ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は8月22日、オンラインコミュニケーションサービス「PlayStation Home」の日本やアジア地域でのサービス提供について、2015年3月末で終了することを発表した。これにともない、9月24日のPlayStation Homeのメンテナンス開始をもって、日本ならびにアジア地域でのコンテンツの販売を終了する。 PlayStation Homeは2008年8月にクローズドβテストが開始。アバターを作成し3D空間によるコミュニケーションを楽しむ空間として運営されていた。サービス終了に向けて、最後の大型イベントを行うべく準備を進めているとしている。なおSCEAならびにSCEEが提供するPlayStation Homeについては継続する。
![SCEJA、日本を含めたアジア地域でのPlayStation Homeを終了へ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/87f68d988eacd12e7001ece77dcec0ddb4021219/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjapan.cnet.com%2Fstorage%2F2014%2F08%2F22%2F99fc03f70c23d06ad8e74635e4301f2b%2F20140822pshtop_184.jpg)