2020年3月12日のブックマーク (41件)

  • ウマノアシガタ 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    場所:福岡県鞍手郡鞍手町大字中山 座標値:33.775681,130.685834 福岡県の鞍手町にある八劔神社境内でみつけた黄色い花。完全に開花はしておらず、少しだけ開花した様子が、ちょっと背をまるめたような感じの小さな花です。何という名前の花なのかわからず調べてみると、おそらく「ウマノアシガタ」なのではないかという情報にいきあたりました参照。 ウマノアシガタ 日全国でみられるいわゆる”雑草”です。きれいな見かけに反して有毒の植物で、あやまってべてしまうと”腹痛や下痢、嘔吐などの症状が現れる”のだそうです。 花の中心部にはたくさんの雄しべがぎっしり。さらに雄しべの内側には雌しべもぎっしりです。 葉は根生葉が長い柄のある掌状に3-5裂した単葉で、茎の中程には柄の短い掌状の葉がつき、茎の上部には線状の小さな葉がつく参照-Wikipedia ウマノアシガタ- 複数に分かれた葉と、線状の葉と

    ウマノアシガタ 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 早退して「パグアクチュアリー」観てた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年3月12日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日は朝から体調がいまいち。 職場でたまたま人も余っていたので(来なら後輩が出張だったところが中止になった)、午前中で早退させてもらいました。 熱は全然ないのですが、胃腸が悪い感じで身体がしんどいです。 とりあえず、家に戻ってシャワーを浴びた後、ベッドで横になりながらパグが出てくる映画を観てました。 パグは可愛いですね(`・ω・´) 朝は気持ち悪くてご飯もべられなかったのですが、3時間くらい横になって休んだら少し楽になりました。 明日は後輩が休みだし、いつもヘルプに来てくれる先輩も休みだし、もう一人で店を回すしかないので絶対に休めません。 たっぷり寝て体調を回復させねばー。 夕方、玄関に宅配業者さんがやってきました。 パジャマ代わりのぼろぼろの部屋着+すっぴん+寝てたからぼさぼさの頭だったので対応したく

    早退して「パグアクチュアリー」観てた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 日本古代製鉄の謎(6)古代技術はなぜ失われるのか?【たたら製鉄と現代製鉄の比較から】 - ものづくりとことだまの国

    過去に存在していたが、今は存在しなくなった技術を『ロストテクノロジー』という。 なぜ技術は失われるのだろう? 古代から現代までの製鉄法をまとめていて、こういうことではなかろうか、と思うことをまとめてみた。 製鉄法の長い歴史をワンイメージ、ひとまとめにした図。 古代から現代までの製鉄法まとめ 黒サビのタタラ鉄 (古代・近世共通で)たたら製鉄では砂鉄原料(チタンを含む)を使ったこと、木炭燃料で操業温度が低かったこと、つまり、総じて生産効率が悪かったことが、結果的に『不純物が少ない鉄』『目利きを含む技術の伝承』『熟練技(工)』を生み出した。 トンテンカン(鍛鉄)と、炭素や不純物を叩き出しながら、それでもチタンなどの鉄を錆びにくくする不純物が微量に残り、また『叩いて伸ばして折り曲げて重ねてまた叩く、さらに冷やして熱する』という複雑な工程を繰り返すうちに、不純物の皮膜層が粒子の単位、また、何重にもで

    日本古代製鉄の謎(6)古代技術はなぜ失われるのか?【たたら製鉄と現代製鉄の比較から】 - ものづくりとことだまの国
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 「将棋指す獣」次回で連載終了……。しかし、朗報も。 - ランダムアクセスメモリ

    コミックバンチで連載されていた「将棋指す獣」が次回更新で終了らしい……。 www.comicbunch.com 度胸星がヤングサンデーで打ち切りになったときと同じくらいの絶望感がある。 そんな数字が悪かったのだろうか? めちゃくちゃ面白いのに……。 2019年の個人的なマンガ大賞の候補にも入れていた。 blog.yublog.com 将棋指す獣とは、元奨励会三段だった少女がアマ棋界で活躍し、再び奨励会入りして女性棋士を目指す物語。 先日、西山朋佳三段があと一歩のところで史上初の女性棋士を逃したが、世間的な話題はタイムリーなはずなのに。 ちなみに西山朋佳三段は前期奨励会三段リーグで14勝4敗で3位となり次点。あの里見香奈女流四冠でさえ三段リーグでは勝ち越しすらできなかったなか、この成績は素晴らしすぎる。通常であれば14勝4敗なら通過できてもおかしくなかったが運が悪かった。ちなみに藤井聡太七段

    「将棋指す獣」次回で連載終了……。しかし、朗報も。 - ランダムアクセスメモリ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • とんかつ木村屋|ランチにおすすめ!地元民に人気のとんかつ店:群馬県太田市 - お出かけは良いですよ!

    お昼に絶品のとんかつをべに『とんかつ木村屋(群馬県太田市)』に行ってきました。 地元民からも人気でべログの評価も高い、太田市屈指の『とんかつ屋』にはじめて訪れてみました。 閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気が特徴のお店でしたよ。 味もボリュームも良く、ランチにおすすめのお店ではないでしょうか。 今回は、そんな『とんかつ木村屋』の魅力についてご紹介します。 【スポンサーリンク】 とんかつ木村屋とは・・・ 美味しい事&居心地が良いお店となっていた 胃もたれなし!?卵とかつの相性抜群!絶品の『煮かつ定』 肉厚のかつが魅力的な『ロースかつ定』 平均的な値段でお財布にも優しい 木の温もり感じる店内は居心地が良かった 群馬県内には隠れたとんかつ屋が多く存在している とんかつトミタ(群馬県沼田市) 事処 あづま(群馬県沼田市) おすすめスポットのご紹介! とんかつ木村屋 基情報 まと

    とんかつ木村屋|ランチにおすすめ!地元民に人気のとんかつ店:群馬県太田市 - お出かけは良いですよ!
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 夜の公園筋トレで不審な輩?に絡まれる - MOSSA LOG

    夜の公園筋トレで不審な輩?に絡まれるMOSSA11号 君たち、そこにいると、地面に降りられニャイんだワン ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 会社帰りの夜の公園で、0円筋トレに取り組んでいます 鉄棒にて、片手でバーを掴みもう片手はバーを掴む手の手首を掴む懸垂、アンイーブン・プルアップを行っていると、足元に何やら蠢く気配が、、、 おやおや、お犬さまではありませんか 拙者になにか御用かな? いや、足元、どいて~ 懸垂のトップポジションで耐えること2~3秒、お犬さま、何事もなかったかのように走り去っていかれました 気を取り直し、バーを掴む手を反対にしてアンイーブン・プルアップを行っていると、再び、足元に気配が、、、 またお主か?と思ったら、、、 おさまではありませんか 其方も拙者になにか御用かな? いや、足元、どいて~ 再びトップポジションで耐えること2~3秒、お

    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • ■ - ウェヌスの暗号

    赤る発市で 貶遷を役して 全機を征し 三光を坐した 燈る航送で 仇視を諜して 眉間を理し 牢記を沐した 量る遏止で 厭戦を僻して 先規を贅し 残肴を注した 篭る騰走で 忠死を狂して 利剣を魅し 朦気を録した 「ヂャヂュ」

    ■ - ウェヌスの暗号
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】宇樽部キャンプ場(青森県)#031 - 格安^^キャンプへGO~!

    二日前の夜に出発し強行軍のうえ、昨日は丸一日観光していたため家族は皆グッスリで眠っています。 東北ファミリーキャンプの旅の三日目は、この宇樽部キャンプ場に連泊予定なので日は近場でのんびり観光を楽しみたいものです。 東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】 宇樽部キャンプ場(三日目) ホットサンドを作ろう! マウントスミ ホットサンドメーカー 具材の下準備をしよう! ユニフレーム ツインバーナーUS-1900 具材をパンにはさもう! 片面5分ずつ弱火で焼いていこう! チーズベーコンホットサンドの完成! ホットサンドは朝の時短に繋がる! 長女が大コケのハプニング! 夏の奥入瀬で自然を満喫しよう! 子ノ口湖畔堂で自転車を借りよう! 二班に分かれて石ヶ戸休憩所に向おう! 奥入瀬渓谷作戦開始! いきなりの計画変更! 子ノ口湖畔堂へ戻ろう! 夏の八甲田山を楽しもう! 田代平湿原でトレッキ

    東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】宇樽部キャンプ場(青森県)#031 - 格安^^キャンプへGO~!
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 【一人暮らしをはじめるまでに】 気にしておきたいニュースなはなし - 空元気も元気!

    2020年はコロナウイルスの話で始まりました そろそろ一人暮らしを始めることを考え始めた皆さんには 「ニュースを見なさい」 「新聞を読みなさい」 なんて言葉は、耳にタコができている 当たり前の言葉だと思います でも自分にとって ニュースの何が必要なんでしょう 例えばコロナウイルスなら 2020年のように話題が病気の話から始めれば 感染経路やその病気の特徴 や どうすれば病気を防げるか もし病気にかかってしまったらどうすればいいのか 直接自分に関わる情報として 気にしていることが出来ると思います コロナウイルスで言えば 密閉された空間で感染しやすいことがわかってきています 手洗いが有効であること マスクは人にうつさないために有効であること なども言われています 感染が疑われる場合には、 高熱が四日以上続いたり 呼吸に困難があることなどを条件に 病院に行くことが推奨されています 症状が軽い場合

    【一人暮らしをはじめるまでに】 気にしておきたいニュースなはなし - 空元気も元気!
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • そろそろ - ある日の写真

    連日暖かい日が続いてる 明日はまた気温は20度を超える予報 菜の花は見頃が昨年より二週間早かった 桜は? そろそろ気にしてないと 使うレンズも考えておかないと… 2019年4月月5日撮影 Canon EOS-1D X Mark II EF200mm F2L IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/11 露出補正:0 ホワイトバランス:5200K AFモード:AI サーボ AF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4

    そろそろ - ある日の写真
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • nagee-transient.online - このウェブサイトは販売用です! - nagee transient リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nagee-transient.online - このウェブサイトは販売用です! - nagee transient リソースおよび情報
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • イオン湯川店 - 商業施設ブログ

    北海道函館市にあるイオン湯川店。 函館のイオンの真上を飛行する航空機。 元々は、ダイエー。 外装が新しくなっています。 専門店。 函館にて、パンと玉子焼きと。函館市内にあるイオンはこのイオン湯川店だけです。さて、東京では明日かあさってには桜の開花宣言のようです。 GLAY / さくらびと 北海道函館市湯川町3-14-5 イオン湯川店

    イオン湯川店 - 商業施設ブログ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 繩手通りで昔懐かしの味が食べれるよ【Ivy】アイビー - まめうに日記

    こんにちわ。宮です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記のを出す! をテーマに愛犬と行ける信州の ワンコスポットを紹介しているブログです。 さて今日は松市・繩手通りにある レストランカフェ【Ivy】(アイビー) を紹介したいと思います。 繩手通りの入り口には最強パワースポットの 四柱神社(よはしら)がありますが、 そこを真っすぐ進んで来ると 可愛いレトロな建物が出て来ます。 そこが喫茶『アイビー』 ネットにはペットOKと載ってませんが 店員さんに確認したところ テラス席ペットOKとのこと(*'ω'*) こちらがランチメニュー。 どれもお財布に優しい金額なのが嬉しい。 私は迷うことなく鉄板ナポリタンに! ランチに付いてくるサラダ。 ドレッシングの味しかしないサラダは苦手 なのでドレッシング別なのは 個人的にとても嬉しい(^^)/ 鉄板ナポリタン¥800. スープ・サラダ付。

    繩手通りで昔懐かしの味が食べれるよ【Ivy】アイビー - まめうに日記
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 耳が長いよ - 奄美生活よーりよーり。

    あまり人目につかない、人が気にも留めないマイナーなものが好き。 さて、ここはどこでしょう。 正解は… 奄美図書館近くの歩道橋でした。

    耳が長いよ - 奄美生活よーりよーり。
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 「東北・夢の桜街道」って? - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

    「東北・夢の桜街道」って? 平成23年3月11日に発生した東日大震災からの復興支援プロジェクトとして、日人が愛してやまない“桜”に着目し、東北復興のシンボルとして『東北・夢の桜街道~桜の札所・八十八ヵ所』を選定。多くの方に「東北への桜旅」をPRして東北に足を運んでいただく観光振興による地域づくり運動を提唱・推進しています。その後、桜の札所には、被災地を中心に番外編として20先が追加され、現在108ヵ所となっています。 「東北・夢の桜街道 復興への祈りを捧げる 桜の札所・八十八ヵ所巡り」 http://www.tohoku-sakurakaido.jp/index.html 東北各県 2020年桜の開花予想日は? 福島県福島市:2020年4月3日 宮城県仙台市:2020年4月4日 山形県山形市:2020年4月10日 岩手県盛岡市:2020年4月16日 秋田県秋田市:2020年4月16日

    「東北・夢の桜街道」って? - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • パニック障害 クルマの運転 緊張 運転が苦手なパニック障害な僕 - パパはこころのかぜ

    パニック障害な僕が運転すると 苦手がいっぱい 一人での運転 渋滞 追い越し車線 中央分離帯がある道路 右折レーン 橋の上 トンネル 一方通行 高速道路 自動車専用道路 自動車が行き来できな細い道 地下駐車場 立体駐車場 など、苦手な場所がたくさんあります。 パニック障害の人なら、理解できるかもしれません。 殆どが、急には逃げれない場所です。 パニック発作が来てしまった時に、スグに安全地帯に逃げれない場所を走っていると、焦ってしまうのです。 また、僕の場合、信号待ちでクルマを停めると、急に不安モードになる時があります。 運転と緊張 運転中の緊張はもちろん、運転する前から、緊張してドキドキモードです。 「行ってこれるかなー」という思いが強くて、出掛ける前から余計な心配をしてしまいます。 恐る恐る出発して、300メートルくらい走ると、その日の運転が、どんな感じかわかります。 ただ、時間と共に、慣

    パニック障害 クルマの運転 緊張 運転が苦手なパニック障害な僕 - パパはこころのかぜ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 車掌さん - ぐわぐわ団

    車掌さんの話題です。 銀河鉄道999の車掌さんはずーっと同じ人だったような気がするのですが、そうだとするとめちょんこブラックな職場ではないかと思うのです。 来、車掌さんのお仕事は乗務割制勤務という勤務形態で、11時頃に出勤してそのまま終電まで、その後は仮眠を取って次の日の午前まで、そしてお休み。仮眠の時間も勤務時間と考えるとめちょんこ大変そうです。乗客の安全に常に気を配りつつ、アナウンスをしたり、ドアの開け閉めをしたり、とにかく大変なお仕事であることには違いありません。 この前、大阪環状線に乗ったときに車掌さんが「次は桃谷、桃谷、地下鉄はお乗り換えです」とアナウンスしてからすぐに「申し訳ございません、桃谷に地下鉄はありません」と慌てて訂正をされていました。確かに、桃谷に地下鉄の駅はありませんが、もしかしたら桃谷の駅の地下深くに秘密結社的な地下組織が地下鉄を走らせている可能性はゼロではあり

    車掌さん - ぐわぐわ団
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 【春の額飾り】4匹のねこちゃんの羊毛フェルト刺しゅう・春の野の花

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は4匹のねこちゃんの羊毛フェルト刺しゅうの紹介です。 4匹のねこちゃん達、春のぽかぽか陽気を浴びてとても気持ちが良さそうです♬ 温かくなってきたので春の着ぐるみにはフードが付いていません。 お揃いのミントグリーンにレースをあしらったお洋服には、春の野の花が付いています。 ねこちゃんにはイメージカラーがあって、色に合わせたお花が付いています。 お花がたくさん咲いている野原に、みんなで遊びに行こうかな〜♬ 4匹のねこの羊毛フェルト刺しゅう・春 ねこちゃんの着ぐるみ作り 玉子型に着ぐるみを着たねこちゃんをつくっていきます。 4匹のねこちゃんは、お揃いのミントグリーンの着ぐるみを着ています。 春なので、寒い季節にすっぽりと被っていたフードはついていません。 着ぐるみの春の花 4匹のねこちゃんにはイメージカラーがあります。 イメージカラーの春の花をお洋服に付けま

    【春の額飾り】4匹のねこちゃんの羊毛フェルト刺しゅう・春の野の花
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 一緒に縫い付けちゃった! - karutakko-muratanの日記

    今日も雨模様! 昨日のお義母さん用のお弁当はこちらです。 当は緑で三色にしたかったのですが。。。 左は、前日のナメタガレイをほぐしたのですが、上にネギ醤油のせたら別の色に! 前回、次男が帰った時に妹家族に紅茶をお土産に! ポットがなかったので、義弟さんが弘前で買ってきて。。。 チョコの香りがあるので、お砂糖いらずだったそうです。 姪っ子たちに紅茶を嗜んで欲しかったらしい? 次男は、起きたらすぐに「紅茶飲みたい」と言う。 最近は、コーヒーも飲めるようになったようです。 思えば、私も中学生の頃は紅茶派でした。 昔はよく頼まれましたが、「スコーンがべたい!」と言われるんじゃないか?と、ちょっとびくついてます。 旦那様帰るなり、ここ縫える?と、スラックスの裾がほどけてきており。。。 縫いましたが。。。 嫌な予感通り! あ、ダブルの折り返しになってましたが、なんか余計な箇所も時々縫い付けられてて

    一緒に縫い付けちゃった! - karutakko-muratanの日記
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • うさぎのつくねさんの寝言(妄想劇場)とパンツ - 常人の倍香辛料振る方です

    つくね「…アイツ…いつか、シメる…」 えー!!誰?誰を?! つくねの知り合いって… 私とよね夫の他に 誰かいたっけ?! あ、わかった! 動物病院の先生だね! シメちゃダメだよ!! お世話になってるんだからね!! そして…つくねってパンツマン だったんですよ!奥さん! 知ってた?! 茶パンマンだった!! ついに激写しちゃったので …これ…ポリシー違反…? 不安ですが、可愛さのあまり自分を 抑える事が出来ないパンツマンの よねこでした(;^_^A パンツマンについてはこちら! www.spicy-mameko.com

    うさぎのつくねさんの寝言(妄想劇場)とパンツ - 常人の倍香辛料振る方です
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 小学校から持ち帰った図工作品を、整理整頓 - ベリーの暮らし

    先日持ち帰ってきた作品を、整理しました。 小学校や保育園では 図工や制作の時間に 子供たちが色んなものを作ります。 わが家は 保育園児2人に小学生2人の 4人きょうだい。 家に持ち帰ってくる 作品もたくさんです。 子供たちが持ち帰ってきた作品は リビングや子供部屋のシェルフの上で しばらく飾ります。 そしてしばらくしたら 子供やわたしのお気に入りを厳選して その他のものは「ありがとバイバイ」。 わたしがデジカメで撮影して 処分します。 ads by google 厳選したものは 引き続き子供部屋のシェルフの上へ。 ▽何年も、ずっとこの方法です www.berry-no-kurashi.com 長男の図工の作品のひとつ、 青い絵。 画用紙に絵の具やボンド、 ニスを使って作ったそうです。 色や模様が素敵で、 額に飾ることにしました。 額に合わせて サイズを整えて・・・ どこを残すかも長男が決め

    小学校から持ち帰った図工作品を、整理整頓 - ベリーの暮らし
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 毎日一枚。「歩いて5分。貸切で愉しもう。」おすすめ度:☆☆☆ ~写真で届ける伊勢志摩観光~ - にゃんこと贈る伊勢志摩めぐり おすすめの観光スポットを現地スタッフが写真でお届け

    おはようございます! 今日の伊勢志摩の1枚は「歩いて5分。貸切で愉しもう。」ってお話です 伊勢志摩のおすすめ観光スポット。今日の一枚は「ひろの浜」 にゃんこな一枚 伊勢志摩のおすすめ観光スポット。「ひろの浜」。 毎日一枚。 今日のお題は、「歩いて5分。貸切で愉しもう。」 【指数】 メジャー:☆☆ 絶景  :☆☆☆☆☆ おすすめ:☆☆☆ こちらは、「ひろの浜」。 今日も、 せっかく伊勢志摩に来たんだからシリーズ。 今日は、めっちゃいい天気。 仕事しているのがもったいないぐらいだったので、 気分転換がてら、 ちょっと、海まで散歩。 少し、風が強く、波もざーざー いうてましたが。 いつもの通り、 この広い海岸を 独り占めです。 いつもと変わらない風景ですが、 やっぱり、海のない県の方からしたら、 贅沢なんだろうなって。 ちょっとした時間でしたが、 めっちゃ癒されましたよ。 是非、せっかく伊勢志摩

    毎日一枚。「歩いて5分。貸切で愉しもう。」おすすめ度:☆☆☆ ~写真で届ける伊勢志摩観光~ - にゃんこと贈る伊勢志摩めぐり おすすめの観光スポットを現地スタッフが写真でお届け
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • センバツ、中止になりました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

    昨日のニュースで、センバツが新型コロナウィルスの感染拡大を受けて初めての中止になりました。 残念ですね。 頑張って選ばれた学校、球児たちかわいそうですね。 春を伝える風物詩になっていたのに、 ここのところ、いい話ないですね。 しかし、 新型コロナウィルス、日人の気質がよくわかりましたね。 学校の休校もイベントの中止にもそんなに混乱もなく各自受け入れてますし、 手洗いうがいも、今回は徹底してます。 みんなで協力しあって乗り越えようとします。 まさに、今は 「冬来たりなば春遠からじ」ですね。 この新型コロナウィルスという疫病もじっとガマンして乗り切ればきっと日常に戻ってきますでしょうね。 きっと春はやってきます。 そう信じていきましょう。

    センバツ、中止になりました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 風情あふれる温泉街が魅力!道後温泉 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

    風情あふれる温泉街が魅力!道後温泉を満喫する楽しみ方 日三大古湯の一つである道後温泉温泉街ならではの楽しみ方が盛りだくさん!湯めぐりはもちろん、街歩きや観光名所も満喫できます。今回は定番かつ人気の楽しみ方を厳選してご紹介。日情緒あふれる道後温泉をたっぷりと楽しみたい方にとっておきの観光情報が満載ですよ♪ 道後温泉館 約3,000年もの歴史を誇り、小説「坊ちゃん」にも登場した由緒ある温泉。多くの人から愛され続ける愛媛県のシンボル的存在です。 木造三層楼の厳荘な外観が素晴らしく、重要文化財にも指定されています。明治の面影そのままの館内はまるで迷宮のよう!入り組んだ館内には「神の湯」と「霊の湯」の2種類があり、入浴コースが4つ用意あるなど楽しみ方は様々です。 道後温泉の湯は、さらりと肌になじむアルカリ性単純温泉で無色透明の掛け流し。乾燥肌や敏感肌にも良いと言われているので、肌悩みの多い女

    風情あふれる温泉街が魅力!道後温泉 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • ハオルチアの花2 - Ushidama Farm

    2月からハオルチアの花が咲き始め、開花が続いています。 初めに咲いたものは、もう花が終わってしまいましたが、次々とハオルチアに花芽ができて開花しているので、まだ、しばらくは楽しめそうです。 ソデアータ 白花に茶色のスジが入っています。 花椿 こちらも茶色のスジが入っています。 ミルキークラウド 白花に緑色のスジが入っています。 花芽がよく伸びて40㎝ほどになりました。 クーペリーピリフェラ錦や白水晶などいろいろな名称で呼ばれていますが、ミルキークラウドが正式名称だそうです。 今はレツーサ系のハオルチアの花芽が伸びてきています。 ツルピカレツーサ 白夜ムチカ×白銀鉄道 2週間程でずいぶん花芽が伸びました。 ピクタ こちらも花芽が伸びてきました。 堀川ピグマエア 花芽と子株が成長しています。 白王ピグマエア ブルーピグマエア ?

    ハオルチアの花2 - Ushidama Farm
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 【効果】小3次女、矯正始めて3ヶ月「痛みは?費用は?」 - レジンと木工と育児と料理

    昨年11月末に、小学生の次女(3年)が歯の矯正を始めました!という記事を書きました。 www.usbbqgrill.net この3月で矯正を開始してから3ヶ月が経過し、治療がまずは第一段階をクリアした様子なのと、以下の通り、内容についてもかなりの変化が見られたので、一度途中経過を報告してみたいと思います。 この記事を読んで下さっている方の中には、ご自身として矯正に興味ある、またはお子さんに矯正をしてあげたいんだけど、「費用って高いんでしょ…?」「治療ってどんなことするの?」「痛みがあるんじゃないの?」「不便なことは?」等々、色々疑問を持たれている方もいるのではないでしょうか。 次女がこの3ヶ月超でしてきた治療等の内容をお伝えすることで、そうした皆さんの感じているであろう疑問にもある程度答えられたらと思います。 1.矯正開始時との変化 2.この3ヶ月でしたこと。 1)週2回、ねじでの調整 2

    【効果】小3次女、矯正始めて3ヶ月「痛みは?費用は?」 - レジンと木工と育児と料理
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • あまおうサンド - toy-chiizu’s blog

    あまおうサンド https://toychiizu.com/travelgurume/ 【ふるさと納税】【先行予約】福岡県産あまおう285g×4P。※2019年12月〜2020年3月の間に発送予定。ココロファームのあまおうは、土耕栽培で甘みの強い濃厚いちごです。【北海度・沖縄および離島への配送不可】 【送料無料】福岡産 博多 ”あまおういちご” 等級G(グランデ) 1箱 2パック入り(1パック約270g)【予約 12月〜4月】

    あまおうサンド - toy-chiizu’s blog
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • CHOCI TOKYO(チョキトーキョー) @横浜マルイ 楽しくて美味しい本格的チョコボール専門店 - ツレヅレ食ナルモノ

    バレンタインシーズンにテレビなどでよく見かけたチョコボール専門店。行きたいなーと思っていたら、横浜マルイにポップアップに来てくれました。ラッキー。 CHOCI TOKYO は、カラフルなチョコボールの量り売りを、こどもの頃から日人が大好きなガチャガチャのようにして販売しています。 こんな風に袋をセットして自分で欲しい量だけガチャガチャを回してチョコボールを出すのです。なんか、いい大人が楽しくなってしまいます。出しすぎちゃったら取り出すことも出来るから大丈夫。 四ツ谷の店舗には沢山の種類のチョコボールがあるけれど、横浜のポップアップストアには、8種類のみでした。それでも充分に楽しめる。 今回私が購入した量はこれで150g。2,400円(税抜)です。チョコボールと言ってもかなり高級、と思っちゃいますよね。 実はこのチョコボール、かなりの格派チョコレートなのです。チョコレートはフランス産最高

    CHOCI TOKYO(チョキトーキョー) @横浜マルイ 楽しくて美味しい本格的チョコボール専門店 - ツレヅレ食ナルモノ
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • お疲れ様 - 葉月日記

    先週末から 国立大学の合否の発表が 次々とありました 週が明けてみれば 我が職場の 2人の同僚のお子さんも 進路が決まっていました www.xn--7ov146d.net センター試験の後 Aさん家は 締め切り間近まで すったもんだの末 学部はかなりの方向転換で受験 理系女子は選択が難しかったらしい 過去問を複数やりたくないので 1に集中しての受験 Bさん家は 初志貫徹 滑り止めも受けず 国立1を貫きました もしダメだったら 夢のパティシエになるべく 専門学校に行くつもりたっだんですって ・・・・・で 2人も 合格しました!\(^_^)/ ただ Aさん家は 受かったとはいえ 納得のいく選択でなかったため なかなか学校名を 言いませんでした 野次馬な同僚が せっついて 問いただしていて 辛そうだった 私は その輪から離れていましたら 結果は知りませんでしたけど 帰り際 Aさんの方から 葉

    お疲れ様 - 葉月日記
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 小学生の学年総復習におすすめ!たったこれだけプリントは効率よく全教科の復習ができます - みんなたのしくすごせたら

    休校期間中は自宅での勉強ということで学校から大量のプリントを持って帰ってきた子供。 その後追加の学習プリントもきたのでなんだかんだと課題はたくさんあるのですが、課題以外のチャレンジ5年生3月号は1日で終わってしまった子供。 5年生の総復習的なプリントはたくさんありましたが、その中でもおすすめな1冊をご紹介します。 たったこれだけプリント その名の通り1冊たった96ページ、しかもその半分は解説が書かれているので実際に記入する部分は半分ほどのこの『たったこれだけプリント』、これで小学5年生で習う4強化の重要ポイントをほとんど網羅しているのです。 1年分を振り返って全部復習と考えるとその量だけでうんざりしそうですが、このたったこれだけプリントは1年間の重要なポイントのみを学習できるようになっており、数回反復できるくらいの問題量というのが子供のやる気を奪わずにすむところが素敵! 挑戦問題的なちょっ

    小学生の学年総復習におすすめ!たったこれだけプリントは効率よく全教科の復習ができます - みんなたのしくすごせたら
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • みんなお金を使う理由を探していたんだ - 関内関外日記

    ここから書くことは試論……なんてたいそうなものじゃない。おれがふと思いつき、思いついたままとくに肯定する話も、かといって否定する話も出てこなかったことだ。その思いつきはいまだにもやもやと自分の胸の内にあって、どうにも気になってならないので、一度文章にして吐き出しておこうと思ったにすぎない。だから、なんの根拠もない。おまえの役には立たない。おれに役に立つかどうかもしらない。とりあえず、思っていることを書き連ねる。それだけのことだ。 というわけで、表題の通りである。 「みんなお金を使う理由を探していたんだ」。 ここでいう「理由」はなにか。言うまでもないか、トイレットペーパーの買い占めだ。買い占めというと言いすぎかもしれない。なんと表現すればいいかわからないが、ともかくトイレットペーパーを買わなければいけないという意識だ。ティッシュペーパーも含まれるかもしれない。 マスクはとうの昔に買うことがで

    みんなお金を使う理由を探していたんだ - 関内関外日記
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • ありえない!自分の年齢を間違えていた!! - ちょこっと★TRY

    考えられない! なんと自分の年齢を間違えていた!! 3月6日に57歳の誕生日を迎えていた。 57歳だというのに58歳だと勘違いしていた! やたらくやしい!! それがどうした。 と思われるでしょうが・・・ 自分の年齢を間違えるなんて・・・ 昨日の晩御飯もなかなか思い出せないときもあり・・・ 好きな花の名前が出てこなかったり・・・ もともと優秀でない脳みそが、どんどんポンコツになっていく・・・ そんな老化を防ごうと何やら色々TRYしております。 www.g-ninetyone.net 皆様、ご存じでしょうか? 眉毛にも白髪が出現するのです! ・・・ チョコ:ぼくのおひげも白いで! チョコのおひげはそのままですが、 私の眉毛の白髪はしっかり退治しました。 気を取り直して 来月には引っ越しですが・・・ 水仙のつぼみが膨らんでいました♡ ウサギちゃんの周りにチューリップも育っています♡ 咲いた後に、

    ありえない!自分の年齢を間違えていた!! - ちょこっと★TRY
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 2020年2月の獲得ポイント - バイクインプレ日記

    Tポイント 4440ポイント 楽天ポイント 3139ポイント kyashポイント 1071ポイント PayPay 714ポイント dポイント 1460ポイント JREポイント 50ポイント pontaポイント 496ポイント ビックポイント 118ポイント メルペイポイント 0ポイント auポイント 3ポイント 合計 11491ポイント まだ色んなところでキャンペーンやってるから、まあまあ貯まるね。

    2020年2月の獲得ポイント - バイクインプレ日記
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 日本一お洒落なパワースポット、赤城神社 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

    一お洒落なパワースポット、赤城神社 神楽坂駅から西に進んだところ、入り組んだ住宅地のなかに鎮座する赤城神社。社口に構えられた大きな赤い鳥居、清潔感溢れる白い石畳は、神社らしい荘厳な風格がありながらも、どこかモダンな雰囲気を纏っています。周辺は大学も多いせいか学生の参拝客も多く、地域に愛される神社を目指して様々な活動に取り組まれているようです。今回はそんな赤城神社にオジャマさせていただきました。 赤城神社とは? 地域の憩いの場を目指す、モダンマインドな神社 赤城神社のルーツは1300年頃で、火の神と称される「岩筒雄命(いわつつおのみこと)」を祀っていると言われています。そこから長らく安寧と営まれていましたが、天保の時代に全焼してしまいます。それからすぐに復興しますが、太平洋戦争により再び全焼に見舞われれることに。 その後は細々と再建・再興活動が行われ、2010年には「赤城神社 再生プロジ

    日本一お洒落なパワースポット、赤城神社 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • やっと咲いた 春のお知らせ花 - ururundoの雑記帳

    イワナシ 彩りのない 山村の春に やっと見つけたピンクの花 イワナシ。 小屋の前の崖に 毎年 春の初めに咲く。 これから次から次へと 咲いていくはず。 そして その後に 小さな儚い味の実が付くはずだ。 イワナシ アカモノ これは小屋の前に咲く。 ジギタリス ツリガネニンジン ナヨシャジン ヒヤシンス ホタルブクロ スズラン ナルコユリ・・・ 釣鐘状の花は とても可愛い。 それが目の前に現れる嬉しさ。 そして イギリスの妖精物語の脇役でもある。

    やっと咲いた 春のお知らせ花 - ururundoの雑記帳
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 【京都】建仁寺で巨大な双龍図を眺める。実際に観ないと伝わらないかも。 - G-log 日々思うこと

    3月頭、一週間の休みに伴う適当ひとり旅。 数年ぶりに京都にも立ち寄りました。 特にあてもなく、駅から鴨川方面、四条辺りをふらふらしていて、建仁寺にたどり着きました。 名前は知っているのに入ったことがないので、せっかくなので侵入。 建仁寺の場所といわれ 雨と日庭園は合う ふすまを眺める 巨大双龍図を観に行く おまけ 巨大な龍が待っているとも知らずに。 建仁寺の場所といわれ 建仁寺は祇園、八坂神社の近くにあります。 京都駅からは歩くと20分以上かかるかな。 建仁寺の歴史について。 創建は1202年なので、800年以上前のお話。 一時は荒廃していたようですがその後、徳川家の保護などで改修なども行われています。 臨済宗建仁寺派という派閥があり、その総山とされています。 日最古の禅寺と書かれていましたが、Wikipediaには博多の聖福寺が一番古いとも書かれており、審議は分かりません。 境内は

    【京都】建仁寺で巨大な双龍図を眺める。実際に観ないと伝わらないかも。 - G-log 日々思うこと
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • ナポリタンあれこれ@ランパス - STAUBストウブのある日常

    こんにちは(・∀・) 日はおひさのランパスでナポリタンに行ってきたとであります。 日で昔から親しまれてきたナポリタンですから、 いろんなジャポネーゼのご家庭には さまざまなお母さんのナポリタンがある訳なんですね。 洋屋さんでもナポリタンはさまざまで こちらはバーナーで軽く炙った焼きナポリタン 550円(税込) 麺がもちもちで、 一番上のモッツァレラチーズとの相性も良く美味しくいただきました ところで ナポリタンと言えば新橋 新橋と言えば豚野郎なのであります(なんのこっちゃ) 新橋の近況はいかがかとググってみたら、 老舗のナポリタン専門店だけじゃなく 新興系のお店も元気なようで、さすがは新橋、おじさんたちの胃袋を掴んで繁盛してるようであります。 最後は紅茶で締め 冬の季節にほっと一息ついて、 身も心も温まるショートステイでした(・∀・)

    ナポリタンあれこれ@ランパス - STAUBストウブのある日常
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 🚩外食日記(273) 宮崎 「日向路」④より、【餃子定食】‼️🌐宮崎市吉村町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

    ❇️外日記、 第273回目は 「日向路」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「餃子定」 を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 ❇️餃子定❇️ 【お会計】 🔰412円(税込)※割引券利用 ⚠️通常:825円 ‼️ 【報告】 ❇️㊗️:累計23万PV達成(感謝❗️❗️) 【追記】 ⚠️残念ながら、閉店‼️ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 日向路 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

    🚩外食日記(273) 宮崎 「日向路」④より、【餃子定食】‼️🌐宮崎市吉村町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
    k10no3
    k10no3 2020/03/12
  • 3月12日は咲顔の日、お水取り、だがしの日、スイーツの日、サンデーホリデーの日・半ドンの日、サイフの日、サイズの日、モスの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    おいでやす♪~ 2020年3月12日は何の日? 3月12日は咲顔の日、お水取り、だがしの日、スイーツの日、サンデーホリデーの日・半ドンの日、サイフの日、サイズの日、モスの日、等の日です。 ●『咲顔(えがお)の日』 : 咲顔と書いて「えがお」と読む、これは民俗学者「柳田國男が「笑む」を「咲む」と書いた事が始りです。 「笑む・咲む」は、「にこにこする」「笑い顔になる」「花が咲きはじめる」「つぼみがほころびる」「果実が熟して裂け開く」の意味がある。「ほほ笑む」ことを表す「笑む」という言葉を、比喩的につぼみが開く様子と重ね合せて「咲む」という言葉が誕生したとされている。 3月12日は七十二候で【桃始笑】モモ初めて笑う。(桃の花が咲き始める) 東京都港区高輪に社を置き、研修業務・経営コンサルタント業務を行う株式会社喜田寛総合研究所(KIDAKEN)の代表・喜田寛氏が制定。 日付は喜田氏の誕生日・1

    3月12日は咲顔の日、お水取り、だがしの日、スイーツの日、サンデーホリデーの日・半ドンの日、サイフの日、サイズの日、モスの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    k10no3
    k10no3 2020/03/12