タグ

2008年7月16日のブックマーク (8件)

  • TomblooUsage - tombloo - Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    まだ使い始めたばかりだけど、これはかなり便利そうだ。まずは基礎から。
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    だが、それがいい。←言ってみたかった。
  • Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight

    ぶっちゃけこの題名は書きたかっただけなのですが、ついこの前行われたFirefoxのアドオンであるTomblooにブラウジングを進化させる革命的な機能が追加され、ブラウンジングを行いながら快適にノーストレスでGoogle Bookmarksに自分の気に入ったページを登録することがだれにでも可能になったのでその方法を紹介したいと思います。まず、ほとんどの人はTomblooというFirefoxのアドオンがなんなのかわからないと思うので、そこから説明します。 Tomblooとは何か Tomblooとはid:brazilさんが作っている自分が現在ブラウジングしているサイトの情報を自分が利用しているWebサービスに投稿、登録、ポストするためのFirefoxのアドオンです。 Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project H

    Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight
    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    Google Bookmarks使っていないけど、ちょっと試してみようかという気になった。
  • perlboot - Perl オブジェクト指向導入編

    名前 perlboot - Perl オブジェクト指向導入編 説明 他の言語でオブジェクトに親しんでいたのでなければ, 他の Perl オブジェクトのドキュメントのいくつかは気力をくじかせるでしょう. オブジェクトを使うための基的なリファレンス perlobj, Perl のオブジェクトシステムの特性のチュートリアル的な紹介 perltoot 等のように. そこで, 別のアプローチをとってみましょう. オブジェクトの経験がないことを前提にしましょう. もし, サブルーティン(perlsub)や, リファレンス(perlref等), パッケージ(perlmod) を知っているのならそれが役に立つでしょう. もしまだわからなければまずそちらを先に知っておくべきでしょう. もし動物と会話できたら... 動物さんたちにちょっとしゃべってもらいましょう. sub Cow::spea

    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    続・初めてのPerlと合わせて読む。
  • プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記

    (執筆中) (文章の練習も兼ねてぐだぐだと執筆中、現時点で読んでも日語になってないと思います。) (執筆途中だけど、こうしたらいい!とか、アドバイスがあれば教えてください><読者みんなが編集者!とか言ってみる) (あ、はてな記法のパッチを送ってくれてもいいです^^) (ちょっと、 Shibuya.JS in Kyoto → PHP カンファレンスがあるので、次の更新はそれ以降になるかも) 自分の知り合いに「まったくのプログラミング未経験だけど、自分のウェブサイトを作ってみたい!」という人がいるので、プログラミングを始める前に必要な知識や心構えや準備などを書いておこうと思います。もちろん、最初に使う言語は JavaScript です。 この文章は、プログラミングまったくの未経験者が読んで分かる文章を目指しています。もし、分からない部分がある場合は指摘してください。聞いてください。自分で調べ

    プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記
    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    今後の展開に超期待!
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 何気なく撮った写真が、偶然の一致で凄いことになってしまうことがあるよね

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    小僧寿司w
  • VIPワイドガイド:「まとめ画像」「集合画像」「比較画像」貼ってくれ

    1. 2008年07月14日 01:18 ID:ioVV9M4AO 市毛 携帯じゃ何のこっちゃ分からんww 2. 愛のVIP戦士 2008年07月14日 01:24 ID:OP.fQWoT0 つかさの作画の違いがわかりませんwww 3. 愛のVIP戦士 2008年07月14日 01:48 ID:YcINedHD0 6部www 承りwwww 4. 愛のVIP戦士 2008年07月14日 01:49 ID:VjNGzB6c0 暴力的な情報量だな 役に立つかどうかは別にして 5. 愛のVIP戦士 2008年07月14日 01:50 ID:IFlTmiPA0 何ってこれを作った奴がすごい 6. 愛のVIP戦士 2008年07月14日 01:54 ID:RkgAvIyV0 荒木どうなってんだよww 最新のやつ高校生ぐらいに見えるんだけどwwww 7. 2008年07月14日 02:09 ID:DLf

    VIPワイドガイド:「まとめ画像」「集合画像」「比較画像」貼ってくれ
    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    見覚えのあるものも多いけど、初めての画像も結構あってかなり楽しめる。
  • あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]

    あのひとのことが知りたい。 あのひと検索スパイシーはひとのプロフィールとつながりを知ることが出来る人物検索サービスです。

    kazz7
    kazz7 2008/07/16
    久々に言いたい「これはすごい!」