タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

yapcasiaに関するkamawadaのブックマーク (3)

  • YAPC行ってきた – kamadango.com

    YAPC::Asia Tokyo 2015に行ってきた 今年最後のYAPCでした。ボケてはPerlでできてること、一緒にいるゆーすけべーさんがお世話になっていること、言語とコミュニティへの感謝の気持ちでスポンサーさせていただきました。去年、一昨年に続いてです。 YAPCあるある(仮)のトーク枠とバックパネルのスポンサード 写真はパピックスと、ゆーすけべーです。 昨年に引き続き、トーク枠(60分)とバックパネルスポンサーをさせてもらいました。トーク枠のYAPCあるある(仮)は今までのYAPC10年間を振り返る座談会です。ゲストの皆様@miyagawa さん @takesako さん @944 さん @lestrrat さん @yusukebe さん 登壇ありがとうございました。変な呼び込みに、優しく付き合っていただいた会場の皆様ありがとうございました。 非エンジニアから見るYAPC 写真はパ

  • 発信したい気持ち、Podcast、エンジニアではないぼく。YAPC::Asia Tokyo 2015。

    ぼくは残念ながらエンジニアではない。 大学の文系学部を卒業し最初に入った会社はゲーム会社だったけれども仕事は事務。 ゲームを作りたいと思っていたんだけれどもどうやったら作れるのかよくわからなかった。 今思うとリサーチ力不足も甚だしいのだがプログラミングなるものをあの時点で知っていたとして僕はゲームを作れたのだろうか。 それはどうにもよくわからない。 ただ今、言える事はぼくはWebサービスを作ってみたいのに作る技術がないということである。 ジーズアカデミーと言うゼロからエンジニアを目指そうと言う学校に通っていて、HTML/CSS/JavaScript/PHP/MySQLの最低限は使えるようになったんだけど。 卒業制作としてWebサービスを作りロンチするという当座の目的地を見上げると、悩みが尽きない。 前置きが長くなった。 そんなわけでのアカデミーの課題と言うやるべきことをやっていない状態であ

    発信したい気持ち、Podcast、エンジニアではないぼく。YAPC::Asia Tokyo 2015。
  • いろんな会社のいろんな人の話を聞けるのはやっぱり楽しい!YAPC::Asia Tokyo 2012に参加して来た! - こんにちはこんにちはmonmonです!

    こんにちは!こんにちは!monmonといいます! 2009年に初めて参加して、一昨年、去年に引き続き今年もスタッフとして参加させてもらいました。 3年続けてスタッフ参加だったためメインホールのリーダー担当を任されたんですが、今回は初めての場所ということもあって失敗しないか心配で仕方なかったです。 と、失敗してない風なこと言いましたが、2日目におもいきりやらかしました。 「一番長いのが40分と思い込んでた」+「東大の学に行ったら長蛇の列で帰って来たのが始まる5分前だった」の結果、 Perl 今昔物語のときに勘違いして10分前カンペ出してしまい、馮さんが941さんに「あれ?60分でしたよね?」と聞かなくてはいけないはめに。 モデレータが何分枠しらないとかまじひどいわw #yapcasia 2012-09-29 13:33:44 via Echofon すみません、僕のカンペのせいですみません

  • 1