タグ

2017年10月12日のブックマーク (6件)

  • Oculus、スタンドアロンVR HMD「Oculus Go」を199ドルで発売へ 「Santa Cruz」の進捗も

    LEDディスプレイの解像度はOculus Rift(2160×1200ピクセル)より少し高い2560×1440ピクセル。米Googleの「Daydream」のように表面は布だ。具体的な重さは示されなかったが、“超軽い”という。 Oculus Riftとの大きな違いは、Gear VR同様にヘッドセットあるいはコントローラーのポジショントラッキング機能はなく、ヘッドトラッキングのみである点だ。 同社はまた、昨年のOculus Connectで発表した「Santa Cruz」の進捗についても説明した。Santa Cruzはコントローラのポジショントラッキングも可能な完全なスタンドアロンヘッドセット。ヘッドセットやコントローラに搭載したカメラやセンサーを使うポジショントラッキング「Inside-out」方式を採用することで、外部センサーなしでOculus Riftのような体験を可能にする。

    Oculus、スタンドアロンVR HMD「Oculus Go」を199ドルで発売へ 「Santa Cruz」の進捗も
  • 衰退で「人が歩いていない」兜町、なぜ観光客急増でブーム?再開発続出で繁華街化?  | ニコニコニュース

    明治時代に東京株式取引所(現・東京証券取引所)が開設されて以来、東京都中央区日橋の兜町は長らく投資家が集まる街だった。政界の中心地を“永田町”と呼ぶように、証券業界の隠喩として“兜町”という言葉も生まれるほど、街には証券会社が店舗を構え、あちこちに証券マンが歩いていた。 しかし、兜町も時代の波には逆らえなかった。株取引のコンピューター化が進められ、取引所の名物でもあった担当者による身振り手振りによる売買は1999年に廃止。以降、兜町からは証券マンや投資家が姿を消し、兜町は衰退の一途をたどった。兜町の衰退はその後も止まらず、IT化によるネット証券の隆盛でますます兜町からは人が遠のいていった。 そんな兜町が、ここ最近になって注目を浴びている。東京では千代田区・中央区・港区といった都心部への回帰現象が鮮明になっているためだ。兜町は東京駅や銀座・日橋といった商業エリアからも徒歩圏。東京駅・銀座

    衰退で「人が歩いていない」兜町、なぜ観光客急増でブーム?再開発続出で繁華街化?  | ニコニコニュース
  • Googleに人生を破壊された

    煽りのタイトルだけど偽らざる心なので。 何があったかを一言でまとめると、 「無関係な他人の炎上に巻き込まれて誹謗中傷された挙句、元ページを削除しても永遠にGoogleの検索結果から消えない」 ということがありました。 最悪です。 Googleは全く対応してくれる気なさそうなので、万に一つでも増田で話題になってくれれば何か違うかもしれないと思って書いてます。 あと単純にWEBに詳しいはてな村の人たちの知恵を貸してほしい、マジで…。 経緯 1)無関係な他人の炎上に巻き込まれる 同じ職場の似たような名前の別人(仮にはてな太郎とする)が悪事を働く →これってはてな次郎(これも仮名だけど俺の名と思って読んで)じゃね?という感じで、俺が犯人ということにされる →誹謗中傷され、個人情報をあさられる 2)スレッドが過去ログ倉庫に行くのを待つ(変に燃料追加したくなかったので) 3)無事過去ログ倉庫に送ら

    Googleに人生を破壊された
  • クランプ式スマホアーム 手ぶらでスマクール | 【公式】サンコー通販オンラインショップ

    平日14時、土日12時までのご注文で当日発送 最短翌日お届けの条件 平日14:00まで土日12:00までのご注文で当日出荷。 ※下記の場合は対象外となります。 土日祝日のご注文 / 銀行振込・コンビニ先払い・キャリア決済でのご注文 / 予約商品/麻雀卓/大型商品の場合 翌日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 東北青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 中部新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 近畿三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県 中国岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県 四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県 翌々日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 北海道北海道 九州福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※一

  • 韓経:国産車に負担金課し輸入車に補助金与えるのか=韓国(1)

    環境部が韓国の自動車メーカーから資金を集めて海外の自動車メーカーを支援する制度を再び推進している。内燃機関(エンジン)自動車を買う消費者に負担金を課し、電気自動車、ハイブリッドカーなどを買う消費者に補助金を与える「エコカー協力金制度」だ。3年前に導入しようとしたが現実的に副作用が大きいことが予想され保留した政策だ。電気自動車などの競争力が相対的に遅れている韓国企業は「日ドイツ、米国など先進国の自動車メーカーに一方的に有利な政策」として反発している。 9日の業界によると環境部は先月26日に出した「粒子状物質管理総合対策」を通じエコカー協力金制度の施行案と時期を2019年までに確定すると明らかにした。 環境部関係者は「温室効果ガス縮小のためにまとめられたが2020年まで施行を猶予した低炭素車協力金制度を大気汚染物質まで包括する方向で拡大改編するもの」と説明した。 韓国の自動車メーカーはエコ

    韓経:国産車に負担金課し輸入車に補助金与えるのか=韓国(1)
    kaorun
    kaorun 2017/10/12
    かといって、他国のメーカーはそれぞれの国で助成金の恩恵を受けているのだから、例え出足で自国のメーカーに不利でも制度を作らなければ一層不利になっていくだけだと思うがなぁ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews