タグ

2012年1月28日のブックマーク (4件)

  • 「通学代、バイトで稼げ」/橋下大阪市長が暴言

    橋下徹大阪市長は27日、記者会見し、大阪市と大阪府で制定を狙う「教育条例案」に盛り込むとしている3年連続定員割れの府立高校の統廃合で、経済的に困難な家庭の子どもが遠距離通学になっても、「通学定期代くらいバイトして稼げばよい」と強弁しました。 橋下市長は「生徒が集まらない学校をずっと置いておいても仕方がない」とし、「当にそういう事情があるなら電車代を助成しますよ」と発言。一方で、「当に家庭の事情で苦しいというなら通学定期代くらいバイトして稼ぎゃあいい。授業料までただにしてるんですから。通学代が出せないから地元に高校を残さないといけないなんて、そんな理屈は通らない」と述べました。

    「通学代、バイトで稼げ」/橋下大阪市長が暴言
    kananaka
    kananaka 2012/01/28
    『「本当にそういう事情があるなら電車代を助成しますよ」』と真摯に言ってるなら、後の発言を添える必要はなかろう。蛇足って言葉を知ってるか。それとも前の発言は心にもないおべんちゃらですとゆぅ自白?
  • カンガルーケアを考える 9 <科学的なものと科学的でないもの> - ふぃっしゅ in the water

    <科学的なものと科学的でないもの> 「こうすればよい母親になれる」「こうすればよい子になる」。 そういう価値観や文化、あるいは社会の状況にも左右される部分は、「科学的根拠がある」といわれれても科学的に検討することがなじまない部分ではないかと思います。 そのあたりを今回は考えてみたいと思います。 1.カンガルーケアに関して現時点での「科学的根拠」とはなにか。 カンガルーケアの経緯がわかる文献をみつけました。ガイドラインワーキンググループのメンバーの方のようです。 「出生直後の子供の死亡減少に効果的な介入についての検討 ー国連ミレニアム開発目標(目標4:乳幼児死亡率の削減)を達成するためにー 永井周子氏  平成20年11月 http://www.fasid.or.jp/chosa/jyosei/list_pdf/18-2.pdf 40ページに及ぶ論文ですが、はじめにの部分をご紹介します。 適正

    カンガルーケアを考える 9 <科学的なものと科学的でないもの> - ふぃっしゅ in the water
    kananaka
    kananaka 2012/01/28
    WHOの手引でも『カンガルーケアをするのは母親だけではありません』『「母親との早期接触」や「早期からの授乳」で母乳栄養が成功しているのではなく、常時保温してあげているからおっぱいを吸うだけの生命力を維持』
  • 橋下市長:「目安箱」にメールや手紙 「通報」続々 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長が、市職員からの内部告発などをメールや手紙で受け付け始めたところ、多くの「通報」が寄せられていることが市への取材で分かった。橋下市長は自分のメールアドレスを全職員に公開、「(通常の)ラインでは上がってこない貴重な情報がどんどんくる」と独自の情報収集術に胸を張る。しかし、「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。 「(市の労働)組合の意向で昇任試験の受験を遅らされた」「組合に迎合する(区役所の)総務課長だと、組合(の人事)案を受け入れてしまう」 昨年末に橋下市長が就任した際、職員から複数のメールが寄せられた。労働組合が市の人事に介入しているとの証言で、橋下市長は不当な介入がないか、調査を指示した。 年明けには市教育委員の視察に関する情報もメールで寄せられた。今月10日の市長と教育委員の意見

    kananaka
    kananaka 2012/01/28
    『市役所に郵送すると、市長に直接届き、他の職員が中身を見ることはないという』目安箱の中を見れるのは市長だけ。市長への声があったとしても、誰の目にもとまらない。たとえ開示するといっても確認するすべはない
  • #夜という文字を使わずに夜が来たを文学的に表現してみろ

    @ChocomaaaM 気がつくと長い針と短い針がもうとっくに天辺を越えている。家の中はしんと静まり返っている。私は頭を抱えた。 #夜という文字を使わずに夜が来たを文学的に表現してみろ 3pF @3pF 「なあに?」 「知ってる?水色は16進コードでAFDFE4って言うんだ」 「ふうん‥」 「青は0075BE」 「さっぱりだわ‥」 「藍色は003760」 「‥‥」 「これが000426」 気がつくと、彼女はいなくなっていた。 #夜という文字を使わずに夜が来たを文学的に表現してみろ

    #夜という文字を使わずに夜が来たを文学的に表現してみろ
    kananaka
    kananaka 2012/01/28
    夕焼け小やけで日が暮れて山のお寺の鐘が鳴る。お手てつないでみな帰ろう、カラスと一緒に帰りましょう。子どもが帰った後からはまあるい大きなお月様。子どもが夢を見る頃は空にはキラキラ銀の星。