タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

インフラと資料に関するkazkunのブックマーク (1)

  • HDD・SATA SSD・NVMe SSD・Optane SSDで「レイテンシ」にどれほど差があるのか?

    コンピューターのメインバスなどに直接接続される主記憶装置はレイテンシやスループットに優れていますが、その反面として小容量という問題を抱えています。容量問題を主眼に据える場合はHDDやSSDなどの補助記憶装置を用いるべきですが、その際に重要となる「レイテンシの差」について、エンジニアのルスラン・サフチェンコ氏がHDD・SATA SSD・NVMe SSD・Optane SSDにおける調査結果を解説しています。 A journey to io_uring, AIO and modern storage devices https://clickhoμse.tech/blog/en/2021/reading-from-external-memory/ 補助記憶装置はホスト側とデータのやりとりを行う際、1バイトごとではなくデータをひとまとめにした「ブロック」と呼ばれる単位で入出力を行っています。どの

    HDD・SATA SSD・NVMe SSD・Optane SSDで「レイテンシ」にどれほど差があるのか?
    kazkun
    kazkun 2021/06/07
    まあ順当な結果に見える。
  • 1