米Appleは9月13日に公開した「iOS 10」「iOS 10.0.1」で、複数の脆弱性に対処したことを明らかにした。また、OS X 10.11.5(El Capitan)向けの「Xcode 8」と、Apple Watch向けの「watchOS 3」も同日公開して脆弱性を修正した。 この日はまずiOS 10が公開され、直後に10.0.1が公開された。報道によると、iOS 10をインストールする過程で一部ユーザーに問題が発生したため、10.0.1に更新されたという。 iOS 10/10.0.1はiPhone 5以降、iPad第4世代以降、iPod touch第6世代以降が対象となる。Appleのセキュリティ情報によれば、脆弱性は7件が修正され、このうちiOSのアップデートの過程でユーザーの通信が適切に保護されていなかった問題では、ソフトウェアアップデートの配信にHTTPSを導入した。 この
![Apple、iOSの脆弱性を修正 アップデート配信にHTTPSを導入](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d0b2c2fc6696962264f6c6870fa34714476bd3a2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fenterprise%2Farticles%2F1609%2F14%2Fl_iossec01.jpg)