タグ

2019年2月13日のブックマーク (32件)

  • カドカワの川上社長が辞任 | 共同通信

    カドカワは13日、川上量生社長が取締役に降格し、松原真樹専務が社長に昇格したと発表した。川上氏が創業したカドカワ傘下のドワンゴが業績不振に陥っており、引責辞任とみられる。

    カドカワの川上社長が辞任 | 共同通信
  • 俺の心の中に「性の【柏手の安】」が存在している

    こんなこと増田でしか書けない。 「五等分の花嫁」というアニメが今やっている。 主人公(男)に五人のヒロイン(五つ子 しかも全員胸がでかい)というアニメに「そうだよ、ハーレムというのはこうでなければ(パァン)」とタイトルの「性の【柏手の安】」が柏手をするぐらいハマってるわけなんだけど、このアニメのせいで「性の【柏手の安】」を認識するようになった。 自分でいっちゃうのもどうかとおもうが、自分は作品を貶すことは殆ど無い。 例えば、みんなが駄作といっている艦隊これくしょんのアニメも「ゲームないで数秒で終わる演出の細部が見れてよかった」と褒めるし、大体どんな作品も「良い作品だったな」と終わる。でもなんとなく、二回目はないなという気持ちもある。 他にもアニメの実写化となるとオタク界隈はざわつくものの自分は「見てみないとわからない」というスタンス(実際るろうに剣心はかなりよかったし、実写というだけで拒

    俺の心の中に「性の【柏手の安】」が存在している
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    5人中3人が好きだとすると、増田の心の中の【柏手の安】は基準が低すぎる気が。
  • 目指せ発音の達人!ネイティブに一度でしっかり伝わる美しい英語の発音3つのコツ

    こんにちは!法人語学研修講師の松崎由起子です。 私は小5から中3までの4年間をフランスで過ごした帰国子女ですが、実は幼少期には英語はあまり上達せず、特に発音に関しては、授業で教科書を読まされるたびに「喉の調子が悪いので」と嘘をついて避けるほどに大の苦手でした。 それでも「いつかペラペラ話してみたい」という憧れはずっとあり、中3で帰国したあともずっと人知れず英語の勉強を続けてきました。英語が得意な友人のほか、テレビやラジオ、駅の構内アナウンスにいたるまで、耳にするものはすべてブツブツと声に出して真似をし、自分の声を録音して理想の形に近づけました。 そして35歳のとき、ついにEPT(英語発音テスト)で100点満点を取得!さらには英語発音指導士®の資格を取得することができました。 あなたは英語の発音に自信がありますか? 外国人の方から道を聞かれて、頑張って知っている単語をフル動員して英語を話した

    目指せ発音の達人!ネイティブに一度でしっかり伝わる美しい英語の発音3つのコツ
  • 「救助隊からの写メで爆笑してる」 チャリが倒れて家から出られなくなる事故の様子が笑えるけどゾッとする

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 家から出られなくなったTwitterユーザーが「救助隊からの写メで爆笑してる」と投稿した、玄関のドアを外から撮った写真が話題になっています。笑えるけど笑えないやつ……! 夜中に突然、自分の家から出られなくなる事態になり、電話で友だちを救助に呼ぶことに。すると間もなく助けるために駆けつけた救助隊(友だち)から、マンションの部屋の前で見た“閉じ込めの原因”が写真で送られてきます。 救助隊(友だち)から送られてきた写真 それは、玄関のドアの前にピッタリとハマるように倒れた自転車。廊下に置いていたのが倒れた結果、部屋の中からはどうすることもできないほど完璧に閉じ込められてしまったのでした。緊急時に閉じ込められなくて当によかった……。 投稿したのは、秋葉原のDJバー「MOGRA」にてアニソンイベント「あにめ!」を主催するDJZERO(@D

    「救助隊からの写メで爆笑してる」 チャリが倒れて家から出られなくなる事故の様子が笑えるけどゾッとする
  • 水族館で死んだペンギン 原因は餌のイワシに大量の塩 | NHKニュース

    兵庫県姫路市の市立水族館で先月、8羽のペンギンがけいれんなどの症状を起こして死んだ問題は、誤って大量の塩がしみこんだイワシを餌として与えていたことが原因だと分かりました。 その調査結果によりますと、死んだペンギンにはいずれも、塩分を過剰に摂取したことによる循環器障害が起きていたということです。また、餌として与えたイワシには、大量の塩がしみこんでいたということです。 これについて姫路市立水族館の※とうし善之館長は「ペンギンに栄養をつけようと塩をたくさん振りかけたイワシを与えてしまったのが原因だ。このような事態を引き起こし、誠に申し訳ない」と話しています。 ※「とうし」は「麗」の上に「竹」

    水族館で死んだペンギン 原因は餌のイワシに大量の塩 | NHKニュース
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    記事の内容(というか、園長のコメント)だと意味わからなかったが、既ブコメ見るに、塩をかけるのは普通で、餌(アジ→イワシ)の変更による塩分濃度の調整ミスの可能性が高いのか。
  • 男性でも「摂食障害」になってしまう理由 精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ▲斉藤章佳さん。手にしているのは自身の著書。右から『万引き依存症』『男が痴漢になる理由』と、その韓国語版 私自身が「摂障害」だった 話題の著書 『男が痴漢になる理由』『万引き依存症』(イースト・プレス刊)の著者で、精神保健福祉士・社会福祉士の斉藤章佳さん。 長年、アルコールや薬物、性、ギャンブルなど依存症の治療に携わってきたが、そんな斉藤さん自身、実は若い頃に「チューイング」といわれる摂障害に苦しんだという。 沖縄でのホームレス生活でそれを克服したという斉藤さんに、男性でも摂障害になる理由、克服した経緯、依存症の病理、沖縄でのの思い出などを聞きました。 ──「摂障害」といえば、女性がなる障害というイメージがありましたが、男性の場合はどういう人がなりやすいのでしょうか? 斉藤:体重制限のあるスポーツをやっている人は、みんな何かしら経験していると思いますね。臨床の中で出会う男性の摂

    男性でも「摂食障害」になってしまう理由 精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 3分でわかる シニアSE問題

    シニアSEとは、主に50代以上のSE(システムエンジニア)のこと。シニアSEを巡っては、大きく2つの問題がある。1つはシニアSE当事者が抱える問題、もう1つはシニアSEを雇用する側の企業が抱える問題だ。

    3分でわかる シニアSE問題
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    SE全体の人数がどうなっているかは不明だが、20代の激減は"バブル崩壊後の就職氷河期には採用を極端に絞ったツケが回ってきた"では説明できない気がする。
  • 私たちはどうして公式ドキュメントが読めないのか? - Qiita

    少しプログラミングを覚えてきた初学者が、さらに力をつけるために必要なのが公式ドキュメントを読むことだと思います。 公式ドキュメントには、日語の記事には書かれていないような詳細な説明や、APIの使用方法、そしてリリースノートなど、実装には不可欠な情報が掲載されています。 しかし、公式ドキュメントが上手く読めずにつまづく人も多いのではないでしょうか?慣れていない人にとっては、技術について書かれたドキュメントを読むのは難しいものです。 この記事では、つまづいてしまう人が少しでも減るように、公式ドキュメントが読めない原因と対策をいくつか書いていきます。 公式ドキュメントとは この記事で言及している「公式ドキュメント」は、フレームワークやライブラリ、言語について、その公式組織が出している文書のことです。 具体的にはこのへん。 どうして公式ドキュメントが読めないのか 原因1. 公式ドキュメントを読む

    私たちはどうして公式ドキュメントが読めないのか? - Qiita
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    本命の容疑で逮捕するための踏み台(別件逮捕)の量産準備している説
  • 【あるある】ラジオ聞きすぎて過払金ある気がしてきた→「わかる」「私はビックモーターに車売らなきゃいけない気が」

    リンク 債務整理・借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所 債務整理・借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所 債務整理、借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所。債務整理には過払い金・任意整理・民事再生・自己破産の手続きがあり,ご相談者に合わせた最適な手続きを弁護士が徹底的にサポートいたします。ご相談は何度でも無料。土日祝休まず毎日22時まで。 39 users 759

    【あるある】ラジオ聞きすぎて過払金ある気がしてきた→「わかる」「私はビックモーターに車売らなきゃいけない気が」
  • 三大「タイトルと同じセリフは出てこない作品」

    『カメラを止めるな!』『君の名は。』あと一つは?(マジで思いつかなかった) 追記良かったら↓も どうぞー 三大 読みにくいマンガのタイトル

    三大「タイトルと同じセリフは出てこない作品」
  • マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara

    こんにちは、「勝手に経営者ヅラ労働者」清原です。 最近立て続けに、飲店バイトの人がインターネット上に、職場での悪ふざけの動画をあげて炎上するというニュースを見ました。 ちなみに2013年ごろにも同じ現象があり、今回が初めてではありません。 くら寿司や、セブンイレブン、ファミリーマートでも炎上騒ぎがありましたが、マクドナルド炎上はあまり見たことがないのではないでしょうか? 今回は、どうやったらアルバイトによる炎上を防げるのかについて、マクドナルドの事例から見ていこうと思います。 ■一般的な解決案・実際に当事者を訴える事例をつくる 今回のくら寿司の事例のように、刑事・民事訴訟を起こし、バカなことをしないように抑止力とすることが解決法の1つにあるでしょう。 これは効果はありそうですが、あくまで事後的な規制なので、完全に防ぐことは難しいと思います。 ・正社員を必ず常駐させる これもある程度、防

    マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara
  • 新しいアイデアとは新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ【仕事は楽しいかね?】 - コトバびいき

    新しいアイデアとは新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ 【仕事は楽しいかね?】 この自体良書なのでぜひ読んでほしいのです。 新しいアイデアを目の当たりにすると、 こんな突飛な発想は一体どこから・・ とか やっぱりこの人は天才だ・・ なんて思ってしまうと思うのです。 ぼくは常にそう思っています。 もちろん新しいアイデアを作る人は とてつもなく凄いことなのですが。 一方でそれを天才のみがなせる技として 遠くから見ているというのは少し違うようです。 知識のない私のような人間から見てしまうと、 それは突拍子のないアイデアのように見えますが、 実は規則性によって成り立ったものだったんですね。 60億人の人間が何万年と生きているのですから、 真新しいアイデアなんてそうないんですよねきっと。 でも実は業界や社会ごとに結構閉鎖的な環境って多くて、 そういった環境に他の場所からアイデアの構造だけを持って

    新しいアイデアとは新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ【仕事は楽しいかね?】 - コトバびいき
  • ワタミ渡辺氏、参院選不出馬表明「何一つ力発揮できず」:朝日新聞デジタル

    夏の参院選で改選を迎える自民党の渡辺美樹参院議員(59)=比例区、1期目=は13日、国会内で記者会見し、立候補しない意思を表明した。理由については「財政再建と原発ゼロが私の公約だったが、何一つ力を発揮することができなかった」と説明した。 渡辺氏は外チェーン大手ワタミの創業者。2011年の東京都知事選に立候補したが、落選。13年参院選の比例区で自民党から立候補し初当選した。渡辺氏は会見で「永田町は経営の世界とは全く違う世界。数の世界だ」と振り返った。今後は、経営者育成などに携わるという。

    ワタミ渡辺氏、参院選不出馬表明「何一つ力発揮できず」:朝日新聞デジタル
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    創業者が政治家に転身する場合、日本では自治体の首長以外は合わない気がする。
  • URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。 その一環として、これまで同一ページでURLが複数存在する(例:httpとhttpsの混在、異なるパラメーターを複数持ったページなど)場合にブックマーク数やコメント一覧ページがそれぞれに分散していた仕様を、同一ページへのブックマークとして統合されるよう変更いたします。 これまでは、以下のようにブックマークしたURLによって、同じコンテンツであったとしてもコメント一覧ページが分散することがありました。 コメント一覧ページA (ユーザー1) http://example.com/ コメント一覧ページB (ユーザー2) http://example.com/?page=2 これは、一つのエントリーとしてのURLだけでなく、ユーザー様ご自身が

    URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    いらすとやの昔のイラストも対象になりそうかな?
  • マネジメントはバランス感覚の問題かもしれない - やしお

    職場のグループリーダー(GL)になるから準備する、という話を前に書いた↓ 年明けにGLを交代して1ヶ月が経って、思うところをメモする。 会社でグループリーダーになるから準備する - やしお バランス感覚の問題 GLって「メンバーの進捗管理をする」「マネジメントをする」というのが仕事だと思っていた。それは間違いではないけど、実際にやってみるとそこよりもバランス感覚の問題なんだなと思った。 進捗管理だけならメソッドを習ってやればできるかもしれない。でもそうじゃなくて、情報・時間・人手・お金といった様々な制約がある中で、どこで折り合いを付けて現実のアクションに落とし込むのかというバランス感覚が優れているのが、いいGLってことなんじゃないかという気がしてきた。そこを自分の中で訓練して精度を上げていく必要があるなと思っている。 GLになってから、入ってくる情報の量が格段に増えた。想像はしていたけど実

    マネジメントはバランス感覚の問題かもしれない - やしお
  • 食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    またアホがやらかしたのか、という感想しかないけれども、飲店やコンビニのアルバイトスタッフによる不適切動画が話題になっている。法的な措置を取るところも出てきている。問題への反応も、立場によって「なんでこんなことやるんだ」というモラルの欠如、「口に入れるものなのに汚い!」という衛生管理問題、「アルバイト頼みの歪んだ職場環境のせいだ!即刻非正規スタッフを正規雇用へ!」という労働問題、「こういうことでしか表現できない…むしろ彼らは被害者です…」という心の闇問題、等々、さまざまで興味深い。僕が興味深いのは、いろいろな立場の人が、問題を解決するというよりは、自身のフィールドに落とし込み、かねてからの主張の材料にしているようにしか見えないところである。 僕は品業界に身を置いている。いつ、このような不適切動画の当事者になるかわからない立場だ。だから、仕事と思って比較的冷静に不適切動画を見ることができて

    食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
  • なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)

    社外の人に、社内の人を「さん付け」で呼ぶなって一般的に言われてる。 「身内を"さん付け"で呼ばないだろ」って、身内じゃないし。血は繋がってないし。 最低限の敬いというか、配慮は必要でしょう?なんで「さん付けするな!」って言うの? 上司のことを呼び捨てにするのは気が引けるし、 後輩から「増田が居ますけど」とか言われてもちょっと腹立つかもしれないし、 なんでダメなのかサッパリ分からない。どんな文化なの?何なの? 外国もこういうことあるのかな。近くの人は「This」で呼ぶとかさ。そんな感じ? はぁ。とにかく面倒。「さん付け」で呼んでもOKな世の中にしていかない? 特に誰も嫌な思いしないでしょ。なんで?納得する理由が欲しい。 ちなみに、一応社外の人と話すときは「さん付け」じゃなく呼び捨てにしてる。 先輩も、上司も、社内の人の名前をいう時に「さん付け」していること多いから滅んで良いと思う。 2/14

    なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    社内の人が同席している(視界の中にいる)場合は、「さん」付け、同席していないとか、電話、メールでは「さん」は付けない。
  • 楽天のMNO事業、仮想化ネットワークで「10月開始は確実」――三木谷社長が見せる自信

    楽天のMNO事業、仮想化ネットワークで「10月開始は確実」――三木谷社長が見せる自信:5G対応もOK、海外展開にも意欲 楽天が2月12日の決算会見で、MNO事業の進捗(しんちょく)を説明。クラウドベースの完全仮想化ネットワークを採用することで、コストを大幅に抑えられるとした。2019年10月のサービス開始も確実だという。 楽天が2月12日に2018年度通期・第4四半期決算説明会を開催。楽天の決算説明会では通常、EC、決済、モバイル、流通などの項目がバランス良く説明されるが、今回は、大半の時間がMNO(携帯キャリア)事業の説明に割かれた。 というのも、楽天のMNO事業を行うグループ会社、楽天モバイルネットワークが、2月3日にクラウドベースの完全仮想化ネットワークによるデータ通信に世界で初めて成功したことを決算会見と同時に発表したから。三木谷浩史社長は「2月3日は、世界初のクラウドネットワーク

    楽天のMNO事業、仮想化ネットワークで「10月開始は確実」――三木谷社長が見せる自信
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    "仮想化によって周波数効率が向上"だけ仕組みがよくわからない。
  • こんなに便利でハイコスパなの!? 驚きのコスパで暮らしを変える「IoTガジェット」6選 | GetNavi web ゲットナビ

    【その2】工事不要で自宅のカギをスマホ操作可能にできる Qrio Qrio Lock 実売価格2万4840円 玄関の鍵のサムターン部分に取り付けることで、スマホからの操作で施錠や解錠ができるようになる装置。ドアが閉まると自動施錠され、スマホを身につけて近づくと自動的に解錠されるハンズフリー解錠にも対応します。 ↑Qrio Lockの背面。溝の部分をドアのサムターンに合わせて取り付けると、Qrio Lockがツマミを回転させることで、施錠や解錠を行ないます 外出先でもスマホから簡単に自宅の家電や器具を操作できる「IoT」が普及しつつあります。製品は、そんなIoTを気軽に導入できるアイテムです。ペアリングしたスマホを携帯していれば、玄関の解錠/施錠をハンズフリーで行えるので、荷物で両手がふさがっている場合にも便利。家族のスマホとの間で合鍵を共有することも可能です。 しかも、既存の鍵の上から取

    こんなに便利でハイコスパなの!? 驚きのコスパで暮らしを変える「IoTガジェット」6選 | GetNavi web ゲットナビ
  • アプリケーションは全員で監視する - 「入門 監視」を読んだ - $shibayu36->blog;

    最近話題になっていた「入門 監視」を読んだ。アプリケーションの監視をするための実践的なノウハウが詰まっていて非常に参考になる書籍だった。 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン 作者:Mike Julianオライリー・ジャパンAmazon このでは、アプリケーションを監視するための骨格となる考え方や、様々な層(フロントエンドからOSのメトリックまで)での監視の入れ方の実践的なノウハウ、さらには障害対応をスムーズに行うためのフローや障害の根対応をチームで行えるようにするためのやり方まで書かれている。実践的なすぐに取り入れられるような内容が多く、「アプリケーションをどう監視したら良いか分からない!」「障害対応をもっとうまくやる方法はないのだろうか?」と思う人には参考になる部分が多いと思う。 個人的にこのの中で一番良いなと思ったのは、 SREだけでなくアプリケーションエ

    アプリケーションは全員で監視する - 「入門 監視」を読んだ - $shibayu36->blog;
  • 早川史哉 選手 競泳 池江璃花子 選手の白血病報道を受けて|アルビレックス新潟 オフィシャルサイト

    いつもアルビレックス新潟へ温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブに所属する広瀬健太選手(26)は、高知キャンプで負傷し、2月13日(水)に埼玉県内の病院で手術を行いましたので、お知らせいたします。 広瀬 健太 選手 HIROSE Kenta ■診断名 右足関節前方・後方インピンジメント症候群 ■全治 約5週間

    早川史哉 選手 競泳 池江璃花子 選手の白血病報道を受けて|アルビレックス新潟 オフィシャルサイト
  • この世で一番会いたいヤツは誰だ。歌詞「あいたい」使用率ランキングベスト100 - kansou

    この世で一番「会いたい」ヤツを決める『天下一あいたい会』を開催します。 2019年2月12日までにリリースされた楽曲の歌詞の中でどれだけ「あいたい」が使われているのかをアーティストごとに集計し使用率をランキングにしました。 ルール:一曲の中で複数回使われていても「1回」とカウント。 集計対象ワード:「会いたい」「逢いたい」「あいたい」「会いたくて」「逢いたくて」「あいたくて」「会いたかった」「逢いたかった」「あいたかった」「会いたくなる」「逢いたくなる」「あいたくなる」「会えるの?」「逢えるの?」「会えるかな?」「逢えるかな?」「会えるのかな?」「逢えるのかな?」「会えるのなら」「逢えるのなら」「あえるのなら」「会えるのを」「逢えるのを」「あえるのを」「会えるのならば」「逢えるのならば」「アイタイ」「Aitai」「miss you」…他 参考サイト:歌詞検索サービス 歌ネット ※リリース曲

    この世で一番会いたいヤツは誰だ。歌詞「あいたい」使用率ランキングベスト100 - kansou
    kazyee
    kazyee 2019/02/13
    "ゴリゴリの作詞家(秋元康、つんく等)"の参考数値が見てみたい。
  • 小沢氏「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の撤回拒否で

    安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、10日の自民党大会の総裁演説で「悪夢のような民主党政権」と表現したことをめぐり、立憲民主党会派の岡田克也元副総理と激論を交わした。発言の撤回を求める岡田氏に対し、首相は「総裁として、そう考えている。少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と述べ、撤回を拒否した。 民主党代表や副総理、外相といった要職を歴任した岡田氏は「頭から相手を否定して議論が成り立つのか」と反発したが、首相は「悪夢でなかったと言うが、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いからだろうと推察する人がたくさんいる」。さらに民主党政権と比べた経済政策での実績を強調し「批判するなということ自体がおかしい」と指摘した。 岡田氏は質問後、撤回を拒否した首相について「ちっちゃな首相だなと思った」と批判。「普通なら予算審議をやっているときに言わない。おごり、高ぶりではないか」と指摘した。

    小沢氏「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の撤回拒否で
  • 4カ月連続マイナスの工作機械受注、契約までに時間が… ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    工作機械工業会(日工会)が12日発表した1月の工作機械受注実績(速報値)は、前年同月比18・8%減の1254億200万円で、4カ月連続で前年実績を下回った。中国や国内で設備投資の様子見が広がった。1300億円台を下回ったのは20カ月ぶり。ただ、1月は例年受注が少なく、1月単月では過去2番目に多い受注実績となった。 内需は同15・9%減の467億8200万円で、2カ月連続の前年実績割れ。23カ月ぶりに400億円台に落ち込んだ。一方で、1月単月では2008年のリーマン・ショック後、2番目に多かった。 外需は同20・4%減の786億2000万円で、4カ月連続で前年実績を下回った。中国でスマートフォン向け需要が低迷したが、北米が堅調だった。3カ月連続で700億円台を維持するなど、根強い自動化需要があった。 日工会は「稼働日数が少ない1月としては高い数値」と総括した。高水準の受注が続いたこれまで

    4カ月連続マイナスの工作機械受注、契約までに時間が… ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 「潜水空母」伊四百型はなぜ生まれ、何を残した? 旧海軍、乾坤一擲の「秘密兵器」 | 乗りものニュース

    旧日海軍の伊四百型潜水艦は、実際の戦闘を経験しないまま終戦を迎えました。しかし従来の潜水艦とはスペック、役割、ともに一線を画しており、のちの世に与えた影響は計り知れないといいます。 旧日海軍の秘密兵器、秘密のまま終戦 太平洋戦争において、日が無条件降伏を宣言した1945(昭和20)年8月15日から2週間が過ぎた、8月30日の明け方のことでした。太平洋の三陸沖で、アメリカ海軍の潜水艦「セグント」は、水上航行する見慣れない大型の潜水艦を発見し、発光信号を発して停船させます。 拡大画像 伊四百型潜水艦は3隻が竣工した。写真は相模湾沖で撮影された伊四百、左奥にアメリカ海軍の駆逐艦「ブルー」(画像:アメリカ海軍)。 「セグント」の乗員はこれに接近して、その巨大さに驚愕します。謎の大型潜水艦の正体は、日海軍の秘密兵器、「潜水空母」伊四百型の2番艦である「伊四百一」だったのです。当時、アメリカ

    「潜水空母」伊四百型はなぜ生まれ、何を残した? 旧海軍、乾坤一擲の「秘密兵器」 | 乗りものニュース
  • 現場のKYやヒヤリ・ハット対策に、フラット型凸面機能ミラー

    店舗防犯用のミラーが航空機・工場や倉庫に転用 FFミラーはフラット型凸面機能鏡で、見通しの悪い通路などでの衝突を防止する目的で設置される。もともとコミーは「気くばりミラー」といった製品を商店やデパートなどに提供しており、店舗内での死角を減らし防犯や顧客サービスの向上に活用されてきた。 同社は1990年代に航空業界へ参入。現在はボーイング社製B787やエアバス社製A380など航空機への採用実績を持つ。航空機に採用された小型タイプの「FFミラー AIR」はFAA/EASA基準耐燃焼性試験をクリアしており、現在ではエアバス社の標準装備品となっている。その後、現場の安全意識の高まりをうけて引き合いが増え、現在は工場や病院、学校などにも用途を広げているという。

    現場のKYやヒヤリ・ハット対策に、フラット型凸面機能ミラー
  • けものフレンズの5話にかばんちゃんが登場して大歓喜する実況民たち。さっそくいろんな考察が捗る

    【公式】けものフレンズ2アニメ @kemono_anime \✨第1話から第4話までの相関図公開😇/ これまでの登場キャラをまとめてご紹介👊😃✨ 是非チェック🎵 第5話は日2月11日(月)深夜放送‼️📺 ●テレビ東京深夜2時5分~ ●テレビ大阪深夜2時5分~ ●テレビ愛知深夜3時5分~ ▼その他放送・配信情報✨ kemono-friends.jp/anime/onair/ #けものフレンズ pic.twitter.com/l5B1AIULhf 2019-02-11 21:00:30

    けものフレンズの5話にかばんちゃんが登場して大歓喜する実況民たち。さっそくいろんな考察が捗る
  • 「息子が部活をやめて楽しくジムに通ってる」部活を強制するのではなく、学生たちには”やりたい運動をやる”選択肢を与えよう

    でたらめなやり方でやると身体痛めることにもなるから、ジム通ってちゃんとした指導受けるのはめちゃめちゃいいと思う!!もっとこの風潮が広まれ~

    「息子が部活をやめて楽しくジムに通ってる」部活を強制するのではなく、学生たちには”やりたい運動をやる”選択肢を与えよう
  • 【芸能人による吹き替え演技】テレビをあまり見ないので“有名人が参加する話題性”の部分が欠落しており、『単なる知らない人の不慣れな演技』でしかないので辛い

    nino-絵仕事できます @ninouchiirazu 声優ではなく芸能人とかが吹き替え担当するやつ。ぼくの場合テレビあんま見ないから芸能人さっぱりわからないので、「有名人が参加する話題性」の部分が完全に欠落して単なる知らない人の不慣れな演技でしかないから余計につらい。どうせならプロの知らない声優がいい、ってなる。 2019-02-11 12:25:13 Raven(レイヴン)@個人V始めました @Raven102801 @ninouchiirazu 声だけで演技を完結させる声優の技術って単に声が良いとか喋りがウマいとかのレベルでは埋められないものなんですよね。芸人の宮迫(AVENGERSのホークアイ)とかみたいな声優クソウマ芸能人もいるにはいるんですけど、大抵は微妙な感じになって映像の緊張感やらを殺すんですよね 2019-02-11 13:17:35 nino-絵仕事できます @nino

    【芸能人による吹き替え演技】テレビをあまり見ないので“有名人が参加する話題性”の部分が欠落しており、『単なる知らない人の不慣れな演技』でしかないので辛い
  • 昭和からの改元日5案 逝去前に政府検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    昭和天皇が逝去した時に元号をいつ改めるかについて、政府が事前に五つの案を検討していたことが、内閣法制局が毎日新聞の情報公開請求に基づいて開示した当時の内部文書で判明した。案の中には、昭和天皇が1988(昭和63)年末に逝去した場合は翌89年元日から新元号を施行する「踰年(ゆねん)改元」なども含まれていた。実際は、昭和天皇は89年1月7日に逝去し、翌8日から平成に改元された。【野口武則】 【写真】昭和天皇を一目見ようと集まった人々=1947年12月5日撮影 文書は「改元政令案の内容と問題点」と題し、内閣法制局の内部での検討経緯が記されている。作成・取得日が89年1月7日のファイルに保存されている。 改元の手続きは、元号を改める政令を閣議決定した後、天皇が政令に署名して国民に周知する公布を行う。新元号の施行日は、政府が決めて政令に書き込む。当時、政府内で検討された改元のタイミングは(1)逝去日

    昭和からの改元日5案 逝去前に政府検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 韓国政府、ウェブサイト遮断を実行。艦これが出来なくなる事態も発生。

    韓国海外違法ウェブサイトのアクセスを全面遮断…傍受・検閲論争に 2019年02月12日15時23分 [ 中央日報/中央日報日語版] https://japanese.joins.com/article/140/250140.html 今後、韓国政府がアクセスを禁止した違法わいせつ物や賭博などのウェブサイト895サイトに接続しようとすると画面がブラックアウト状態になる。放送通信委員会は放送通信審議委員会が遮断を決めた海外の違法ウェブサイト895サイトに対するアクセスを根から封じ込めるためにこのような措置を取ると12日、明らかにした。 今回の措置はすでに政府が取っている違法有害サイトの遮断方式に比べて強度を高めた。これまで政府は違法有害サイトのインターネットアドレス(URL)を遮断するDNS(ドメイン・ネーム・システム)を利用していた。ユーザーが違法有害サイトのアドレスを利用してアクセス

    韓国政府、ウェブサイト遮断を実行。艦これが出来なくなる事態も発生。