同大学は6月5日、マルウェアに感染した際に発生する特定サーバーへのアクセスが確認されたとの連絡を外部機関より受けた。該当するPCをネットワークから切断して調査したところ、マルウェアに感染していることが判明した。 調査したところ、2014年12月11日に、同大学に送付された医療費通知を装う「標的型メール」の添付ウイルスを開封したことにより、職員が使用していた事務用PCがマルウェアに感染していたことがわかった。さらに同年の12月17日、同PCを経由して同大学の管理サーバーの設定ファイルに残されていた管理用パスワードが盗まれたことにより、ほかの事務用PC数台にマルウェアが埋め込まれて感染したという。 感染したPCからは、学生31名の学籍番号や、学生60名の氏名、カナ氏名、性別、学籍番号、クラスナンバー、事務用PC利用者2310名の氏名、所属、教職員番号などが流出した。 また、同大学が所有するスケ