タグ

2019年12月23日のブックマーク (97件)

  • 原発の汚染水処理、海洋と大気への放出案示す 経産省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    原発の汚染水処理、海洋と大気への放出案示す 経産省:朝日新聞デジタル
  • News Up お札に落書き…どうすれば? | NHKニュース

    事件” は今月19日に起きました。 舞台は札幌市東区の美容室です。 男性客が代金を支払った直後のことでした。 「ん?何これ?」 千円札を受け取った男性店主は目を丸くしました。紙幣に描かれている野口英世の下に何か書かれています。 よく見ると「世界のナベアツ」の文字。 店側は当惑しつつも、とりあえず代金として受け取ったと言います。 店主の大野恵一さんによると、その千円札は男性客がATMで引き出した、しわ一つない新札に書かれていたそうで、「もちろん初めてのことで、銀行に入金しても受け入れてもらえるのかと思って悩みました」と話します。 に話したところ、実はの知人も落書きされた紙幣を持っていたことが分かりました。

    News Up お札に落書き…どうすれば? | NHKニュース
  • 「みんなちがって、みんないい」 首相の所信表明は何だったのか 「多様性」どこへ? | 毎日新聞

    「みんなちがって、みんないい」。安倍晋三首相は臨時国会初日の10月4日、所信表明演説で金子みすゞさんの詩「私と小鳥と鈴と」の一節を引用し、多様性を認め合う社会の重要性を強調した。しかし、今月9日に閉会したこの国会を通じて目立ったのは、障害者雇用に触れた「桜を見る会」の名簿廃棄問題への釈明や「決めつけ」のヤジなど、首をかしげるものばかり。あの所信表明はなんだったのか。 うさんくささ 「受け狙いすぎて気持ち悪さを感じる」と話すのは、コラムニストの小田嶋隆さん。「安倍政権は、自分たちがやりたいことからの逸脱を許さないような雰囲気があります。政権とかけ離れた美辞麗句が並び、どうしてもあざとさやうさんくささを感じてしまいます」。ジャーナリストの青木理さんも「支持を得るためのものだったのでしょう。臨時国会の態度は言っていることと全く違った」と語った。 演説を振り返りたい。「『みんなちがって、みんないい

    「みんなちがって、みんないい」 首相の所信表明は何だったのか 「多様性」どこへ? | 毎日新聞
  • 招待状60番「官邸や与党の枠」 桜見る会で内閣府 | 共同通信

    参院内閣委員会は23日、首相主催の「桜を見る会」を巡って理事会を開き、野党が提出した質問に対する政府側の回答を聴取した。内閣府は、今年の一部の招待状に付された「60」の区分番号について担当者に聞き取った結果として「官邸や与党の枠だった」と明らかにした。 「60」は預託商法などが問題視された「ジャパンライフ」元会長の2015年の招待状にも付されており、野党側が担当者の聴取を求めていた。 立憲民主党の杉尾秀哉筆頭理事は理事会後、記者団に「半歩前に進んだが、納得できない点が多々ある」と述べ、再度の理事会開催を要請する考えを示した。

    招待状60番「官邸や与党の枠」 桜見る会で内閣府 | 共同通信
  • チョ前法相の逮捕状請求 職権乱用の疑い 韓国検察 | NHKニュース

    韓国大統領府がプサン(釜山)市の前の副市長の収賄疑惑をめぐる調査を不正に打ち切ったと指摘されている問題に関連して、検察はムン・ジェイン(文在寅)大統領の側近だったチョ・グク前法相の逮捕状を請求しました。実際に逮捕されることになれば、ムン大統領の任命責任を問う声がさらに高まることが予想されます。 これについて韓国メディアは、チョ氏の容疑は大統領府がプサン市の前の副市長の収賄疑惑をめぐる調査を不正に打ち切ったと指摘されている問題に関連するもので、当時、大統領府で汚職事件の調査を担当していたチョ氏はこれまでに検察から事情を聴かれていたと伝えています。 裁判所によりますと、今月26日に逮捕を認めるかどうかを審査する見通しだということです。 チョ氏は家族ぐるみの不正な投資や、子どもの有名大学への不正入学などの疑惑をめぐっても検察から事情聴取を受けており、実際に逮捕されることになれば、ムン大統領の任命

    チョ前法相の逮捕状請求 職権乱用の疑い 韓国検察 | NHKニュース
  • 片渕須直の長編に向けたアニメ制作会社が設立、1月からスタッフ募集

    片渕須直の長編に向けたアニメ制作会社が設立、1月からスタッフ募集 2019年12月23日 10:00 1010 40 映画ナタリー編集部 × 1010 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 224 238 548 シェア

    片渕須直の長編に向けたアニメ制作会社が設立、1月からスタッフ募集
  • 「イラン系日本人」の私がイランでラーメン屋を開きたくなった理由 | 『ふるさとって呼んでもいいですか』著者ナディに聞く

    著書『ふるさとって呼んでもいいですか 6歳で「移民」になった私の物語』が話題のナディ(35)は、1991年、イランから出稼ぎ労働目的の両親とともに来日して以来、29年間、日で暮らしてきた。 彼女のアイデンティティは「イラン系日人」。しかし最近、出生地のイランに滞在して、イランと日の両国を見つめ直すことになったという──。 「なんで謝るんですか」 ──今年の夏にイランに滞在されたそうですね。 「日が世界でいちばん素晴らしい国で、世界の国々は日みたいになれば幸せになれるのに」とずっと思っていました。 そういう気持ちのまま、イランに6年ぶりに行きました。40日間も滞在したのは17年ぶりです。 イランは、日ほどではないけれど、モノやインフラなどがすごく発展していて変わったなと思いました。 私自身の変化としては、この6年のあいだに2児の母になりました。 日では、電車やバスに乗るのも大変

    「イラン系日本人」の私がイランでラーメン屋を開きたくなった理由 | 『ふるさとって呼んでもいいですか』著者ナディに聞く
  • 天皇・皇族に「敬語」は必要か? マスコミの知られざる試行錯誤(宮下 正昭) @gendai_biz

    課題が多い今こそ、考えたい 新聞、テレビなどマスコミの報道は基、登場する人物に敬称や敬語は付けない。客観的に報道しているということを担保する必要最低限の不文律だろう。だから一国の首相にも、外国のトップや王族にも基、敬称・敬語は使わない。 しかし、日皇室だけには敬称、そして敬語が付いて回る。 「日国の象徴」だから仕方ないのか。敬称・敬語の多発は、皇室をタブー視する空気を醸成するのではないか。 その影響を最も受けるのが、実は報じる側のメディア自身かもしれない。自らがつくりだした空気に、皇室に対する取材・報道の腰が引けてしまい、自由な論議を阻むことになりはしないか。 こうした懸念を少しでも払拭しようと、試行錯誤し実践している大手メディアもあることは、あまり知られていない。稿ではその取り組みの歴史と、それでも今なお残る課題を紹介したい。

    天皇・皇族に「敬語」は必要か? マスコミの知られざる試行錯誤(宮下 正昭) @gendai_biz
  • シリア・イドリブで政府軍攻勢、避難民急増 ロシア空爆で民間人9人死亡

    シリア北西部イドリブ県南部のマーラトヌマンで、トラックの荷台に乗って北へ逃げる負傷した男性と子どもたち(2019年12月22日撮影)。(c)Aaref WATAD / AFP 【12月23日 AFP】シリア反体制派の最後の主要拠点となっている北西部イドリブ(Idlib)県で、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権側の部隊が攻勢を強め、避難民が急増している。在英のシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)によると、ロシア軍の空爆も続き、戦闘を避けて避難しようとしていた民間人9人が死亡した。 イドリブ県は、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の元傘下組織を前身とする反体制派連合「タハリール・アルシャーム機構(HTS)」が大半を支配している。県内には約300万人が暮らすが、内戦で家を失ってこの地に逃れてきた人々も多い。 シ

    シリア・イドリブで政府軍攻勢、避難民急増 ロシア空爆で民間人9人死亡
  • 公文書ない?じゃあ作って 桜を見る会・モリカケ…「廃棄した」「記録ない」 逗子・ニセコの例:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    公文書ない?じゃあ作って 桜を見る会・モリカケ…「廃棄した」「記録ない」 逗子・ニセコの例:朝日新聞デジタル
  • 中国政府がXiaomiとTencentを違法に個人情報を収集していると批難

    中国政府がXiaomiとTencentを違法に個人情報を収集していると批難
  • 韓国検察、前法相の逮捕状請求 収賄事件もみ消しの疑い:時事ドットコム

    韓国検察、前法相の逮捕状請求 収賄事件もみ消しの疑い 2019年12月23日12時31分 韓国のチョ・グク前法相=10月14日、果川市(EPA時事) 【ソウル時事】韓国のソウル東部地検は23日、文在寅大統領に近い柳在洙・前釜山副市長の収賄事件の監察をもみ消したとして、職権乱用の疑いで、チョ・グク前法相の逮捕状を裁判所に請求した。ソウル東部地裁は26日、逮捕状発付の是非に関する審査を行う。 【図解】韓国法相をめぐる疑惑 同事件をめぐっては、大統領府が2017年に柳氏の収賄に関する情報を得たものの、同氏への監察を中止した。当時、高官や大統領親族の不正行為の監察を担当する大統領府秘書官だったチョ氏が関与した疑いが浮上していた。 地検は今月4日、大統領府への捜索を実施。16、18両日にチョ氏を任意聴取した。大統領府報道官は、当時監察を中止したことについて「明らかになった事実に基づいて総合的に判断し

    韓国検察、前法相の逮捕状請求 収賄事件もみ消しの疑い:時事ドットコム
  • 1970年の大阪万博で想像された“50年後の日本”の姿に「あと10日でなんとかするのか」「大自然の驚異くらいしか再現できてねぇ」

    新米参与mayan @mayan1969 取引先「この案件は御社には難しかったかな!ハハハ!」 営業ワイ「…できらあっ!」 技術部「え?」 imasoku.com/delivery-date/ @imasokublogから 2019-12-21 19:04:42 リンク いま速 取引先「この案件は御社には難しかったかな!ハハハ!」 営業ワイ「…できらあっ!」 技術部「え?」 1: 2019/08/07(水) 15:49:24.77 ID:8bGXo6Vdp 取引先「今なんて言った?」 技術部「よせワイ君!!」 営業ワイ「同じ値段でもっと高品質な製品を期間内に納品いたします

    1970年の大阪万博で想像された“50年後の日本”の姿に「あと10日でなんとかするのか」「大自然の驚異くらいしか再現できてねぇ」
  • 香港でウイグル支持集会、中国政府の弾圧「次は私たちの番」 銃向ける警官も

    香港で行われたウイグル人に連帯を示す民主派のデモで、参加者に拳銃を向ける警官(2019年12月22日撮影)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【12月23日 AFP】香港でデモを続けている民主派は22日、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のウイグル人住民らが中国当局に人権を侵害されているとして、ウイグル人への連帯を示す集会を開いた。一部の参加者が警察と衝突、警官一人が銃を参加者に向け、周辺は一時騒然とした。 香港のデモではウイグルを支持するスローガンや旗が当たり前となっているが、ウイグル人支援に特化した集会が行われたのはこれが初めて。参加者たちは香港の状況をウイグル人弾圧になぞらえており、今回の集会が中国政府の怒りを買うことは必至だ。 約1000人がハーバーフロント近くの広場に集まり、中国共産党によるウイグル自治区での弾

    香港でウイグル支持集会、中国政府の弾圧「次は私たちの番」 銃向ける警官も
  • 貴源治 冬巡業でインフル申告も協会関係者が取組を指示 感染拡大の恐れあり「あり得ない」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    貴源治 冬巡業でインフル申告も協会関係者が取組を指示 感染拡大の恐れあり「あり得ない」

    貴源治 冬巡業でインフル申告も協会関係者が取組を指示 感染拡大の恐れあり「あり得ない」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
  • ラグビーNZ代表のスターがエジル選手に同調、「悲しい時代」と中国批判

    ラグビーニュージーランド代表のソニー・ビル・ウィリアムズ選手(2019年10月26日撮影)。(c)Odd Andersen / AFP 【12月23日 AFP】サッカーイングランド・プレミアリーグ、アーセナル(Arsenal)のメスト・エジル(Mesut Ozil)選手が、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)における中国政府のウイグル人弾圧を批判した問題で、ラグビーニュージーランド代表のソニー・ビル・ウィリアムズ(Sonny Bill Williams)選手は23日、エジル選手に同調し、「人間らしさ」よりも金銭を取った人がいると嘆いた。 中国の少数派イスラム教徒弾圧に対するエジル選手の批判が波紋を広げる中で、オールブラックス(All Blacks、ニュージーランド代表の愛称)でラグビーW杯(Rugby World Cup)2連覇を経験した

    ラグビーNZ代表のスターがエジル選手に同調、「悲しい時代」と中国批判
  • 韓国人は日本をどう見ている?フリーコーヒーを韓国で振る舞った男性が気づいたこと

    日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)は条件付きで破棄を回避できたものの、いまだに元懲用工問題などにより揺れる日韓関係。 そんな中、1人の日人男性が自転車コーヒー道具一式と持って韓国に渡った。日、そして世界を自転車で旅する自転車旅人の西川昌徳さんだ。

    韓国人は日本をどう見ている?フリーコーヒーを韓国で振る舞った男性が気づいたこと
  • 桜を見る会で試される政府・与党の存在価値 | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」

    平成から令和へと時代が移った今年も、早いもので残りわずかとなった。いろいろなことがありすぎて、長かったのか短かったのかさえ実感できない年だった。 混沌(こんとん)とする国際情勢、世界秩序の混乱と民主主義国家の分断現象が急速に進行し、先行きが極めて不透明である。第二次世界大戦以降、多国間主義で国際協調を図ろうとしたにもかかわらず、多国間主義そのものが危機に陥っているといってもいいだろう。日も内外に多くの課題を抱え、超少子高齢・人口減少社会の進展の中で、持続可能な社会づくりと世界各国との真のつながりが求められている。 もうすぐ新しい年、2020年が幕を開けるが、この大きく激動する国際社会の中で、日が信頼される国として、いわゆる「国のかたち」をどう描いていくのか。グローバリゼーション、急速に発達する科学・技術の進展、そして、地球環境保護や循環型社会の要請の高まりの中で、日社会の新たなステー

    桜を見る会で試される政府・与党の存在価値 | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 動画:年金改革に抗議のスト、18日目 クリスマス前最後の日曜 交通まひ悪化 フランス

    【12月23日 AFP】フランスで年金制度改革案に反対して行われている大規模なストライキは22日、18日目を迎えた。交通まひがさらに悪化し、クリスマス休暇の旅行者らが代替交通機関に殺到して混乱が生じた。 コートジボワールを訪問中のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は21日、休暇中の「停戦」を要請。18日には政府と各労働組合の協議が行われたものの、こう着状態の緩和には至らず、組合側はストの続行を呼び掛けていた。 マクロン政権は現在42種類に分かれている年金制度の一化を進めているが、これによって公的セクターの職員が年金制度から受ける恩恵の一部がなくなる。フランス国鉄(SNCF)とパリ交通公団(RATP)の労働者らは、抗議のために仕事を放棄してストに突入している。 クリスマス休暇に家族や友人と会うため多くの人が出掛けようとする中、交通機関の混乱は22日にさらに悪化。

    動画:年金改革に抗議のスト、18日目 クリスマス前最後の日曜 交通まひ悪化 フランス
  • キャベツ収穫は無人ロボットで 農業の人手不足に挑む 編集委員 吉田忠則 - 日本経済新聞

    晴天の下、広大な畑をキャベツの収穫機がうなりを上げて進む。正面から斜め下へと伸びる機械の先端がキャベツを引っこ抜く。ベルトに挟んでキャベツを引き上げていく先を見ると、無人。誰もいない運転席で、ハンドルがひとりでに左右に回転している。北海道・十勝地方にある鹿追町で、今年秋に開かれた実証実験のひとこまだ。立命館大学を中心に地元の農協や農機メーカー、通信会社、国の研究機関などが組み、農作業の自動化を

    キャベツ収穫は無人ロボットで 農業の人手不足に挑む 編集委員 吉田忠則 - 日本経済新聞
  • 女性記者にだけ態度が違った? 山口さん会見での主張「矛盾があるとは思ってない」とは(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    伊藤詩織さんが起こした民事裁判で敗訴となった山口敬之さんが12月18日に行われた記者会見で、東京新聞の女性記者からの質問に対し「質問をやり直してください」などと言う場面があった。 東京新聞の記者が確認したのは、事件時に使われたベッドについての山口さんの供述が判決で「不合理に変遷しており,その信用性には重大な疑念がある」とされた部分について。 供述内容が「メールとその後で変わっているのはなぜなのでしょうか」と聞いた記者に対し、山口さんは「まずあなたの質問が非常にトリッキーなのは供述が変わっているとおっしゃいましたが、供述は変わっていないんですね。もう一度、質問をやり直してください」と返した。 記者が「今日の判決要旨にも出てると思うのですけど」と重ねると、「だから今見ているんです。なんですか?」。 さらに「裁判資料をご一読していただければ」と続け、「私としては矛盾があるとはまったく思っていない

    女性記者にだけ態度が違った? 山口さん会見での主張「矛盾があるとは思ってない」とは(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る!

    2019年12月23日2020年4月14日 PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る! ストイックな顔立ちのクレイトスからド迫力のリオレウスまで―それぞれのデベロッパーがPlayStation4®で表現可能になったキャラクターディテールについて語る わたしたち人間は、だれもが優雅に年を重ねられるわけではありません。しかし優れたゲームデベロッパーたちは、自らが作り上げたキャラクターを進化の方向へと導くことができるんです。歴代のPlayStation®コンソールで初めて登場したヒーローたちは、PlayStation 4では見違えるほどディテールが作り込まれ、大きな進化を遂げています。今回は、PS4発売から7年目、そして初代PlayStation発売から25周年目に突入したことを記念して、デベロッパーの皆さんに、PlayStationを代表するキャラ

    PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る!
  • 『12/23は天皇誕生日で祝日』というシステムになっていたため電話が切断されており、朝から繋がらない上に此方からもかけられない…というシステム障害が発生している会社があるらしい

    2019年の12/23は祝日ではなくなりましたが、会社のシステムがそれに対応していなかったため、まさかの障害が発生… ステルス @suterusu373 社及び各支店が「12月23日は天皇誕生日で祝日」とシステムでなってたため電話が切断されており、朝から繋がらない此方からもかけれないというシステム障害発生。 令和元年最後に2000年問題みたいなのに遭遇するとは思わんかったw 2019-12-23 09:34:40

    『12/23は天皇誕生日で祝日』というシステムになっていたため電話が切断されており、朝から繋がらない上に此方からもかけられない…というシステム障害が発生している会社があるらしい
  • 東京都知事選 自民 独自候補擁立へ 年明け選考本格化 | NHKニュース

    来年7月の東京都知事選挙をめぐって、自民党の東京都連は会議を開き、都連の幹部は小池知事が立候補した場合も支援せず、独自の候補者を擁立する方針を改めて示し、年明けから選考を格化することを報告しました。 安倍総理大臣は先週17日、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長らと会談し、出席者によりますと都知事選挙について、「小池知事に勝てる候補はいないのではないか」と述べたということです。 こうした中、自民党の東京都連は23日、党部で所属する国会議員や都議会議員らが出席して会議を開き、都連の幹部は都知事選挙に向け、候補者の選考委員会を設置して協議を進めていると説明しました。 そのうえで「現知事が続投の意向を表明した場合も『現都政は都民の信頼に値しない』として候補者を擁立する」と述べ、小池知事が再選を目指して立候補した場合も都連は支援せず、原則として独自の候補者を擁立する方針を改めて示し、年明けから選考

    東京都知事選 自民 独自候補擁立へ 年明け選考本格化 | NHKニュース
  • ナイキが浦和、鹿島、広島のアウェーユニフォームを白&赤の統一テーマにすると発表 紫がチームカラーの広島は「カープからインスパイア」 :

    650 U-名無しさん 2019/12/23(月) 12:11:16.82 ID:r9MjLDos0 https://www.sanfrecce.co.jp/news/other/2409 これは受け入れ難い… 668 U-名無しさん 2019/12/23(月) 12:21:04.92 ID:SwyBhaJOx >>650 ママさんバレーじゃねーかw 695 U-名無しさん 2019/12/23(月) 12:39:28.32 ID:OFInxtiS0 >>650 何でエンブレムの縁を赤で囲んでんだよ これが一番許せないんだが 703 U-名無しさん 2019/12/23(月) 12:43:03.68 ID:dN GNgAvM >>650 意味わからんwww 654 U-名無しさん 2019/12/23(月) 12:13:53.76 ID:UXO4nQm4d 赤はねーなぁ 大体なんで3チーム

    ナイキが浦和、鹿島、広島のアウェーユニフォームを白&赤の統一テーマにすると発表 紫がチームカラーの広島は「カープからインスパイア」 :
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    ユニフォームデザインって変更するたびにダサくなる
  • 石炭産業の縮小求める声を「無謀」と一蹴 オーストラリア首相

    豪シドニー南西のバルモラルで発生した森林火災(2019年12月19日撮影)。(c)Peter PARKS / AFP 【12月23日 AFP】オーストラリア東部で気候変動による森林火災が猛威を振るう中、同国のスコット・モリソン(Scott Morrison)首相は23日、石炭産業の縮小を求める環境活動家らの声に対し、「無謀」で「雇用が失われる」と述べ要求を拒否した。同首相は、未曽有の森林火災のさなかに家族と休暇に出掛けたことで批判を浴びている。 モリソン氏の自由党が主導する保守連合政権は、選挙の激戦区において雇用を提供している石炭産業を固く擁護してきた。 オーストラリアの石炭輸出量は世界の3分の1を占め、同国が輸出する化石燃料全体で世界の二酸化炭素(CO2)排出量の約7%を占めるとされる。 モリソン氏は23日朝、複数のインタビューで石炭産業の縮小について否定。豪テレビ、セブン・ネットワーク

    石炭産業の縮小求める声を「無謀」と一蹴 オーストラリア首相
  • いじめ防止授業「この中にも同性愛者がいる」報道が波紋…実際はどうだった? - 弁護士ドットコムニュース

    いじめ防止授業「この中にも同性愛者がいる」報道が波紋…実際はどうだった? - 弁護士ドットコムニュース
  • イスラム国、再びイラクで勢力を増す - BBCニュース

    イスラム国(IS)が、イラクで最後の占領地を失ってから2年たち、同国で再び組織化を進めていることが明らかになりつつある。クルドと欧米の情報当局者はBBCに、ISはイラクにおいて洗練された反政府組織となっており、ISによる攻撃も増加していると話した。 クルドの対テロリズム当局のトップを務めるラフール・タラバニ氏によると、ISはすでにアルカイダを上回る技術をもち、より危険な組織になっているという。 「優れた技術、優れた戦術、自由に使える多大な資金をもっている」と、タラバニ氏は言う。「車両や武器、料の補給、道具を買える。技術的にはより洗練されている。彼らを追い出すのは、さらに難しくなっている。ステロイド注入で勢いづいたアルカイダのようなものだ」

    イスラム国、再びイラクで勢力を増す - BBCニュース
  • シカが鉄分補給を線路で…近畿管内JR沿線 対策進める | NHKニュース

    近畿管内のJRの沿線でこの秋、列車とシカが接触する事故が急増していることがわかりました。JR西日はシカが鉄分を補給するため、線路をなめにくることが要因の一つに考えられるとして、線路への進入を防ぐ対策を進めています。 圧倒的に多いのはシカで、事故処理のため列車の運行が大幅に遅れたこともあるということです。 JR西日によりますとシカが鉄分を補給するため、レールをなめに線路に入り込むことが要因の一つとして考えられるとして、鉄分などを配合した鹿寄せのブロックを線路脇に置いて、進入を防ぐ対策を進めています。 また事故が特に多い場所では「鹿柵」と呼ばれる鉄製の柵を張り巡らせる対策も行っていて、一定の効果を上げているということです。 JR西日は「被害が増加していることに頭を悩ませている。今後とも試行錯誤しながら対策を進めていきたい」としています。 JR関西線の線路近くで撮影された映像です。 大きな

    シカが鉄分補給を線路で…近畿管内JR沿線 対策進める | NHKニュース
  • 就職氷河期世代対象の統一試験実施へ | 共同通信

    2019/12/23 15:36 (JST)12/23 18:08 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    就職氷河期世代対象の統一試験実施へ | 共同通信
  • 詩織さん重要発言 安倍首相に山口氏“海外逃亡”根回し疑惑|日刊ゲンダイDIGITAL

    ジャーナリスト・伊藤詩織さんと元TBS記者の山口敬之氏のレイプ民事裁判。東京地裁が山口氏に330万円の支払いを命じ、詩織さんの“完勝”に終わった。大手メディアは報じていないが、詩織さんは19日の会見で重要な発言をしている。安倍首相が、山口氏の“海外逃亡”に手を貸した疑いがあると…

    詩織さん重要発言 安倍首相に山口氏“海外逃亡”根回し疑惑|日刊ゲンダイDIGITAL
  • トリチウムなど含む水処分 基準以下に薄め 海か大気中に放出案 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けるトリチウムなどを含む水の処分方法について、有識者でつくる国の小委員会は基準以下に薄め、海か大気中に放出する案を中心に議論を進めることを提言する素案を示しました。風評被害を懸念する地元からは強い反発が予想され、今後の議論が注目されます。 ●そもそも「トリチウム」とはどんな物質なのか。そして「海に放出する」「大気中に放出する」とはどういうことなのか。文末のリンクから次の原稿をご覧下さい。 「トリチウムとは? なぜ『海か大気中に放出』なのか?」 この処理した水の処分方法を有識者が検討する経済産業省の小委員会は23日、これまでの議論をまとめ、基準以下に薄めたうえで海に放出する案と、蒸発させて大気中に放出する案が、実績もあり環境や健康への影響もほとんどないなどとして、2案を中心に議論を進めることを提言する素案を示しました。 地層に注入する案などほかの案については前例

    トリチウムなど含む水処分 基準以下に薄め 海か大気中に放出案 | NHKニュース
  • トリチウムとは? なぜ「海か大気中に放出」なのか? | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けるトリチウムなどを含む水を、どう処分するのか。 国の小委員会は、基準以下に薄め、「海に放出する」か「大気中に放出する」という案を中心に議論を進めることを提言する素案を示しました。 風評被害を懸念する地元からは強い反発が予想され、今後の議論が注目されます。 そもそも「トリチウム」とはどんな物質なのか。そして、「海に放出する」「大気中に放出する」とはどういうことなのか。詳しくまとめました。 たまり続けるトリチウムなどを含む水。そもそも放射性物質の「トリチウム」とは、どのような物質なのか。 その性質や体への影響を、国の小委員会の素案では以下のようにまとめています。 「トリチウム」は日語では「三重水素」(さんじゅうすいそ)と呼ばれる放射性物質で水素の仲間です。 宇宙から飛んでくる宇宙線などによって自然界でも生成されるため、大気中の水蒸気や雨水、海水、それに水道水に

    トリチウムとは? なぜ「海か大気中に放出」なのか? | NHKニュース
  • Tesla(テスラ)社が、ワイパーに代わるレーザービームの特許を申請中 | Techable(テッカブル)

    テスラ社は、自動車のフロントガラスにこびりついた泥や塵の固まりをレーザー光で除去する、ハイテク・ワイパーともいえる技術を特許出願した。 出願があったのは今年の5月だが、11月22日に米国特許商標庁から詳細がリリースされ、その内容が明らかになった。 ・汚れをレーザーパルスで焼いて除去出願書類の冒頭にはこう書かれている。 この自動車用クリーニングシステムは次のものから成る。それは、自動車のガラス部分の一定の範囲にレーザービームを照射するビーム光学(beam optics)装置、その一定範囲に蓄積された汚れを検出する回路、及びそれらをコントロール回路である。 検出回路がガラス面上の汚れを感知すると、そこに向けて光学装置からレーザーが発射され、汚れを除去するという説明が後に続く。 レーザーは断続的に照射されるパルスレーザーが用いられる。パルスの間隔をコントロールすることでエネルギーを抑制し、ガラス

    Tesla(テスラ)社が、ワイパーに代わるレーザービームの特許を申請中 | Techable(テッカブル)
  • 【未プレイ二次創作】ポケモン剣盾・キバユウ絵師がエアプ公言し炎上!物議に

    現在、ツイッターで「未プレイ二次創作」がトレンド入りしている。これは何かと言うと、ポケモン剣盾に登場するドラゴンタイプのジムリーダー・キバナと女主人公(デフォ名ユウリ)のカップリングを二次創作した絵師が、自身はポケモン剣盾をプレイせずに描いたなどと公言し、昨日から炎上している。 ポケモン剣盾・キバユウ絵師炎上!未プレイ二次創作をdisられたと勘違いして暴走 エアプkbyu絵師 ・描いた漫画に「未プレイ」と記載して投稿 ・アカウント名「Switch欲しい」 ・絵を描く資料のために攻略を購入 ・参考資料は二次創作TwitterWikipedia ・ちゃんと原作履修してないと描いてはいけないと思ってます ・Switch未所持 信じられないと思うが全部同じ人の発言です — 底辺絵師の愚痴 (@MsKc24uZ4eMHB8L) December 20, 2019 今回の騒動に詳しい人のツイー

    【未プレイ二次創作】ポケモン剣盾・キバユウ絵師がエアプ公言し炎上!物議に
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • ヤフーとLINE 経営統合で最終合意 巨大グループ誕生へ | NHKニュース

    IT大手ヤフーの持ち株会社とLINEは来年10月に経営統合することで最終合意したと発表しました。両社は来年3月以降の株主総会での承認を経て統合を進めることにしていてさまざまなインターネットサービスを一手に担う巨大グループが生まれることになります。 統合は段階的に進められ、来年3月以降に双方が株主総会を開き、株主の承認を得ることにしています。 そして、双方の親会社にあたるソフトバンクと韓国のネイバーがおよそ3700億円を投じてLINEの株式の公開買い付けを行い、LINEの上場は廃止されます。 最終的に、来年10月には、ソフトバンクと韓国のネイバーが50%ずつ出し合う会社の傘下にZホールディングスを置き、ヤフーとLINEを子会社にするということです。 統合が実現すれば検索やSNS、ネット通販、金融など、さまざまなインターネットサービスを一手に担う巨大グループが生まれることになります。 両社は、

    ヤフーとLINE 経営統合で最終合意 巨大グループ誕生へ | NHKニュース
  • 年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ | 3分でわかる政治の基礎知識 | 毎日新聞「政治プレミア」

    裸足でピッチを走る子どもたち=フィリピン・ネグロスオクシデンタル州タリサイ市で2017年8月5日、川平愛撮影 衛藤晟一少子化対策担当相は12月10日の記者会見で、2019年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにしました。 予測超える下落 国立社会保障・人口問題研究所の17年の推計では、19年の出生数を92万1000人、20年は90万2000人と見込み、21年に88万6000人になると想定していました。予測を超える下落スピードです。 出産や子育ては個人的な問題であり、選択の自由が前提です。政府も個人の選択に介入することは避ける立場です。ただ、現在問題になっているのは希望しても結婚や出産をできない人がいることです。 少子化対策は? 年間出生数は1953年以降、しばらく200万人を切りますが、71~74年は再び200万人を超えました。人口が多かった団塊の世代(1947~49年生まれ

    年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ | 3分でわかる政治の基礎知識 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 京葉線の刃物騒ぎ 実は包丁購入し帰宅途中の料理人 | NHKニュース

    23日午前、千葉県浦安市のJR京葉線の車内で、「包丁を持った男性がいる」と乗客から乗務員に連絡があり、警察が出動する騒ぎになりました。警察などが調べた結果、男性は料理人で包丁を購入して帰宅するところだったということです。 JRや警察がこの男性に電車から降りてもらい説明を求めたところ、男性は料理人で23日朝、刃渡りおよそ30センチの包丁2を購入し、電車で帰宅する途中だったことがわかったということです。 警察によりますと、男性は箱に入った包丁がかばんに入りきらなかったため、レジ袋に入れていて、その様子を見た乗客が乗務員に連絡したということです。 JR東日によりますと、去年、神奈川県内を走行中の東海道新幹線で乗客3人が刃物で殺傷された事件を受けて、ことし4月からすべての列車で、適切にこん包されていない刃物の持ち込みが法令で禁止されました。 適切なこん包の方法については国土交通省のガイドライン

    京葉線の刃物騒ぎ 実は包丁購入し帰宅途中の料理人 | NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [、男性は箱に入った包丁がかばんに入りきらなかったため、レジ袋に入れていて、その様子を見た乗客が乗務員に連絡したと」 今は乗務員が事情を確認する前に警察通報なのか
  • M-1覇者「ミルクボーイ」にコーンフレーク1年分 ケロッグが贈呈、CMも検討中 | 毎日新聞

    「M-1グランプリ2019」を制したミルクボーイのネタで「腕を組む虎」が紹介されたことを受け、ケロッグ社の公式アカウントが投稿したマスコットキャラクター「トニー・ザ・タイガー」の画像=ケロッグの公式ツイッターアカウントから引用 コーンフレークやシリアルなどの製造販売大手「日ケロッグ合同会社」は22日に開かれた若手漫才師の日一決定戦「M-1グランプリ2019」の決勝戦で優勝したお笑いコンビ「ミルクボーイ」に、同社のコーンフレーク「コーンフロスティ」1年分を贈呈する。「コーンフレーク」という単語を多用したネタで優勝したことを受け、23日に急きょ決めたという。 M―1グランプリ2019の決勝のファーストラウンドで、ミルクボーイは「母親が忘れてしまった好きな朝ご飯の名前」に関するネタを披露。明らかにコーンフレークと思われる特徴と、そうでないヒントを織り交ぜつつ進行した漫才は、審査員7人の大会で

    M-1覇者「ミルクボーイ」にコーンフレーク1年分 ケロッグが贈呈、CMも検討中 | 毎日新聞
  • スター・ウォーズ完結編は『最後のジェダイ』を無かったことになどしてない!J・J・エイブラムス反論|シネマトゥデイ

    全員を満足させるなんてできないよ - J・J・エイブラムス監督 - Yuichi Yamazaki / Getty Images シリーズ完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(エピソード9)のJ・J・エイブラムス監督が、同作はライアン・ジョンソン監督の前作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(エピソード8)を無かったことになどしていないと米・映画芸術科学アカデミーで行われた上映イベントで語った。(以降『スカイウォーカーの夜明け』の内容に触れています) 【動画】感動的…『スター・ウォーズ』42年の歴史が凝縮した特別映像 続3部作の皮切りとなる『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)でメガホンを取ったエイブラムス監督は、もともとエピソード9の監督を務める予定ではなかったが、コリン・トレヴォロウ監督(『ジュラシック・ワールド』)が「創造上の違い」を理由に緊急降板したた

    スター・ウォーズ完結編は『最後のジェダイ』を無かったことになどしてない!J・J・エイブラムス反論|シネマトゥデイ
  • 政府「60番台は首相、与党枠」認める ジャパンライフ問題、野党は追及強化 | 毎日新聞

    「桜を見る会」であいさつする安倍晋三首相(中央)=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日、代表撮影 政府は23日の参院内閣委員会理事会で、マルチ商法を展開して経営破綻した「ジャパンライフ」元会長が「60」という招待区分で、2015年の「桜を見る会」への招待状を受け取っていた疑惑を巡り、政府の聞き取り調査の結果、担当者らが「(60~65の)60番台は、首相官邸や与党の関係だった」と証言したと明らかにした。「60」が安倍晋三首相の推薦枠かどうかの回答は避けたが、野党は「元会長と首相がつながっていた可能性が高まった」として追及を強める構え。 理事会では、野党側が事前に提出した計14項目の質問について、内閣府や内閣官房などが回答した。政府は野党側の要求に応じ、招待状の印刷や発送作業を請け負った外部業者との契約書も新たに提出した。首相枠が「60番台」に含まれる可能性は認めたが、「招待者名簿はす

    政府「60番台は首相、与党枠」認める ジャパンライフ問題、野党は追及強化 | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [政府の聞き取り調査の結果、担当者らが「(60~65の)60番台は、首相官邸や与党の関係だった」と証言したと明らかにした。
  • 米IT広告収入、日本で計上へ グーグルとフェイスブック | 共同通信

    米巨大IT企業のグーグルとフェイスブックが、日の広告事業の売上高を日法人に直接計上する方針を固めたことが23日、分かった。法人税率が日より低いシンガポールとアイルランドでそれぞれ売上高を計上していた会計処理を改める。両社は日での存在感に比べ納税額が過少との見方があったが、変更により法人税納付は増える見通しだ。 巨大IT企業は過度な節税策が問題視され、課税ルール作りが進んでおり、両社の意思決定に影響を与えたとみられる。アマゾン・コムも2017年12月期から通期で売上高を日法人に計上する方針に転換。国際的にもこうした流れが進む可能性がある。

    米IT広告収入、日本で計上へ グーグルとフェイスブック | 共同通信
  • 今年のM-1準々決勝敗退のコンビの中でとんでもない漫才してるのがいた

    今、M-1グランプリの準々決勝のネタがGYAO!で無料配信されてるのでいろいろ見てたんだけど、1組なんかよくわかんないけどすげぇとしか言えない漫才してるコンビがいた。 面白いかって言われたら「うーん、人によるかな・・・」って答えるタイプの漫才なんだけど、とにかくよくわかんないこと喋ってるのにめちゃくちゃ笑ってしまった。 どうやら準々決勝で敗退してるみたいなので、たぶんテレビで見られることはないだろうから、なんとなく書き記しておきたいと思った。 ダウンタウン松とかが見たら褒めそうな感じ。ワードセンスやら発想やら構成やら、とにかく唸るしかなかった。 まあ、「何が面白いの?」ってなる人はいるだろうな。 Dr.ハインリッヒっていう女性コンビなんだけど。 https://gyao.yahoo.co.jp/player/11185/v00046/v0000000000000001124/

    今年のM-1準々決勝敗退のコンビの中でとんでもない漫才してるのがいた
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    “Dr.ハインリッヒ”
  • 「ゴミ捨て場の管理は自治体の義務」「収集・運搬の管理は自治体の義務」..

    「ゴミ捨て場の管理は自治体の義務」「収集・運搬の管理は自治体の義務」と言ってるコメがあるけど、ゴミの収集場所とは町内の合意で決められてるだけで自治体が決めたわけではないぞ。で、自治体は決められたゴミ以外を収集・運搬する義務はないから、燃えるゴミの日に燃えないゴミを収集する義務もなく、そういう時、ゴミが町内に放置されるのは当然。町内で決められたゴミの収集場所は、誰かの家の隣でもあるので、当然、町内の誰かの迷惑になってしまう。それを防ぐために放置されたゴミの片付け、あるいは放置されないような監視が町内で必要になる。 自治体に責任転嫁したいなら、「うちは町内会で決めた収集場所を使わず、うちの玄関前にゴミを出しますので、そこから収集してください」と自治体に電話してからにしとけ。そういうことは法律、条例的にはできる。自治体はめんどくさいし、人手もかかるから断ってくるだろうけど、自治体に怒りたいならそ

    「ゴミ捨て場の管理は自治体の義務」「収集・運搬の管理は自治体の義務」..
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • 共通テスト記述式反対の私が感じる「振り回された」発言への疑問 - まぐまぐニュース!

    2021年1月からの実施が急遽延期されることになった、大学入試共通テストの「記述式」出題。メルマガ『ふくしま式で文学・評論を読み解く!』の著者である、国語指導のカリスマ・福嶋隆史さんが、共通テストを反対している教師・生徒の主張の中にある3つの問題点を指摘されています。 ※記事は有料メルマガ『ふくしま式で文学・評論を読み解く!』の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 記述式が見送られて「振り回される」 2019年12月17日、大学入学共通テストにおける記述式設問導入の「見送り」が発表された。私は国語教育が専門なので、もっぱら国語について言及する。 国語記述設問の見送りが決まり、「やれやれ、ようやくだな」という安堵を感じている。私は、塾の現場で小中高生に指導を行うとともに多くの問題集を作成している立場から、50万人超を対象とした公平な記述採点が

    共通テスト記述式反対の私が感じる「振り回された」発言への疑問 - まぐまぐニュース!
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • 大学共通テスト、土壇場の「待った」に衝撃 2019年回顧 教育担当記者座談会 - 日本経済新聞

    教育界は2019年も様々な出来事があったが、最も衝撃的なニュースは20年度から実施予定の大学入学共通テストで改革の二柱だった英語の民間試験活用と国語・数学の記述式問題導入が見送りになったことだ。担当記者が話し合った。振り回された生徒・教諭 デスク 土壇場のちゃぶ台返しだったね。A 英語民間試験のID申請開始当日の見送り発表に正直驚いた。政治の冷酷さを思い知った。B 問題山積だったが、国が

    大学共通テスト、土壇場の「待った」に衝撃 2019年回顧 教育担当記者座談会 - 日本経済新聞
  • 安倍首相のお膝元は公私混同、腐敗のオンパレード 下関市立大学は加計問題と桜を見る会の生き写し、背後に不可解な財団も | JBpress (ジェイビープレス)

    中国の青島市で開かれた青島ビアフェスティバルに参加した下関市長の前田晋太郎氏(7月26日、)写真:Featurechina/アフロ 「大学」版の「桜を見る会」、すなわちサクラ疑獄のアカデミック・バージョンのような事態が「しものせき」の地において現在進行形で展開していることが、今年9月11日付の毎日新聞(https://mainichi.jp/articles/20190911/k00/00m/040/069000c)ならびに山口県の地元マスコミ(https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/13192)によって報道されています。 言わば下関版「9.11」大学テロ事件といった様相を呈している様子です。 実態は「下関市立大学」における、大学の定款を逸脱した「専攻科」の設置と、教員3人の人事の勝手な強行に対して、専任教員の実に9割以上が反対しているという、どこか

    安倍首相のお膝元は公私混同、腐敗のオンパレード 下関市立大学は加計問題と桜を見る会の生き写し、背後に不可解な財団も | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「2階の窓開かず」救出された社員、父に語る 京アニ火災現場|社会|地域のニュース|京都新聞

    「京都アニメーション」第1スタジオの近くで、犠牲者を悼み涙ぐむ男性(20日午前10時40分、京都市伏見区) 京都市伏見区の「京都アニメーション」第1スタジオの放火殺人事件で、現場付近では20日午前、事件後初の土曜ということもあり、大勢のアニメファンらが献花に訪れた。救助された従業員の家族も現場を訪れ、息子から聞き取ったという出火当時の様子を語った。 2階窓から救助された男性従業員の父親(75)は、助けてくれた近隣住民などに礼を言いたくて現場を訪れたという。 父親によると、男性はやけどと一酸化炭素中毒のため病院で治療中。喉の痛みがひどく、長時間は話せない状態だが、両親に少しずつ当時の状況を話しているという。 2階の窓から逃げようとしたが、窓が開かず近くにいた同僚と一緒に窓を破った。2階からは、はしごを掛けた近隣住民によって助け出された。「当に感謝している」と話しているという。 めいが巻き込

    「2階の窓開かず」救出された社員、父に語る 京アニ火災現場|社会|地域のニュース|京都新聞
  • Netflixドラマ版「ウィッチャー」配信開始後、ゲーム版『ウィッチャー』シリーズのプレイヤー数が大きく増加 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Netflixドラマ版「ウィッチャー」配信開始後、ゲーム版『ウィッチャー』シリーズのプレイヤー数が大きく増加 Netflixオリジナルドラマ「ウィッチャー」のシーズン1が12月20日に配信開始された。シーズン1では小説版「The Witcher」シリーズ、特に短編集「The Last Wish」をベースにした物語が描かれ、ゲラルトだけでなく、イェネファーとシリの視点からそれぞれのオリジンストーリーが展開。3人の運命が交差していく。あくまでも小説版を題材としたドラマではあるが、配信開始以降はゲーム版『ウィッチャー』シリーズ作品のプレイヤー数が軒並み増加している(PlayTracker調べ)。 Steam版『ウィッチャー3 ワイルドハント』の同時接続プレイヤー数(CCU)は、20日以降増加傾向にあり、SteamCharts調べでは、12月23日に最大4万8000人を記録(1か

    Netflixドラマ版「ウィッチャー」配信開始後、ゲーム版『ウィッチャー』シリーズのプレイヤー数が大きく増加 - AUTOMATON
  • 江戸時代の武家のボーナス支給明細も 古文書2300点余発見 愛知 | NHKニュース

    愛知県豊田市にある寺のふすま絵の下張りから、江戸時代前期の武家の帳簿や証文など大量の古文書が見つかりました。今でいう“ボーナスの支給明細”のような文書もあり、当時の武家の財政事情や暮らしぶりがうかがえる貴重な資料として注目されます。 古文書が見つかったのは徳川家康の重臣、渡邉守綱の菩提寺で、豊田市にある守綱寺です。 堂にある狩野派の絵師が描いたとされる「松に禽鳥図」という8枚のふすま絵の修復作業を行っていたところ、下張りから2300点余りにのぼる古文書が見つかりました。 これらの古文書を近世の歴史を研究している愛知県立大学の大塚英二教授らが調べたところ、最も古いものは江戸時代初期の1636年のもので、売り掛けの帳簿や証文など使い終わった紙を、ふすまの下張りとして再利用していたとみられるということです。 中には「仕着代・鼻紙代」として、12月に今でいう“ボーナス”を支給した明細のような文書

    江戸時代の武家のボーナス支給明細も 古文書2300点余発見 愛知 | NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [収穫時期の11月に大根135本を1貫500文、今の金額でおよそ8万円で購入
  • 「史上最高」のM-1を絶賛できない理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    漫才日一決定戦「M-1グランプリ 2019」の決勝戦が22日、東京・テレビ朝日で行われ、ミルクボーイが優勝。5040組の頂点に立ち、令和の初代漫才王となった。 【写真】シンデレラボーイに!大ブレークへの扉を開けるミルクボーイ 審査員のダウンタウン・松人志(56)は「過去最高と言ってもいい」と大会を絶賛した。確かにネタのレベルは例年以上に高く、スタイルも多岐にわたっていたと感じるが、個人的には手放しで評価できない理由が2つある。 まず第1に、今年に限った話ではないが、「制限時間4分」というルールが、ほぼ守られなかったこと。話し始めてから終了までを計測したが、1st、ファイナルで計13のネタが披露された中で4分以内に収まったのは、3分56秒で終わらせた「すゑひろがりず」の1のみだった。 優勝したミルクボーイは、1目は4分01秒と許容範囲だったが、2目は4分28秒。ファイナルに進出し

    「史上最高」のM-1を絶賛できない理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • 性暴力被害の訴え、元TBS記者に330万円賠償判決 TBS NEWS

    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    判決を受けTBSテレビは「元社員の在職中の事案であり、誠に遺憾です」とコメントしています
  • TOP

    ミルクボーイ内海の   ホームページよしもとの漫才師 「ミルクボーイ」の内海さんの 情報が盛りだくさん!

    TOP
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    スマホアプリで簡単ホームページ作成|Crayon(クレヨン) https://crayon.e-shops.jp/
  • アマゾン、納税方針に転換 法人税2年間300億円 売上高を日本法人に計上 - 毎日新聞

    インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日国内の販売額を日法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、明らかになった。従来、日の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も節税効果が見込める米国に計上。日での税負担を軽減しているとの批判があった。日事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。 複数の関係者が明らかにした。日法人のアマゾンジャパン(東京)は以前、米国の親会社から業務委託報酬… この記事は有料記事です。 残り606文字(全文852文字)

    アマゾン、納税方針に転換 法人税2年間300億円 売上高を日本法人に計上 - 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    「クラウド事業「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」や動画、電子書籍などデジタル商品は引き続き日本法人ではなく米国法人に売上高を計上。これらを含む18年12月期の日本事業の売上高は14年の2倍弱の約140億ドルに膨
  • 購入したXマスカードに「助けて!」、中国刑務所の収容者からのメッセージ 英国

    英スーパーマーケット大手「テスコ」の店舗。英ロンドン中心部にて(2019年9月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Tolga AKMEN 【12月22日 AFP】英ロンドンの少女が開いたクリスマスカードに書かれていたのは、中国の刑務所に収監された受刑者からの助けを求めるメッセージだった――英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)が22日、報じた。 同紙によると、ロンドン南部に住む6歳の少女が友達に送るために購入したクリスマスカードを開くと、そこには「私たちは中国・上海の青浦刑務所(Qingpu Prison)に収容されている外国人受刑者です。私たちは意志に反して労働を強いられています。どうか私たちを助けてください。人権団体に知らせてください」と書かれていた。 サンタクロースの帽子をかぶった子が描かれたこのカードを製造・販売していた英スーパーマーケット大手「テスコ(Tesco)

    購入したXマスカードに「助けて!」、中国刑務所の収容者からのメッセージ 英国
  • アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信

    インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日国内の販売額を日法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。従来、日の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も米国に計上。日での税負担を軽減しているとの批判があった。日事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。 複数の関係者が明らかにした。日法人のアマゾンジャパンは以前、米国の親会社から業務委託報酬を受ける形で事業を運営し、収益を抑えていた。しかし外国法人が契約主体では事業展開上の制約が多かった。

    アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    ビデオや電子書籍やクラウドとか電子商品はアメリカ法人の売上のままだって続きに書いてあるよhttps://mainichi.jp/articles/20191222/k00/00m/020/097000c
  • 確率4万分の1、県の入札くじに6回連続当選「奇跡的」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    確率4万分の1、県の入札くじに6回連続当選「奇跡的」:朝日新聞デジタル
  • 【高画質】大阪万博公式長編記録映画『日本万国博』"JAPAN EXPO'70"

    にぎやかに開かれあっけなく終った万国博 会場は忘れさられたようにひっそりしている 今度はいつよみがえるのだろう その日まで私は待つ

    【高画質】大阪万博公式長編記録映画『日本万国博』"JAPAN EXPO'70"
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • いじめ防止授業で「この中にも同性愛者」 講師の女性弁護士発言 大津の小学校 - 毎日新聞

    大津市立小で11月に実施されたいじめ防止授業で、登壇した女性弁護士が児童らの前で「100人に1人が同性愛者なので、この中にもいる」と発言していたことが22日、市教育委員会への取材で分かった。発言が当事者探しを誘発し、いじめを助長する懸念があるとして、学校側は保護者に文書で説明する予定。 滋賀弁護士会の竹下育男副会長は「配慮を欠いた発言だった。性の多様性は小学生には簡単に理解しにくい。説明が不十分なまま『身近にいる』と発言したのは問題だ」としている。弁護士を処分する予定はないという。 高学年の児童約240人を対象にした「いじめと人権」がテーマの講演だった。(共同)

    いじめ防止授業で「この中にも同性愛者」 講師の女性弁護士発言 大津の小学校 - 毎日新聞
  • クリスマスカードに「助けて」 英スーパー、中国での生産を停止 - BBCニュース

    イギリスの6歳の少女がクリスマスカードを書こうとしたところ、助けを求める中国の労働者のメッセージが書き込まれていた。このカードを販売した英スーパー大手テスコはこれを受け、中国でのカード製造を停止している。 ロンドンで暮らすフローレンス・ウィディコムさんは、学校の友人にクリスマスカードを書こうと、サンタクロースの帽子をかぶった子が描かれたカードを広げた。カードはテスコで買ったうちの1枚だった。 するとそのカードに、ブロック体の大文字で、「私たちは中国・上海青浦刑務所の外国人受刑者だ。意思に反して働かされている。私たちを助けてください。人権団体に知らせてください」と書かれてあったという。

    クリスマスカードに「助けて」 英スーパー、中国での生産を停止 - BBCニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [国連は、受刑者が刑務所当局や民間業者の利益のために働かされるべきではないとしている。」
  • ヤフーでシステム障害、ヤフーファイナンスが「日本の証券市場は天皇誕生日でお休み」と勘違い : 市況かぶ全力2階建

    プラスチック部品のヤマト・インダストリー、電車内で見えちゃった7時間後にMSワラントによる約4.5億円の株券印刷

    ヤフーでシステム障害、ヤフーファイナンスが「日本の証券市場は天皇誕生日でお休み」と勘違い : 市況かぶ全力2階建
  • Yahoo!ファイナンスの更新が停止 12月23日が「天皇誕生日」のまま、運営元が設定ミス

    株価などを配信するサービス「Yahoo!ファイナンス」で12月23日午前11時半現在、株価の更新がストップする不具合が起きている。運営元によると、システム上のカレンダーで設定ミスがあり、昨年通り、23日が天皇誕生日になっていたという。 運営元は同日午前9時ごろ、不具合を確認。最新の株価へと順次更新しており、23日中に反映を終える予定という。午前11時半時点では、多くの銘柄で20日午後3時時点の株価が表示されていた。 天皇誕生日は2018年まで12月23日だったが、天皇陛下の即位に伴い、20年からは2月23日になる。今回のトラブルを受け、Twitterでは「まだ平成が続いていたのか」「自分も休みたい」などの声が上がっている。 関連記事 改元でシステム不具合よりも深刻だった“人間の脆弱性” 改元に伴い、心配されていたITシステム関連のトラブルはどうだったのか。何が起こったのかをあらためて振り返

    Yahoo!ファイナンスの更新が停止 12月23日が「天皇誕生日」のまま、運営元が設定ミス
  • NHKに偏向報道されたというけど、「自分はそういうのはよくないと思っている」という建前の発言もNHKは伝えているよ - 法華狼の日記

    id:fuwafuwamodern氏が偏向報道の被害にあったと主張し、NHKとのやりとりを証言している。ひとつの情報として興味深い内容ではある。 NHKの偏向報道を被害者の私が語る - fuwafuwamodern’s diary 放送局内での取材のみで終わる予定だったが、急遽取材が追加され、テレビのクローズアップ現代では主にこの2日目の様子が使われた。ネット記事のリンクはこちら→https://www3.nhk.or.jp/news/special/enjyou/expression/articles/expression_20190905-01.html 「なぜ暴言のような電話がくるのか」という問に対して、「それは当に1部の人間だけです。電話では顔や姿も見えないし、それを悪用してなんでも言ってもいいという感じに思う人間が1部にいる。他にもやっている人がいるから集団心理でやる人間もいる

    NHKに偏向報道されたというけど、「自分はそういうのはよくないと思っている」という建前の発言もNHKは伝えているよ - 法華狼の日記
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • 大河史上最低視聴率で“完走”の「いだてん」…最後の最後に漏れたNHK制作トップの本音 - スポーツ報知

    NHKにとって長い、長い1年間の旅が終わった。1年間にわたって放送された大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」(日曜・後8時)が15日、最終回を迎えた。 最終回の平均視聴率は大河史上最低の8・3%。1年間の期間平均も8・2%と初の1ケタ。これまでの最低記録だった2012年の「平清盛」と15年「花燃ゆ」の12・0%を大きく更新してしまった。 1月6日の初回こそ15・5%でスタートし、第5話までは2ケタを記録も第6話から1ケタに転落。最終回の第47話まで1度も2ケタ台に浮上することはなかった。これまでは単独回の平均視聴率の最低記録も12年11月18日放送の「平清盛」の7・3%だったが、「いだてん」は4月28日放送の第16話で7・1%、6月9日放送の第22話で6・7%、8月11日の第30話で5・9%、8月25日の第32話で5・0%、不運にも平均39・2%をマークしたラグビーW杯「日―スコ

    大河史上最低視聴率で“完走”の「いだてん」…最後の最後に漏れたNHK制作トップの本音 - スポーツ報知
  • 自称医師の女を“飲酒運転”で逮捕、車と接触事故(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    21日午前、佐賀市で酒を飲んで車を運転したとして、自称・医師の女が逮捕されました。 警察によりますと、佐賀市堀川町の自称・医師の篠崎由賀里容疑者(46)は、佐賀市城内の市道で酒を飲んで車を運転した疑いがもたれています。 対向車線で右折待ちをしていた車とミラー同士がぶつかる事故を起こし、駆け付けた警察が調べたところ、基準値の約3倍のアルコールが検出されたということです。 篠崎容疑者は調べに対し、容疑を否認しているということです。

    自称医師の女を“飲酒運転”で逮捕、車と接触事故(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
  • 霞が関官僚覆面座談会:下/ セクハラ、パワハラ…「離婚の外務、不倫の経産」といわれた時代も | 毎日新聞

    「私もセクハラ被害に遭いました」と明かすジャーナリストの横田由美子さん=東京都内で2019年12月11日午後7時40分、青木英一撮影 霞が関のキャリア官僚2人とジャーナリストの横田由美子さんによる座談会。テーマはやがて、セクハラ、パワハラ、そして、あるべき役所の姿へ――。 <昨年4月、福田淳一財務事務次官(当時)のテレビ朝日の女性社員に対するセクハラ疑惑が発覚した。福田氏は否定したが、財務省はセクハラ行為を認定し、福田氏は辞任に追い込まれた> 横田 厚生労働省で言えば、Aさんのセクハラは有名でしたね。私も彼を取材したことがありますが、周辺の女性や部下に対するそれは、口に出すのもはばかられるようなひどいものでした。

    霞が関官僚覆面座談会:下/ セクハラ、パワハラ…「離婚の外務、不倫の経産」といわれた時代も | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    厚労省と総務省
  • 公文書が不存在…なら作って 「自治体の仕組み参考に」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    公文書が不存在…なら作って 「自治体の仕組み参考に」:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • EU司法裁判所、著作権者の許可なく電子書籍を中古販売することは公衆送信権侵害にあたると判断 | スラド YRO

    EU司法裁判所は19日、著作権者の許諾を得ずにWebサイトで電子書籍を中古販売することは公衆送信権の侵害にあたるとの判断を示した(プレスリリース: PDF、 TorrentFreakの記事)。 この裁判はオランダの出版社団体2団体が中古電子書籍売買サイトのTom Kabinetをオランダ・ハーグ地方裁判所に訴えていたもの。原告側は中古書籍の販売が公衆送信にあたると主張、被告側は電子書籍が最初に購入された時点で頒布権が消尽すると主張しており、ハーグ地方裁判所がEU法の解釈についてEU司法裁判所に事前判断を求めていた。 EU司法裁判所はEU指令2001/29/EC(PDF)において、頒布権の消尽が有形物への適用を意図したものである点や、公衆送信権は消尽の対象にならない点を指摘。Tom KabinetはWebサイトで中古電子書籍を公衆送信していることから、権利者の許諾が必要だと判断している。

  • Dr.ナイフ on Twitter: "自民党議員の、あの有名な悪言は全て野党時代。つまり本音です。 安倍晋三「みっともない憲法ですよ」 稲田朋美「国民の生活が第一なんて政治は間違っている」 西田昌司「国民に主権があるのはおかしい」 長勢甚遠「国民主権、基本的人… https://t.co/m8N4sauBd9"

    自民党議員の、あの有名な悪言は全て野党時代。つまり音です。 安倍晋三「みっともない憲法ですよ」 稲田朋美「国民の生活が第一なんて政治は間違っている」 西田昌司「国民に主権があるのはおかしい」 長勢甚遠「国民主権、基的人… https://t.co/m8N4sauBd9

    Dr.ナイフ on Twitter: "自民党議員の、あの有名な悪言は全て野党時代。つまり本音です。 安倍晋三「みっともない憲法ですよ」 稲田朋美「国民の生活が第一なんて政治は間違っている」 西田昌司「国民に主権があるのはおかしい」 長勢甚遠「国民主権、基本的人… https://t.co/m8N4sauBd9"
  • 昭和電工と日立化成、統合決めた台所事情 証券部 松本桃香 - 日本経済新聞

    昭和電工が日立化成の買収を決めた。買収額はざっと9600億円で、昭和電工の株式時価総額の2倍以上の規模だ。「小が大をのむ」買収を後押ししたのは、それぞれが抱える深刻な危機感になる。買収により通信や自動車など次世代製品に強い材料メーカーへの転身を目指すが、不採算部門の整理や企業統治の徹底など多くの課題が待ち受ける。「世界でトップクラスの機能性材料メーカーになりたい」。買収発表を受けた12月18日

    昭和電工と日立化成、統合決めた台所事情 証券部 松本桃香 - 日本経済新聞
  • ホテル事業のユニゾ 異例の“従業員による買収”へ | NHKニュース

    ホテル事業を展開するユニゾホールディングスは、従業員による株式の公開買い付けを実施すると発表しました。投資ファンドなどが相次いで買収に名乗りをあげるなか、従業員が主体となって会社の買収を目指す、国内の上場企業としては異例の手段をとることになりました。 最大で100%、最低でも3分の2以上の取得を目指すとしていて、買い付けのための資金はローンスターが最大1750億円を支援するとしています。 従業員が主体となった買収は、国内の上場企業としては異例で、買収が成立した場合、すべての取締役や監査役、執行役員が辞任したうえで従業員から新たな経営陣を選任するとしています。 ユニゾをめぐっては、大手旅行会社のエイチ・アイ・エスが敵対的TOBに失敗したあと、現在はソフトバンクグループ傘下のファンドがTOBを実施しています。 このTOBに対し、ユニゾの経営陣は反対する意見を表明したうえで、従業員による買収は企

    ホテル事業のユニゾ 異例の“従業員による買収”へ | NHKニュース
  • Eigen Kino on Twitter: "かつては3年保存だった「桜を見る会」招待者名簿だけが、どうして突然、保存期間1年未満となり、個人情報ファイル簿の登録も外れたのか。東日本大震災追悼式参列者名簿と何が違うのか。これは内閣府大臣官房人事課の問題なので、総務課長ではなく人事課長を呼んで確認したらよいのでは。"

    かつては3年保存だった「桜を見る会」招待者名簿だけが、どうして突然、保存期間1年未満となり、個人情報ファイル簿の登録も外れたのか。東日大震災追悼式参列者名簿と何が違うのか。これは内閣府大臣官房人事課の問題なので、総務課長ではなく人事課長を呼んで確認したらよいのでは。

    Eigen Kino on Twitter: "かつては3年保存だった「桜を見る会」招待者名簿だけが、どうして突然、保存期間1年未満となり、個人情報ファイル簿の登録も外れたのか。東日本大震災追悼式参列者名簿と何が違うのか。これは内閣府大臣官房人事課の問題なので、総務課長ではなく人事課長を呼んで確認したらよいのでは。"
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    “東日本大震災追悼式の受付票の写真をアップしている人は少ないが、番号の付け方は「桜を見る会」のようにxx-yyyyとなっていて、xxが区分、yyが整理番号となっているようだ。この人は「桜を見る会」には「内閣・内閣府
  • 自民党・秋元司衆院議員の逮捕Xデイが目前に! 二階幹事長や菅官房長官も絡むカジノ疑惑に検察が踏み込む理由 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    自民党・秋元司衆院議員の逮捕Xデイが目前に! 二階幹事長や菅官房長官も絡むカジノ疑惑に検察が踏み込む理由 自民党・秋元司衆議院議員が中国企業関係者による外為法違反事件にからみ、週明け、東京地検特捜部に逮捕されるとの情報が入ってきた。 「特捜部はすでに秋元議員の元政策秘書らを事情聴取していますが、元秘書らは完落ちし、証拠資料も提出しているらしい。19日に議員会館の秋元氏の事務所に家宅捜査をかけたのも、それをふまえてのことです。特捜部としては、通常国会が始まる1月20日以前には秋元議員人を起訴に持ち込む予定で、12月24日に逮捕に踏み切るのではないかといわれています。一方で、当局は年またぎの勾留を避ける傾向もあるので、年明けになる可能性もゼロではないですが、勾留期限を考えると、やはり年内、それも今週前半での逮捕の可能性が高い」(全国紙社会部記者) いずれにしても、もし秋元議員が逮捕されたら、

    自民党・秋元司衆院議員の逮捕Xデイが目前に! 二階幹事長や菅官房長官も絡むカジノ疑惑に検察が踏み込む理由 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 「疑わしくないメール」にも疑いの目を 猛威を振るうマルウェア「Emotet」に注意

    一概には言えませんが、私は「先ほどメールを送ったので、確認をお願いします」と電話がかかってくると、「二度手間にすぎず、メールで連絡が完結するほうがいいじゃないか」と思ってしまうタイプです。インターネットの品質が文字通りベストエフォートで、ゲートウェイ間で遅延が発生する可能性があった時代ならともかく、今どきはほとんどロストや遅延もなくメールが届きます。ですから、わざわざメールを送ったことを別途電話で確認するなんてばかばかしいと思っていました。 JPCERT/CCによると、メールに添付されたWord形式の添付ファイルを開き、「コンテンツの有効化」を実行すると、Emotetに感染した事例が確認されているという(=画像はJPCERT/CCのWebサイトより) けれども今後、セキュリティ上の理由から、メールを送ったことを電話やメッセンジャーなど他の手段で確認するプロセスが必要になるかもしれません。そ

    「疑わしくないメール」にも疑いの目を 猛威を振るうマルウェア「Emotet」に注意
  • Androidの地震通知アプリ「なまず速報 β」が利用不可に、関連アカウントも更新を停止中【やじうまWatch】

    Androidの地震通知アプリ「なまず速報 β」が利用不可に、関連アカウントも更新を停止中【やじうまWatch】
  • 「日本軍慰安所マップ」を改訂 23カ国・地域を掲載:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本軍慰安所マップ」を改訂 23カ国・地域を掲載:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    慰安所マップのURLは(https://wam-peace.org/ianjo/
  • 【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「遺族をそっとしてあげてほしい」「実名で犠牲者を報道する必要はない」。36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件では、犠牲者の実名を報じたマスメディアへの抗議が相次いだ。そうした批判を報道機関はどう受け止め、なにを考えたのか。現場を振り返る。(京都新聞) 【写真】圧倒的画力 犠牲になったクリエーターが小学生の頃、祖父母に贈ったイラスト 今年7月18日。「けいおん!」や「涼宮ハルヒの憂」などで知られるアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)の第1スタジオ(京都市)で、社員36人が死亡、33人が重軽傷を負った放火殺人事件が発生。京都府警捜査1課が最初に会見したのは、発生翌日。この日、被害者名を府警は発表しなかった。 爆発的な火災により遺体の損傷は激しく、病院の救急救命室ではぎりぎりの治療が続き、60人以上 の被害者に来客が含まれているかどうかも未確定な段階だった 。1課長会見の時点

    【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • 米海軍、「TikTok」禁止を通達--セキュリティ上の懸念から

    米海軍はサイバーセキュリティ上の懸念を理由に、政府支給のモバイルデバイスで中国製アプリ「TikTok」を使用することを禁止した。Reutersが米国時間12月21日に報じたところによると、海軍は17日に軍関係者向けのFacebookページに投稿した通達で、TikTokを削除しないデバイス利用者は、海軍および海兵隊のイントラネット(NMCI)から遮断されると伝えたという。 米国第10艦隊(米国艦隊サイバーコマンド)の広報部長を務めるDave Benham氏は、米CNETにメールで送った声明の中でこう述べた。「(NMCIのユーザーは)政府から支給された『iPhone』『iPad』などのモバイルデバイスにTikTokをインストールしないように、またはアンインストールするように(指示された)。この決定は、サイバーセキュリティの脅威評価に基づいてなされたものであり、われわれのネットワークの防御におい

    米海軍、「TikTok」禁止を通達--セキュリティ上の懸念から
  • 3世代同居で共働き、嫁ヘトヘト | 福井新聞

    福井新聞と日立京大ラボの共同研究プロジェクト「ふくい×AI 未来の幸せアクションリサーチ」で、「幸福度日一」の福井の暮らしで感じる「不幸せ」を募ったところ、母として、として感じる負担の大きさを多くの女性が訴えた。3世代同居率が高くて共働きがしやすいという「福井型ライフスタイル」は高い幸福度の象徴とされているが、その家庭を支えている女性の実感に目を向けると、実は多くの「不幸せ」を抱え込んでいるのが見てとれる。 「不幸せ」の募集は7~9月に行い、255人から有効回答を得た。回答者の7割超が女性で、年代は30、40代が中心だった。これに先立ち調査した「幸せ」募集では男女比がほぼ同率。「不幸せ」は女性の訴えが際立った。 回答内容は、「幸せ」の分析で設定した▽家族・友人と農▽健康▽時間の使い方▽仕事・マイプロ(マイプロジェクト=自分なりの活動)▽自然▽まちづくり▽学び▽文化―の九つの分類に照

    3世代同居で共働き、嫁ヘトヘト | 福井新聞
  • 京葉線に「刃物持つ男」事情聞く|NHK 首都圏のニュース

    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    “包丁を持っていた男性は「包丁はきょう買ったものだ」と説明し、レシートも持っていた” シールだけで袋に入ってなかったのかな
  • 貴源治 冬巡業でインフル申告も協会関係者が取組を指示 感染拡大の恐れあり「あり得ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大相撲の十両・貴源治(22=千賀ノ浦部屋)が、インフルエンザに感染しているにもかかわらず冬巡業の取組で相撲を取っていたことが22日までに、分かった。11日に佐賀県佐賀市で行われた巡業先の病院でインフルエンザA型と診断されたが、日相撲協会関係者に取組を行うよう指示されたという。今回の巡業では力士に感染者が続出しているが、その中で明らかになった日相撲協会の対応に関係者からは非難の声が上がっている。 【写真】すげえ…石浦をバーベル代わりにしてスクワットする白鵬 また角界で衝撃の事実が発覚した。複数の関係者によると、貴源治は11日に佐賀市で行われた巡業の午前中に、体調不良を訴えて会場から病院へ向かった。そこで「インフルエンザA型」「少なくとも5日間または解熱後2日間は自宅安静を要する」と診断を受け、日相撲協会の関係者に病名を報告。それでも、取組の相撲を取るように指示されたという。 今回、貴源

    貴源治 冬巡業でインフル申告も協会関係者が取組を指示 感染拡大の恐れあり「あり得ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • OGAWA Kandai on Twitter: "宗派問わず最近「第二の人生で住職になりませんか」みたいなことやってるのが多いんだが、見てると宗門が維持できなくなった田舎のボロ寺を押し付け、その高齢者のポケットマネーで再建させてるような、はっきり言うが一種の詐欺みたいな話が散見される。これはそのうち問題化する危険性があると思う。"

    宗派問わず最近「第二の人生で住職になりませんか」みたいなことやってるのが多いんだが、見てると宗門が維持できなくなった田舎のボロ寺を押し付け、その高齢者のポケットマネーで再建させてるような、はっきり言うが一種の詐欺みたいな話が散見される。これはそのうち問題化する危険性があると思う。

    OGAWA Kandai on Twitter: "宗派問わず最近「第二の人生で住職になりませんか」みたいなことやってるのが多いんだが、見てると宗門が維持できなくなった田舎のボロ寺を押し付け、その高齢者のポケットマネーで再建させてるような、はっきり言うが一種の詐欺みたいな話が散見される。これはそのうち問題化する危険性があると思う。"
  • 英語ではなく、「ひらがな」情報が求められる「多国籍」日本の現実 - 弁護士ドットコムニュース

    2019年10月に台風19号が日に接近した際、NHKニュースの公式ツイッターが、ひらがなばかりのニュースを流したことが話題になった。 これに対して、「英語で書いた方が良いのでは」「バカにしているのか」など、様々な意見が寄せられたが、英語が分からない人には英語で情報を流しても意味がない。 近年、日に在住する外国人の数が急増している。出入国在留管理庁によると、2019年6月末時点で、中長期在留者数は251万人、特別永住者数は31万人。4月に「特定技能」という新しい在留資格がはじまったこともあり、今後も増加するだろう。 日に住む外国人がトラブルに巻き込まれないために、どんな支援が必要なのだろうか。(オダサダオ) ●なぜ「多言語対応」よりも「やさしい日語」の方がいいのか 2009年に行われた国立国語研究所の調査によれば、定住外国人が理解できる外国語として「日語」をあげたのは62.6%だっ

    英語ではなく、「ひらがな」情報が求められる「多国籍」日本の現実 - 弁護士ドットコムニュース
  • ロンドン地下鉄の廃駅ツアー 地下に隠された驚きの世界

    英ロンドン地下鉄の廃駅の一つ、オルドウィッチ駅のプラットホーム(2004年10月25日撮影)。(c)NICOLAS ASFOURI / AFP 【12月22日 AFP】映画のロケやコウモリの保護、ブロッコリー畑――「チューブ」の愛称で知られる英ロンドン地下鉄(London Underground)の廃駅が、さまざまに再利用されている。ロンドン交通博物館(London Transport Museum)では、地下に広がる驚きの世界をめぐるガイドツアー「Hidden London(隠されたロンドン)」を実施している。 ピカデリーサーカス(Piccadilly Circus)駅では、トンネルに列車のごう音が鳴り響く中、何年も前に使われなくなった駅構内の一部を見学できる。ロンドンで最も混雑した駅の目と鼻の先に、時が止まったかのような空間が広がっており、古めかしい書体で書かれた案内板も残っている。

    ロンドン地下鉄の廃駅ツアー 地下に隠された驚きの世界
  • 「社会党はつぶれた」 かつての緊張と葛藤 薄れる連立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「社会党はつぶれた」 かつての緊張と葛藤 薄れる連立:朝日新聞デジタル
  • イチローからのメッセージ 最後の「イチロー杯」で | NHKニュース

    大リーグのマリナーズなどで活躍し、ことし現役を引退したイチローさんが、出身地の愛知県豊山町で長年行われてきた少年野球大会の最後の表彰式に出席しました。 平成8年からイチローさんの出身地、豊山町で行われてきた「イチロー杯」はイチローさんが現役を引退したことなどから、ことしで終了することが決まっていて22日、イチローさんも出席して最後の表彰式が開かれました。 このなかでイチローさんは、今月、高校と大学で野球を指導するのに必要な研修を受けたことを伝え「別の場所で会うことができるかもしれないので、野球を続けてください」と話しました。 そして「今は先生たちが厳しく教えることが難しい時代なので、自分自身を自分で鍛えてほしい」と激励しました。 小学生から「どこに行ったらイチローさんの指導を受けられますか」と質問されると「特定の学校の常勤にならなければどこにでも行くことができるので、来てと言ってくれればか

    イチローからのメッセージ 最後の「イチロー杯」で | NHKニュース
  • 「同窓会に行ける程度の仕事」あるいは有毒な男らしさ

    連載『そんなこと言うんだ』は、日常の中でふと耳にした言葉を毎回1つ取り上げて、その言葉を聞き流せなかった理由を大切に考えていくエッセイです。#9では、しばらく同窓会に来なかった同級生の言葉から”男らしさ”について考えていきます。 ■"同窓会に来なくなる奴ら"のこと 同窓会が割と好きだ。 同窓会と言っても学年やクラス単位で集まるものではなくて、当時つるんでいた層がかぶりあう10〜20人でやるもの。いつもだいたい同じようなメンツで、半年に1度くらいの頻度で集まっている。結婚式なんかで顔を合わせる機会も含めればもっと多くなるだろう。 中高一貫だったので中学からの同級生とは丸6年の付き合いになり、とりたてて仲がよかったわけではなくても共通の話題はたっぷり6年分ある。会うたび同じ思い出話をしているし、たぶん一生同じ話をして同じところで笑いあうんだろう。嫌う人も多いだろうが、個人的にはこういう会が定期

    「同窓会に行ける程度の仕事」あるいは有毒な男らしさ
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    同窓会マウントネタは女性のほうが定番なある感じ
  • 東京新聞:辺野古移設、工期2倍の10年に 政府、軟弱地盤で:政治(TOKYO Web)

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が沿岸部の埋め立てや護岸造成などの工期の見積もりを当初の5年から2倍の10年程度へ見直したことが分かった。埋め立て予定海域で見つかった軟弱地盤の改良工事に時間がかかると判断した。政府関係者が22日、明らかにした。 埋め立て完了後も施設整備に3年を見込んでおり、「2022年度またはその後」としてきた普天間の返還時期は30年代以降に大幅にずれ込む公算が大きくなった。 防衛省は早ければ25日に開く軟弱地盤の改良工事に関する有識者会議の会合で工期の見積もりについて報告する見通し。

    東京新聞:辺野古移設、工期2倍の10年に 政府、軟弱地盤で:政治(TOKYO Web)
  • 優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞

    グループホーム(GH)などの障害者施設が住民の反対で建設できなくなったり、建設予定地の変更を余儀なくされたりしたケースが、過去5年間に少なくとも全国21都府県で計68件起きていたことが毎日新聞の調査で明らかになった。反対運動が起きても施設を運営する事業者に任せ、県や自治体などが対応しなかったケースが32件あった。障害者が地域の中で暮らせるよう厚生労働省はGHの整備を進めているが、誤解や偏見に基づくあつれきが各地で頻発している実態が浮かんだ。 障害者施設の建設を巡る住民の反対運動の多くは人口が密集する都市部で起きていると考えられるため、47都道府県と、道府県庁所在地、政令市、中核市、東京23区の計106自治体に今年9月、2014年10月~19年9月の5年間に起きた反対運動などについて尋ねる調査票をメールで送付。全てから回答を得た。

    優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞
  • 西アフリカ、新共通通貨に移行へ フランス支配の名残と批判 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ナイロビ共同】西アフリカの8カ国が加盟する西アフリカ経済通貨同盟は、旧宗主国フランスの影響が残る共通通貨CFA(セーファー)フランから、新たな共通通貨ECO(エコ)に移行することでフランス政府と合意した。加盟国コートジボワールのワタラ大統領が21日に発表し、ロイター通信が報じた。 CFAフランはユーロとの固定相場。通貨の安定性が評価される一方、フランス政府の管理下に置かれ、加盟国から「植民地支配の名残だ」と批判されていた。 ECOは引き続きユーロに固定されるが、各国が外貨準備高の50%をフランス国庫に預けるとの条項は撤廃される。

    西アフリカ、新共通通貨に移行へ フランス支配の名残と批判 | 共同通信
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [西アフリカの8カ国が加盟する西アフリカ経済通貨同盟
  • Xマスカードに「助けて」 中国の外国人収監者から―英:時事ドットコム

    Xマスカードに「助けて」 中国の外国人収監者から―英 2019年12月22日22時21分 英大手スーパー「テスコ」=9月30日、ロンドン(AFP時事) 【ロンドン時事】英国のスーパーマーケットで買ったクリスマスカードを少女が開けると「助けて」と書かれていた―。強制労働でカードを作らされている中国の外国人収監者が残したとみられ、英紙サンデー・タイムズが22日報じた。 英報道は「でっち上げ」 強制労働でXマスカード―中国 カードは英大手スーパー「テスコ」が販売し、子がサンタクロースの赤い帽子をかぶった写真が表紙。ロンドン在住のフローレンス・ウィディクームさん(6)が開けると、メッセージが書かれていたという。 英語で「私たちは中国・上海の青浦刑務所の外国人収監者。意思に反して強制労働させられている。私たちを助けて。人権団体に知らせて」とあった。また、同じ刑務所で収監経験のあるジャーナリストのピ

    Xマスカードに「助けて」 中国の外国人収監者から―英:時事ドットコム
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [記事によると、収監者はテスコや他の衣料品大手の梱包(こんぽう)作業などに従事させられているという
  • ウイグル族の人権状況の改善を 香港で中国政府への抗議集会 | NHKニュース

    中国の新疆ウイグル自治区で大勢のウイグル族が不当に拘束されているとされる問題に抗議するため、香港で集会が開かれ、大勢の市民が中国政府に人権状況の改善を訴えました。 中国の新疆ウイグル自治区ではイスラム教徒のウイグル族が大勢、当局の施設に不当に拘束されて思想教育を強制されているとされ、アメリカをはじめとした国際社会から批判の声が上がっています。 政府や警察への抗議活動が半年余り続く香港では、この問題に抗議するための集会が22日午後、学生団体の主催で香港島のセントラル地区で開かれ、市民およそ千人が参加しました。 参加者らは「きょうの新疆はあすの香港だ」とか、「ウイグル族とともに立ち上がろう」と声を上げるなどして、中国政府に人権状況の改善を訴えました。 20代の女性は「香港が中国大陸のようになりそうで怖くて心配です。ウイグル族の人たちと共に自由のために闘っていきたい」と話していました。 集会は、

    ウイグル族の人権状況の改善を 香港で中国政府への抗議集会 | NHKニュース
  • ネット企業が老舗アニメ誌「アニメディア」買収 狙いと成功の可能性は?|数土 直志(すど・ただし)

    ■総合アニメ雑誌の一角がIT企業へ 年の瀬となりましたが、アニメ業界では話題のニュースが相次いでいます。なかでもアニメ関係者を驚かせたのが、株式会社イードによる老舗アニメ誌「アニメディア」の買収です。学研プラスよりアニメ関連事業の譲渡を受け、「アニメディア」「声優アニメディア」「メガミマガジン」、そしてムックの発行とウェブサイト「超!アニメディア」の運営も引き継ぎます。 イードと言えば、僕が3年半前まで務めていた古巣です。もともとイードがアニメ進出したのは2012年当時、僕が運営していたウェブ情報サイト「アニメ!アニメ!」と「アニメ!アニメ!ビズ」を譲渡したのが最初です。今回の買収にあたっても既存のアニメ事業との連携が掲げられており、感慨深くもあります。 とはいえ現在はイードから離れてだいぶ経ち、今回の出来事も客観的に見る立場です。むしろアニメ業界の新たな動きとして興味を掻き立てられます

    ネット企業が老舗アニメ誌「アニメディア」買収 狙いと成功の可能性は?|数土 直志(すど・ただし)
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
  • 「アカハラ」は中傷 – 高野陽太郎 ホームページ

    私が指導を担当していた元大学院生Aは、私から「アカハラ(アカデミック・ハラスメント)を受けた」と主張し、私に対する非難をツイッターなどに書き込みました。私を告発する文書もネット上に公開しました。 それらの文書では、私の名前は、ソフトウェアで赤い四角を貼りつけることによって隠してありましたが、隠し忘れた箇所もあり、また、ソフトウェアで隠した名前は、電子的に読み取る方法がいくつも存在するため、元院生Aの中傷は、すぐに私の実名と結びつけられて、ネット上に拡散しました。 私は元大学院生Aを名誉毀損で訴えました。その結果、裁判所は、元大学院生Aに書込を削除するように命じました。 このことを根に持った元大学院生Aは、私の実名をあげて、私が研究費を不正使用したとネットに書き込み、それを読んだ朝日新聞の記者が私に取材を申し込んできました。私は証拠となる書類を見せて、自分が東京大学人文社会系研究科の内規に従

  • 映画「パラサイト」が描く、韓国のおそるべき「超格差社会」(金 敬哲)

    2020年1月10日に公開される韓国映画「パラサイト 半地下の家族」。2019年のカンヌ国際映画祭で、最高賞にあたるパルムドールを受賞した傑作だ。この映画には、上位1%の超富裕層と、その対極にある貧困層の暮らしぶりが、めちゃめちゃリアルに描かれている。 貧しさの象徴であり、映画タイトルにもなっている「半地下」部屋が生まれた経緯は? そもそも、なぜ韓国の社会はこんなにも二極化してしまったのか?『韓国 行き過ぎた資主義』の著者・金敬哲氏が鋭く分析する。

    映画「パラサイト」が描く、韓国のおそるべき「超格差社会」(金 敬哲)
    kaos2009
    kaos2009 2019/12/23
    [世代間の階層の移動性が低下し、機会の不平等が深まり、いくら努力しても階層の上昇が難しい社会、すなわち「障壁社会」
  • 痴漢抑止バッジに500件超す応募 許さない意識の広がりに期待 | NHKニュース

    女子高校生のアイデアをもとに作られた「痴漢抑止バッジ」があります。毎年、新たなデザインを公募していますが、ことし、500以上の応募があり、その3割を男性が占めるなど、痴漢を許さない意識の広がりにつながればと期待されています。 このバッジには、「痴漢は犯罪です」「泣き寝入りしません」などということばがユニークなデザインとともに書かれていて、かばんなどに付けて利用します。 痴漢に悩んだ女子高校生のアイデアをきっかけに、資金を募るクラウドファンディングを通じて4年前から作られるようになりました。 毎年、新たなデザインを公募していますが、ことしも500以上の応募があり、その3割を男性が占めるなど痴漢を許さない新たな動きと意識の広がりにつながればと期待されています。 ことし最優秀賞となったのも宮崎県の高校2年生、江口翔太さんのデザインで、動物のカワウソがスカートをさわっている様子を描き「痴漢は犯罪、

    痴漢抑止バッジに500件超す応募 許さない意識の広がりに期待 | NHKニュース