タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

memoryとinsulinに関するkaorunのブックマーク (1)

  • 共同発表:認知症に関わる遺伝子の機能を解明~インスリン受容体をシナプスに運んで記憶学習を実現する~

    発表のポイント インスリンを受け取るタンパク質(インスリン受容体)は、大きさの異なる2種類のタイプが存在する。 記憶力に関わるタンパク質の1つであるカルシンテニンは、大きいタイプのインスリン受容体をシナプス領域へと輸送する手助けをし、学習を成立させる。 今回の研究成果が記憶・学習の仕組みの解明や認知症の治療に役立つことが期待される。 カルシンテニンと呼ばれるタンパク質は、アルツハイマー病やレビー小体型認知症注1)、パーキンソン病といった神経疾患に関与することが示唆されています。また、カルシンテニンの遺伝子に存在する個人差(一塩基多型注2))は記憶能力と相関することが報告されています。しかし、カルシンテニンがどのような機能を持っているのかについては不明でした。 今回、東京大学 大学院理学系研究科の富岡 征大 助教と飯野 雄一 教授らは、線虫C.エレガンス注3)を用いた実験により、線虫において

  • 1