2018年3月17日のブックマーク (29件)

  • 英文処理時の脳活動に男女差、文法重視の男子と統合的な女子 首都大学東京

    英文処理時の脳活動に男女差、文法重視の男子と統合的な女子 首都大学東京 大学ジャーナルオンライン編集部 首都大学東京の研究グループは、英語を外国語(第二言語)として学習している中学生を対象に調査を行い、英文を処理するときの脳活動には顕著な性差があり、男女で英文処理の方略に違いがあることを見出した。 その結果、テストの成績とワーキングメモリ容量は平均的に女子の方が男子より高かったものの、男子の方がすばやく脳内で文法規則に沿った構文処理(正しい文(正文)か正しくない文(非文)かの判断)を行っていることがわかった。さらに興味深いことに、男子は非文を聞き取った時には脳活動を低下させており、より効率的な処理をしていることがわかった。 男子が文法に則った処理を優先する傾向がある一方、女子はことばの音(音韻)、意味など、文全体から得られる様々な言語知識を統合的に処理する傾向が見られた。また、テストの点数

    英文処理時の脳活動に男女差、文法重視の男子と統合的な女子 首都大学東京
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 「Amazonされる」など造語が誕生するほど恐れられるAmazonの悪夢のような底なしの欲望

    by Canonicalized Amazon倉庫の過酷な労働環境が明らかになったり、Amazon社で飛び降り自殺が起きたりと、Amazonの職場環境についてはこれまで何度も批判と称賛が飛び交ってきました。そんなAmazonについて、ジェフ・ベゾスCEOは「『Amazonのやり方が正しい』とは言わない、しかし20年で根付いた文化だ」とコメントしているのですが、新たにBloombergが「どうやってAmazonアメリカ企業にとっての悪夢となったか」というコラムを投稿しています。 How Amazon Became Corporate America’s Nightmare https://www.bloomberg.com/graphics/2018-amazon-industry-displacement/ Amazonは世界で最も驚異的で、不合理に拡大を続ける恐るべき企業です。今では

    「Amazonされる」など造語が誕生するほど恐れられるAmazonの悪夢のような底なしの欲望
    k980504
    k980504 2018/03/17
    一部では「be Amazoned(アマゾられる)」という用語が「あなたのビジネスは他企業の参入によりダメになるかもしれない」という意味で使われているとのこと。
  • 「農業」をしていた5億5000万年前の生物とは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    農業が土を耕すことを含むのなら、その起源は我々人類ではない。実は約5億年以上も前に海底を耕し、それまでの環境を変えるという一種の農耕が始まっていた。これを古生物による「農業革命(agronomic revolution)」などというが、その最古の証拠がモンゴルで発見された。 土を耕す生物 ミミズやワラジムシも土を耕すし、昆虫のアリ(ハキリアリ)は菌類を栽培したりアブラムシなどを放牧までする。農業は人類の専売特許ではないが、その起源となると諸説ある。 これはもちろん農業の定義による。ここでは、土を耕す、という点に農業の意味を絞ってみるが、その最初の痕跡は今からはるか昔にまでさかのぼることができる。 約5億4200万年前までの地球上は先カンブリア時代と呼ばれ、生物も藻類やクラゲの祖先といったそれほど活発に動かず、植物と動物の中間のようなベンド生物(Vendobionta)と呼ばれる身体も柔らか

    「農業」をしていた5億5000万年前の生物とは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 全ての円盤銀河は10億年に1回の周期で回転していることが明らかに

    By tonynetone 2018年3月9日(金)に王立天文学会の月報で発表された内容によると、全ての円盤銀河は質量や大きさに関係なく、約10億年に1回の頻度で回転することが明らかになっています。 All disk galaxies rotate once every billion years | Astronomy.com http://www.astronomy.com/news/2018/03/all-galaxies-rotate-once-every-billion-years オーストラリアの国際電波天文学研究センターの天文学者であるゲルハルト・モイラー氏は「スイス時計ほどの精度はありませんが、もし円盤銀河の縁に座ることができたなら、その大きさに関係なく1周して同じ場所に戻ってくるのに約10億年かかるでしょう」と語っています。 この発見は、数多くの銀河に対して円盤の外側にあ

    全ての円盤銀河は10億年に1回の周期で回転していることが明らかに
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 「1秒」の長さは、実はコロコロ変わってる? 知っているようで知らない「1秒」の歴史

    朝の起床から出発までの時間はとにかく忙しいですよね。電車の時間が近づくほどに、分刻み、もしくは秒刻みで時計を確認する方もいらっしゃるのではないでしょうか。もしも明日から時間の基単位である「1秒」そのものが短くなったら、1分や1時間も短くなって社会的にも大混乱が起きそうです。 しかし、実際には「1秒」の定義にも紆余曲折があり、「1秒」の長さも歴史の中でほんの少しずつ変化してきたのです。 1799年 1799年にフランスでメートル法が制定されたとき、「1メートル」だけではなく「1秒」の定義も作られ、「秒は1平均太陽日の86400分の1」とされました。 平均太陽日は、地球の公転周期(1年間)に対して長さが同じになるように計算された1日の長さ(ほぼ地球の自転周期)。つまりこの定義は、1日の長さを86400で割ったのが1秒ということです。説明が長くはなりましたが、おそらくこれが一番シンプルで生活に

    「1秒」の長さは、実はコロコロ変わってる? 知っているようで知らない「1秒」の歴史
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 固定観念を壊して新しい「エイリアン」を想像する方法

    SF映画などで登場する機会の多いキャラクターの一つに、地球外生命体であるエイリアンが挙げられます一般の人に「あなたが想像するエイリアンを書いてみてください」とお願いすると、ほとんどの人は人型のエイリアンを想像してしまうことが多く、異なる形態の生物を書くことは少ないとのこと。海外メディアのVoxがYouTubeで公開しているムービーでは、新種のエイリアンを生み出す方法について、「エイリアンVSプレデター」などのエイリアンシリーズを始め、多くのSF映画のVFXを担当するチャーリー・ヘンリー氏に新しいエイリアンを生み出すにはどうすれば良いかインタビューしています。 Why we imagine aliens the way we do - YouTube 「エイリアンはどんな見た目か書いてみてください」と質問された男性は…… おもむろに人の顔を描き始めます。 この男性は服を着た人間と全く変わらな

    固定観念を壊して新しい「エイリアン」を想像する方法
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 世界最古のピストルが見つかる【動画】

    米コロラド州にあるKannah Creekで考古学発掘調査を行っていると、少なくとも500年前のスペインのピストルの撃鉄などが見つかった。 2018年3月17日, Sputnik 日

    世界最古のピストルが見つかる【動画】
    k980504
    k980504 2018/03/17
    少なくとも500年前のスペインのピストルの撃鉄などが見つかった。これは、スペインからの開拓者が考えられるより非常に早くアメリカ大陸に到着していた可能性を示すものだ。
  • 考古学者の金関恕さん死去 イスラエル遺跡調査手がける:朝日新聞デジタル

    イスラエルの遺跡調査を手がけ、長く大阪府立弥生文化博物館長を務めた天理大名誉教授の考古学者、金関恕(かなせき・ひろし)さんが13日、心不全で死去した。90歳だった。葬儀は17日正午から奈良県天理市前栽町60の8の「フラ ファミーリァ」で家族葬として営む。喪主は長男のバイオリニスト環(たまき)さん。 1927年、遺跡調査も手がけた解剖学者・人類学者の金関丈夫(たけお)の次男として京都市で生まれた。台北帝国大の教授となった父と台湾で遺跡発掘を手伝い、考古学にのめりこんだ。京都大文学部、同大学院で考古学を専攻し、59年から天理大で教鞭(きょうべん)をとった。日オリエント学会がイスラエルで実施したテル・ゼロール発掘調査に65年から参加。組織的な大規模調査を学び、その方式を大阪府・池上曽根(いけがみそね)遺跡の発掘に導入した。 大阪府立弥生文化博物館長を91年の開館時から2012年まで務め、03年

    考古学者の金関恕さん死去 イスラエル遺跡調査手がける:朝日新聞デジタル
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • てつがくカフェ:今ある言葉はだれがつくった? | 毎日新聞

    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 「そだねー」なんて敵じゃない! 元道民が驚いた謎すぎる北海道の方言がコレだ → 電話に出た時「〇〇〇〇」と言う

    » 「そだねー」なんて敵じゃない! 元道民が驚いた謎すぎる北海道の方言がコレだ → 電話に出た時「〇〇〇〇」と言う 特集 平昌オリンピックにて、見事銅メダルを獲得した女子カーリング日本代表。「そうだね」が訛ったと思われる方言「そだねー」は、競技中の選手たちがよく口にしていたことで大きな話題となった。もしかすると、今年の流行語大賞に選ばれるのでは? という勢いだ。 そこで最近、ふと思い出したことがある。元道民の私(あひるねこ)が、今まででもっとも驚いた北海道の方言についてだ。突然だが、あなたは普段、電話に出る時に何と言うだろうか? おそらく多くの人は「はい、〇〇です」と答えると思う。しかし、私が目撃した道民のおじさんは、なんと「〇〇〇〇」と言って電話に出るのだ! ナニ、それ!? ・北海道の方言 物心ついてから約20年を北海道で過ごした私が思うに、道民の訛りはそこまで強くない。イントネーション

    「そだねー」なんて敵じゃない! 元道民が驚いた謎すぎる北海道の方言がコレだ → 電話に出た時「〇〇〇〇」と言う
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • おざなり/なおざりの明確な違いとは? 意味や漢字、例文や覚え方を紹介

    みなさんは、「おざなり」と似た言葉に「なおざり」という表現があるのをご存じでしょうか。両者は似ているように見えて、実は明確な違いがあるのです。ヒントは漢字・語源にあります。 そこで今回は、「おざなり」と「なおざり」の違いや覚え方の他、それぞれの意味や使い方・例文について紹介します。 「おざなり」と「なおざり」の違いは? どちらが正しい? 「おざなり」と「なおざり」はどちらも実際に存在する言葉であり、どちらが間違いというわけではありません。 似た意味であり混同しがちな言葉ではありますが、明確な違いがあります。 どちらも「いい加減」という意味では同じだが、行動するかしないかの差がある 両者の意味について、詳しくは後述しますが、比べてみると「いい加減である」という点は共通しています。 しかし、「おざなり」はいい加減でありながらも何らかの「行動をする」のに対し、「なおざり」はいい加減かつ「何もせず

    おざなり/なおざりの明確な違いとは? 意味や漢字、例文や覚え方を紹介
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 『広辞苑』には、まだ贈答品としての需要がある - 中川右介|論座アーカイブ

    『広辞苑』には、まだ贈答品としての需要がある 「国民的辞典」は世話になった人へのお礼として 中川右介 編集者、作家 岩波書店の『広辞苑』が1月12日に発売された。 すぐに読者から誤りが指摘され、同書店もそれを認め、HPで訂正している。 そして「重版で訂正したい」といっていたが、2カ月たって、重版になったという話はきかない。書店に行けば、まだそれなりの数が積まれている。 初版は20万部と伝えられるが、まだ売り切っていないのだろう。 半減、半減、また半減 『広辞苑』の初版は1955年。第2版が1969年に刊行されるまでの14年間に100万部を売ったという。 私が生まれたのは1960年だが、家には『広辞苑』はなかった。私の父は出版社に勤務していたので辞書は仕事道具のはずだが、家庭では『広辞苑』を必要とはしていなかったようだ。 だから、この「なんでも載っている辞典」の存在を私が知るのは、中学の図書

    『広辞苑』には、まだ贈答品としての需要がある - 中川右介|論座アーカイブ
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 【zak女の雄叫び】《zak女の雄叫び お題は「新年度」》多彩な辞書の世界

    国語学者の中村明・早稲田大学名誉教授は、大学入学のため山形県鶴岡市から上京したとき、NHKのアクセント辞典を丸暗記して花のお江戸に乗り込んだという。方言のアクセントを笑われたくない一心だったが、実際にはさほど役に立たなかったと、諧謔(かいぎゃく)混じりに記している。『角川新国語辞典』などを手がけた学者ならではのエピソードだ。 中村さんの新著『文章表現のための辞書活用法』(東京堂出版)は、これまでどのように辞典類を役立ててきたのか、どんな思いで辞書を編纂してきたのか、さまざまな辞書の活用法をユーモアたっぷりに紹介する。 取り上げている辞書は優に100冊以上。大型、中型、小型の国語辞典やや漢和辞典のほか、百科、地名、色彩、名歌、文学、日語学、文法、外来語、反対語、比喩、類語など。まずは種類の多さに驚く。 小型国語辞典のある項目範囲に、中型、大型ではそれぞれどんな項目が追加されているかの実例を

    【zak女の雄叫び】《zak女の雄叫び お題は「新年度」》多彩な辞書の世界
    k980504
    k980504 2018/03/17
    国語学者の中村明・早稲田大学名誉教授は、大学入学のため山形県鶴岡市から上京したとき、NHKのアクセント辞典を丸暗記して花のお江戸に乗り込んだという。
  • 紙の辞書による不便な学習が思考を豊かにする - 福嶋聡|論座アーカイブ

    紙の辞書による不便な学習が思考を豊かにする 語彙と語意は「対話」の要石――『広辞苑』新版をめぐって 福嶋聡 MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 1月12日、岩波書店『広辞苑』第七版が刊行された。前回第六版が2008年1月11日刊だから、ちょうど10年ぶりの改訂である。遡れば、第五版が1998年11月11日刊、第四版が1991年11月15日刊……、第一版は、1955年5月25日刊である。約63年で6回、おおよそ10年に一度改訂版が出ていることになる。IT技術の急速な進化や社会の変化の中を、『広辞苑』という紙の辞書は、還暦を超えて生き延びているのである。 80年代には、すでに電子辞書が登場している。デジタルデータは辞書の基的な利用法であるランダムアクセスが容易であるから、電子辞書の登場は、辞書市場に大きな脅威となった。他ならぬ『広辞苑』第三版のCD-ROM版が、刊行4年後の1987年に発売

    紙の辞書による不便な学習が思考を豊かにする - 福嶋聡|論座アーカイブ
    k980504
    k980504 2018/03/17
    容易に上書き可能なデジタルデータと比較したときの融通の効かなさ、マウスの操作によって動くこともなく画面から一瞬に消えることのない頑固さこそが、使用者に信頼感を与えるのだ。
  • 東大生の常識?「辞書は引くものではなく読むもの」林修の主張、ネット称賛 | リアルライブ

    東大生の常識?「辞書は引くものではなく読むもの」林修の主張、ネット称賛 社会 2018年03月12日 22時00分 ツイート 3月11日に放送された『初耳学』(TBS系)では、林修が辞書の正しい使い方について語った。 まず、林は「2か月前、待ちに待ったアレが発売になりましたね…広辞苑の第七版。みなさんはすでに買われましたか?」と意気揚々と広辞苑の改訂版が発売されたことを口にし、「辞書は引くものではなく読むもの」とこの日のテーマを紹介。 林は「『知』というものは、無数にバラバラの形で世の中に散らばっているんですよ。それを(辞書は)50音順で無理やり並べたんです。例えば、(広辞苑で)『歌舞伎』と開いたら、ふっと気付いたら『荷風(かふう)』って書いてあって。荷風って引いて、荷風を見たら『永井荷風を見ろ』って書いてあって、ここで僕の知の冒険が始まりました」と林が広辞苑に楽しさを感じたキッカケを話し

    東大生の常識?「辞書は引くものではなく読むもの」林修の主張、ネット称賛 | リアルライブ
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 日本学士院賞:松村氏ら 中世仏語辞書を編さん - 毎日新聞

    学士院は12日、優れた業績を上げた研究者に贈る日学士院賞に、中世フランス語の辞書を編さんした松村剛東京大教授(58)や、生物の細胞内の成分濃度を調整するたんぱく質の構造を明らかにした豊島近東京大教授(63)ら9人を選んだと発表した。2人には恩賜賞も贈る。生物種の保全に関わる研究者に隔年で贈る日学士院エジンバラ公賞には、化石の発見などで人類の起源と進化の解明を進めた諏訪元・東京大教授(63)を選んだ。 学士院賞には他に、ほぼ水でできたゲル状の新材料などを生み出した相田卓三理化学研究所副センター長(6… この記事は有料記事です。 残り838文字(全文1094文字)

    日本学士院賞:松村氏ら 中世仏語辞書を編さん - 毎日新聞
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 古典の翻訳作業を20年以上短縮、「文化保存」でもAIが活躍 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    歴史文化を保存・伝達するさまざまなプロジェクトに、人工知能(以下、AI)が導入され始めている。 中国では、検索大手・バイドゥの動きに注目が集まっている。同社は、AIを使った文化遺産復元プロジェクトを立案。並行して、歴史文物博物館に関する情報プラットフォームを構築する計画を進め、年内に10か所の博物館で作業を完了する予定だという。 海外メディアが報じたところによると、バイドゥはすでに秦始皇帝陵博物院(兵馬俑)にAI技術を採用したとされている。用意されたモバイルアプリを起動すると関連情報を閲覧することができ、また世界文化遺産に指定されている兵馬俑坑などの歴史を音声で聞くことができるという。 そのバイドゥの案内システムが従来の機械的な装置と異なるのは、音声認識AIなどの技術を通じて「双方向コミュニケーション」が可能になっているという点だ。AIが遺産案内や通訳に加え、訪れた観光客との対話も担うこ

    古典の翻訳作業を20年以上短縮、「文化保存」でもAIが活躍 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差

    1981年生まれ。東京都出身。明治大学政治経済学経済学科卒業、一橋大学大学院経済学研究科修了。経済産業省産業構造課課長補佐などを経て、現職。独立行政法人経済産業研究所コンサルティングフェローを兼務。専門は、公共経済学、計量経済分析など。主著に『徹底調査 子供の貧困が日を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃』文春新書(共著)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 驚くほど深刻化する子どもの貧困」 日は先進国35ヵ中8番目 日では、社会の格差や貧困層の拡大が深刻化している。 日の相対的貧困率は先進国35ヵ国中8番目の15.6%(2015年)と高い水準にある。相対的貧困とは、必要最低限の衣住は確保できるものの、その地域や社会において「普通」とされる平均的な生活

    「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 福井)芳賀矢一の功績知って 県教育博物館が特集展示:朝日新聞デジタル

    福井市出身の国文学者、芳賀矢一(はがやいち、1867~1927)。子どもたちに分かりやすい国語教育を説いた芳賀の功績を広く知ってもらおうと、坂井市の県教育博物館で、特集展示が開かれている。25日まで。 博物館によると、芳賀は帝国大学(後の東京帝大)を卒業し、留学先のドイツで文献学を学んだ。帰国後に東京帝大教授、国学院大学長を務め、近代的な国文学研究の基礎を築いた。 国定教科書の編纂(へんさん)に関わり、「人々が意思疎通を十分できるようにするため、国語教育の要は理解力と使用力を得させることだ」と主張。日常の話し言葉を仮名遣いに使うことで、子どもたちは分かりやすく学べると説いた。 1908(明治41)年、国…

    福井)芳賀矢一の功績知って 県教育博物館が特集展示:朝日新聞デジタル
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • http://%5Bnews.nicovideo.jp%3A80watch%5D/nw3361941

    k980504
    k980504 2018/03/17
    飯間浩明氏
  • 上り下りの不思議:山陽新聞デジタル|さんデジ

    開業3日前の「山陽新報」に、中国鉄道の時刻表が載った。初列車は岡山市6時20分発下り津山行きで、終...

    上り下りの不思議:山陽新聞デジタル|さんデジ
    k980504
    k980504 2018/03/17
    鉄道の上り下り
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    k980504
    k980504 2018/03/17
    広州市をはじめとする広東省の都市部で、子どもや10歳代の若者が広東語を使わない現象が目立つと
  • 女偏・女部を含む漢字や日本語にひそむ女性差別 - 杉田聡|論座アーカイブ

    女偏・女部を含む漢字や日語にひそむ女性差別 時には、「じょだん」や「ぼふ」を使ってみてはどうか 杉田聡 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史) 昨年(2017年)、「『ブラック企業』という言葉は『黒人』を差別する――『英語』の悪しき含意から身を解き放とう」の冒頭で、次のように書いた。「いまや『英語』は、国際語と言われるほどの地位に上った。だが『英語』は、国際語としては完全に失格である。激しい『人種差別』『性差別』を内包しているからである。/ 後者については、後日日語の問題を含めて論じるつもりだが……」、と。 3月8日は「国際女性デー」であった。良い機会なので、日語にひそむ女性差別についてここで論じたい。 言語は人によって作られるが、人は言語によって人となる。言語はものの見方・感じ方等に深い影響を与えずにはおかない。男女関係について見たとき、日語には大きな問題がひそむ。 言語がつくる女

    女偏・女部を含む漢字や日本語にひそむ女性差別 - 杉田聡|論座アーカイブ
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 赤ちゃんハテナ箱:どうしてウンチやおしっこは面白い? | 毎日新聞

    言葉の発達が進む3歳ごろになると、ウンチやおしっこ、おしりやおちんちんといった言葉を口にするたび子どもが笑うことがある。「ぼくは男の子」と認識したり、「女の子だからお料理するんだよ」などと言い出したりもする。まずはウンチやおしっこを面白がるわけを探った。【生活報道部・稲田佳代】 「とても良いものであり、汚いものであるという両方の意味を持つのが面白いのでしょう。ウンチはいまだに自分の体の中のもの、という意識もあります」。こども・思春期メンタルクリニック(東京都新宿区)の精神科医で白百合女子大の木部則雄教授(精神分析)は、ウンチやおしっこで幼児が笑う理由をそう説明する。両価的とは、一つのものごとに対して相反する感情を同時に持つこと。幼児は自己の内部と外部や、自己と他者を識別する境界が発達途上にあることも関係する。 親にとって、毎日健康的にウンチやおしっこが出るのは望ましいことだ。おむつを外すト

    赤ちゃんハテナ箱:どうしてウンチやおしっこは面白い? | 毎日新聞
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • 先見力のない人がAmazonレビューで使う言葉とは? AI時代を勝ち抜く頭の使い方 | ダ・ヴィンチWeb

    先を読む力が身につく方法を紹介する『「先見力」の授業 AI時代を勝ち抜く頭の使い方』が、2018年2月19日(月)に発売された。 著者・掛谷英紀は、人工知能を駆使した「先見力検定」や「高校生先見力懸賞論文」などを実施してきた「先見力」に関する研究の先駆者。天声人語で紹介された「人工知能による短命大臣の特徴分析」など奇抜なアイデアを生み出している。中でも、「先見力のある人材を見分ける方法」についての研究は話題を呼んだ。 同書ではマスコミやウソの情報に振り回されずに、自分の頭で“真実”を見抜くための極意を公開。さらにその情報を生かしてお金にする方法を、クイズ形式などを交えてわかりやすく解説していく。 掛谷による研究成果のひとつが、2016年の第22回言語処理学会で発表された「書籍のレビューに基づく先見性のある人物の特徴分析」。同分析では先見力があるレビュアとないレビュアを調べるため、Amazo

    先見力のない人がAmazonレビューで使う言葉とは? AI時代を勝ち抜く頭の使い方 | ダ・ヴィンチWeb
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Finbourne, founded out of London’s financial center, has built a platform to help financial companies organize and use more of their data in AI and other models. Even as quick commerce startups are retreating, consolidating or shutting down in many parts of the world, the model is showing encouraging signs in India. Consumers in urban cities are embracing the convenience of having groceries delive

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • その「〜させていただく」の使い方、間違いかも! 東大教授が解説|ガジェット通信 GetNews

    J-WAVEで放送中の番組「Koh Gen Do WORDS ALIVE」(ナビゲーター:安藤桃子)。3月9日(金)のオンエアでは、「敬語」をテーマに、日で敬語が発達した理由や正しい使い方に迫りました。 ■「英語には尊敬語や謙譲語がない」って当? 安藤は、イギリスに住んでいた経験から「(イギリス英語だと)敬語ではないですが、階級社会なので、喋り方や発音が違う」と言います。英語と日語の敬意を表す言葉の違いとは、どのようなものなのでしょうか? 昭和女子大学グローバルビジネス学部教授・岸山 睦さんにお話を伺いました。 岸山:英語には丁寧語はありませんが、丁寧表現はあります。一般的に、(文章が)長ければ長いほど丁寧になります。英語ではよく「The longer, the politer.」と言います。この種の表現は、英語学関係でも研究の対象となっており、よく「politeness(ポライトネ

    その「〜させていただく」の使い方、間違いかも! 東大教授が解説|ガジェット通信 GetNews
    k980504
    k980504 2018/03/17
    東京大学日本語教育センター教授・菊地 康人
  • 【言語学 本 おすすめ】言語学のおもしろさを感じる本3選。言葉を勉強したいあなたに! - ほんのむし

    アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫) 辞書のパロディの元祖的存在とでも言うべき一冊です。オカルトではないのでご安心を。 普通の辞書と同じ体裁で単語とその意味が記されていますが、どれも皮肉やブラックユーモアに満ちていて一筋縄ではいきません。 この、辞書には書かれていない角度から単語を再定義するというアイディアは非常に面白く、後に多数の類書を生むことになります。 最近だと池上彰さんが選挙特番で「政界”悪魔の辞典”」というミニコーナーを作って話題になっていたのを覚えている方もいるのではないでしょうか。 書は100年以上も前に書かれた物ですが、現代人の私たちが読んでもハッとさせられたり、思わずニヤッとしてしまう項目がたくさんあると思います。 学生の内に読んでも楽しめるかとは思いますが、ビアスの切れ味鋭い視点は社会人になってからの方がより味わい深いかもしれません。

    【言語学 本 おすすめ】言語学のおもしろさを感じる本3選。言葉を勉強したいあなたに! - ほんのむし
    k980504
    k980504 2018/03/17
  • りゅうちぇる「日本語の意味が分からない」運転免許筆記試験に超苦戦 | 東スポWEB

    アーティストの「RYUCHELL」こと個性派読者モデルのりゅうちぇる(22)が16日、都内で行われた「NYX Professional Makeup 表参道原宿店」オープニングセレモニーに出席した。 もうすぐ父親になるりゅうちぇるは現在、仕事の合間を縫って自動車教習所に通い、運転免許(マニュアル)の取得を目指している。なんとか仮免許まではいったが、筆記試験に苦戦中。徹夜で勉強に励んでいるが「ぶっちゃけ、日語の意味が分からない。テストの問題に手前と書いてあっても、車の手前か僕の手前? チョー難しい」と語る。 一方で「勘でやった方が結果がいいので、これからも勘でやる」と気になる言葉も…。試験の難しさばかりに気を取られて、一番重要な安全という概念が欠落しているようだ。 ちなみに、運転免許試験はおおむね4分の3が合格するが、芸能界では不規則な仕事と教習時間を両立させるのが難しく、苦戦する芸能人が

    りゅうちぇる「日本語の意味が分からない」運転免許筆記試験に超苦戦 | 東スポWEB
    k980504
    k980504 2018/03/17