タグ

2010年5月15日のブックマーク (2件)

  • Engadgetの「ドコモ Xperia SO-01B レビュー」に反論: とあるソニー好きなエンジニアの日記

    Engadgetになぜか今頃、唐突にXperiaのレビューが掲載されました。 しかし、内容はあきらかなネガティブキャンペーン。Androidの問題を都合よくXperiaだけの問題に見せかけたり、話を摩り替えて欠点を書こうとしています。 はっきり言ってかなり腹が立ちました。Engadgetぐらい影響力あると余計です。そこで、あえて反論してみます。 まず、ディスプレイに関して「有機ELを相手にしてはいけない」とあえて、有機ELディスプレイを搭載したNexus Oneなどを引き合いに出しています。 そんなのイチイチ言う必要無いと思うのですが、ディスプレイについて言っておくと、有機ELは圧倒的な発色で確かに綺麗です。しかし採用されていない製品が多いのは単純にコストだけの問題ではありません。有機ELは自発光ディスプレイのため画面輝度より明るい日中の屋外などでは見えにくいと言われています。それぞれ製品

    Engadgetの「ドコモ Xperia SO-01B レビュー」に反論: とあるソニー好きなエンジニアの日記
    kanro-neko
    kanro-neko 2010/05/15
    ユーザーとしての意見が書いてある良い記事
  • 秋冬モデルはマルチキャリア化で最大9.3Mbpsに――KDDIの湯本氏

    「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2010」のセミナープログラムで、KDDIからはコンシューマ技術統括部モバイルネットワーク開発部長の湯敏彦氏が登壇し、「移動通信システムの高速大容量化に向けたKDDIの取り組み」と題した講演で同社ネットワークの進化のロードマップを説明した。 コンテンツは「少頻度大容量」「多頻度小容量」への2極化 EZwebにおけるデータ転送量の推移を見ると、通常のWebサイトへのアクセスで発生するデータの量はあまり変化していないのに対し、2008年半ばごろからYouTubeの視聴によるデータが、2009年ごろからはSNSへのアクセスで発生するデータが顕著に増加している。また、アクセスの回数で見ると、YouTubeや着うたといったダウンロード系のコンテンツは少数なのに対し、SNSは2009年秋ごろからのソーシャルゲームの流行により急増している。 つまり、コンテンツの容

    秋冬モデルはマルチキャリア化で最大9.3Mbpsに――KDDIの湯本氏