タグ

2010年3月17日のブックマーク (8件)

  • TDDとかテストファーストを学んで得られたこと - 科学と非科学の迷宮

    テスト駆動開発などの、「まずテストから考える」という概念は単純なコーディング部分以外でも思わぬ効用があったので最近お気に入りです。 設計スキルが上がった 最初からテストありきで考えていると、全体の設計もテストしやすい設計を考えるようになります。テストしやすいということは必然的に結合度の低い設計となるわけです。だから結果として設計がうまくなった気がします。 要件定義のスキルが上がった 今までは要件定義の際にまず「これどうやって実装すればいいかな」と考えていましたが、ここも「これどうやってテストすればいいかな」と考えるようになりました。以前よりも何を明確にしなければいけないかがはっきりと分かるようになった気がします。一見可能なように見える要件でも、テストを行うという観点から考えると到底不可能な要件なども見分けられるようになりました。 まとめ:テストと定義は表裏一体 結局テストとは、ある人が決め

    TDDとかテストファーストを学んで得られたこと - 科学と非科学の迷宮
    katzchang
    katzchang 2010/03/17
  • http://twitter.com/YasuharuNishi/statuses/9551839735

    katzchang
    katzchang 2010/03/17
    他ドメインの人に対して説明するときに必要だから。ですかねぇ。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    katzchang
    katzchang 2010/03/17
    「 結論 会社でチームで使うなら Backlog、個人ならまずは unfuddle。」
  • 豊富なプランから選べるプロジェクト管理ツール | チームで使うプロジェクト管理・タスク管理ツールBacklog

    Backlogのプランと料金について どのプランも30日間無料でお試しいただけます。 正式登録時にプランを再度選択できます。

    豊富なプランから選べるプロジェクト管理ツール | チームで使うプロジェクト管理・タスク管理ツールBacklog
    katzchang
    katzchang 2010/03/17
    プロジェクト数、ユーザ数無制限のレポジトリ容量5GBで月13,650円。
  • TDD BootCamp Hokuriku Extra Day - Development Antinews

    これは個人的なイベントというか、起きたこととそれの観察記。 そして、BootCamp と日常を重ねて思ったことなど。 大変だ! レガシーコードの修正だ!TDDBC の翌日は普通に仕事していたのですが、この現場には Camp とは比較にならない劣悪なレガシーコードがゴロゴロしています。 そこに修正の依頼が入りました。自分にじゃないですが。電話口のやりとりを小耳に挟んだので、要求を再確認。 対象はいわゆるMVCフレームワークを利用したWebアプリ最速でやってくれ(ここがもう「なんだかな」ではあるんだが)変更を加える必要のあるメソッドはもう見つかっているが、これが一つで140行あってベッタベタ できるだけここはいじりたくないいやぁ、レガシーだねぇ。 どうやら基的にはブラックリストの考え方で迂回する方法で実現できそうだなんか censor のない Camp ネタのように見えるなこの部分だけ切り出

  • TDD BootCamp 北陸2日目

    昨日の続き。 ハヤオキクラスタ数名がご飯の前にお風呂でウダウダ。ここでもちょっと愚痴ってしまう。いかんいかん。 ブレックファストセッション朝ご飯をべながら今日の方針をうだうだと。悩みは多いがやはりレガシーの方向に向かうことに。 ウェイクアップセッション - レガシー vs TDD デモ報告。なぜか急に腹が緩くなった。 Ioke という JavaVM 上の言語へのコマンドを Twitter から投げられる bot のレガシーコードにテストを付加し、機能追加を考えながら、手法の解説を行うという、かなり @t_wada 頼みのセッション。 検体の活きが良すぎて若干消化不良ながらも以下の解説が繰り広げられる。 まずバージョン管理、そしてブランチを切る現在の動作を Characterization Test で浮き彫りに密結合の class をぶった切る。コンパイラに怒られるかどうかでメドをつけて

  • TDD Boot Camp 北陸に行ってきた、かんそう - uedakoの日記

    TDD Boot Camp 北陸に行ってきた、かんそう。 もうちょっと書きたいことあるけど、とりあえず公開。 全体的に もっといろんな人と会話できればよかった。 基、知らない人と話すの苦手なんで、ぼっちになってましたわ。 t-wadaさんによるTDDのせつめい TDDの神秘の力 袖の端っこが少し見えた感じ。 おかげさまでTDD、実際の業務でも適用できる、かも、たぶん、きっと、、、 断言できないのは、疑問がいくつか残るからなのよねぇ。 黄金の回転 大事なことは Red → Green → Refactoringでまわす黄金の回転。 一つずつ少しずつ対処していくことで、回転を素早くまわすのが肝要。 とのこと。 昼の部の課題実習のときは感じられなかったけど、 夜になって、自分で課題を1からやり直してみると、 なんかコツがつかめた気がした。 これ、やってみると楽しいですわ。 夜は久しぶりに集中し

  • TDD BOOT CAMP 北陸に参加してきました - てきろぐ(仮)

    TDD BOOT CAMP 北陸に参加してきましたー! 1泊2日石川の旅。 TDDってのは、「テストコード書いてからコード書きましょうね」っていう開発手法の事です。つまり開発合宿! 1日目 TDD(テスト駆動開発) id:t-wadaさんによるTDD解説のあと、ペアプログラミングによるTDD実践&レビュー! TDDの概要は知ってるけど実践した事がなかったので、かなり勉強になりました。 色々と教えて頂いたid:Nagiseさんほんとありがとうございましたm(_ _)m 2日目 レガシーコード(テストコードのないコード)の改善 レガシーコード改善の実践! 参加者の持っているレガシーコードを提供してもらって、それに機能を追加していきました。 「こうすれば出来ると思うけど、当にそれをして他の部分に影響ないの?」という現場でよくあるある状況の対策を体験学習。めっちゃ実践的! 感想 欲しいが増えた

    TDD BOOT CAMP 北陸に参加してきました - てきろぐ(仮)
    katzchang
    katzchang 2010/03/17
    「なんとなく怖いイメージがありましたが優しい人でしたw」こわいイメージ…ごくり