タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (19)

  • 舞台『ハイスクール!奇面組2』のキャストがヤバい似すぎ - コバろぐ

    ぼくと同じ40代のオッサンの方々は、週刊少年ジャンプで連載しテレビアニメにもなった漫画『ハイスクール!奇面組』を覚えている人も多いでしょう。 一堂零をリーダーとする奇面組が大活躍する伝説のギャグ漫画です。 小学生だったぼくも『3年奇面組』のときから大好きで毎週楽しみに読んでました。 え?舞台化してたの? その奇面組について、こんなツイートが! 【衝撃の舞台化から約1年。あいつらが帰ってくる!】 舞台「ハイスクール!奇面組2~嵐を呼ぶ変態ライバル対決~」上演決定! 2018年8月2日(木)~8月10日(金)草月ホール 続投キャストおよび新キャスト発表中! ▼詳しくはコチラからhttps://t.co/ut3mfmyIWc#奇面組 pic.twitter.com/BRVKm8Y1Bd — 舞台「ハイスクール!奇面組」 (@kimengumi_stage) 2018年5月17日 へぇ、全然知らん

    舞台『ハイスクール!奇面組2』のキャストがヤバい似すぎ - コバろぐ
    karatte
    karatte 2018/05/19
    舞台でここまで似せるのってすげえな
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』が発売決定!ジャンプの漫画を題材としたゲーム全20作品収録! - コバろぐ

    2016年に発売された『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』。 かなりのブームとなり、今でもなかなか入手は困難だったりしますが、とんでもないファミコンミニが発売することとなったようです。 それが『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』!!! ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン ジャンプ漫画を題材としたゲームが復活! 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』は、ファミコンで発売されたジャンプ漫画を題材としたゲーム20が収録されるゲーム機です。 体の色はゴールドで、2018年7月7日に発売、価格は7980円になりそう。 版権モノがこれだけ大々的に復活ということは、集英社の協力もあるんでしょうか。

    『ミニファミコン 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』が発売決定!ジャンプの漫画を題材としたゲーム全20作品収録! - コバろぐ
    karatte
    karatte 2018/05/11
    暗黒神話! 赤龍王!! 天地を喰らう!!!
  • ブラウザで遊べる『ソーサリアン』!『SORCERIAN Text』で『ソーサリアン』をゲームブック風に楽しもう! - コバろぐ

    懐かしいパソコンゲーム、『ソーサリアン』。 あの頃、パソコンでゲームしていた人たちは、ほとんどもれなくプレイしていたんじゃないでしょうか。ファルコム嫌いのぼくですら夢中に遊んでいたほどですから(『ソーサリアン』は日ファルコムのゲーム)。 シナリオディスクが独立していて、同じキャラクタを使って色んな冒険に出ることが出来たのが大きな特徴でシナリオ集も数多く発売された、伝説のゲームです。 このゲームについてはいずれガッツリと書きたいと思っていますが、そんな『ソーサリアン』、実は2017年の12月で30周年を迎えました。 『SORCERIAN Text』 で、このたび『ソーサリアン』30周年に寄せて『SORCERIAN Text』というサービスがリリースされているのを発見しました。 【祝】ソーサリアン 30周年に寄せて、Nextチームからは、ゲームブック版ソーサリアンこと「SORCERIAN T

    ブラウザで遊べる『ソーサリアン』!『SORCERIAN Text』で『ソーサリアン』をゲームブック風に楽しもう! - コバろぐ
    karatte
    karatte 2017/12/20
    “あの頃やっていた「ダメージ受けてもHP書きかえないでズンズン進むもんねー!」という無敵プレイ(ズル)も出来ちゃうんですね。あえてそうしたのが逆にスゴいなぁと思ったり思わなかったり”
  • 初めて徹夜したゲーム、『維新の嵐』 - コバろぐ

    ゲームばっかりしてます。 今はもうなくなってしまいましたが、若い頃はしばしば徹夜することもありました。 今回は、ぼくが初めて徹夜したゲームのことを書きましょう。 維新の嵐 はい、ぼくが初めて徹夜したゲームはこれです、『維新の嵐』(8bit版)。 維新の嵐は、幕末の志士となり、思想(尊王・公儀・佐幕)で明治維新を目指すゲームです。 『維新の嵐』(いしんのあらし)は、1988年に光栄(現・コーエーテクモゲームス)が発売したパソコン用ゲーム。光栄がシミュレーションゲームとロールプレイングゲームを融合させた独自のゲームジャンル「リコエイションゲーム」のシリーズ第1作。PC-8801版以降ではゲームの仕様がかなり異なる。続編に『維新の嵐 幕末志士伝』『維新の嵐 疾風龍馬伝』がある。 プレイヤーは幕末に実在した人物の1人となって日全国の思想的統一を果たし、自分の思想なりの明治維新を成就させることを目

    初めて徹夜したゲーム、『維新の嵐』 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2017/11/06
    未プレイだけどメチャクチャ好きな人がいた。説得シミュレーション。
  • 『銀河漂流バイファム』のカッコイイ英語のオープニングを関西風に訳してみた - コバろぐ

    『銀河漂流バイファム』というロボットアニメを知ってるでしょうか? そのオープニングの歌、むっちゃくちゃカッコイイんです。歌詞は英語。何言ってるかわかりません。 そこで、今回はその歌詞を関西弁で訳してみようと思います。 『銀河漂流バイファム』とは? 『銀河漂流バイファム』(ぎんがひょうりゅうバイファム)は、1983年10月21日から1984年9月8日まで、毎日放送を制作局として、JNN系列で放送されたロボットアニメである。全46話。制作局の毎日放送では、第23話まで毎週金曜19:00 ‐19:30(JST)、第24話以降は毎週土曜17:00 ‐17:30に放送された。制作は日サンライズ(現:サンライズ)。 引用元:銀河漂流バイファム - Wikipedia 『銀河漂流バイファム』はジュール・ヴェルヌの小説『二年間の休暇』(『十五少年漂流記』)をモチーフとする、13人の普通の少年少女が銀河を

    『銀河漂流バイファム』のカッコイイ英語のオープニングを関西風に訳してみた - コバろぐ
    karatte
    karatte 2017/09/23
    OP曲スマホに入れてるわ
  • 寒い日の朝、車のフロントガラスだけが凍るのは何故?どうすればいいの? - コバろぐ

    そろそろ冬がやってきますね。つまり、寒い朝に車のフロントガラスがカチンコチンに凍る季節の到来です。 あーあー、早く出なきゃいかんのに!なんてこった!なんて嘆いたことがある人も多いのではないでしょうか。そしてそんなとき、「あれ?なんでいっつもフロントガラスだけ凍るん?横とかも凍ってもええやん?」と思ったことはありませんか。 こういう理系っぽいことがどんなに易しいことであってもチンプンカンプンな文系なぼくなので、いっちょググってみました。 車のフロントガラスだけが凍るわけ フロントガラスが凍っちゃう原因は、ズバリ、放射冷却にあるそうです。放射冷却と言えば、日中あったかくって夜がむっちゃ寒くなるという、そんな感じの現象ですね。 放射冷却(ほうしゃれいきゃく)とは、高温の物体が周囲に電磁波を放射することで気温が下がる現象のこと。日では主に秋から冬を挟み春までのよく晴れた風の弱い夜間に発生しやすい

    寒い日の朝、車のフロントガラスだけが凍るのは何故?どうすればいいの? - コバろぐ
    karatte
    karatte 2017/03/09
    カバー最強か……でも面倒臭いから次のシーズンは解氷スプレーかな。まだ朝は凍るけど2月ほどじゃないし。
  • 川本喜八郎の三国志人形が『三國志13 with パワーアップキット』に登場!? - コバろぐ

    コーエーテクモゲームスより2017年2月16日発売予定の『三國志13 パワーアップキット』と編セットの『三國志13 with パワーアップキット』が、なんと川喜八郎さんの三国志人形とタイアップするそうです。 武将CGとして使用可能なグラフィックが25名以上用意されるとか。これは何と言うか、ぜひ見てみたい。 川喜八郎の三国志人形 人形作家・川喜八郎さんの三国志人形とは、1982年10月2日から1984年3月24日までNHKで放送された人形劇『人形劇 三国志』で使用された人形です。 例えば、これは関羽。 『人形劇 三国志』はぼくが子供の頃に初めて触れた三国志であり、それがゲームの世界にやってくるってのはぼくにとってはかなり趣深いことです。 人形劇 三国志 『三国志演義』を元にした人形劇ですが、原作よりも少しコミカルにして登場人物を絞り込み、分かりやすく桃園の誓いから五丈原の戦いまでを描

    川本喜八郎の三国志人形が『三國志13 with パワーアップキット』に登場!? - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/12/20
    "最終回ラストの「わしらの知ってる人達は皆あの中へ入ってしもうたなあ」というセリフは秀逸"
  • 10月26日は「歴史シミュレーションゲームの日」!なのでシブサワ・コウさんによる記念特番が生配信されるぞ! - コバろぐ

    2016 - 10 - 26 10月26日は「歴史シミュレーションゲームの日」!なのでシブサワ・コウさんによる記念特番が生配信されるぞ! ゲーム Twitter Google Pocket どうも!コバヤシです。 今年から10月26日は「歴史シミュレーションゲームの日」だって知ってました?シミュレーションですよシュミレーションじゃないですよ。 → シミュレーションをシュミレーションって書くのやめてくれぇ - コバろぐ 歴史シミュレーションゲームの日 ではなぜ、10月26日が「歴史シミュレーションゲームの日」なんでしょう? それはね。 コーエーテクモゲームスのゼネラルプロデューサーであるシブサワ・コウさんが今から35年前の1981年10月26日に国内初の歴史シミュレーションゲーム『川中島の合戦』を光栄マイコンシステムにて発売した日だからです。 (画像引用元: 信長から乙女ゲームまで… シブサ

    10月26日は「歴史シミュレーションゲームの日」!なのでシブサワ・コウさんによる記念特番が生配信されるぞ! - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/10/26
    “コーエーテクモゲームスでは「歴史シミュレーションゲームの日」記念特番を2016年10月27日18時30分からニコニコ生放送、YouTube Live、FRESH! by AbemaTV にて生配信”
  • 『ポケモンGO』飽きた - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 どうですみなさん、『ポケモンGO』やってる?ぼくは2日間、起動もしてませんよ。 レッツゴーじゃねぇよ、飽きちゃったんですよ。 『ポケモンGO』は『ポケモン』じゃなかった 『ポケモン』の4つの要素 なぜ飽きたか、ということを書く前に、『ポケモン』とは何だったのか、そしてそれに対して『ポケモンGO』はどうなのか、ということを書かせていただきます。 かつて、ゲームボーイという“終わっていた”ハードを生き返らせた『ポケットモンスター』というゲーム。そのコンセプトは「収集」と「育成」と「対戦」と「交換」を当時誰も見向きもしなかった通信ケーブルを介してやるということです。 「収集」したポケモンを「育成」して友達と「対戦」したり、持ってないポケモン同士を「交換」したり、『ポケットモンスター』は男子を熱中させるもの以外の何モノでもありませんでした。そして、それだからこそ大ヒットしま

    『ポケモンGO』飽きた - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/08/13
    おせーよ
  • 月末の通信制限にサヨナラ!街中のWiFiに自動接続するアプリ『タウンWiFi』は超便利! - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 スマホでいつでもどこでも気軽にネット環境と使ってると、ついつい使いすぎちゃって月末になると通信制限の恐怖に怯えてる方、多いと思います。ぼくもしょっちゅうです。 そこで、今回はその恐怖を払拭するアプリをご紹介します。『タウンWiFi』がそれです。 タウンWiFi 街中のWi-Fiに自動接続し通信制限から解放 開発元:WiFiShare Inc. 無料 posted with アプリーチ 『タウンWiFi』って? 『タウンWiFi』は、街中にある無料WiFiを検知して自動で接続してくれるアプリです。 このアプリによって日常の通信量が少しでも減れば、通信制限の恐怖も遠のくという寸法です。 起動しておく必要はなく、接続のみならず認証までこなしてくれるので、このアプリをスマホやタブレットに入れておいて接続設定をあらかじめしておけば何のわずらわしさもなく街中の無料WiFiと繋が

    月末の通信制限にサヨナラ!街中のWiFiに自動接続するアプリ『タウンWiFi』は超便利! - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/07/02
    Opera VPNを自動で立ち上げてくれるなら使ってもいいけど
  • 紀元前3700年から2000年までの地球上の都市の誕生と消滅の歴史を現した動画が面白い - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 ネットを彷徨ってて、ちょっと面白い動画を見つけたのでご紹介します。 画面にあるのは世界地図のみですが、その地図上に時間の経過とともに都市が誕生して消滅していく動画です(消滅する都市は少ないですが)。期間は3700BC~2000AD。 これが何回も見ちゃうほどに面白い! The History of Urbanization, 3700 BC - 2000 AD この動画は、イェール大学の歴史学者が集めた、人類の歴史上の町の人口密度と都市の数のデータを基にしているそうです。 まずはご覧くださいよう。 どうです?面白いでしょう?え?別に?え?俺だけ? シュメールのウルクが最初にポッと灯るとことか、いきなりテンション上がらない? 日に最初に奈良が点いたとき、声を出しちゃいましたよぼくは。 世界史の流れをのっけると面白い この動画をみながら、自分の頭にある世界史の流れを動

    紀元前3700年から2000年までの地球上の都市の誕生と消滅の歴史を現した動画が面白い - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/06/19
    これよりも戦争のあった地点が爆発する(?)動画のほうがよっぽど面白かった
  • 直江兼続の兜の「愛」の字の本当の意味 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 久々に歴史ネタを。上杉家の家老・直江兼続についてです。 大河ドラマ『真田丸』にも当然登場する武将・直江兼続ですが、彼は何といってもその兜で有名ですよね。 「愛」の立物 直江兼続の兜は、その立物(飾り)で有名です。あの「愛」の字の立物です。皆さんもみたことがあるのではないでしょうか。 こんなヤツですね(なんだこのフィギュア…?) 「愛」という字を好んでいたからには、直江兼続って愛情にあふれた慈悲深い人物だったんだろうなぁ…。 と思いがちですが、いや実際そうだったかも知れませんが、「愛」の字の意味は“LOVE”ではないのですよ…。 大体、「愛」だけでは戦国の世を生き抜くのは難しいですから。 「愛」の字の意味 「愛」の字の下に注目 この立物の「愛」の字の意味を解くカギは、「愛」の字の下にあります。 字の下に、なんだかクルクル模様が描いてある板があるじゃないですか。実はこれ

    直江兼続の兜の「愛」の字の本当の意味 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/05/31
    笑い飯西田の後追い記事?
  • シミュレーションゲーム『水滸伝・天命の誓い』に学ぶ、正しい仕事の断り方 - コバろぐ

    『水滸伝・天命の誓い』は、その名の通り『水滸伝』を題材にした光栄(現コーエーテクモゲームス)のシミュレーションゲームであり、全国統一が必要ないシステム、良質のBGM、個性溢れる好漢(人材)たちで大人気の名作です。 今回は『水滸伝・天命の誓い』を仕事に役立てる方法を伝授いたします。 水滸伝・天命の誓い 題に入る前に、『水滸伝・天命の誓い』について。 『水滸伝・天命の誓い』(すいこでん・てんめいのちかい)は、1988年に光栄(現・コーエーテクモゲームス)から発売された歴史シミュレーションゲーム中国の明の時代に書かれた四大奇書の一つである小説『水滸伝』を題材にしている。7人までのマルチプレイが可能。人物同士の相性、プレーヤー人のいない領土には直接命令できない、勢力拡大などによって一定の人気を得ないと敵の拠地に攻め込むことができない、ゲーム内でのタイムリミットの設定など新趣向が多く盛り込ま

    シミュレーションゲーム『水滸伝・天命の誓い』に学ぶ、正しい仕事の断り方 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/05/09
    関係ないけど、三國志や信長は続編出まくりなのに、どうして水滸伝は2作しか出てないのか
  • 「ざんねん!!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!」伝説の死にゲー『シャドウゲイト』の話 - コバろぐ

    『シャドウゲイト』というゲームをご存知でしょうか。日では1989年にファミリーコンピュータにてリリースされましたが、元はアメリカゲームです。 そんな『シャドウゲイト』について、順を追って書いていきます。 『シャドウゲイト』とは 『シャドウゲイト』(Shadowgate)は、1987年にアメリカ合衆国のICOM Simulations社がパソコン用ソフトとして開発したアドベンチャーゲーム及び作中に登場する城の名称である。 MacVentureシリーズの第3弾にあたる。適切なコマンドを選択し、主人公に行動を取らせることで冒険を進めていく典型的なコマンド選択式アドベンチャーゲームであり、不気味で恐ろしい城の中を探索する内容からホラーゲームの要素も含む。 日では1989年3月31日にケムコ(コトブキシステム株式会社)が発売したファミリーコンピュータ版が有名である。『ディジャブ』に続くケムコア

    「ざんねん!!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!」伝説の死にゲー『シャドウゲイト』の話 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/05/04
    あづーっ!!
  • 光栄の初代『三國志』のどうしてこうなった!? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 懐かしいゲーム、光栄(現コーエーテクモゲームス)の『三國志』。14800円というとんでもない価格ながら、ビジネスマンを中心にジワジワとプレイ人口を増やし、RPGブーム真っ盛りだったパソコンゲーム界に待ったをかけ、システムソフトの『現代大戦略』とともにシミュレーションブームを巻き起こしたタイトルです。 そんな楽しい『三國志』、ぼくもサルのようにプレイしていたわけですが、何時間も遊び倒して発見した素晴らしい情報をご紹介したいと思います。 一度も使ったことないコマンド「略奪」 このゲームには恐ろしい「略奪」というコマンドがあるのですが、これを実行すると金と兵糧と美女がいともたやすく手に入ります。しかし当然、民から略奪するので民忠誠度、武将の忠誠度はガクンと落ちてしまいますし、だから軍師は「や、やめてください」とか言います。そして忠誠度が0になっちゃった武将は戦争中にドンド

    光栄の初代『三國志』のどうしてこうなった!? - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/04/23
    これもバグなのだろうか
  • 中国武将の精巧な1/6アクションフィギュアの世界 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 Amazonでなんか超カッコイイ中国武将たちの1/6フィギュアがありました。種類がたくさんあったので、ここにまとめてみようと思います。 ちなみに「イメージバンクフィギュア」というAmazonストアなどで見つけたものです。 三国志の人物のフィギュア 劉備 みんな知ってる『三国志演義』の主人公、劉備玄徳です。蜀の初代皇帝の威厳が余すことなく再現されています。 剣を2、持っていますがもちろん取り外しも可能、さらには服も脱げます。 古代中国 三国志 劉備玄徳 武将 蜀漢初代皇帝 フィギュア1/6 posted with カエレバ 3Y Amazon 楽天市場 諸葛亮 三国志と言えばこの人、諸葛孔明。 稼働箇所が20ヶ所以上なので色々なポーズがとれちゃいます。 中国三国志 蜀天才軍師 諸葛亮孔明 フィギュア1/6 posted with カエレバ 魂作 Amazonでチェッ

    中国武将の精巧な1/6アクションフィギュアの世界 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/04/20
    あっちの趙雲は老将のイメージ強いみたいな文どこかで読んだけど、フィギュアは若いほうなのね
  • 元祖恋愛シミュレーションゲーム?『TOKYOナンパストリート』の話 - コバろぐ

    みなさんは、恋愛シミュレーションゲームと言えば何を思い出すでしょう。『ときめきメモリアル』?そうですね、大ヒットしましたね。パソコンでゲームしてた人なんかは『同級生』とかも思い浮かぶかも知れませんね。 しかーし!それらよりも先に発売されていたのがあるんです。そのゲームは、1985年にエニックスより発売されました。 『TOKYOナンパストリート』がそれです。 ぼくが中学生のときにドキドキしまくりながら遊んでたゲームです。 TOKYOナンパストリート 『TOKYOナンパストリート』は、エニックス(現スクウェア・エニックス)より発売されたコンピュータゲームです。 漫画家の関野ひかるさんが作った、エニックスによる「第3回ゲーム・ホビープログラムコンテスト」の優秀プログラム賞受賞作品です。 ゲームシステム 東京のあらゆる街へ繰り出し、道行く女の子に声をかけ、会話を楽しんだのちにムフフなシーンをご褒美

    元祖恋愛シミュレーションゲーム?『TOKYOナンパストリート』の話 - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/04/18
    "油断は禁物です。相手が補導員だったりオカマだったりするバッドエンドを迎えて南無~なことがありますので。最悪は刑務所送りです"
  • ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ

    『ドラゴンクエスト』といえば、シナリオとゲームデザインに堀井雄二、キャラクターデザインに鳥山明、音楽にすぎやまこういちという豪華な布陣でエニックスが発表したファミコンRPGの金字塔。っていうか説明不要ですね。 今も続くシリーズになるとは、当時思ってませんでしたねぇ。 ドラゴンクエストは発売日にバカ売れしたわけではない 『ドラゴンクエスト』発売前、週刊少年ジャンプで大々的にキャンペーンを張り宣伝しまくっていたのですが、初めのうちは芳しくない売り上げでした。 そりゃそうです。 当時のファミコン少年たちにとって、RPGなんざぁまったくなんのこっちゃであり、なんかよくワカラン的な反応しか出来なかったのですから。 一方そのころパソコンゲーマーは(ぼくを例に) 当時のぼくはどうだったかと言うと、既にPC-8801markⅡSRで『ハイドライド』や『ファンタジアン』に手を染め、「なななななんか、RPG

    ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/04/15
    "当時はパクりだ、と思っていましたが、今は当然思っちゃいません。そんなこといったら『夢幻の心臓』も『ドラゴンクエスト』も『ウルティマ』のパクリになっちゃいますしね"
  • 『バンゲリングベイ』の汚名をすすぐ - コバろぐ

    ぼくと同年代のアラフォーのオッサンに「クソゲーって?」と聞くと、『スペランカー』、『たけしの挑戦状』とともに必ず名前があがるのが『バンゲリングベイ』。 しかし、ぼくは断言できます。 『バンゲリングベイ』は断じてクソゲーではない! ちなみに、『スペランカー』も『たけしの挑戦状』もクソゲーではありませんが、今回は、『バンゲリングベイ』のクソゲーのレッテルを剥がそうと思います。 『バンゲリングベイ』とは? 作は、1984年にコモドール64用ゲームソフトとして発売された。日においては1985年2月22日にハドソンがファミリーコンピュータ(以下、FC)用ソフト向けに移植し発売された。このFC版を元に操作方法など仕様を変更した移植作品が制作され、任天堂からアーケード版、ソニー(HiTBiTブランド)からは1985年7月21日にMSX版がそれぞれ発売された。 引用元:バンゲリングベイ - Wikip

    『バンゲリングベイ』の汚名をすすぐ - コバろぐ
    karatte
    karatte 2016/03/27
    “『バンゲリングベイ』は、ゲームデザイナーのウィル・ライトのデビュー作ですが、ウィル・ライトがこの『バンゲリングベイ』のマップを制作してるときに『シムシティ』の構想を思いついたそうです”
  • 1