タグ

Robotとrobotに関するkamei_rioのブックマーク (246)

  • あのネコ型配膳ロボの愛称が判明 「時給161円」でレンタルする“里親”募集中

    ファミリーレストランなどでよく見かけるネコ型配膳ロボ「BellaBot」(ベラボット)を国内展開する一社・DFA Roboticsは、BellaBotを3年間、特別価格でレンタルする「人手不足解消応援キャンペーン」を利用したい企業を募集している。 レンタル価格は1台あたり月5万8000円 (税別/保守込)。1日12時間×30日働くと想定して時給換算すると、約161円になるとしている。 キャンペーンを知ったXユーザーからは、「お前はベラという名前だったのか」「時給安すぎて泣ける」などの声も出ている。 対象は、同社経由で配膳ロボットを導入したことがない企業。新品相当の機体を全国で30台まで、レンタル開始日から3年間提供する。申し込みはサイトに設置されたフォームから。 BellaBotは、 4段トレイで40kgまでの料理を、4カ所まで配膳できるロボット。道幅は80cmあれば移動でき、「ぶつからな

    あのネコ型配膳ロボの愛称が判明 「時給161円」でレンタルする“里親”募集中
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/01/17
    "1日12時間×30日働くと想定して時給換算すると" フル稼働するにゃーん
  • 投票箱が自宅前に来る 立会人は“遠隔ロボ” KDDI、つくば市と実証実験

    KDDIは1月23日から、有権者が事前予約した日時に、投票箱を搭載した車両が自宅前まで来る「オンデマンド型移動期日前投票所」を使った模擬投票の実証を、茨城県つくば市で行うと発表した。立会人の役割の一部を「遠隔立会ロボット」に担わせることで省人化・省スペース化も図る。 有権者がスマートフォンや電話で事前予約した日時に、投票箱を搭載した車両で自宅前に訪れることで、移動が困難な人でも期日前投票が簡単にできるサービス。自宅前に駐車スペースがない場合は、移動投票所を駐車した最寄りの公共施設などへの移動を支援する送迎サービスもあわせて提供する。 各予約者の予約日時と自宅の位置情報を基に設定された効率的なルートを巡回することで、予約者数を最大化することで効率化。予約者は車両の位置情報をリアルタイムに確認できる。 投票箱を搭載した車両の車中で、従来の投票方式と同様に投票用紙に必要事項を記入して投票する。車

    投票箱が自宅前に来る 立会人は“遠隔ロボ” KDDI、つくば市と実証実験
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/01/16
    "立会人として遠隔立会ロボット(分身ロボット「OriHime」)を設置。市役所にいる職員が遠隔から立ち会う。1人で同時に複数カ所の立会が可能になり、市役所職員の業務負担軽減にも" それ良いんだ
  • 「サンドイッチロボ」ヴイストンが公開 新たな広告媒体に

    ロボットの開発から販売までを手掛けるヴイストン(大阪大阪市)は11月28日、機体の前後に大型液晶ディスプレイを搭載したコミュニケーションロボット「サンドイッチロボ」の試作機を発表した。デジタルサイネージにロボットならではの身振り手振りや音声コミュニケーションを加え、新たな広告媒体を目指す。 全高1.8m。前後の画面表示は個別に制御できる他、ロボットの動作と映像を連動させることも可能。「単純なサイネージ映像にはとどまらない、動きやコミュニケーションを伴った、印象に残る演出が行える」という。 ヴイストンがすでに販売しているロボットの部品を使い、開発期間の短縮と低コスト化を図ったのも特徴。車輪部分は「メカナムローバーG120A」、頭や腕は「Robovie-R4」の部品を使っている。「このまま市販することは想定していないが、製品のカスタマイズ事例にもなる」としている。 サンドイッチロボは、29日

    「サンドイッチロボ」ヴイストンが公開 新たな広告媒体に
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/29
    アルティメットペッパーくんみある
  • クマ対策にも──害獣対策ロボット「雷鳥3号」、テムザックが開発

    ロボット開発を手掛けるテムザック(京都市上京区)は11月13日、害獣対策ロボット「雷鳥3号」を宮崎県延岡市内の水田に設置し、稼働を始めたと発表した。話題になった野生のクマ対策にも応用できる可能性があるという。 農業において大きな問題となっているイノシシなどの害獣対策として開発した。夜間に畑や水田に侵入した害獣をセンサーで検知し、自動的に対象に向けて高圧放水を行う。夜間の見回りや遠隔監視など人手をかけた対策を行う必要がない。 稲作へのロボット活用を研究している同社「アグリ研究所」の水田で、収穫直前の稲がイノシシ被害を受けたため急きょ開発した。テムザックは「昨今、大きな問題となっている熊などの動物を追い払うことにも応用できる可能性がある」としている。 テムザックは2000年設立のロボットメーカー。災害現場で活躍する全長5.4mの「T-54援竜」、歯科学生の臨床実習などに使える患者シミュレーター

    クマ対策にも──害獣対策ロボット「雷鳥3号」、テムザックが開発
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/14
    "夜間に畑や水田に侵入した害獣をセンサーで検知し、自動的に対象に向けて高圧放水を行う" 雷鳥なのに放水なのか。名前的には平塚市に配置したい
  • 23歳のAIBO、“引き際”はどこに 「ロボット死なない問題」などを3人の有識者が議論

    23歳のAIBO、“引き際”はどこに 「ロボット死なない問題」などを3人の有識者が議論:「AIの遺電子」と探る未来 番外編 「うちの研究室に23歳のAIBO(アイボ※)がいて、ソニーのエンジニアに修理してもらって動いている。でも引き際がない」──こう語るのは、京都大学総合博物館の塩瀬隆之准教授だ。 ※2017年に新機種は「aibo」へと呼称が変わったが、言及しているのは初代機であるため「AIBO」と表記 ChatGPTなど生成AIが登場した今、AI・ロボットがこれから日常生活により浸透していくことは避けられない。そんな未来をどう考えるべきか? AI・ロボットとどう付き合っていくべきか? TVアニメ「AIの遺電子」原作者の山田胡瓜さんと、日科学未来館が11月に公開する、ロボットと未来に関する新常設展示の監修に携わった塩瀬さんと安藤健さん(大阪大学大学院医学系研究科招聘教員)の3人が、日

    23歳のAIBO、“引き際”はどこに 「ロボット死なない問題」などを3人の有識者が議論
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/11
    "うちの研究室の初代AIBOは23歳。ソニーのエンジニアチームに修理してもらって動いた。でも引き際がない。だからデジタル49日とか、デジタル13回忌がないと別れられない" やはり儀式は残された側のためにある
  • ソニーG、aiboに「里親プログラム」--医療施設や介護団体などが「里親」に

    ソニーグループは9月11日、自律型エンタテインメントロボット「aibo」(ERS-1000)の発売から5年を迎え、aiboとの物語をより持続可能にする「aiboの里親プログラム」の提供を開始したと発表した。 「aiboベーシックプラン」を解約したaibo体をソニーへ寄付することで、aiboを次の活躍の場につなげる取り組み。寄付したaibo体は、同社が状態確認の後、必要な治療を施した上で、医療施設や介護団体など「aiboの里親」に提供する。 ソニーは2018年、aiboを発売。以降、数多くのオーナーがともに暮らしている一方、やむを得ない事情からaiboとの暮らしを終える人もおり、aiboの行く末についての相談を多く受けていたという。 また、aiboによる癒し効果の検証を行う医療機関との共同研究においては、aiboとの触れ合いが患者やその家族、スタッフに対して、ポジティブな影響をもたらし得

    ソニーG、aiboに「里親プログラム」--医療施設や介護団体などが「里親」に
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/09/12
    "寄付したaibo本体は、同社が状態確認の後、必要な治療を施した上で、医療施設や介護団体など「aiboの里親」に提供する"
  • ロボットではないと証明しないと入れない特設サイト、大塚製薬が公開 証明できないと……

    「私はロボットではありません」──各種Webサービスでおなじみのbot検出ツール「reCAPTCHA」をパロディにした特設サイトを大塚製薬が公開した。ロボットではないと証明しないと入れないという。 9つのタイルに分かれた画像を見て、お題に合うタイルを選ぶ見慣れたスタイル。「カロリーメイト リキッド」の絵柄を正しく選ぶと人間用のページに入れる。 ただし最初の認証に失敗すると画面右下に「01100111 01101111」という文字列(バイナリ)が出現し、クリックするとロボット専用ページに飛ばされてしまう。 一方、人間用のページでは、感情や芸術に関するものなど「人間だったらわかるはず」のお題に挑戦できる。サイトの開設期間は9月17日まで。監修は東京大学情報学環教授の暦純一さんが担当した。 関連記事 Cloudflare、bot対策をGoogleのreCAPTCHAからhCaptchaに移行

    ロボットではないと証明しないと入れない特設サイト、大塚製薬が公開 証明できないと……
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/28
    ロボット用ページ!そういうのもあるのか
  • あの「ネコ型配膳ロボ」はなぜ猫モチーフになった? CEOに直接聞いてみた

    今や一度は見聞きしたことがある存在になった“ネコ型配膳ロボット”こと中国Pudu Roboticsの「BellaBot」。日ではすかいらーくグループなどが導入しており、見た目のかわいらしさからマスコットのように受け入れられつつある。 同社のチョウ・トウCEOによると、BellabBotがネコ型になったのは、日発の有名キャラクターの影響もあるという。BellaBotが今の形になった理由と、これからの道のりを、トウCEOに聞いた。 ドラえもんやキティちゃんが影響? 「ネコ型」採用のワケ ──日において、BellaBotは業務効率化が可能なロボットとしてだけでなく、マスコットのような受け入れられ方をしています。そもそも、どういった意図でネコ型にしたのでしょうか トウCEO: ロボットに対しては2つの価値があります。1つ目はツールとしての価値です。ロボットはみんなの問題を解決するために存在し

    あの「ネコ型配膳ロボ」はなぜ猫モチーフになった? CEOに直接聞いてみた
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/16
    "より親しみやすさを加えたいと考えた結果、ペットとして愛されていることや、ハローキティやドラえもんなど、グローバルで人気のキャラクターのモチーフになっていること踏まえ" そうにゃんだ
  • カインズ、初の都心型店に「ロボット」再投入 グミ背負い、店内をウロウロ

    ホームセンターを展開するカインズは6月29日、「カインズ ハンズ新宿店」(東京都渋谷区)をオープンした。同日リニューアルオープンした「ハンズ新宿店」の8階にあり、初の都心型店という位置付けだ。 同店では「スッキリ整える」「ピカピカを極める」「スヤスヤを叶える」「妄想ラボ」というテーマを設定し、売り場を展開している。独自の切り口でそろえた商品をアピールする狙いがある。 そんな意欲的な取り組みをしている中で、ちょっと気になったのが店内をウロウロしている案内ロボットだ(筆者が見かけたのはプレオープン時に稼働している姿)。「IT小売業」を掲げる同社がロボットをどのように活用しようとしているのか、広報担当者に聞いた。

    カインズ、初の都心型店に「ロボット」再投入 グミ背負い、店内をウロウロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/21
    "案内ロボットの正式名称は「Temi(テミ)」で、社内では「カインズくん」と呼ばれている。" 背中に人生ではなくグミを
  • ロボットによる手延べそうめん店オープン | スラド

    兵庫県姫路市のおみぞ筋に、ロボットが職人となるそうめんのお店「ROBO DINNIG 手延べの掟」が2023年7月15日にグランドオープンしたそうだ。この店舗では、人が作るよりも美味しいそうめんを提供することをテーマに、ロボットが職人技を超える調理で「至高のそうめん」を提供するらしい。元記事によると、姫路市内では珍しいロボットが活躍するお店とのこと(姫路のコトモノ)。 あるAnonymous Coward 曰く、 手延べとはいったい何なのかという気にならないでもないが、 ロボットによる手延べそうめん店がオープンしたとのこと 何やそれと思ったが、どうやらロボットアームでゆでるところが見物できる模様。配膳もロボットらしい その他どれぐらいロボットがやってくれるのか気になるが、体験した人はいないだろうか 他にもロボットを前面に出したような飲店は増えているのかな

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/21
    "何やそれと思ったが、どうやらロボットアームでゆでるところが見物できる模様。配膳もロボットらしい" アーム延べそうめんではないのか……
  • 最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験

    JR東日クロスステーションフーズカンパニーは6月15日、自動調理販売機を用いたセルフ式駅そばの実証実験を目的に、「セルフ駅そば上野常磐ホーム店」をJR東日上野駅の11番・12番線ホーム上に6月20日から開業すると発表した。 米国シリコンバレー発のフードテックベンチャーYo-Kai Expressの自動調理販売機を活用したもので、これまでには関連会社のJR東日が上野駅新幹線改札内 コンコース地下3階に自動調理販売機を設置した実績がある。 営業時間は、平日の6時00分〜23時00分、土曜日の6時00分〜22時30分、日曜日・祝日の6時30分〜22時00分。客席数は約10席(立ち席)で、全面禁煙となっている。 同実験では、精密なプログラムと独自の解凍技術によってメニュー毎の最適な調理により、最短90秒で出来たての事を提供可能だ。 メニューは、「たぬきつねそば」(550円)、「紅しょうが天

    最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/16
    "米国シリコンバレー発のフードテックベンチャーYo-Kai Expressの自動調理販売機を活用" なるほどその流れか
  • 大阪大学 石黒浩教授が語る、今すぐ国を挙げて「ChatGPT対策」を進めるべき理由

    現在、世界中で大きな話題を集めているChatGPTだが、はたしてこの技術は製造業の現場やロボットにどれほど影響を与えるのだろうか。大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻(豊中キャンパス)教授 兼 国際電気通信基礎技術研究所(ATR)フェローの石黒浩氏はAIによって人間のようなロボットが登場しはじめれば、「日が再び世界の製造の中心として復権していくチャンスが訪れる」と語る。石黒氏に製造業の未来を聞いた。

    大阪大学 石黒浩教授が語る、今すぐ国を挙げて「ChatGPT対策」を進めるべき理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/13
    "マツコ・デラックスさんの番組に8年ぶりに出演したときは、自分のアンドロイドにChatGPTを搭載して、自動で答えさせるようにしていました" やっぱ石黒教授だぜ!
  • スシロー:変形合体ロボット玩具「ユニトロボーン」に まぐろ、消防車が“アリエナイ”合体、変形 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「ユニトロボーン」と「スシロー」がコラボした「ユニトロボ マグロスシファイヤーエンジン」(c)BANDAI/PLEX (c)SUSHIRO バンダイの変形合体ロボット玩具「ユニトロボーン」と、回転すしチェーン「スシロー」がコラボした「ユニトロボ マグロスシファイヤーエンジン」が8月5日に発売されることが分かった。価格は3190円。

    スシロー:変形合体ロボット玩具「ユニトロボーン」に まぐろ、消防車が“アリエナイ”合体、変形 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/08
    アリエナイ組み合わせじゃなきゃ駄目なのは分かる、分かるんだけどせっかくだからウニとトロでウニトロボーン!して欲しかったんだぜ…
  • ルンバ、犬や猫を避けるようになる 「iRobot OS 6」投入、成長する家電アピール

    米iRobotの日法人であるアイロボットジャパンは6月1日、ロボット掃除機「ルンバ」の新しいソフトウェア「iRobot OS 6.0」を発表した。アップデートによる進化をアピールし、他社製品との差別化を図る考え。 iRobot OS 6.0では、新たに1)犬とを認識して回避するようになった、2)室内の高速マッピング、3)部屋の自動ラベリング機能などを追加した。室内のマップ作成時間は最大7倍に高速化し、完成と同時に家具を認識する。宅内のマップが完成するとユーザーに「キッチン」「リビング」など部屋の名前を提案し、掃除時間や掃除方法のカスタマイズを促す。 既に一部ユーザーから導入が進んでおり、ユーザー調査では「がそばを通ると(ルンバは)止まって回避してくれた」「子どもが進行方向を妨害した際に、違うルートから清掃していた」といった感想が寄せられているという。 これらは主にカメラを搭載した上位

    ルンバ、犬や猫を避けるようになる 「iRobot OS 6」投入、成長する家電アピール
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/02
    そうにゃんだ
  • パナソニックHD、AIでロボット同士の鉢合わせ約半分に--走行経路効率的に

    パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)は6月1日、人やほかのロボットが共存する環境下でも、ロボットの効率的な走行経路を計画できるAI技術を開発したと発表した。 パナソニックHDによると、労働力不足を補うために自律走行ロボットの開発、実証が進められ、オフィスビルのような狭い屋内環境でも、人や別のシステムの制御下にある複数のロボットと衝突することなく、かつ効率的な走行が求められているという。 その一方で、ロボットが衝突を避ける際に減速や停止を繰り返すと、そのたびに目的地までの到達時間に遅延が発生。このような環境で効率的な走行を実現するためには、遅延時間を考慮した難易度の高い走行経路の計画技術が要求される。 これまでにも、MAPF(Multi-agent Path Finding)という、グリッド状のグラフ上で複数ロボットが衝突しない経路を作成する問題設定が研究、応用されてきたが、従

    パナソニックHD、AIでロボット同士の鉢合わせ約半分に--走行経路効率的に
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/02
    "特定の経路を走行する際の遅延をパラメータが未知なガンマ分布に従うものと定義" "確率分布のパラメータをベイズ推論で遅延が観測されるたびに更新" し走行経路計画を作成と
  • シャープ、ChatGPTで「ロボホン」強化 物語創作アプリ公開、対話アプリも開発中

    シャープは、コミュニケーションロボット「ロボホン」向けにOpenAIの「ChatGPT」を活用した新アプリ「お話作ろう」を6月29日から提供すると発表した。またChatGPTを活用したロボホンの対話アプリの開発を進めていることも明らかにした。 お話作ろうは、ユーザーが登場人物やシチュエーションなどの条件を設定すると、ロボホンが物語を創作し、身振り手振りを交えて読み上げるというもの。会話履歴や位置情報なども参照し、例えば過去にロボホンと話した旅行などの情報を反映するため「独創的でユニークな物語を楽しめる」という。 対話アプリの詳細は明らかにしていないが、6月に一般ユーザー100人を集めてトライアルを実施する予定だ。期間は約1カ月で、その後のアンケートなどを通じて今後の実用化を検討するとしている。モニターの募集方法などはロボホン公式サイトで公開している。 ロボホンは、シャープがロボットクリエイ

    シャープ、ChatGPTで「ロボホン」強化 物語創作アプリ公開、対話アプリも開発中
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/05/29
    ロボホン…
  • 配膳ロボを邪な目で見てしまう

    最近、近所のファミレスに配膳ロボが導入された。 初めて見たときは、おっ、かわいい、ハイテク〜!と思いつつも面白みが強かったのだけれど、数回通って慣れてくるとシンプルに可愛さを受け取ってしまうようになった。 自分は元々ロボ娘が好きで、人型でない無機物のエロもよく見ているだけに、意識してしまうと目のやり場に困る。 配膳ロボしかいないコンカフェとか出来たら通っちゃうけど、健全なファミレスでロボ相手にどぎまぎするのはちょっと気まずい……。

    配膳ロボを邪な目で見てしまう
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/18
    "自分は元々ロボ娘が好きで、人型でない無機物のエロもよく見ているだけに、意識してしまうと目のやり場に困る。" ファミレスの配膳ロボでもごはんがススム増田レベル高い
  • 安楽亭に「AI配膳ロボ」導入 POSレジと連携

    ソフトウェア事業などを手掛けるキングソフト(東京都港区)は、AI配膳ロボット「Lanky Porter」にアン情報サービス(さいたま市)が開発したPOSレジシステム連携機能を搭載し、焼肉レストラン「安楽亭」の5店舗に導入したことを発表した。 安楽亭はピークタイムの店舗運営の効率化を図るため、AI配膳ロボットとPOSレジシステムの連携を検討していた。同社グループのアン情報サービスが連携システムを開発し、POSレジシステムと連携したAI配膳ロボットを「ラクティ」の名称で配備。ラクティで、平日は約100~120回、休日は約160~200回の配膳業務を担うことを見込む。 関連記事 なか卯が今でも「250円の朝」を提供している理由 ライバルは牛丼チェーンではなかった なか卯は、業界でも屈指のリーズナブルな朝メニューを提供している。物価高騰が叫ばれる中で、なぜ低価格を維持しているのか。その理由を担

    安楽亭に「AI配膳ロボ」導入 POSレジと連携
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/03
    "同社グループのアン情報サービスが連携システムを開発し、POSレジシステムと連携したAI配膳ロボットを「ラクティ」の名称で配備" 独自ロボなのか
  • 生きた細胞を内臓に直接3Dプリント 細長いロボットを肛門から挿入、臓器上で造形

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 オーストラリアのニューサウスウェールズ大学に所属する研究者らが発表した論文「Advanced Soft Robotic System for In Situ 3D Bioprinting and Endoscopic Surgery」は、カテーテルベースの細長いソフトロボットを体内に挿入し、目的の臓器上に直接生体材料を3Dプリントする手法を提案した研究報告である。 3Dバイオプリンティング技術は、組織や臓器の損傷に対する治療法として大きな可能性を持っている。従来のアプローチは、患者の体内に挿入する前に体外で3Dの細胞モデルや組織構造物を作成する。そのた

    生きた細胞を内臓に直接3Dプリント 細長いロボットを肛門から挿入、臓器上で造形
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/08
    ただしロボットは肛門から入る
  • “弱いロボット” 発売へ「癒やしや愛着湧く」たまに寝言も | NHK

    「弱いロボット」をテーマに開発された家庭用ロボットが、一般向けに発売されることになりました。生活を手助けするような機能はない一方、先行して購入した人からは「癒やしや愛着が湧く」といった声が寄せられているということです。 これは7日、パナソニックが会見を開いて明らかにしました。 「ニコボ」と名付けられている、球体のような形をしたこの家庭用ロボットは、「弱いロボット」をテーマに開発され、生活を手助けするような機能は搭載されていません。 呼びかけたり頭をなでたりすると、たまにあいさつを返したり、しっぽを振ったりするほか、不意にことばを発したり寝言を言ったりするということです。 おととし、320台限定で先行販売したところ、6時間余りで完売し、購入した人からは「生活に溶け込むようなコミュニケーションができて癒やされ、愛着が湧いた」とか「たまに話しかけてくれると、うれしい気持ちになる」といった声が寄せ

    “弱いロボット” 発売へ「癒やしや愛着湧く」たまに寝言も | NHK
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/08
    "IT技術の普及が進むなかで、今回あえて『弱いロボット』を作りました" 普段は気分次第で集落を更地にしたり山を削ったり月を割ったりしてそうなコメントですわね