど、祭りは凄いスターウォーズ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    jusei
    jusei 2015/12/21