タグ

2024年2月26日のブックマーク (6件)

  • RubyKaigi 2024 に出したCFP - @naitohの日記

    久々にCFP出したけど通らなかったので公開します。 REXMLは Ruby 1.8.7 の頃に比べると当に速くなってるし、YJITは Pure Ruby のライブラリにとってゲームチェンジャーだと思うんですよ。 ※ 実際に出したCFP は英語で記述しています。 Title REXMLのXML解析処理の改善 Abstract REXML は Ruby で標準で使える XMLライブラリ(Bundled Gem)で、Ruby で実装されています。 Pure Ruby のためインストールし易い特徴があるのですが、逆に処理性能が遅いです。 今回、この REXML のパース処理を高速化したので、どのような手法を用いて実施したのかをお話しします。 Details intended audience(対象読者) このトークは下記の方を対象に考えています。 Pure Ruby でパース処理を書いてみたい人

    RubyKaigi 2024 に出したCFP - @naitohの日記
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26
  • いつまでアベガーやってんだろ

    もう亡くなって一年以上経つのに裏金ニュースの見出しなどでことさら「安倍派」「安倍派」とレッテルを貼ることで故安倍氏になんとかして悪印象を与えようとするマスコミと左派。 一度人を憎んでしまうとここまで執念深くやるものなのか。 若者はこういうのを見てあきれてるよ。

    いつまでアベガーやってんだろ
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26
    いつまでも続く悪夢の民主党時代が〜が終わるまでですね。それはそうと支持率最悪なのでお仕事大変ですね。
  • User 日本における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政..

    User 日における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政策に喩えて批判する人がいます。この比喩が的確な点と不適切な点を指摘してもらえますか。 ChatGPT この比喩の的確な点は、両者とも特定のグループに対する差別や排除を象徴していることです。しかし、不適切な点は、女性専用車両は安全や快適さを目的として導入されており、一方でローザ・パークス事件などの黒人差別政策は特定の人種を法律で差別し、その人々の基的な権利を侵害していた点です。女性専用車両は女性の安全を確保するための一時的な措置であり、人種差別政策とは異なる文脈で導入されています。 User ありがとうございます。 上記のような喩えで女性専用車両を批判する人は後を断ちません。彼らはなぜこの喩えに固執するのでしょう。 ChatGPT そのような喩えを固執する人々は、主に次の理由からです。 単純化と誇張: 彼らは複雑な

    User 日本における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政..
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26
    オッ普段人を燃やしてる人たちが人のせいにしてるブコメがいるな。
  • 護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?

    もしくは護身用ナイフに替わるもの

    護身用ナイフ持ってても捕まらない方法ある?
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26
    「釣り行ってきた帰りです」という(熊出る田舎ならわかるけど、都会で護身用は言い訳無理
  • ARMアーキテクチャがメモリアクセスを省略することで意図したベンチマークになっていなかった話

    概要 あるサンプルコードのベンチマークを測定したところ、期待していたよりも18倍速い結果が出力されました。バイナリを調査してみると、メモリ読み出しの命令が1つ増えるだけでこの性能差が生じていました。さらに調査を進めると、ARMアーキテクチャは連続したメモリへの書き込みを1つにマージし、実行を省略する可能性があることがわかりました。そのため、一般的なベンチマークのように複数回の測定結果を平均化するやり方では、正しい速度を測定できていませんでした。 「パフォーマンスを解釈するのにアーキテクチャの理解が不可欠だった事例」として面白かったのでこの記事を書いてみました。Go言語で説明しますが、言語に依存しない話だと思います。 得られた教訓 バイナリを見ても説明できない性能差は、アーキテクチャの理解によって説明できることがある マイクロベンチマークは、何を計測しているのかを理解した上で実施する必要があ

    ARMアーキテクチャがメモリアクセスを省略することで意図したベンチマークになっていなかった話
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26
    ハードウェアレベルで最適化してるのかー(よくよんでない
  • (翻訳) GitLab 社で働くのはどのようなものだったか - forest book

    稿は Yorick Peterse 氏によって書かれた次の記事の日語翻訳です。著者に翻訳の許可を得て公開しています。 yorickpeterse.com また稿は DeepL Pro を使って下訳したものに手を加えています。日語翻訳の不具合または誤訳については Yorick Peterse 氏ではなく、稿のコメント欄にお願いします。 ここから文です。 GitLab 社で働くのはどのようなものだったか 私は2015年10月に GitLab 社に入社し、6年あまり働いて2021年12月に退社しました。 前に GitLab 社を辞めて Inko に取り組んでいることは書きましたが、2015年から2021年までの間、GitLab 社で働いていたことがどのようなものであったのかについては触れませんでした。理由は2つあります。 燃え尽き症候群に苦しんでいて、(当時は) 自分の人生の最後の6

    (翻訳) GitLab 社で働くのはどのようなものだったか - forest book
    katsyoshi
    katsyoshi 2024/02/26