菅直人首相が12日午後の与野党党首会談の席で、福島第1原子力発電所1号機の被災状況に関し「大丈夫」と野党側に説明していたことが分かった。1号機は会談の最中に爆発したが、首相からの報告はなかった。出席者によると、会談で、みんなの党の渡辺喜美代表は放射性物質の濃度上昇や燃料棒の損傷について「それはメルトダウンではないか」とただしたが、首相は「メルトダウンとは考えていない」と説明した。共産党の志位和
菅直人首相が12日午後の与野党党首会談の席で、福島第1原子力発電所1号機の被災状況に関し「大丈夫」と野党側に説明していたことが分かった。1号機は会談の最中に爆発したが、首相からの報告はなかった。出席者によると、会談で、みんなの党の渡辺喜美代表は放射性物質の濃度上昇や燃料棒の損傷について「それはメルトダウンではないか」とただしたが、首相は「メルトダウンとは考えていない」と説明した。共産党の志位和
■編集元:物理板より「原発・放射能を説明してくれるスレ」 1 ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 18:34:45.45 ID:B9Y32Hkv ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 18:43:02.97 ID:9NyQeY5l 非難すべきか自宅待機か それだけでいい 6 ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 18:46:21.30 ID:YJMxZjEG で、どこまで逃げたら安全よ 被爆した人間が移動して撒き散らす放射能の可能性も説明よろ 7 ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 18:46:31.54 ID:??? 日常生活が送れる安全レベルが知りたいです。 8 ご冗談でしょう?名無しさん :2011/03/12(土) 18:56:55.17 ID:??? ガイガーカウンター持って
政府が原子力災害対策特別措置法の00年施行後初めて原子力緊急事態宣言に踏み切ったのは、東日本大震災発生から約4時間が経過した11日夜。この時点で東京電力福島第1原発の冷却装置を復旧させるのに必要な電源車の調達が間に合う確証はなかったという。炉心溶融という最悪の事態も想定される中、避難指示の対象を「半径3キロ圏内」から始め、12日朝に「10キロ」に拡大。福島第2原発には12日朝、宣言を出したうえで同日夜までに段階的に対象地域を広げることでパニックを避ける対応をとった。 しかし、第1原発で爆発が発生する事態にいたった12日夕、住民に広がる不安を抑えるため、枝野幸男官房長官は現地の状況を把握できないまま記者会見に臨まざるをえなかった。放射能漏れが起きている可能性を前提に「万一の場合に備えたヨード等の準備もしっかりとしている。周辺の皆さんにとっては不安は多いかと思うが、落ち着いて対応をしていただく
松浦晋也 @ShinyaMatsuura 後藤「自分の専門は格納容器です。原子炉建屋、これはコンクリート、次に格納容器、数十mm厚の鉄製、さらにその中に圧力容器がある。原子力の基本は三つ、1)核反応の制御、制御しそこなうと核暴走になる、チェルノブイリがこれ」 2011-03-12 20:27:47 松浦晋也 @ShinyaMatsuura 2)冷却、核反応が止まった燃料棒は崩壊熱で大変大きな熱を発する、冷却する必要がある。通常は、外からの電気で冷却水を循環させる、それが地震でダメになった。非常用ディーゼル発電機で冷却水を循環させる。ところが、2つあったディーセルが両方とも起動しなかった。理由は公開されていない。 2011-03-12 20:29:26
ネットから送金することができる義援金の受け付け窓口が、次々に開設されています(東北地方太平洋沖地震)。いま遠方からできる支援としては、節電と寄付でしょうか。まとめておきます。 ▼Yahoo!ボランティア(壁紙購入またはYahoo! ポイント) ▼TポイントとTカード(Tポイント) ▼goo 募金(壁紙購入) ▼はてな義援金窓口(はてなポイント) ▼グルーポン(クーポン購入) ▼@nifty Web募金(壁紙購入) ▼ミクシィ(mixiモバイルによる支援ミクコレ) ▼Fujisan.co.jp(クレジットカード他) ▼ネットマイル(マイル) ▼ワールド・ビジョン・ジャパン(クレジットカード) ▼iTunes Store(クレジットカード) ▼l’isola(楽天ポイント可能) (他にもあれば教えてください)
アオイ模型 @aoi_mokei 「政府発表だから信じられない」「マスゴミ報道は信じられない」「ネットで関係者が直接喋ってるから信用出来る」どれも根拠無いのは一緒だろう…… 2011-03-12 19:51:50 ShionAB @shion0516 【公式RT願】東大の理学系研究科物理専攻長・早野龍五さん(@hayano)が福島第一原発についてツイートされている。とても分かりやすく落ち着いた説明。デマ拡散防止の為にフォローを。 #jisin #genpatsu #genpatu 2011-03-12 20:40:31
山本清史(やまきよ) @yama_kiyo 首相官邸より:重複するニュースもありますが、原発関連、海保関連の詳細が記録してあります。[PDF] - http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121000.pdf 2011-03-12 13:55:29 すぱやま @supayama 原発に関する情報について、憶測やパニックを起こさせるようなtweetは自粛すべき。私たちは専門家ではない。報道などの事実のみをtweetすべき 2011-03-12 15:23:27 Akira.H @akira_h_phgu 原発の話が暴走してる。深刻な問題ではあるが、いろいろ見る限り出回ってる話は尾ひれがつきまくってる。専門家でないからこれ以上は口をつぐむしかないが、尾ひれのついた話でパニックになることの方が心配。 2011
官房長官が会見し、福島第一原発1号機爆発の件について、原子力施設の外壁部分は水素爆発で吹き飛んだものの、原子炉のある格納容器は無事だということが発表されました。 詳細は以下から。 2011/03/12 20:42 官房長官が会見。 「原子力施設は鋼鉄製の格納容器で覆われており、その外はコンクリートと鉄筋の建屋で覆われている。この建屋が爆発したものであり、中身が爆発したものではない。 爆発の理由は炉心の水が足りなくなったことによって発生した水蒸気が建屋との隙間に入り、その過程で水素になり、酸素と合わさって爆発した。 格納容器内には酸素はないので水素と合わさっても爆発はしない。 東京電力からは格納容器には影響はないと報告を受けている。 従って放射能物質が大量に漏れ出すものではない。 放射能のモニタリングも確認したが爆発前と比べても濃度は上昇していない。 15時29分の1015マイクロシーベルト
一人の女医のつぶやきが、中国で思わぬ事態いてしまった。問題のつぶやきは、中国版ツイッターへの書き込みで、内容は一人の終末期患者に関するもの。その中には例えば“死ぬのは私が帰ってからにしてよね”というものがあった。この内容が書き込まれると、「あまりにもひどすぎる」と批判が集中、瞬く間にネット上に広まった。 さらにツイッター上に掲載されていた手紙に書かれた住所と名前から、女医が広州・汕頭市中医院に勤務する李叢琳(り そうりん)さんと分かり、弱冠27歳の女医は社会的な批判にさらされることになった。こうした世論を受け、両院側は女医を職務停止にするという声明を出す事態にまで発展した。 問題の“つぶやき”は2月16日と17日に書き込まれた3つの文章で、このうち2つは携帯からのものだった。女医のつぶやきは次のようなもの。
東北地方でM8.8の大地震…10メートルの津波 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/03/11(金) 14:55:50.20 ID:???0 ★宮城北部で震度7 大津波警報 6メートルも 11日午後2時45分ごろ、宮城県北部で震度7を観測する地震があった。 気象庁は宮城県に大津波警報を発令した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000572-san-soci <地震>仙台新港で10メートルの津波 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000066-mai-soci 地震:マグニチュード8.8に修正 世界で5番目 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110312k0000m04001700
TwitterにてたくさんRTされていたツイートをまとめさせていただきました。 まとめ元の方々には、ここから御礼申し上げます。 情報に関して疑問に思われるところがありましたら、どうぞ該当記事のコメント欄まで。 2011/6/4 2:24 ブログ更新 3/16 22:56 pdf更新 印刷、拡散なさる際はURL添付のもと、こまめに更新をご確認ください。 詳しくはこちら http://mblg.tv/enokiiii/entry/10/ 印刷用pdfファイル作りました。 印刷して保存される方はこちらをどうぞ。 http://bit.ly/hUqTgz TwitterにてたくさんRTされていたツイートを文字のみでまとめさせていただきました。 まとめ元の方々には、ここからお礼申し上げます。 ためになる情報をどうもありがとうございます! 情報の取捨選択に関して疑問に思われるところがありましたら、どう
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
■編集元:ニュース速報板より「【速報】フジで自衛隊が神テクニック」 9 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/12(土) 13:00:28.05 ID:Yey3p2A20 ソース 続きを読む
みなさん大丈夫でしょうか? 三陸沖地震(仮)→東北地方太平洋沖地震 変更しました。 閣議決定にて名称変更しました。2011/4/1 東北地方太平洋沖地震→東日本大震災 続きを読む
■編集元:ニュース速報板より「Excelを方眼用紙にして使うぐらいならWord覚えろよ」 32 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/10(木) 21:24:41.14 ID:TLqXKOdg0 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/10(木) 21:24:53.03 ID:PDJkmOb60 Wordは文章書いた後、罫線引こうとしてブチ切れた。 61 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/10(木) 21:31:09.98 ID:pl3jeeSe0 もう半角スペースで手動で調節するから勝手にズラさないでくれ 104 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/10(木) 21:37:56.25 ID:/mCru7FqP 一太郎花子ワードエクセルを気分に合わせえ使うのはやめほしい 134 名無しさん@涙目です。(cat
『劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』エンディングへの想い カテゴリイベント&展示会レポート 2011年03月10日10:52 画像:「超時空☆魂込式in サンシャイン60展望台」に登場した遠藤綾さん、河森正治監督、中島愛さん TVアニメ『マクロスF』の劇場版2部作の完結編『劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』の公開を記念し、2011年2月26日、池袋サンシャイン60の展望台にて“超時空☆魂込式in サンシャイン60展望台”と題されたプレミアムイベントが催された。 河森正治監督をはじめ、中村悠一(早乙女アルト役)、遠藤綾(シェリル・ノーム役)、中島愛(ランカ・リー役)、そして劇中で歌姫シェリルの楽曲を歌唱しているMay’nが登場。 昨年8月に行われた『マクロスF』のライブイベント、『ギラサマ祭』で登場した“マクロス大明神”に、河森監督自ら墨入れをし作品の完成を祝うとともに、改
津波に襲われた海岸線は、家の土台だけを残し、何もなくなっていた=12日午前7時20分、仙台市若林区、朝日新聞社ヘリから、矢木隆晴撮影海側にあった集落「下渋佐」は跡形もなくなっていた=12日午前6時13分、福島県南相馬市原町区、日吉健吾撮影津波で水浸しになった仙台市若林区。木材などが散乱していた=12日午前7時6分、朝日新聞社ヘリから、矢木隆晴撮影津波に襲われた宮城県気仙沼市内は、がれきの山になった=12日午前8時28分、小宮路勝撮影津波が運んだ大量の土砂やごみで覆い尽くされた畑。奥に見えるのが海=福島県相馬市 地図に載っている海岸線の街々が根こそぎ消えていた。 3月12日午前6時すぎ、本社ヘリに乗り、地震と津波で甚大な被害を受けた福島県から宮城県気仙沼市付近までの海岸線に沿って北上した。 福島県南相馬市上空。一瞬、湖かと目を疑った。集落がすっぽり海水にのみ込まれている。青、赤、黒。水
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
福島第一原子力発電所、第二発電所で相次いで出された原子力緊急事態宣言は、日本の原発防災の巨大地震に対する見通しの甘さを露呈させた。 東電によると、建屋の震度など実際の揺れのデータをまだ評価していないものの、今回の地震のマグニチュード8・8は同発電所の想定(最大マグニチュード7・9)を上回る規模だった。 緊急時に水を注入して炉心を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)が電源も含めて停止。くみ上げた冷却水(海水)を回すポンプも止まった。このため、原子炉の冷却が不十分になり、格納容器内の圧力が上昇、容器が崩壊する危機が高まった。 ポンプ停止の原因は、福島第一の場合、1〜6号機の非常用ディーゼル発電機計13機がすべて、地震約1時間後に故障停止したことだった。想定では、地震が起きても各機が非常用発電機を融通しあって復旧するとしていたが、全滅した。 福島第二では、被害状況が確認できない、として海水を通すポ
4/30少し更新止まっていますが、連休中に再開します。 被災地でないところで できること、するべきでないこと をまとめてみました。主は京都市内。週明け張り付きはできませんが、できる範囲で必要なフェーズのあいだ続けます。 ・リンク切れミスを訂正しました。↓↓↓↓↓ 0323/10pm 続きを読む
今回の地震によって、東京電力福島第1原発や同第2原発で、トラブルが相次いだ。第1原発1号機では、放射能を閉じ込める上で重要な格納容器の損傷を防ぐため、格納容器の弁を開けて圧力を下げる一方、微量の放射性物質を外部に出すという苦しい立場に追い込まれた。蒸気放出は緊急避難的な措置だ。 福島第1原発1号機の格納容器内の圧力が上昇し、容器の破損につながる懸念が生じている。経済産業省原子力安全・保安院は「地震によって圧力容器と配管の間などから放射能を含んだ微量の水分が格納容器内に漏れ出た結果、圧力が上昇した可能性がある」と推測する。すでに作業員が手作業で格納容器の圧力を逃がす弁を開ける作業をしている。 また、福島第1原発の敷地境界の正門で、放射線量を測定する敷地内のモニタリングが通常の8倍などを観測。初めての放射能漏れとなった。原因として、地震によって福島第1原発1号機の電源が失われ、外部に比べて原子
クリックして拡大する 約12キロ離れた上空から撮影した福島県の東京電力福島第1原発(奥)=12日午前9時35分、共同通信社ヘリから 東京電力幹部は12日、記者会見し、福島第1原発1号機の燃料が損傷している可能性があるとの見方を明らかにした。同社では「想定し得なかった被害」としている。 高橋毅原子力運営管理部長は、原子炉内の水位が燃料の上部先端から約50センチ低いとし、「燃料は過熱のおそれがあり、損傷の可能性も否定できない」と述べた。ただ冷却水の補給をしており「小康状態を保っている」とした。 災害の規模については「マグニチュード8を超え、津波があることは想定していなかった」と述べた。
福島第一原発1号機、蒸気放出 大気中に放射性物質2011年3月12日14時30分 福島第一原子力発電所=12日午前9時52分、朝日新聞社ヘリから、山本裕之撮影 東京電力は12日朝、東日本大震災で被害を受けた福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、放射性物質を含む空気を大気中に放出するため、弁を開ける作業をした。原子炉格納容器が破損して大量の放射性物質が外部にもれるのを防ぐための措置で、意図的に放射性物質を外部に出すのは国内初。福島第二原発(同県楢葉町、富岡町)でも、原子炉の容器内の圧力を制御できないため、1〜4号機のすべてで放出の準備作業に入った。政府は第二原発に対しても緊急事態を宣言した。 【PDF号外】福島原発 放射能を放出 経済産業省原子力安全・保安院は同日午後、1号機の炉心で燃料が溶融している可能性が高いと発表した。東電は、燃料の一部が水面から露出しており、建屋内の放射線レベ
はてなの近藤さんのブログの「怒る必要などない」というエントリーで、京都ではてなと同じビルに入っていた歯医者さんの引退飲み会に参加して、引退する彼の「怒る必要などない」という話を聞いたことが紹介されている。 先生が30代の頃は毎日スタッフのミスをメモし、診察時間が終わるとそのスタッフを怒っていたそうです。ところがある時、「怒る必要などない」ということを悟り、対等な人間として接するように変わったそうです。それから入ったスタッフの方の多くは、10年以上も勤務され続けたそうです。怒るのは自分の自信のなさの現れである、と仰っていました。 私個人としては、社内で人のことを「○○君」と呼ぶことにも抵抗があるタイプの人間で、「上司が部下を○○君と呼んだりしてるけど、もし立場が逆転したらどうするつもりなの?」と素朴に思ったりしてしまうわけだが、取引先や社内の関係者に対して、冷静な言葉を保てず、怒ったり威圧す
大地震で原子炉内の冷却水の水位が低下していた東京電力福島第一原子力発電所1号機と、第二原発の1〜4号機について、東京電力は12日、原子炉を覆っている「格納容器」の弁を同日午前9時半までに開けた、と発表した。これにより、放射性物質を含んだ「1次冷却水」が蒸気に含まれて炉外に漏れる可能性がある。 原子力安全・保安院によると、手動による格納容器内の蒸気放出は国内で初めて。2号機については格納容器と弁との間に板が挟んであり、内部の圧力が高まると自然に蒸気が外に漏れる。 第一原発では弁を開ける前から、正門付近の放射線量が通常の20倍を記録。1号機では原発を運転する「中央制御室」での放射線レベルも上昇しているという。政府はすでに、第一原発の10キロ以内、第二原発の3キロ以内に住む人たちに対して、避難を指示している。避難対象は第一が5万1207人、第二が8049人。 東電によると、1号機の格納容器
昔と今を比較…飛躍的に発展した世界の都市いろいろ 日本も戦後の焼け野原から飛躍的な発展を遂げましたが、それをリアルタイムで見てきた世代も高齢となり、若い世代にとって実感するのは難しいかもしれません。 途上国では現在進行形で発展しているところも少なくありませんが、世界各国の数十年と現在を比べた写真をご覧ください。 フォルタレザ・ブラジル 70年代。 現在。 東京・日本 大戦直後、1945年。 現在。 ソウル・韓国 1961年。 現在。 メルボルン・オーストラリア 1920年代。 現在。 ジャカルタ・インドネシア 1960年代。 2005年。 香港・中国 1970年代。 現代。 重慶・中国 1950年。 1998年。 2005年。 パリ・フランス 1900年。 2000年代。 メキシコシティ・メキシコ 1950年。 2006年。 シンガポール 1974年。 2004年。 ヒューストン・アメリカ
この世のものとは思えない美しさ…夕暮れ時のウクライナの古城 ウクライナは旧ソビエト連邦を構成する国のひとつでしたが、それ以前にはポーランド王国に属していた歴史を持ちます。 そのウクライナ南西部のカームヤネツィ=ポジーリシクィイと言う都市では、ポーランド王国に古城を再建・拡張した要塞都市が築かれました。 夕暮れ時に映えるカームヤネツィ=ポジーリシクィイの美しい古城をご覧ください。 スモトリチ川沿いにある古城。 オスマン帝国軍の襲撃を何度も受けたという城壁。 城内はまさしく中世ファンタジーの世界観。 海外のRPGなんかをすると、こんな感じですよね。 お城らしい尖塔。 通路が狭いのは守りのためでしょうか。 裏側は少し寂しい雰囲気。 やがて日は沈み……。 朱色に染まる空。 お城も真っ暗になってしまいました。 灯り出す電灯。 そして城全体がライトアップ。 教会も煌々と照らされています。 異文化、異民
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌1】あれこれ漫画への感想で盛り上がるTLを尻目に。先刻雑誌(現在の拙作の掲載紙では無い)の編集氏と打合せをしていて、雑誌の意味とか「良い雑誌って?」みたいな話をしていました 2011-03-01 15:52:24 一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌2】その話は編集氏が現在携わっている雑誌を持ってきてくれて感想を求められたので自分が「うーん、ツルッとしている」「引っ掛かりが少ない気がする」と好き勝手な感想を述べた所から始まった。例えば新人さんの、デビュー作に近い作品が載っていても、何だか目に止まらない。 2011-03-01 15:58:31 一色登希彦 @ishikitokihiko 【漫画雑誌3】新人さんの作品に限らずどの作品も「上手い」んですたぶん。でも「すっげえ上手い」作品や「下手だが何か知らんけどスゴい」作品
東北地方を中心に各地に甚大な被害を及ぼしている東北地方太平洋沖地震。国内はもちろん海外からも救援を申し出る声が寄せられているが、こんどはあの閻魔大王からも 「地獄から微力ながら応援する」 との連絡があったことがわかった。彼岸を越えた助け合いのきずなに、改めて人間の善性を認識させられるできごとと言えそうだ。 12日未明までに首相官邸の災害対策本部に地獄からのホットラインを介して連絡があったもの。それによると、閻魔大王は「観測史上例を見ない大災害に遭った日本のために役立ちたい」として、 「今回の災害期間中にデマを流した者は、当社比2倍で“舌2枚”を抜く」 と述べたという。 災害対策本部では 「舌1枚ならまだしも2枚はかなり痛い」 と、国民に 民族・人種差別につながる意図的なデマを流さない 情報を鵜呑みにして気楽に転送したりせず、かならず出処にあたって確認を取る ことを呼びかけている。 いっぽう
As news broke late Thursday of the natural disaster in Japan, many skaters used Twitter to send their thoughts and appreciation to a country so important in the figure skating world. Every year, elite figure skaters flock to Japan for competitions and shows and this season, Tokyo is set to host the World Championships beginning March 21. Athletes from all over the world feel at home skating in Jap
今回の地震は、太平洋プレート(岩板)が、東北地方を乗せた北米プレートの下に潜り込むことによって起こる「海溝型地震」だ。 政府の地震調査委員会では、宮城県沖、三陸沖南部、福島県沖で起こる海溝型地震については、マグニチュード(M)7・5規模を想定していた。しかし、今回の地震の規模はM8・8と想定を大きく上回った。 東京大学地震研究所の古村孝志教授は「M8・8は、想定されていたM7・5のエネルギーの約90倍に当たる。1707年の宝永地震(M8・6)の2倍で、国内では最大級だ」と指摘。「プレート境界面が南北200~300キロメートル、東西100~150キロメートルにわたり、十数メートルずれたと想定される」と説明する。 気象庁でも、地震によって、岩手県から茨城県に至る南北400キロ、東西200キロの断層帯が破壊された可能性が高いとみている。 想定を上回る規模となったことについては、複数の震源域が連動
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く