スタンフォード大学機械工学大学院博士課程の学生Elliot Hawkes氏らが開発したのは、ヤモリの足のように繰り返しくっつけたり離したりできる物体だ。この物体は、磁石も電気も必要としない。 「迅速に壁を歩くことのできる動物は何か議論していたところ、ヤモリにたどり着いた。表面がなめらかでもデコボコでも、秒速1メートルで上下左右どの方向にも移動できるのだから」と、スタンフォード大学機械工学教授のMark Cutkosky氏は開発の経緯を語る。 Hawkes氏によると、この物体はシリコンゴム製のためべとべとしておらず、重さが加わることで粘着するのだという。この発明を使ってHawkes氏は、ゆっくりではあるが12フィート(約3.7メートル)の壁を登ることに成功した。 この物体には、目には見えない細かいくさび状のものがたくさんついており、これが接着剤の役目を果たしている。「先端がのこぎり状になって