タグ

blu-rayに関するjx0のブックマーク (5)

  • ソニー迷走はいかにして起こったか

    何よりもソニーはかつてのスピリットを失ってしまった。世界最高の家電メーカーと言うばかりで見せてもらってない気がします。 今月はじめのソニー特集からだいぶ間が開いてしまいましたが、以下にソニー迷走の3大要因に迫ってみたいと思います(辛口注意)。 要因その1 プロプライエタリのフォーマット まずフォーマット。ソニーが最後に大ヒットさせたフォーマットは「Compact Disc」です。はいはい、みなさんも知ってますよね? あの真ん中に穴があってクルクル回るプラスティックの円盤です。ソニーがフィリップスと共同開発した、アレですよ~。 CDは普及に数年かかりました。でも、いったん広まったらソニーの懐にはお金がガッポガポ。プレイヤー販売だけじゃなく、CD自体を自社・他社向けに製造する方面からもガッポガポ舞い込んできたんですね。 今でもCDはソニーのビジネスでは侮れないパートを占めます。Sony DAD

    ソニー迷走はいかにして起こったか
  • Blu-ray版「風の谷のナウシカ」は7月14日発売

    jx0
    jx0 2010/03/25
    発売日は7月14日、価格は7,140円。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • BDプレーヤー内蔵の“REGZA”、32V型と26V型で登場

    東芝は1月14日、Blu-ray Discプレーヤー内蔵の液晶テレビ“REGZA”「R1BDPシリーズ」2機種を発表した(→東芝、Blu-ray搭載の「VARDIA」と「REGZA」を発表)。2月中旬に発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭では、26V型の「26R1BDP」が11万円前後、32V型の「32R1BDP」が13万円前後になる見込みだ。 2009年秋モデルの「R9000」シリーズをベースに、BD再生機能を追加した製品。画面の向かって右側にスロットインタイプのBDドライブを搭載。BD-ROM(BD-Video)やBD-R(DL含む)、BD-RE(DL含む)にくわえ、DVD-VideoやDVD-R/-RW、音楽CDなどを再生できる。BD-ROMのインタラクティブ機能である「BD-LIVE」や「BONUS VIEW」もサポートしており、BD挿入口の下にあるUSB端子にUSBメモリ

    BDプレーヤー内蔵の“REGZA”、32V型と26V型で登場
    jx0
    jx0 2010/01/15
    そのほかの機能は、R9000シリーズと同じ。背面のUSB端子に市販のUSB HDDを接続し、デジタル放送をそのままの画質で記é
  • 東芝、BDレコーダ発売へ。「Blu-ray VARDIA」ついに登場か? | スラド

    ストーリー by hylom 2010年01月08日 13時15分 今年はBlu-rayを重点的にやるそうで、 部門より ITmediaやAV Watchの記事によると、東芝がついにBlu-ray Discレコーダを国内で発売するそうだ。 すでに同社はBlu-rayドライブ搭載ノートパソコンや、Blu-rayプレーヤを発売しているので、レコーダの登場も時間の問題と言われてはいたが、改めてこう聞くと実に感慨深い。 他社の地デジ対応Blu-rayレコーダに見向きもせず、いまだにRD-X4EXを酷使している私としては今の気持ちはまさに、「ついにキタァーーーーーーーーーッ!!!」である。 さて、どんなBlu-ray VARDIAが登場するか、みんなで妄想し合おうじゃないか(笑)

    jx0
    jx0 2010/01/09
    まだ売ってなかったのか、というのを、カタログ漁りをしていて思った
  • 1