タグ

危険性と10代に関するkazu_levis501のブックマーク (2)

  • アプリ「プリ画像」に見る10代の著作権意識と危険性

    スマホアプリのほか、PCからも閲覧できる。すでに800万ダウンロードを突破し、1500万枚以上の画像が投稿されており、毎日数万枚がアップロードされている状態だ。 プリ画像の機能は以下の通り。「画像」では、複数のタグを付けて写真を投稿・閲覧でき、閲覧した画像には「いいね」やコメントができるほか、他のユーザーが投稿した画像を1タップでダウンロードもできる。「トーク」ではユーザー同士の交流もできるし、他のユーザーに質問を投げかけることができる「Q&A」や、若者が感心を持ちそうなニュースが読める「ニュース」機能もある。 このアプリを大人が覗くと、ちょっと驚くような状態になっている。芸能人が写った写真は投稿されまくっているし、あちこちで「著作権侵害画像ばかり」という声があがっている。それだけでなく、キス写真が多数投稿されているなど、10代のSNS利用の問題点がはっきり分かる状態となっているのだ。プリ

    アプリ「プリ画像」に見る10代の著作権意識と危険性
  • 「Pokemon GO」の影響も--10代に多い歩きスマホの危険性

    「Pokemon GO」の人気でますます注目される歩きスマホ。いけないと思いつつ、ついやってしまう人も多いだろう。公共の場所などで、明らかにPokemon GOを対象としたとみられる注意書きを多く目にするようになった。 電気通信事業者協会(TCA)の「歩きスマホ」に関する調査(2015年1月)によると、「歩きスマホをしたことがあるか」という質問に対して、「日常的にやっている」は10代で20.0%と全体平均の2倍となっている。「時々やっている」は10代で42%、20代で46%、30代で45%となっており、10代をピークに10~30代の6割前後で歩きスマホが習慣化していることがわかる。 なお、性別年代別で見ても、女性10代は「日常的にやっている」「時々やっている」の合計が70%でワースト1位。続いて女性20 代が66%、女性30代が62%、男性10代・20代が54%と、男性よりは女性が多く、年

    「Pokemon GO」の影響も--10代に多い歩きスマホの危険性
  • 1