タグ

2023年6月5日のブックマーク (29件)

  • 『猫が膝にいて動けない』いつでもどかせるし惚気でしょ?と思ってたけど「やめられないやつ」だった

    ちとせ @inunonekochan 19時頃にマンガ更新します。犬多め。 🐈ねこ(♂人好きのキジトラ)🐕ボン(♂派のダックス) 犬マンガ→amzn.to/3M770Io Amazonアソシエイト参加中 comic.pixiv.net/works/8168lb

    『猫が膝にいて動けない』いつでもどかせるし惚気でしょ?と思ってたけど「やめられないやつ」だった
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    うむ。ムスメには「どかせばいいだけじゃん」と言えるが自分の膝のネコをどかすのは大変な気力を要する。Kindleもよいね^^
  • 『LOVEとLIKEの違いがわからないまま大人になってしまった人向けの漫画』おとなのずかん改訂版

    『LOVEとLIKEの違いがわからないまま大人になってしまった人向けの漫画』のスレッドまとめ

    『LOVEとLIKEの違いがわからないまま大人になってしまった人向けの漫画』おとなのずかん改訂版
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    改訂版なんだ、と思ったら〈こちらの作品は、イトイ圭先生の最新作です。改訂版ではございません〉だそうな。https://www.shogakukan.co.jp/books/09861298 ポチった。
  • ネコを1年ぶりくらいで洗ったら全ての信頼関係を失ってしまった「バーンニャウト」「絶対に許さん…て顔してますねぇ」

    と衣住 @neko_ishokuju @monet___1213 チョロネコのミニ逆襲....😌笑。単純過ぎて喉元過ぎれば忘れ過ぎてうちに来る前に野良生きてたらしいのが信じられません笑。 pic.twitter.com/trHD2GzgSg 2023-06-05 07:02:57

    ネコを1年ぶりくらいで洗ったら全ての信頼関係を失ってしまった「バーンニャウト」「絶対に許さん…て顔してますねぇ」
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    ネコ洗ってえらい。洗われてふてくされてもおやつで機嫌直すネコもえらい。
  • 「信じてもらえんかもしれんけど、後ろに仮面ライダーいたんよ」他にも目撃情報続々

    地理ライダー660 @chiri_rider そうそう思い出した。今日の15時頃、この仮面ライダー1号さんと西九州道ですれ違いました。めっちやビシッと敬礼されました。 一瞬フリーズしてしまい、「アッハイ…」って感じで会釈するのがやっとでした🤣 twitter.com/krumel_road/st… 2023-06-04 22:58:34

    「信じてもらえんかもしれんけど、後ろに仮面ライダーいたんよ」他にも目撃情報続々
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    今どきは各地にいるんだな。「1人見たら10人はいると思え」みたいなもんかしら。
  • 埴輪もあるよ!「前方後円墳」型墓地に応募殺到の報道への反応。人気の背景に墓の後継問題も

    産経ニュース @Sankei_news 3100人が納骨できる「前方後円墳」型墓地に応募殺到 少子高齢化で変わる終活最新事情 sankei.com/article/202306… 販売好調の背景には古墳というインパクトに加え、少子高齢化によるお墓の後継難という問題も潜んでいた。 2023-06-05 08:30:00 ヤギの人🐐 @yusai00 3100人が納骨できる「前方後円墳」型墓地に応募殺到 少子高齢化で変わる終活最新事情 sankei.com/article/202306… 福岡県新宮町の霊園が実際の古墳を視察して建造した古墳型永久墓。年300人の販売目標を上回る年900人分が完売。お墓の継承者がいない、墓守の負担をかけたくないという人が多いそう。 pic.twitter.com/onhcs9qFS9 2023-06-05 12:51:36

    埴輪もあるよ!「前方後円墳」型墓地に応募殺到の報道への反応。人気の背景に墓の後継問題も
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    永代供養もさりながら、「土に還る」タイプの埋葬だと、よくある合葬墓なんかとも違うもんな。人気になるのもわかる気がする。永続性が保証されないのは、今だとお寺でも同じな気がするし。
  • 3100人が納骨できる「前方後円墳」型墓地に応募殺到 少子高齢化で変わる終活最新事情

    巨大な「前方後円墳」を模したお墓が売れに売れている。福岡県新宮町の新宮霊園が令和4年4月から「日初の格的な『古墳』型永久墓」として売り出したところ、販売目標をはるかに上回り、約1年で約900人分が完売した。販売好調の背景には古墳というインパクトに加え、少子高齢化によるお墓の後継難という問題も潜んでいた。 遠く玄界灘を見渡す新宮町の高台に前方後円墳はあった。全長53メートル、円墳部分の直径16・3メートル、高さ3・5メートル。全体は芝で覆われ、周囲には死者の魂を鎮めるために置かれたという「埴輪(はにわ)」が40体ほど並んでいた。全体で3100人分を納骨できる。 新宮霊園が販売する前方後円墳を模した「古墳型永久墓」は好評で、空き待ちの状況だ1人分の区画は30センチ四方で、芝生にそれぞれに番号が振られ、石で作られた銘板に亡くなった人の名前が刻まれていた。埋葬の際には、表面の芝から15センチほ

    3100人が納骨できる「前方後円墳」型墓地に応募殺到 少子高齢化で変わる終活最新事情
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    「古墳型永久墓の契約者は、お墓の継承者がいない、あるいは子孫に墓守の負担を掛けたくないという方が多い。家族の在り方・考え方の変化がお墓の形にも表れてきた」うちのお墓も、どうしようか頭が痛いもんなぁ。
  • 北大祭2023 小泉悠さんがロシア・ウクライナ戦争を講演

    「私はまだロシアのことを友人だとおもっています。でもこのような戦争は認められません」。北大祭最終日の6月4日(日)、講演で小泉悠さん(東京大学専任講師/軍事評論家)は強いメッセージを発しました。 小泉さんは2022年2月24日に始まったロシアウクライナ戦争を受けて、ロシアの軍事・安全保障の専門家としてメディアで解説を行うだけではなく、自らのTwitterでも活発に発信をしています。 学祭実行委員会企画として開催された講演会は大きな関心を集め、事前配布の整理券はすぐになくなり、定員360人の会場は満員となりました。「ロシアウクライナ戦争と日の安全保障」と題し、工学部B棟オープンホールで12時から開催された講演の概要をお伝えします。 【川思心・北海道大学理学研究院/CoSTEP】 (工学部前には、会場前から整理券をもとめて長蛇の列ができました) 日ロシアの関係、高まる関心 東京は

    北大祭2023 小泉悠さんがロシア・ウクライナ戦争を講演
  • 「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張

    「セックスをスポーツとして実践する世界で唯一の団体」を自称するスウェーデンセックス連盟(SSF:Swedish sex federation)が、2023年6月8日から「欧州セックス選手権」を開催することを発表しました。 swedishsexfederation.com – Swedish Sex Federation https://www.swedishsexfederation.com/ Sverige uppmärksammas – håller EM i sex https://www.expressen.se/nyheter/sverige-uppmarksammas-haller-sex-masterskap/ 世界最大の英字日刊紙であるTimes of Indiaが2023年6月4日に、「スウェーデンがセックスをスポーツとして正式に認定し、来週にも初の欧州セックス選手権を開

    「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    〈特にインドからは大きな関心が寄せられており〜2日間だけで4つものテレビ局からコンタクトがあったとのこと〉性典『カーマ・スートラ』の国だしと思ったら、全部で3つあるらしい。https://ja.wikipedia.org/?curid=124531
  • 若者にとって相対性理論は伝説のバンドになっているらしい→その理由が「記録がない」ことだった

    🔥ダイキハヤシ ☦︎ 𝔇𝔞𝔦𝔨𝔦 ℌ𝔞𝔶𝔞𝔰𝔥𝔦🔥 @sup4696290 この間話した20代前半の子が「自分は相対性理論のコピバンをやっているのだが、自分がライブに行けるようになった頃にはもうライブ活動もしていないし、ライブ映像もリリースされてないし、YouTubeにも一切上がっていないので、どういう編成でどういう演奏をしているのかわからない」と言っていた 2023-06-02 17:36:20 🔥ダイキハヤシ ☦︎ 𝔇𝔞𝔦𝔨𝔦 ℌ𝔞𝔶𝔞𝔰𝔥𝔦🔥 @sup4696290 その子に、やくしまるえつこはキーボードを弾かない、代わりにライブでは音の出る光る棒を振り回している、ドラムは2人いる、ライブは結構激しくて音源より全然ノイジー といったことを伝えるとかなり驚きながら喜んでいた 2023-06-02 17:38:00

    若者にとって相対性理論は伝説のバンドになっているらしい→その理由が「記録がない」ことだった
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    サブスクには相対性理論、やくしまるえつこ両者ともアルバムもMVもある。少ない?/相対性理論は2019年が最後。20歳ほどの「間に合わなかった」悲しみと、アラサーのそれが相対性理論である驚きがメインか?
  • 株式会社ひまわり総合食品 / そば

    沖縄の文化の発展と社会貢献を目指して! 株式会社ひまわり総合品/商品一覧ページ 記憶 パスワードを忘れた方 合計数量:0 商品金額:0円 そば(23) みそ(3) 水産加工物(5) 調味料(5) 品・レトルト(1) ギフト(沖縄の詰め合わせ)(2) 当サイトについてお問い合わせ特定商取引に関する表記プライバシーポリシー そば 23件の商品がございます。 価格順 新着順 表示件数 八重山そば2袋入り(液体スープ) 販売価格(税込): 540 円 八重山そば2袋入り(液体スープ) 申し訳ございませんが、只今品切れ中です。 宮古そば2袋入り(液体スープ) 販売価格(税込): 540 円 宮古そば2袋入り(液体スープ) 申し訳ございませんが、只今品切れ中です。 沖縄そば2袋入り(液体スープ) 販売価格(税込): 540 円 沖縄そば2袋入り(液体スープ付き) 申し訳ございませんが

    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    沖縄そば、八重山そば、宮古そば、やんばるそばがある。たぶん麺が違う。食べ比べてみたい^^ が、品切れが多いな⁉︎ ヨドバシで買うかー。
  • 生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁

    生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁
  • 【決勝進出】とにかく明るい安村さんがイギリスのオーディション番組で準決勝敗退...その理由に「こればかりはしゃーない」

    とにかく明るい安村 TONIKAKU @tonikakuwearing I'm TONIKAKU. Japanese comedian. Britain's Got Talent2023 finalist. Don't worry, I'm wearing! https://t.co/MZOcnXg7is

    【決勝進出】とにかく明るい安村さんがイギリスのオーディション番組で準決勝敗退...その理由に「こればかりはしゃーない」
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    会場の一体感がすごいw/なんやかんやで決勝進出https://magazine.fany.lol/111266/ どうすんだ?
  • 角刈りの兄鬼 - インカ帝国 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    角刈りの兄鬼 - インカ帝国 | 少年ジャンプ+
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    あの剣(剣よね?)、ホーンクリッパーていうのね(クリッパーってバリカンのこと?https://www.ec.boku-nou.jp/c/ff/37/382/0099/6680000028 ツノバリカン?)。カリカリ食べるんだ……。アモン、平山姓なのね。
  • マリオ映画、ついにアナ雪超え

    なおアナ雪2ははるか上 マリオ映画ランキング 8.5週目 19位(前20位) 前 https://anond.hatelabo.jp/20230530140700 4月30日(公開4週間)時点で10.2億ドル(49位) 5月7日(公開5週間)時点で11.5億ドル(25位)+0.7億ドル 5月14日(公開6週間)時点で12.1億ドル(24位)+0.6億ドル 5月21日(公開7週間)時点で12.48億ドル(21位)+0.3億ドル 5月28日(公開8週目)時点で12.78億ドル(20位)+0.30億ドル 6月1日(公開8.5週)時点で12.96億ドル(19位)+0.18億ドル 追記:6月4日(公開9週目)時点で13.00億ドル(19位)+0.22億ドル ★日IP1位 2023年1位 世界アニメ2位 非ディズニーアニメで1位 1位 アバター 29億ドル 2009 2位 アベンジャーズ/エンドゲ

    マリオ映画、ついにアナ雪超え
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    アナ雪、12.8億ドルなのか/およびもつかないが「BLUE GIANT」が5月末に12.1億円(円だよ)いったよ。https://kenken-movie.com/blue-giant-income/
  • (追記) anond:20230606005855 酸っぱい葡萄とか自分を納得させるための長文とか..

    (追記) anond:20230606005855 酸っぱい葡萄とか自分を納得させるための長文とか、嫌な感じのブコメがいっぱい付いてるね うちは結婚して子供を作らなかったのだが、子供は欲しくないと発言してしまうと、こんなふうに石を投げられることもある だから子供について不要な言及はしない まあ子供に興味も無いので話題にする機会もないんだけど、根は元増田の言う「クレーム無しで去る現象」と同じだよ 元増田も石がいっぱい飛んでくるのは分かってて、あえて長文を書いてるんだと思う クレームをきちんと詳細に言語化したのに、それを理解できないブクマカはアホだわ

    (追記) anond:20230606005855 酸っぱい葡萄とか自分を納得させるための長文とか..
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    先の増田の文章が表題について十分に説得的ではなかったのもさりながら、「子を持たない自由」の行使は社会へのフリーライドだと考えている層は、明言されると反論しないでいられないのだろうとは思う。
  • Apple信者だろうがアンチだろうが、iOSのサイドローディング開放は何の変化も生まない|OctopusDragon

    こんなニュースがあった。 アップルに「アプリストア」開放義務づけへ、政府が新たな巨大IT規制…他社参入促す(読売新聞オンライン) アプリストア開放は、実際のところサイドローディングの許容とみなして良いだろう。(そうでなければ、App Storeに他のアプリストアのランチャーが並ぶことになってしまう) 前掲のニュースはYahoo!ニュースであるため、コメント機能があるが、2023年6月3日時点では批判的なコメントが多く見て取れる。いわゆる認証済みの識者ですら、セキュリティがどうのとか批判的な意見を述べている。しかし、私はサイドローディングは当然の権利ではあるが、開放されたって何も変わらないという考えだ。この記事では、自分の主張のうちの「何も変わらない」を記載する。 信者の皆様へサイドローディングはセキュリティに定評のあるiOSに脆弱性を与えるものであり、到底許されるものではないと思っている方

    Apple信者だろうがアンチだろうが、iOSのサイドローディング開放は何の変化も生まない|OctopusDragon
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    Spamメールとかのリンク先にバリエーションが増えるぐらいだとは思う。とはいえ「それはヤダ」と思う人の気持ちもわからなくはない。
  • 【追記】結婚する気は無いが安全保障が欲しい

    体調が悪いときや不安なときは積極的に外に出るようにしている。 会社や店内なら倒れたり意識を失っても少なくとも知らん振りはされないはずだからだ。 独身男性は早死にしやすいというが、これは生活習慣病とかそういうのだけでなく「一命を取り留める可能性」が著しく低いからという点が大きいと思う。「倒れたときに誰にも発見されない」は危険度が高い。うちの親もたまたま一人の時に倒れ、たまたま鍵を持っている家族が帰ってくるのが夜遅く、重い障害が残ってしまった。 これを解決するには倒れたり意識を失ったときに通報する仕組みが必要だが、結局、人間の目に勝るものはない。健康の安全保障体制として結婚というのは実に理に叶っているが結婚する気がないと安全保障が構築できないのは非常に困る。何か上手い手は無いものだろうか。 【追記】 こんなんにブコメ100以上とかはてなも徐々に高齢化してるなと思いました。 出てきた案について検

    【追記】結婚する気は無いが安全保障が欲しい
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    クロネコヤマトの見守りライトがいいぞ。https://nekosapo-order2.kuronekoyamato.co.jp/mimamori.html 月額1078円。通知先として誰かを登録せにゃならんが、頼めばヤマトの人が確認しに来てくれる。
  • 「日本人にロックはできない」…あるギタリストの「50年前の衝撃発言」に込められていた思い(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    「リズム感」と「敗戦」 「日人には先天的にリズム感が欠如しているので、ロックは演奏できない」 成毛滋(なるもしげる)というギタリストが、雑誌でそう主張しているのを読んだのが1972年の秋のことだった。 『ニューミュージック・マガジン』という雑誌である。 読んだ私は中学3年だった。 強く衝撃を受けた。 いわば西洋が主流の文化に対して、日人はどんなことがあっても追いつけることはない、という主張である。 1970年ごろ、よく耳にした論説のひとつだ。 西洋と東洋は(ないしは西洋人と日人は)根的に違っているので、日人がこのままどれだけ努力しても、永遠に西洋文化に追いつけない、という言説である。この当時、繰り返し主張されていた。 『日人とユダヤ人』というが売れたのがその2年前のことであった。 この論説は、あまり解決策や、未来展望は示されず、ただ、彼我の違いについて悲観的に述べるばかり、と

    「日本人にロックはできない」…あるギタリストの「50年前の衝撃発言」に込められていた思い(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    成毛滋の話。後年、成毛はイギリスで学んだバンド練習法を紹介したり、逆に日本特有の「なんば歩き」の研究をしたりしていたので、いつまでもこの認識ではなかったはずではある。
  • 縄文時代人骨の ライフヒストリーの解明 聖マリアンナ医科大学 医学部 講師 長岡 朋人 - 科研費NEWS2011vol1_00_24.ai

    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    〈15歳以上の個体の中で65歳以上の 個体が占める割合が32.5%(図2)、15歳時点での平均余 命は31.5年と意外に長生きという結果〉
  • 縄文時代の人々の寿命について - 茅野市ホームページ

    来館されるお客様からよく尋ねられる質問の一つに、縄文時代の人々の寿命があります。質問というよりは「縄文時代の平均寿命って30歳くらいなんですよね?」というような、何となく覚えている知識に対する再確認のようなものです。 現在の日は、世界的にもトップクラスの長寿国ですが、この長寿命は、生活をはじめとする生活習慣や保険制度の充実などの行政システムが複合的に絡み合って達成したものだと言えると思います。 文明化以前の太古の昔では医学が未発達であることも踏まえ、このような長寿命になったことから、「縄文人寿命30歳説」は現代の多くの人が納得できるものだったと言えるでしょう。 縄文人寿命30歳説 では、この「縄文人寿命30歳説」はどこから出てきたのでしょうか。一般概説書にもよく書かれてきた「縄文人寿命30歳説」は、1967年に発表された「出土人骨による日縄文時代人の寿命の推定」に基づくものです。この

    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    近年の研究で縄文人の寿命が伸びてたと知る(日本語)。〈「無事に大人になれた場合の寿命」は、2008年の研究では1.5倍にまで伸びて46歳あまり〉ほへー。
  • スピッツの美しい鰭がヒットし過ぎて怖い、コナンってすごい

    スピッツファン歴30年超えるけど、こんなにヒットし続けるのは異例 朝ドラの「優しいあの子」もそれなりにヒットしたけど、あれ以上だよ 配信が強くて、ビルボードジャパンで3位。1位はYOASOBIアイドル。 https://www.billboard-japan.com/chart_insight/ 曲もいいけど、やっぱり主題歌であるコナン映画効果だと思う。 やっぱりコナンはすごいな 【追記】 MVリンクします! 『スピッツ 美しい鰭』 https://youtu.be/KbGPM9jFeGg (映画コナンバージョン) https://youtu.be/ZXB9OBHCiH8

    スピッツの美しい鰭がヒットし過ぎて怖い、コナンってすごい
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    ヒレ⁉︎ マジでヒレ? 誤字じゃないようだな、コナンにリトルマーメイドでも出てきたの? ヒレ酒でも飲んだ?
  • 「5巻以内でオススメの漫画」を募ったら布教チャンスを逃したくないオタクたちが次々と6巻以上の作品を勧めてきた

    むめ☺︎@2y @mume____ この前「5巻以内くらいでおすすめの漫画」を募った時、みんな「超えちゃうんだけど…」って言いながら全然5巻以内じゃない作品勧めてきて"布教のチャンスを逃したくないオタク達"で面白かった 2023-06-02 16:22:22

    「5巻以内でオススメの漫画」を募ったら布教チャンスを逃したくないオタクたちが次々と6巻以上の作品を勧めてきた
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    『エースをねらえ!』が5巻以内だと⁉︎ と調べたら愛蔵版が全4巻なのね。コミックスでは18巻。ずるいw
  • 自民党のLGBT法案――女湯問題は「デマ」なのか、「不当な差別」とはどういう意味なのか(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自民党は、性的マイノリティに関する特命委員会と内閣第1部会の合同会議で、反対多数であったにも関わらず、部会長らに一任という結論を強引に取り付けた。こうした反対の声は、新聞などではたんに「保守層の反発」として報じられていたが、実際には、「性自認(性性同一性)による差別」とは何なのか、それによって女性や子どものトイレや風呂といった場所での安全が脅かされないかが、焦点であった。 風呂の話は「デマ」なのか?こうした懸念は、「デマ」だという運動団体の声明を出し、それがマスコミによって報じられてきている。そのためなのか、法案の焦点がまったく報道では取りあげられないのだ。この声明について、とある弁護士は以下のように語っている。 公衆浴場における衛生等管理要領では、身体の特徴に基づく性別ごとのゾーニング(区分け)はトランスジェンダーの利用者にも適用され、現在検討されている性的少数者への理解増進法や差別禁止

    自民党のLGBT法案――女湯問題は「デマ」なのか、「不当な差別」とはどういう意味なのか(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    〈憲法学では、合理的な区別と不合理な差別を分けることが通説であり、不適切とまでは言えない〉〈法案等について報道する際には、報道機関がまず法律の専門家に聞いて欲しい。それが最低限の報道の使命ではないか〉
  • 全戸完売なのに…文京区民に食い止められたマンションの地獄 | ゴールドオンライン

    【全戸完売! なのに塩漬け…ル・サンク小石川後楽園】 文京区小石川で建設された分譲マンション「ル・サンク小石川」が販売を終え、引き渡し寸前に建築確認を取り消される。建築確認取り消しの訴訟を起こしたのは、建設に当初から反対していた周辺住民の一部。彼らが繰り出した、かなりトリッキーなロジックに不動産業界は唖然とした。 【解説】建築確認下りて、工事着工して、完売して、なのに中止。いったい誰が得するの? これは現地をぜひ見てほしい案件やな。寂しいで。購入者も決まり竣工したマンションが仮囲いに囲まれたまま、誰が住むこともなく東京の都心にず~っと建ってるんや。建築確認下りて、工事着工して、売れて、竣工したマンションの建築確認を取り消して、いったい誰が得するいうんや? 建築基準法上のかなりテクニカルな解釈を巡って争ってその違法性を指摘して、建築確認取り消させる近隣住民と法律事務所のインセンティブは何や?

    全戸完売なのに…文京区民に食い止められたマンションの地獄 | ゴールドオンライン
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    マンション・コミュニティという掲示板にスレがある。https://m.e-mansion.co.jp/thread/593929/ 最初(2014年)の投稿ですでに「10年塩漬けになってる」と書かれてる。
  • 子供産まなくてよかったです、マジで

    海外の観光産業では、日人観光客は「クレームをつけずに黙っていなくなるから怖い」と言われていると聞いたことがある。 なぜクレームをつけないのか。 改善するとは思えない、改善したとしてももう来ないから関係ない、文句を言って相手に響かなかったら(態度が悪かったり、逆に言い返されたりしたら)結局自分が疲れる… 色々な理由があるかもしれないけれどクレームはつけない。クレームはつけないけれど、ざわざわと口コミは広がる。結果行かなくなる。 非婚化も少子化もこれなんだろうなと思う。 結婚しても産んでもロクなことがない。口コミが広がっている。 わざわざ好き好んで悪い口コミを見なくても肌感覚でわかるし。皆生活するのに必死でそれどころではない。 政治家の言う少子化対策は結局バラマキで泥縄政策で、根的な「産めばなんとかなる」「産みたくなっちゃう」という明るい空気の醸成には至らない。 むしろ実質増税案が出て「子

    子供産まなくてよかったです、マジで
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    表題はともかく似たような気持ちの人も少なくなかろう/ウチは身近に不妊で苦しむ夫婦がいたので「子を持つ/持たない」と決めるなんておこがましいと考えた(原始人か)/実は強く子を望む気持ちもよくわからない。
  • 🏳‍🌈トランス男が「男として扱ってほしい」と言って実際に上司から男として雑に扱われたら被害者ヅラしている漫画🥺

    Palettalk パレットーク @palettalk_ ジェンダーやセクシュアリティについて実体験に基づくマンガやイラストなどで発信するメディアです。 ※制作・PR・出演のご相談DMより。※無断転載はおやめください。 🏳‍🌈公式ウェブメディアをオープンしました🏳️‍🌈 https://t.co/qv0UoE1l9X

    🏳‍🌈トランス男が「男として扱ってほしい」と言って実際に上司から男として雑に扱われたら被害者ヅラしている漫画🥺
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    「下半身どうにかしてこい」とか「優しく声掛けしないと」のどこが「男扱い」なんだ? 無神経に雑に扱うことが「男扱い」だということ? わからん。
  • [第61話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+

    ラーメン アンギャマン <TVアニメ2024年7月放送開始!!今だけ35話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週月曜更新!最新2話無料>TVアニメ化決定!! 人間のいない、だけが営むラーメン屋に面接に来た珠子。の店長に好きか聞かれ、珠子は正直に犬派と答えるとあっさり採用される。しかし仕事内容はラーメン屋ではなく、のお世話係で…!? [JC7巻発売中]

    [第61話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    はぁ。常連メガネさん、婚活かあ。にしても、赤猫でうまく行ったよ!という話にだってできそうなものを、こういうネタに。しかもみすずちゃん漢前。新展開のフリだったりするのか? 読めねえ/新刊4巻もええど!^^
  • 「ユキヒョウ 〜“山の精霊”を追って〜」 - 地球ドラマチック

    https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/episode/te/KQ7YK3LV79/ “山の精霊”とも呼ばれ、滅多に姿を現さないユキヒョウ。長年その姿を追う兄弟カメラマンがヒマラヤ山脈の奥地で撮影に挑んだ。貴重な岩場での狩りや子育ての様子を記録。 “山の精霊”とも呼ばれるユキヒョウ。生息数は世界全体で4000頭ほどと少ない上、警戒心が強く、人前に姿を現すことは滅多にない。長年その姿を追う兄弟カメラマンがヒマラヤ山脈の奥地で撮影に挑んだ。拠点とした村は標高4000mを超える。冬の積雪は深く、夏は足場の悪い岩場が広がる。そんな中、地元の人たちの協力を得て、狩りや子育てなどの貴重な姿を捉えることに成功した。(インド2022年)#SDGs

    「ユキヒョウ 〜“山の精霊”を追って〜」 - 地球ドラマチック
    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    ヒマラヤのインド北部に当たる地域でユキヒョウの生態を追うドキュメンタリー。15分ほどのところで、渓谷を越える人力ロープウェイが出てくる。
  • 【十津川村観光協会】 野猿(やえん)

    人力ロープウェイ「野猿(やえん)」 十津川村特有の「人力ロープウェイ」。 両岸から川の上に張ったワイヤーロープで 吊り下げられた「やかた」に乗り、自力で引き綱を たぐり寄せて進みます。 猿が木のつるを伝って行く様子に似ている事からこの名がつけられました。 スルスルと渓谷を渡るスリルと山々と川が見渡せる眺めの良さは最高! 空の上の秘密基地のように子供も大人もドキドキワクワク!童心にかえって楽しめます。 「大自然の遊び場」は親子に人気の観光スポットです。 今では子どもたちに大人気の「野猿」じゃが、昔は遊びの乗り物ではなく、わしらにとっての生活の足だったんじゃよ。 鉄線橋がかけられるまでは唯一の対岸へ行く交通手段じゃったのじゃ。 今では道路も良くなり、野猿を使うこともなくなったんじゃが、「観光用」としてみなに楽しんでもろうとるのじゃ。野猿に乗って昔の人らの生活をちょっぴり体験してみてくれらぁよ。

    kamezo
    kamezo 2023/06/05
    奥会津にも、出作り小屋に行くための、これをもっと簡素にしたような人力ロープウェイがあったはずだが見つからない。