タグ

is01に関するjx0のブックマーク (4)

  • どっちが便利なんだろう?LYNXとIS01の機能を比較してみた

  • 出そろった国内Androidスマートフォン3機種を比較する - Androidレポート:ITpro

    国内で携帯電話事業者が販売するAndroid端末が多様化してきた。 NTTドコモは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「Xperia」を2010年1月21日に発表、4月1日に販売開始した。それを追う形で、ソフトバンクモバイルは3月28日に台湾HTC製のAndroid搭載スマートフォン「HTC Desire X06HT」を発表(発売は4月下旬以降)、KDDIは3月30日にシャープ製Android搭載スマートブック「IS01」を発表した(発売は6月下旬以降)。

    出そろった国内Androidスマートフォン3機種を比較する - Androidレポート:ITpro
  • 写真で解説する「IS01」(ソフトウェア編)

    Android端末の個性を反映しやすいホーム画面は、すべてのアプリケーションの入り口であるだけに、使い勝手に大きく直結する。IS01では快適な使い心地を目指し、ホーム画面にはauオリジナルのユーザーインタフェースを採用した。左下のアイコンをタップするとカード型メニューが壁紙の上に透過表示され、アプリケーション一覧を選択できる。カード型メニュー内のアイコンを長押ししてドラッグ&ドロップをすると、アプリの順番を入れ替えられる(削除はできない)。また、カード型メニューは左右にフリックすると、ページが切り替わる。

    写真で解説する「IS01」(ソフトウェア編)
    jx0
    jx0 2010/03/31
    IS01のワイドな画面が生きる機能の1つがブラウザだ。PCサイトを左右にスクロールせずに高解像度ディスプレイでWebã
  • 写真で解説する「IS01」(外観編)

    au初のAndroid端末として登場するのが、シャープ製のスマートブック「IS01」だ。約5.0インチ(480×960ピクセル)の大型ディスプレイと5列のQWERTYキーボードを採用し、PCのように利用できるスタイルが大きな特長。インターネットを積極的に利用するユーザーに2台目のモデルとして訴求する。発売は6月上旬以降。 体のサイズは約83(幅)×149(高さ)×17.9(厚さ)ミリ。IS01単体の写真を見るとサイズ感が分かりにくいが、一般的なケータイやスマートフォンよりは一回り以上大きい。ジーンズのポケットには何とか収まったが、動きやすさを考えたらカバンに入れた方がよさそうだ。重さは約227グラムで、一般的なケータイよりも100グラムほど重い。ちなみに、同じくQWERTYキーボードを搭載するドコモの「SH-03B」は、サイズが約56(幅)×117(高さ)×15.6(厚さ)ミリ、重さが約

    写真で解説する「IS01」(外観編)
    jx0
    jx0 2010/03/31
    S01は“スマートブック”ではあるが、通話も可能。内蔵のマイクとスピーカーを利用してハンズフリーで通話がã
  • 1