「洗面所にSF映画の『シックス・デイ』に出てくるような、情報を表示する鏡があったらいいなと思って、自作してみた」──。米Googleのソフトウェアエンジニア、マックス・ブラウン氏が個人のブログでその成果を披露した。 右図のように、日付と時間、その日の天気予報、新着ニュース4件が表示されている。ブラウン氏のAndroid端末のGoogle Nowカードの情報の一部が、そのままリアルタイムで表示されるようになっている。 ブラウン氏はマジックミラーやディスプレイパネルなど、市販のパーツをいろいろ買い集めてハードウェアを作り、ソフトウェアはTextClockなどの幾つかのAndroid APIを使って構築した。ソフトウェアのコードはまだ数百行で、改良していく予定という。Google Nowのカードに表示されるものであれば何でも表示できるようだ。 Android端末の情報を受信するハードウェアとして
![天気予報や最新ニュースが表示されるスマート鏡、Google社員が趣味で自作](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/13eb123ba5d3d63220873c5a04fc27e1d178cfff/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F1602%2F03%2Fl_yu_mirror1.jpg)