タグ

2020年4月17日のブックマーク (47件)

  • わたし 187 - けーこ日記

    ウォーキングしてると 今まで気付かなかった発見が沢山ある 少しの変化もわかったり感じたり 常は車で走ってるから景色もさっと過ぎ去る 大まかに ざっくりわかる部分と わからない内に通り過ぎてるコトだらけ 部下  同僚 彼氏 友達 家族…  との関わり その人の呼吸に合わせて その人の歩むスピードに感覚を合わせて その人の歩み方に意識を合わせて 隣で手を取りゆったりくつろぐ(感覚) すると… 今まで気付かなかった発見が沢山ある 少しの変化もわかったり感じたり つづく(o^^o)v ★今日5つ目の投稿★

    わたし 187 - けーこ日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 生きていくのが辛いと感じている人へ贈る言葉 - ハッピーライフ専科

    おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ☆彡生きていくのが辛いと感じている人へ贈る言葉 ✱苦しい過去が幸せな未来を連れてくる これまでに苦しかった経験が一度もなかったという人はだれ一人としていないでしょう。 逆に、これまでに一度も幸せを感じたことがないという人もいないと思います。 人は両方の感情を体験してきたことになりますね。 人は「ずっと幸せでいたい」と願いますが、現実としてはそうもならないことを知っています。 また、「できれば苦しい思いはしたくない」と思いますがそれもまたなかなかかなわないことも知っています。 もし、過去の不幸な体験、苦しかったことが今の幸せを連れてきているということを知っていれば、楽になりますし、苦しい体験を恐れなくて済みます。 私たちの不安や心配は将来苦しい目に合うことの恐れからやってきます。 でもね~、今の苦しい体験がやがて、幸せを連れてやってくると思うと少しは苦痛

    生きていくのが辛いと感じている人へ贈る言葉 - ハッピーライフ専科
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • オオワシ - Peepooblue’s Sketchbook

    今日の東京は午前中は晴れていたが、午後からだんだん雲が多くなり、夜には雨が降る。 新型コロナウイルスの感染拡大により4月7日に発せられた「緊急事態宣言」が当初の7都府県から日より全国に拡大。一応、来月6日までとなっているが、終わりが見えない。一旦収まったとしても、これまでの日常が戻れば、感染の第二波、第三波が繰り返し襲ってくるのだろうし、そういう状態が当分、続くのだろう。 テレビやラジオの世界でも感染者が次々と出てきて、番組収録も休止状態。そのうち、報道・情報系の番組以外は過去の番組の再放送ばかりになるのだろう。火野正平の「こころ旅」は無事に北海道までたどり着けるだろうか。 ということで、当ブログでもお蔵入りしていた写真などを蔵出ししていく。 今日の写真は昨年の春に上野の不忍池で撮影したオオワシ。野生でケガをして飛べなくなった個体が池の中の小島で放し飼い状態で暮らしている。 この日は水浴

    オオワシ - Peepooblue’s Sketchbook
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 危機意識 - 海(うみ)nanimositeinai’s blog

    知人の話しです 町内会の世話役(往年の男性)が 娘婿と緊急事態宣言の出されている夜の街に遊びに行ったそうです 二人とも新型コロナのウィルスを持ち帰り 往年男性は 現在入院中 娘婿は無症状のまま 家族である夫人も陽性になり… 保健所から自宅待機の要請が出ていたにも関わらず 陽性夫人は近くのスーパーに行き、スーパー店員も感染したそうです 危機感を持って欲しいものです 軽はずみな行動が「志村けん」さんを殺してしまうのです

    危機意識 - 海(うみ)nanimositeinai’s blog
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 04/17(金)薄曇り/晴れ のち曇り‥のち夜半から雨予報 - ももとすいか

    もう金曜・・なんと日の経つのが早いこと( ̄ ̄;ヾ 👆コムクドリくん 👇ホオジロくん 👇♫ホォ―ホケキョッ♪  ウグイスくん と、イソヒヨドリくん 👇初夏の様な陽気に‥ツバメシジミとベニシジミ HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW / K-3II 緊急事態宣言全国拡大/ひとり10万円支給・・色々急展開 ことは単純”ステイホーム”

    04/17(金)薄曇り/晴れ のち曇り‥のち夜半から雨予報 - ももとすいか
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • バイリンガール大炎上?日本の入国管理は”ザル”なのか? 詳細情報や感染者国籍も公表すべき!国民は緊急事態宣言や”接触8割制限”の無理難題と満員通勤の板挟みで 生活苦 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    バイリンガール・・・大炎上?! 優雅なノマド生活で世界各地を転々と... あらら、何故 泣いてんの?? 事の発端からの一連を時系列で 関連動画まで次々と...┐(´-`)┌ 4月以降も特例で中国人が入国?(題) 今年の2~3月の国籍・地域別・外国人の入国者数 出入国在留管理庁の書換えデータ 日々増え続ける”国内感染者”って…そもそも日人?? ひょっとして「経路不明者=国籍不明者」?? 国内には春節前に武漢からだけで 18,000人が入国 4月16日の厚労省 感染者数 データ お粗末 入国管理 まとめ またアキエ...やらかす 打倒 コロナ中国ウイルスでの 明るいNEWS 政府に一言もの申したい!って方 お口直しに お薦め英会話レッスン♪ バイリンガール・・・大炎上?! 皆さま~、バイリンガールのチカさん...ってご存知ですか? ハナサクは普段あまりyoutubeは見ないのですが 自宅で

    バイリンガール大炎上?日本の入国管理は”ザル”なのか? 詳細情報や感染者国籍も公表すべき!国民は緊急事態宣言や”接触8割制限”の無理難題と満員通勤の板挟みで 生活苦 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • お久しぶりです - ありのままの自分を知っていく旅

    こんにちは。明月です。 あかつきありのままブログへようこそ。 ご訪問ありがとうございます。 お久しぶりです。 しばらく更新していませんでした。 このままブログへ戻ってこないような気が... したので 今日更新します。 体調崩されていないか?と 温かなコメントも下さった方もおられ 大変感謝しております。 ありがとうございます。 最近仕事が忙しかったことと ( ありがたいですけどね ) その仕事も、、、 とうとう来週からは 自粛となりそうです。 しばらくお休みですね。 仕事が忙しかったといえど ダブルワークをして 毎日ブログを更新して 毎日絵を描いていた時に比べたら 全然大したことはないのですが。 ダブルワークも辞めて 今は職場を一つにして ブログ毎日更新もやめて 生活にもゆとりがでました。 最近プライベートでは あつまれどうぶつの森で 自分の理想の島造りに励んでおりました。 自分の思い描くイ

    お久しぶりです - ありのままの自分を知っていく旅
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 医療従事者らに感謝を - tomshannon’s diary

    アメリカでは、医療従事者らに感謝を示そうと、青色のライトアップが始まりました。 ニューヨークでは9日午後8時、電光掲示板や大型の施設などが青くライトアップされ、「ありがとう」などの言葉が照らし出されたようです。 東京では、16日午後7時から,東京スカイツリーや東京タワー、都庁などが青色にライトアップされました。来月6日まで毎日行われる予定で、新型コロナウイルスの感染者の治療に取り組む医療関係者らへの感謝や応援の気持ちが示されているということです。 このブログでも、感謝の気持ちを込めて、ヘッド画像を大阪らしく大阪城に変えました。 tomshannon.hatenablog.com

    医療従事者らに感謝を - tomshannon’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • http://www.cabin.tokyo/entry/20200417-daichi-miura-colorless-dive

    http://www.cabin.tokyo/entry/20200417-daichi-miura-colorless-dive
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • http://www.cabin.tokyo/entry/20200411-dance-exercise-3

    http://www.cabin.tokyo/entry/20200411-dance-exercise-3
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • こんな日は自転車メンテナンス SURLY Long Haul Trucker - えすけーぷ37のブログ

    今週末広島も外出自粛要請でおまけに日曜日は雨。 むしろ雨で良かったのかな 。 ということで、今日は自転車のメンテナンスで日曜の午前をのんびりまったり過ごしました。 ひっくり返して普段あまり見てないところを拭き掃除したり カンチブレーキ。ポリッシュ仕様がくすんでたので磨いたり 前日の土曜日にタイヤを交換してました。 シュワルベのマラソンレーサー(26×1.5)からシムワークスByパナレーサーのTHE HOMAGE(26×1.95)へ。 マラソンレーサーがタイヤ幅約3.5㎝、THE HOMAGEが約5㎝とかなりの差があります。 マラソンレーサーはツーリング用タイヤで耐パンク性も高くていいタイヤですが、もっと太いタイヤを履かせてみたくなり交換しました。 ド迫力のタイヤで男前になりました! 昨日少し走ってみたのですが、確かにマラソンレーサーより漕ぎだしは重くなった感じですが、どっしりと安定した走り

    こんな日は自転車メンテナンス SURLY Long Haul Trucker - えすけーぷ37のブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 2型迷彩版です!【自衛隊装備品】陸上自衛隊迷彩作業外被とは? 0070 🇯🇵 ミリタリー JGSDF CAMO FIELD JACKET(2ND CAMO・EARLY TYPE)2000 - いつだってミリタリアン!

    今回は、2000年代の陸上自衛隊迷彩作業外被を分析します。 諸外国ではフィールドジャケットに分類される衣料品ですね。 熊笹迷彩の戦闘服を使用していた時代の隊員には、待望の装備になります。 残念ポイントもありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  陸上自衛隊迷彩作業外被とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  陸上自衛隊迷彩作業外被とは? かつて迷彩服1型全盛期の作業外被は、OD単色しかありませんでした。 OD単色作業外被 www.military-spec-an.com www.military-spec-an.com でも、演習時には迷彩服しか着用できなかったことから、寒候期は隊員の悩みの種でしたね。 ちょっと肌寒い時は、迷彩服の下に着込むか、我慢するかしかありませんでした。 (健

    2型迷彩版です!【自衛隊装備品】陸上自衛隊迷彩作業外被とは? 0070 🇯🇵 ミリタリー JGSDF CAMO FIELD JACKET(2ND CAMO・EARLY TYPE)2000 - いつだってミリタリアン!
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 鮎川義介漢詩撰集 - 書痴の廻廊

    元日産自動車株式会社役員という繋がりゆえか。 衆議院議員・朝倉毎人が鮎川義介を題材に編んだ漢詩は数多い。 (朝倉毎人) その中から特に秀逸と感じたものを得手勝手に抄出すると、大方次のようになる。 雲煙飛躍満華箋 描出毫鉾画裏仙 餘技義翁能若此 朝昏笑仰小窓前 雲煙飛躍して華箋に満つ 描き出す毫鉾画裏の仙 餘技の義翁よく此の如し 朝昏よろこび仰ぐ小窓の前 (鮎川義介作、) 鮎川義介が絵画を趣味としていたことは、これまでにも幾度か触れた。 眺めるのではなく、みずから筆を揮って描く方を、である。 三角や円といった図形の類を、フリーハンドで何万枚も描き上げて修練を積んだということも。 線影画然三角形 団円端坐宛明星 応知不撓錬磨裡 到達風神筆硯霊 線影画然たり三角形 団円端坐す宛として明星の如し まさに知る不撓錬磨のうち 到達す風神筆硯の霊 これなどは、そのまま件のエピソードを題材に詠んだもので

    鮎川義介漢詩撰集 - 書痴の廻廊
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • チャンネル争いは誰のもの? - 山口道具話

    家にいるとTVを見る機会が増える方も多いと思う。 ここからは個人的に思っていることなのでゆる~い目で見てくれたらと思う。 通常の放送もままならない状況ですし😖💦 バラエティーを見ていてチャンネルを変える。漢字の問題、謎解き、日常生活のタメになる裏技…あれこれ?!デジャヴ? ドラマを見ていると刑事に医者が溢れている。 ニュース意外は…とチャンネルを変えてもニュース…良くあることだ 時間帯によって視聴者の層があるし、人気のある題材というのもあるのだろう。 しかし時代は驚くべく進化を遂げている thelooms.blog.fc2.com これを読んだことのある方であればなんとなく見方には変化が必要なんだと感じるはず まぁ読んでなくともTVの視聴率になんとなく違和感?というか今の時代との差を感じる人もいるのではないだろうか? ここはもう文化祭(←はぃ?)と同じように【枠】を作ったら良いじゃんと

    チャンネル争いは誰のもの? - 山口道具話
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • ルールを守るとこんな形に - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

    今日のオランダはお天気が良く ポカポカ陽気です。 少し時差があるけど先週のお散歩で あの紅白のものはなんですかね? 今まであそこになかったですよね? あの紅白の横断幕と このチョークで書かれているものがセットで 60歳のお誕生日おめでとう~♪ というお祝いメッセージなんだって。 インテリジェント・ロックダウンのルールで 同居家族以外の人を家に招くのは3人まで というのがあるからね。 サブリーダーの推測だけど きっとおじいちゃんやおばあちゃんのお誕生日を いつものように祝うことができないから 家を訪問しないこういう形で 窓から見える所に お祝いの気持ちを表現したんだろうなぁ。 人との接触を減らすということは ここまでやらないといけないんだなぁと。 来年のお誕生日はみんなでお祝いできるといいね と思うのでありました。 その後歩いていると つくしんぼをみーつけた。 オランダ人の背はとても高いけど

    ルールを守るとこんな形に - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • http://www.cabin.tokyo/entry/20200407-tofubeats-conspiracy-theory

    http://www.cabin.tokyo/entry/20200407-tofubeats-conspiracy-theory
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • マダイ、イサギ、アジ、カサゴ、釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    マダイ、イサギ、アジ、カサゴ、釣り #マダイ、イサギ、アジ、カサゴ、釣り、悪天候続きの中久し振りの好天気に恵まれて、#マダイ、チカメキントキ、イサギ、釣りにやって来ました、あいにく潮がとんでもなく早い潮で苦戦はしましたが何とか釣って帰りました。

    マダイ、イサギ、アジ、カサゴ、釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    カサゴのから揚げが大好きで食べに行くんですけど高いんですよ。
  • 新型コロナ後に世の中変わる? - 歩く_草花_想う by tadashian

    こんにちは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 ***毎朝のノルディックウォーキング、少しずつですが、暖かくなりました。気持ちのいい今日この頃です。*** 今回の不況は2009年のリーマンショックを超えることは確実ですね。さらには1929年から1930年後半まで続いた世界大恐慌に匹敵するのではないかとの推測もあります。 とにかく、みんな、家の中にいてじっとしていなくてはいけないのですから・・・ <a href="https://www.photo-ac.com/profile/631948">sorara</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真 人が動かなければ。当然お金も動きません。 冬の間はひたすら「春」に向けての準備をしなくてはいけません。 コロナパンデミック後は何が変わるのでしょうか?もちろん、各

    新型コロナ後に世の中変わる? - 歩く_草花_想う by tadashian
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 結婚を考える前に - 和尚さんの水飴

    人生の岐路では無くなった結婚 この記事を書いている時点で、新型肺炎騒動による在宅勤務生活も1か月を超えています。ちょうど今の季節、各部員と期末の面談を行う時期なのですが、このような状況なのでビデオ会議システムでの面談となります。 今回分かったことは、会議室にこもって行う面談よりも、パソコンの画面越しの面談の方が会話が弾んだことです。お互いに自宅で普段着のままなので、雰囲気そのものがリラックス度満点なこともあり、打ち解けた面談を行うことができました。 そんなゆるい期末面談の中、先日、部下の一人から結婚相談を受けました。今年30歳になる彼は、付き合っている女性がいるわけではなく、“漠然と”そろそろ身を固めるべきではないかと考えているようでした。 ところで、生きて行く上で重要な選択を迫られる局面を「人生の岐路」と言います。すぐに頭に浮かぶものと言えば、進学、就職、そして結婚。 とりわけ、学業を

    結婚を考える前に - 和尚さんの水飴
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 【納得】睡眠欲は「三大欲求」に入らない! 入るのは「◯◯欲」(白い巨塔) - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」

    意外と時間的余裕がないにもかかわらず、 見たいドラマはサクッと見る時間が確保できる。。。 時間って、不思議。(笑) ドラマ『白い巨塔』見ましたよ-! この不朽の名作、皆さんは見ましたか-! 野望と愛情、勝ち負けと自分らしさ、他人と自分 様々な対比が投げかけられて、考えさせられます。 命って何だろう? 人生の勝ち負け、成功って何なんだろう? 自分らしさって何だろう? 5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子『白い巨塔』|テレビ朝日 自分のためだけに生きるって辛い 三大欲求は、欲、性欲、◯◯欲 自分のためだけに生きるって辛い wikiを見たら、今回で映像化7回目みたい。 さすが不朽の名作。今回もとても心に響く内容でした。 大学病院における覇権争いが中心に描かれます。 自分の地位や名誉のために患者を助ける天才外科医と、患者最優先で患者を助け自分を貫き続ける内科医のお話。 私がこのドラマで感じたこと。

    【納得】睡眠欲は「三大欲求」に入らない! 入るのは「◯◯欲」(白い巨塔) - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 民主党の再来・アベノリスク - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    俳優の石田純一(66)が沖縄でコロナウイルス感染 していることがわかった。 どこで感染したかはハッキリしていないが、 個人的な体感として、いま沖縄を訪れるのは リスクが高いと思っている。 沖縄は最近、急激にコロナウイルス感染者が増えているし、 対応できる医療機関も少ない。 当分の間は沖縄旅行は止めておいたほうがいいと思う。 芸能人といえども、やはり不急不用な外出は避けたほうがいい。 それがお互いのためだ。 自分はコロナウイルスに感染しないとでも思うのだろうか? 日人は緊張感が足りない。 もっと慎重に行動したほうがいいだろう。 悪夢のアベ政権・民主党の再来だ アベ政権は、サラリーマンに対して 「出勤者を最低7割は減らしてほしい」 と外出自粛要請を改めて指示しているが、 休業補償は無い。 「補償なき休業要請」だ。 ---------------------------------------

    民主党の再来・アベノリスク - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 呼吸法  ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    今年初めに「新しい呼吸法」を開始して、睡眠時間増えました ♫ 「呼吸法」初めて、三ヶ月過ぎました。 最初5時間程、寝ている日が増えてびっくりでした。(^^)v こんなに寝ていたと!(^^)! 十数年まともに睡眠がとれなくて。 寝れなかったり、うたた寝、寝てもちょっとの時間で目が覚めてしまい、布団の中でゴロゴロ (≧◇≦) ハードに体動かせば、疲れて眠れるかもと、試したり等。効果なく。。。 ここ数年、2~3時間、4時間の睡眠とれる日が増えていました (#^.^#) 「新しい呼吸法」を初めて、最近は随分、眠たくなったり、早起きの時「もう少し寝たい」と思う日、増えるようになっています。 「呼吸」は、生きていく為に、一番大事で、 「どのくらい息」をとめられますか? (*^^*) 私は、1分も、もたずで、苦しくなって (≧◇≦) 酸素を吸って、二酸化炭素を出して。 「地球さんのエネルギー」を吸って、

    呼吸法  ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 在宅勤務の準備 - 神戸界隈での釣り日記

    今週も釣りはお休みです。先週、兵庫県に非常事態宣言が発令されたため行ってはいけないのではないかと考えたのも一つの理由ですが土曜日は強風、日曜日は雨だったので行くのを止めました。 当初、関西では大阪と兵庫にだけ非常事態宣言が発令されましたが京都府が国に京都にも非常事態宣言を出すように要請をしたことにより、会社から在宅で業務を出来るように準備してほしいと指示がありました。 もともと、工場を持たない設計会社なのでゆくゆくは在宅勤務が中心になるのだろうと思っていましたが、その時がこんなに早く訪れるとは予想外でした。 在宅勤務の準備 ディスプレイの選定 最後に 在宅勤務の準備 現状の業務は試作機を作る設計段階です。なので、資料作成と図面作成が中心です。従って、パソコンと通信環境が整えば作業は何とかできます。 これまでも資料作成などは自宅のパソコンでやっていたので大丈夫だろうと思っていましたが、CAD

    在宅勤務の準備 - 神戸界隈での釣り日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 【漫画】お鼻だって着飾る必要があるのだ - エマ日記

    こんにちは、エマです。 今日はわたくしが出張に行った時の出来事です。 なんだかわからんがとりあえずヨシ!!!!!! どこに落としてきたんでしょうね? でもヨシ!!! 今日も一日ご安全に! それではまた~!

    【漫画】お鼻だって着飾る必要があるのだ - エマ日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 2020.4.17 桜 - カメキチの目

    カメキチの目 桜はことしも咲いてくれた。 「くれた」と言いたくなるほど自然に合掌したくなる ことしの春は、コロナウイルス災禍で 人の世はたいへん。 それをよそに、黙って咲いた。 ちりとてちん

    2020.4.17 桜 - カメキチの目
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 日本の歌大好きシリーズ その44:トワイライト - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第44弾は、相曽春日の『トワイライト』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :トワイライト 歌  :相曽春日 作詞 :中野メイ/クニ河内 作曲 :相曽春日 発売日:1982年11月5日発売の『トワイライトの風』に収録 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (4分14秒) トワイライト 相曽晴日 恋が微笑で始まり 別れまぎわでは泣いている 涙ひとつぶ見せた後

    日本の歌大好きシリーズ その44:トワイライト - おっさんのblogというブログ。
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 04/16(木)薄曇り/晴れ - ももとすいか

    気象的には晴れなんだろうけど、太陽が見えないので自分的には薄曇り‥ 気温は平年並み22℃ で、はやハナミズキ.... 散歩やランニング・サイクリングの人は昨日より明らかに多い‥が、鳥撮りさんが全然居ない(''◇'')ゞって、鳥さんも居ないし~っ。 👆ホオジロ♀♂ 👇営巣で忙しいエナガッチ‥ 👇成蝶で越冬したのか?少々お疲れのツバメシジミ‥この春初 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW / K-3II 相変わらず武漢肺炎云々‥”ステイホーム” ”ソーシャルディスタンス”と言われてても、相変わらずスーパーのレジには行列とか.. 👆これ、ファミリーディスタンス・・

    04/16(木)薄曇り/晴れ - ももとすいか
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、すべてが綺麗ですね、有難うございます
  • 夢を叶える過程で「失敗」は必ず起こる - Another skyを探す旅

    夢を叶える過程において、失敗というものは必ず起こるでしょうね 僕やあなたが、何か事を為そうとしたときに、大なり小なり失敗というものをせずに達成できたとしたら、少なくとも、そんなものは「夢」と呼ぶ類のものではないでしょうね よく「PDCA」などといいます Plan、Do、Check、Action の頭文字ですが、Do の過程で必ず失敗が起こるから検証し、対策を打つのですね 行動すれば必ず何らかの失敗というものをする。それを検証し、すみやかに次の手を打つ このスピードを高速化すればするほど、夢を叶えるスピードが上がるでしょうね 失敗など、所詮は成功のための道程に過ぎなかった 夢を叶えたあとで、こんなふうに言ってみたいですね、お互いに

    夢を叶える過程で「失敗」は必ず起こる - Another skyを探す旅
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • とっとこ~走るよ10万円 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………追記… 今朝から全社で「10万円」の話に付いて「かん口令」が出ている様だ。 10万円支給に大反対の、私、後輩社長、ロリポップ常務に忖度してる。 これは賢明な判断だな……(;¬_¬) 10万円…… まぁ、社員全員が喜んでるから良いか……( -_-)o …皆さん…… あなたは何故、政府の方針が二転三転する事に怒っているのですか? 「あなたには10万円は出しません」と言われると何故、怒るのですか? あなたは…… 政府に全国民に10万円を支給すべきだと言う理由を明確に言えますか? 忖度が上手い創価学会の議員が、学会会員にほだされて全国民に10万円出せ!!と抜かしやがった。 そもそもこの10万円は 中国ウイルスの流行初期に景気を刺激する為に、所得制限などやってたら時間がかかるから10万円を全国民に給付するって感じ。 その内に…所得制限が出来た 中国ウイルスは、全世界の予想に反して長期化の様相を

    とっとこ~走るよ10万円 - 死体を愛する小娘社長の日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • うさぎのしっぽの役割 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 今日は在宅勤務でした。 在宅勤務の良いところはお昼休みに先生とイチャイチャできることです( ‾•ω•‾ ) 今日の先生は1日中日向ぼっこをしていました。先生の日常を垣間見れたような気がします。 可愛いお尻と尻尾です。 うさぎさんは、仲間に危機を知らせるときにぴょこんと尻尾を立たせるそうです。その話を聞いてからずっと不思議に思っていることがあります。 この小さな尻尾を立たせても気がつかないんじゃないか…ということです。少なくとも私は気がつきません( ‾•ω•‾ ) 正面から見たら絶対分かりませんよね笑 もしかしたら今こうしている時も私に危機を知らせようと、一生懸命尻尾をぴょこんぴょこんしているのかもしれません。 … だめだ笑 そんなことを考えていたら笑いが止まらなくなりました。うさぎさんって当に不思議で面白い生き物です。 それでは皆さま今日も1日お疲れ様でした! クリックよろ

    うさぎのしっぽの役割 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 斉藤一人さん 幸せは願いではなく、思いなんだよね - コンクラーベ

    「いいことがあったら幸せ」というのは”願い”なんです。 そうだとしたら、願ったことが実現しないと幸せになれないことよね。 でも私が言っているのは”思い”なんです。 いいことがあったら幸せ。 悪いことがあっても、それは幸せの一部。 そう思うと、全てが幸せになるんです。 「いいことがあったら幸せ」というのは”願い”なんです。 幸せは”願い”ではなく”思い”なんだよね 「100%幸せだ」と思っても悪いことは起こる 幸せとは”探すもの”である 追伸 幸せとは探すものである 幸せは”願い”ではなく”思い”なんだよね とにかく幸せって、何があっても「100%幸せだ」と思えるかどうかなんです。 嫌なことがあっても「こんなのは幸せの一部です」からって言える人に、幸せがどんどん訪れます。 「ついてる人には悪いことは起きない」のではありません。 ついてる人にも悪いことはおきます。 ただ、起きても捉え方が違うん

    斉藤一人さん 幸せは願いではなく、思いなんだよね - コンクラーベ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、幸せは思いなんですね、やっぱり何時も勉強になります
  • ピアノ弾き語り「ゆゆうた(鈴木悠太)」さんの動画の歴史。「凄さ」を人々に分かる形で見せることに成功し、登録者数100万人突破(紹介2回目) - 書きつくし!

    どうも。今回は、youtubeチャンネル登録者数100万人超えを達成した 「ピアノ、作曲、アレンジ、弾き語り(ピアノを弾きながら歌う)」を得意とする 「ゆゆうた(鈴木悠太)」さんのyoutubeチャンネルの紹介です。 「youtubeチャンネルを途中から見始めたけど、いつの間にか既に人気になっていた」、 「ピアノという武器で、どうやって登録者数100万人を達成したの?」、 逆に「昔のゆゆうたは知っているけど、今は何してるの?」という方に、少しでも解説ができたらと思います。 また、ゆゆうたさんを通して、「自分が凄いことをやってのけていることを、人々にどういう形で見せるかが大切」という話もしたいと思うので、参考になれば幸いです。 (1)初期(原点):曲のアレンジや、元からある有名な文章に、メロディを作ってピアノで弾き語ることで注目される (2)中期:視聴者からリクエストのあった曲を生放送で弾い

    ピアノ弾き語り「ゆゆうた(鈴木悠太)」さんの動画の歴史。「凄さ」を人々に分かる形で見せることに成功し、登録者数100万人突破(紹介2回目) - 書きつくし!
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 全国民に一律10万円現金給付 - Like me ❤︎ chiara's blog

    ちゃお(*´▽`*) 皆様、Good morning ♡⃜ てかッめちゃくちゃ早起きだよー(笑) 眠剤として飲んでるトリプタノールを、おとといは減らしただけだが、 昨夜は思い切って飲まないで寝てみたのサ。 歯科口腔外科で治療する際、口の乾きが嫌すぎるからネ(泣) 飲まなかったわりには眠れたよッ(o ̄∇ ̄)/ そして、口の乾きもだいぶマシになっている♪ 良かったなぁー♡⃜ 政府は所得が急減した世帯への 30万円現金給付を取りやめて、 全国民に“一律10万円現金給付”を 検討すると正式表明したね( ´ ꒳ ` )ノ 1番はじめに、そうすると言ってて その後、二転三転して… やっと決まった感じだよねー。あッ、まだわからないか。 また変わるかもしれないか!?(汗) でもサ、決まったとしても、 それからが、また長い道のりな気がするッ!! もっとスピーディーに進めて欲しいのに、絶対そりゃ無理だよな(ヾ

    全国民に一律10万円現金給付 - Like me ❤︎ chiara's blog
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、何時も綺麗な花を有難うございます。
  • 絵本紹介 バムとケロのおかいもの - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 はじめに、お詫びをさせて頂きます… 少し前に書いた病院の記事がデマたっだと判明しました。 分かった瞬間、記事を削除しましたが、読んで頂いた沢山の方にお詫び致します。 普段は無視するチェーンメールですが、信頼している人からの依頼でしたので、十分に確認を行わずに記事にしてしまいました。 読者のみなさまにご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。 今回の件で事実確認の大切さを改めて感じさせられましたので、これを教訓とし、今後のブログ作成に活かしていきたいと思います。 今日は絵の紹介、犬のバムとかえるのケロちゃんのかわいいおはなし。 バムとケロのおかいもの 作者: 島田ゆか 出版社/メーカー: 文溪堂 発売日: 1999/02/01 メディア: 大型 購入: 3人 クリック: 41回 この商品を含むブログ (78件) を見る こ

    絵本紹介 バムとケロのおかいもの - ガネしゃん
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 【サッカー・フットサル】手を使ってはいけないスポーツだけど手を上手に使おう! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 サッカーは、基GK以外は手を使ってはいけないスポーツです。 サッカー経験者だろうが、ボールを思った通りにコントロールするのは難しいことです。 普段の練習なら上手く出来ることでも、相手が来てプレッシャーがかかると、軒並みパフォーマンスが落ちることもたくさんあります。 そうはいっても、試合をするからには出来るだけ良い結果が欲しいですよね(^^; その為には練習をするしかないのですが、ただ漠然と量だけこなしても結果は結びつくわけではありません。 やっぱりコツやポイントを、しっかり抑えた練習をしなければいけないと思っています^^ そこで、サッカーだけど使ってはいけない”手”を上手に使ったテクニックを紹介したいと思います。 ボールを遠くに飛ばしたい時 サッカーを始めたばかりの時、必ず悩む事の代表格といえばこの「遠くまでボールを飛ばせない!」っといった悩みだと思いま

    【サッカー・フットサル】手を使ってはいけないスポーツだけど手を上手に使おう! - 北の大地の南側から
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 【コントラバス】君をのせて / 反省会!!【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記

    南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 アイスが美味しい 昨日懲りずに演奏動画をアップしたので懲りずに聴いて下さい!! 【素人が】君をのせて【コントラバス弾いてみた】 防音室が欲しいぜ…… 楽譜はまたこちらからお借りしました! 是非ご覧ください! 今日は1人反省会です!! 今回も悩んだポイントだけ絞ってお伝えしますね!! スポンサーリンク ボウイングのいろいろ 風のとおり道に比べて、右手の比重がやや高いのでいろいろ考えていきましょう! 繋ぐか繋がざるか ◆愚直に弾くとやばい 最初にド頭のボウイングです! 楽譜はこんな感じになってます。 さて、こいつをどうやって作ってやろうかという話なんですが、 オレンジで書いたのが愚直に1音ずつ弓を返していく、いわゆる狭い意味で「弓順」というやつです。 「弓順」は広い意味ではボウイングそのものを指しますが、「こっからここまで弓順で~」なんて言い

    【コントラバス】君をのせて / 反省会!!【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 台湾のソウルフード(台湾の味2) - めぐれ!バンコク!!

    こんにちは、ここバンコクでも夜の外出制限が出て日に日にコロナウィルス対策が厳しくなっております。今週から自動車メーカ数社が工場が生産ラインストップや間引き稼働しており日系企業の駐在員の生活にも影響が出てきています。そして10日からは、お酒の販売が禁止になってしまいました。そんな中、我が家では台湾の味の第二弾として滷肉飯(ルーローファン)を作ってみました。 台湾の人にとっておふくろの味、庶民の味、故郷を感じる味ですね。(クドくてすいません)は、町の堂や社の定番、日カレーライス、タイのパッガッパオ(日ではガッパオライスで人気)ってところでしょうか。 ★滷肉飯(ルーローファン)を作る~!! 1.材料 2.作り方 ①三枚肉塊(角煮用)を切る。 ②肉を鍋で炒める。 ③(2)~(5)を投入 ⑤八角を入れる。(強火) ⑥水を入れる。 ⑦ゆで卵を入れて煮込む。沸騰したら中火にして30分煮込む。

    台湾のソウルフード(台湾の味2) - めぐれ!バンコク!!
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 【健康】自律神経を改善する飲み物4選!快適な自宅生活を送ろう - しふぉだんご

    ご閲覧有難うございます。 最近は、外出を自粛しながら 『今日は自宅で何をしよう?』と 悩んでいる方々が多いですね…。 アウトドアの人は、レジャー施設へ サクッと出かけることが出来ない為、 毎日がとても窮屈に感じている 方もいらっしゃることでしょう。 インドアの人も、自宅での楽しい 過ごし方を知っているけれども、 近所の外へも気軽に出かける事が しづらいので少しづつストレスが 溜まってきている方もいると 思います。 自宅にずーっと長時間居ると、 生活リズムが乱れてきます。 起きる時間もご飯をべる時間も バラバラで、なんだか毎日ぼーっと やる気がなくなって来ますね。 この現象こそ、 自律神経の乱れです。 他にも、 ・頭痛 ・手足の冷え ・イライラ ・ほてり ・動悸 等の 様々な不快な症状があります。 (※個人差があります) そんな自律神経の乱れから来る 不快な症状を、私たちの身近に ある『

    【健康】自律神経を改善する飲み物4選!快適な自宅生活を送ろう - しふぉだんご
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 明日のブログは酷い内容です - ちゃんこの部屋

    アンパンマンチョコって大人がべてもいいんだよ。 意外と美味しいからおすすめ。 はい。こんにちは。髪の毛が伸びてしゃーないです。ちゃんこです。 これ投稿される頃には髪切ってるかな……?w さて、今日はお久しぶりのこのコーナー 晩御飯紹介 です。ちょっと前回と変わり映えしないけど許して← それでは早速参りましょう! 焼肉丼。冷たいフライパンに肉と冷凍保存した野菜を入れて、焼肉のタレとサラダ油をかけて火をつけるだけ。 The放ったらかし料理。疲れた時の力強い味方です。 ちなみに右上の卵焼きは切り干し大根入りです。台湾の家庭料理らしいですね。コリコリとした歯ごたえで美味しかった。また作りたい。 オムハヤシ。見栄え気にして作りすぎて旦那に少しあげたのはここだけの話。 旦那が作るひじきの煮物は美味しい。 沢山作ってもらって次の日のお酒のおつまみにしたり、冷凍保存したりして大活躍。感謝しかない。 中華

    明日のブログは酷い内容です - ちゃんこの部屋
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、美味しいものばかり食べてますね、料理が上手なんですね、羨ましいです
  • VANILLA BEANS ショーコラ さくらだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは VANILLA BEANS ショーコラ さくらだよ 表 裏 中身 これも なんか桜 ポイ味で~ 美味しいね ふくすけ エアー ぺろぺろですね あ! 気づきました これ チョコなんですよ べれないんで残念 さて 偉い人がアルコール消毒薬 一斗缶で 購入したのは いいんだけど (物は 届いてませんけど) 肝心なこと 忘れている そう 入れる容器  スプレーボトルの存在を スプレーボトルなら なんでも いいと 思って 100均で PET素材のノーマルタイプを 500mlサイズ 8も 買ってしまい さんきゅう曰く これって アルコール対応じゃ ないと 思うんですけど 偉い人曰く え? ちがうの? 探さなきゃ・・・・ ネットでも 売り切れなんだけど さんきゅう ・・・・・・ 今 その容器も 無いと 思うけど・・・・・ さんきゅう分は ここに 容器 

    VANILLA BEANS ショーコラ さくらだよ - ふくすけ岬村出張所
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 福山市『朱華楼 川口店』中華そば - メガネのブログ

    お昼に伺いました。 川口町の朱華楼さん 外観 メニュー ◆中華そば  550円(税込) を、オーダー 卓上 いつもの卓上 卓上 味のあるコショウ缶 5分ほど待って「お待たせしました」 中華そば 中華そば ネギ、チャーシュー、支那竹、背脂 中華そば プラスティックのレンゲでスープを掬い 背脂とネギと共に頂きます。 醤油の風味をしっかり感じ出汁が効いたスープです。 後味に酸味を感じる旨いスープ中華そば 麺は平打麺 かなり柔い感じです。 背脂は素揚げでしょうか 表面に歯応えを感じ、他店では味わえない背脂です。 香ばしさも感じるこの背脂が好きです。 中華そば チャーシューは大きくバサっとした感のものが一枚 脂は感じない淡白なタイプですが、このスープに合います。 中華そば 支那竹は細めのものが数 感が楽しいです。 丼が新しくなった? 気のせいかな?? 美味しかったです。 ごちそうさまでした

    福山市『朱華楼 川口店』中華そば - メガネのブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • (雑感・雑記帳 No. 17 ) 同じ素材(第一次大戦・西部戦線)から作られた新旧二つの映画、oldboy-elegy君なにか釈然としないものを腑にのこす。 - oldboy-elegy のブログ

    軟弱もんのoldboy-elegy君、今日は少し方向を変えた記事になってしまう。 もちろん、いつも通り、彼流の「独断と偏見」で語ることには変わりがないのだが。 パソコンで人様のブログやユーチューブなど、のんびり気分でネットをさまよっていた時、なにげに、 邦題「1917 命をかけた伝令」なる映画のトレイラー(予告編)に行き着いた。 英米の原題は単に「1917」となっている。 西暦1917年の意味だ。 その解説や短い実写フィルム(トレイラー)、それに対しての多くのコメントがあり、読むうちに何かしら、釈然としないものを感じ、筆(キーボード)を取った。 「映画ドットコム」、東宝・東和配給による映画案内「1917 命をかけた伝令」の映画解説の、ある文言に、oldboy君、感応してしてしまう。 まず、彼oldboy君がこの映画に何故、反応をしたのかを話しておく必要がある。 それは同じ「第一次世界大戦」

    (雑感・雑記帳 No. 17 ) 同じ素材(第一次大戦・西部戦線)から作られた新旧二つの映画、oldboy-elegy君なにか釈然としないものを腑にのこす。 - oldboy-elegy のブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    貴方には洞察力があるように思えてならないんですが、期待しております。
  • 【黒豚料理 寿庵】の黒豚とんかつ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島のランチ情報。 【黒豚料理 寿庵】のランチメニュー『黒豚とんかつ』です。 【黒豚料理 寿庵】は、以前『黒豚 塩しゃぶしゃぶ』 www7.ikutanpapa.com を紹介させていただき、MARU×MARU情報局2度目の登場です! 2度目にはなりますが・・・基情報からのご案内です! 【黒豚料理 寿庵】お店基情報 ●荒田店 住所:鹿児島市荒田1丁目62-13 TEL:(099)258-0555 FAX:(099)258-0764 営業時間:11:00~22:00 ランチタイム : 11:00~15:00 (オーダーストップ) 駐車場:27台 ●鹿児島中央駅西口店 住所:鹿児島県鹿児島市武1-3-1 TEL:(099)297-5830 FAX:(099)297-5832 営業時間:11:00~22:00 ランチタイム : 11:00~

    【黒豚料理 寿庵】の黒豚とんかつ - MARU×MARU情報局
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • ふるさと納税で伊勢海老を注文 ~詐欺????編~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 税金対策にと、ここ数年ふるさと納税を利用しています。 日は、昨年起きたふるさと納税の『事件』(大げさかもしれませんが・・・)についてレポートさせていただきます。 【ふるさと納税とは・・・】 ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。 手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。 多くの自治体では地域の名産品などのお礼の品も用意! 寄附金の「使い道」が指定でき、お礼の品もいただける魅力的な仕組みです。 登録している、掲載品数No.1のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」と数日間にらめっこ。 お肉やお米など全国の特産品19万品目を紹介しているこのサイト! 美味しそうな全国の特産品が沢山ありすぎて、迷いますw(゚o゚)w オオー! 数日間、迷いに迷ってやっと決定した、 宮崎県〇岡市「〇岡市どれ伊勢えび」寄付金:40

    ふるさと納税で伊勢海老を注文 ~詐欺????編~ - MARU×MARU情報局
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • E資格対策で勉強したこと、参考書など(JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2) - 俺人〜OREGIN〜俺、バカだから人工知能に代わりに頑張ってもらうまでのお話

    E資格(JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2)の試験が終わりました。 3月にG検定合格した後、E資格対策として取り組んできた勉強と、参考にした書籍などを紹介していきたいと思います。 3月 G検定に合格し、E検定受験を決意 4月 認定講座受講開始までの間に、G検定学習内容を復習 5月~6月 Kaggleでデータセットからの予測に挑戦 7月 ゼロから作るDeepLearningに取り組む 8月 試験直前の追い込み 8月31日 試験当日直前復習 おまけ 受験にあたって読んだ参考書 3月 G検定に合格し、E検定受験を決意 3月に受験した、「JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #1」に無事合格できたので、E検定受験を決意し、認定講座に申し込みました。 また、自分の振り返りもかねて、G検定の合格体験記のブログを作成。 g-k

    E資格対策で勉強したこと、参考書など(JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2) - 俺人〜OREGIN〜俺、バカだから人工知能に代わりに頑張ってもらうまでのお話
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメント有難うございました、宜しくお願いします。
  • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

    4月15日(水)ヘリコプターの日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 「今日はたこ焼きだけ買いに行こうか🐙」 僕が言うと・・・ のテンションはMax⤴︎⤴︎⤴︎ 自身の少女時代を語ってくれた👸🏻 〜✨空想癖🌷✨〜 先生の話をきいていつもうなづく👸🏻 しかしテストはかんばしくない🙅🏻‍♀️ なぜならどこでもドアでスイスへ🏔 ハイジのおうちのほしくさのベットでねていた🐮 そのとき・・・ 「この問題といてみろ」と先生👨🏻‍🏫 黒板へと進むわたし・・・👸🏻 (できるわけがない。。。🤦🏻‍♀️) でもわたしはお利口さん👸🏻 困っていると。。。🤦🏻‍♀️ 先生が自然と助け舟🛳 先生👨🏻‍🏫「3ぶんの~」 👸🏻「2🌷」 先生👨🏻‍🏫「正解❣️よくできたね💗」 先生の

    老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメントありがとうございました、よろしくお願いいたします。
  • タイトルが強烈なオススメ漫画「栞と紙魚子の生首事件」 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! なんとなく今回はLSSの好きな漫画を一冊紹介する記事です。 「栞と紙魚子の生首事件」 (↑Amazonのページに飛びます。「試し読み」で表題作がまるっと読めます^^) まず、タイトルが強烈ですwww LSSがこのを初めて見たのは、職場近くの喫茶店でした。 概要 作者は諸星大二郎氏 ふとした偶然の出会いから… ドラマ化もされていたそうな 概要 ジャンルとしては「ホラーコメディ」です。 連載されていたのはホラー漫画雑誌ですが、この作品自体は「ホラーを題材にしたコメディ」と思ったほうが適切そうw 主人公は二人の女子高生。 「美人だけど、ネジが抜けてると言われる」栞(しおり)、 「変わったばかり仕入れる古書店の娘」紙魚子(しみこ)。 二人が住む町は一見普通の町に見えて、色々と奇怪な事が発生します。 それに出くわす主人公二人が恐怖する…というより、いぶかしがりながらも好奇

    タイトルが強烈なオススメ漫画「栞と紙魚子の生首事件」 - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2020/04/17
    コメントありがとうございました、よろしくお願いいたします。