タグ

2012年7月11日のブックマーク (3件)

  • http://squaring.jp/term/search.do

  • ポモドーロについて - 西尾泰和のはてなダイアリー

    質問されてTwitterでつぶやいておいたので、流れ去らないようにここにまとめておく。 まず「25分で1ポモドーロだから8時間だと16ポモドーロか」とか言ってる人はそれが「人間は100メートルを10秒で走れるから、42キロを4200秒で走れるはずだ」と言うくらいおかしいということを理解した方がいい。短距離走の速度を長距離走で維持することはできない。そういう「1日8時間働く」を前提とした計算をしている人はポモドーロの「短時間に集中して成果を出そう」という目標をそもそも理解できていない。 これは僕流の解釈というわけではない。アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門の前書きでも読んだことがあればすぐに誤解に気づくはずだ。こう書いてある。「1日に12ポモドーロ分はこなせるだろうと思っていました。しかし、ふたを開けてみると、せいぜい8ポモドーロが現実的なラインということがわかりました」(文意

    ポモドーロについて - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kdmsnr
    kdmsnr 2012/07/11
    西尾さんより仕事ができるって……すげえな。
  • 読みやすいコードからあふれ出た意味にしゃぶりつきたい - 反言子

    安易に流行に乗って『リーダブルコード』を拝読した。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice) 作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/06/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 68人 クリック: 1,802回この商品を含むブログ (140件) を見る「高レベルの目標」と「無関係の下位問題」という対比で問題を分けていく第10章がエキサイティングだった。ややこしい処理やありがちな処理を外に出すことはよくある。だいたいそういうのはプログラミングそのものに固有の問題であって、ライブラリ、ヘルパー、ユーティリティとよばれる箱にうまく入る。逆にいえば外に出せない部分がある。それはプロジェクトに固有の、目的や意味によっ

    読みやすいコードからあふれ出た意味にしゃぶりつきたい - 反言子