タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (581)

  • 衆議院選挙 NHKの議席予測はなぜ外れたのか | NHK政治マガジン

    予測と結果にズレ 今回の衆議院選挙で、自民党は選挙前の議席を減らしたものの、事実上の「勝利」と言える議席を確保しました。 一方、野党第一党の立憲民主党は、選挙前の議席を下回る「敗北」。 NHKは衆・参両院の選挙をはじめ大型選挙では、毎回、投票日の投票が締め切られると同時に、各党が最終的にどのくらいの議席を獲得するかを予測して数字を放送しています。 NHKが午後8時の投票締め切りと同時に打ち出した各党の議席予測と、実際に獲得した結果は以下の通りです。 自民党・予測212議席~253議席、結果261議席(追加公認2人含む)。立憲民主党・予測99議席~141議席、結果96議席。公明党・予測27議席~35議席、結果32議席。共産党・予測8議席~14議席、結果10議席。日維新の会・予測34議席~47議席、結果41議席。国民民主党・予測7議席~12議席、結果11議席。れいわ新選組・予測1議席~5議席

    衆議院選挙 NHKの議席予測はなぜ外れたのか | NHK政治マガジン
    kechack
    kechack 2021/11/06
    当日の出口調査では、当選圏内にあったものの敗れる可能性もあると判断した自民党25人程度のうち、20人が当選。 しかも、当選圏外の106人の中からも、21人が当選しました。
  • 男女別定員制「約800人不合格」の衝撃 生徒も親も消えない悔しさ | NHK

    9月24日、東京都教育委員会は都立高校の今年度の入試で「男女別定員制」の影響により、およそ800人が不合格になっていたと明らかにしました。この数はかつての受験生や保護者に驚きをもって受け止められています。 「制度がなければ合格できた?」「子どもに志望校を諦めさせた…」 都は、今後段階的に制度を見直し、撤廃する方針を示しました。これからの受験生にはどんな影響があるのでしょうか?(首都圏局/ディレクター 村山世奈・木村桜子) 約800人不合格の衝撃 9割近くは女子 この衝撃のデータは、ことし9月に都教委が男女別定員制を見直す方針を公表した際に、今年度の入試を分析した結果として示しました。男女別定員制で女子生徒の方が高い点数をとらないと合格できない状況はわかっていたものの、都が具体的な数字を明らかにしたのはこれが初めてです。 それによると、全日制普通科の74校で、点数だけで評価すると合格になるは

    男女別定員制「約800人不合格」の衝撃 生徒も親も消えない悔しさ | NHK
    kechack
    kechack 2021/11/03
  • 衆議院選挙注目選挙区 一騎打ち“背水の陣”対決 大分2区 | NHK政治マガジン

    投票日が10月31日に迫った衆議院選挙。 各地の注目区のルポ、4回目は与野党候補の一騎打ち。 自民党の大ベテランと、社民党を離党し、立憲民主党に加わった前議員がともに背水の陣で臨む「大分2区」だ。 (志賀祥吾、中野碧) 大分2区は“社民の牙城” 大分2区は、九州北部豪雨で被災した日田市などの山間地域に加えて、豊後水道を望む沿岸地域まで大分県西部から南部に広がる選挙区だ。 ここ大分2区は、長らく「社民の牙城」とされてきた。 中選挙区制度の旧大分1区時代を含め、当時の社会党、そして社民党の国会議員を輩出。 村山富市は、社会党の委員長として、それまで敵対していた自民党、それに新党さきがけと「自社さ連立政権」を組み、ついに第81代総理大臣に就任した。 小選挙区制度になってからは、自民党に敗れることが続き、選挙区での議席獲得は政権交代した2009年の選挙の1度だけ。 社民党の国会議員が減少する中、そ

    衆議院選挙注目選挙区 一騎打ち“背水の陣”対決 大分2区 | NHK政治マガジン
    kechack
    kechack 2021/10/30
  • 各党支持率・内閣支持率・衆院選投票に行く? NHK世論調査 | NHK政治マガジン

    NHKは今月22日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、5525人で、57.1%にあたる3157人から回答を得ました。 各党の支持率です。 「自民党」が38.6%、「立憲民主党」が8.0%、「公明党」が4.3%、「共産党」が2.9%、「日維新の会」が3.5%、「国民民主党」が0.8%、「れいわ新選組」が0.8%、「社民党」が0.7%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」が0.2%、「特に支持している政党はない」が31.4%でした。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は48%で、先週の調査と比べて2ポイント高くなり、「支持しない」と答えた人は27%で、先週より1ポイント低くなりました。 次の日曜日、今月31日に行われる衆議院選挙の投票に行くかどう

    各党支持率・内閣支持率・衆院選投票に行く? NHK世論調査 | NHK政治マガジン
  • エピソード - 時論公論

    は来年には単身世帯が全体の40%を超えると予想されています。日はどう対応すべきか、経済・社会福祉の面から求められる取り組みについて考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 【詳しくわかる】投票済証もらってみませんか?衆議院選挙 | NHK政治マガジン

    「投票済証」って、知ってますか。 文字通り、あなたが投票を済ませたことを選挙管理委員会が証明する書類です。 実際は書類というよりもカードの様な形をしています。 調べてみると、こういったシンプルなデザインばかりではありません。 各地の選管では投票率向上につなげようと、地元ゆかりの歴史上の人物などを採り入れたいわゆる“ご当地投票済票”を作るなど、さまざまな工夫をしていました。 大河ドラマの主人公が登場~岐阜県可児市~ NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀生誕の地がある岐阜県可児市では、ことし1月の県知事選でこんな投票済証を用意しました。 桔梗紋があしらわれた兜をかぶった武将。そう、明智光秀です。鉄砲を持った勇ましい姿ですね。 まるで御朱印?~岐阜県御嵩町~ 可児市のお隣、岐阜県御嵩町でもオリジナルの投票済証があると聞き、見せてもらいました。 思わず御朱印と見間違えてしまうほどのク

    【詳しくわかる】投票済証もらってみませんか?衆議院選挙 | NHK政治マガジン
    kechack
    kechack 2021/10/25
  • 家電の「ピー」が聞こえない ~今も解決しないのはなぜ?

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2021年10月12日 (火)家電の「ピー」が聞こえない ~今も解決しないのはなぜ? ※2020年9月18日にNHK News Up に掲載されました。 今どきの暮らし、玄関からは「ピンポン」、台所から「ピーピー」、体温計が「ピピッ」…あちこちで電子音が知らせてくれます。でも、年齢を重ねて耳が遠くなったお年寄りや病気の人にとっては聞きづらい音もあり、ネット上ではそんな悩みの投稿が共感を集めています。新しいようでいて、でも以前からありそうなこの問題、どうして解決しないのでしょうか。 ネットワーク報道部記者 斉藤直哉・高杉北斗 SNSリサーチ 長野希美・李宰豪 「家電の音が聞こえない」共感集まる 今月、SNSに投稿されたこんなメッセージが話題になりました。 「母親が高齢になり、『ピー、ピー』っといった高音は聞こえにくいらしく、冷蔵庫の開きっ

    家電の「ピー」が聞こえない ~今も解決しないのはなぜ?
  • 衆議院選挙注目選挙区 うどん県の熱い戦い映画に 香川1区 | NHK政治マガジン

    10月19日公示、31日投開票で行われる衆議院選挙。解散から投開票まで17日間という超短期決戦となる。議員の任期は21日まで。任期満了後に投票が行われるのは初めてだ。 そんな異例づくしの衆院選。各地の注目選挙区で、公示直前の動きを追った。 1回目は「香川1区」だ。 (横山太一、富岡美帆、鈴木博子) 香川1区が映画の舞台に 9月下旬、高松市内にある国会議員の事務所に撮影のクルーが入った。 率いるのは大島新(おおしま・あらた)。 映画テレビのドキュメンタリー作品で知られる監督だ。 「香川1区」を題材に映画を作るのだそうだ。 「1映画にできないかと思いまして。候補者のキャラクターがものすごく対照的で、際だって見えるんです。構図は非常に興味深いし、全国的にも注目されると思います」 気鋭のドキュメンタリー監督がメガホンを取る理由とは。 “デジタル庁を創った男”と“総理になれない男” 人口94万

    衆議院選挙注目選挙区 うどん県の熱い戦い映画に 香川1区 | NHK政治マガジン
  • デジタル庁発足の背景 省庁や自治体間でデータやりとり行えず | NHK政治マガジン

    デジタル庁が発足した背景には日の省庁や自治体が、これまで個別に情報システムを構築してきたために、それぞれのデータのやりとりがスムーズに行えず、サービス利用者にとっても使い勝手が悪く、結果的にデジタル化が進んでいない現状があります。 世界各国の行政のデジタル化に関してOECD=経済協力開発機構が3年前に行った調査では、1年間に国の行政手続きをオンラインで行ったことがあると答えた人の割合は7.3%で、回答した30か国で最下位となっていて、利用者から見たデジタル化は世界に大きく遅れを取っています。 この背景には、日では省庁や自治体がそれぞれ独自の情報システムを構築してきたことがあると指摘されています。 システムの構築や管理は「ベンダー」と呼ばれる、大手電機メーカーやIT企業が担ってきましたが、使用するソフトウエアからサーバーまでその組織にあった様式で作り込んできたため、その後のシステムの保守

    デジタル庁発足の背景 省庁や自治体間でデータやりとり行えず | NHK政治マガジン
  • 芸術・スポーツは「不要不急」ということばの“被害者”|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

    長谷部誠選手「パンデミックを自分の人生のスパイスに」 サカナクション・山口一郎さん「コロナ禍での発明を携えて日常生活に戻りたい」 2021/02/04 「三宅民夫のマイあさ!」 三宅民夫の真剣勝負! 大越健介の現場主義

    芸術・スポーツは「不要不急」ということばの“被害者”|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
  • 立民と共産 “約70選挙区でできるかぎり一本化” 調整を加速へ | NHK政治マガジン

    立憲民主党共産党は、衆議院選挙で政権交代が実現した場合の連携の在り方で合意したことを受けて、候補者が競合するおよそ70の選挙区で、できるかぎり一化するため調整を加速させる方針です。 衆議院選挙に向けて立憲民主党の枝野代表は先週、共産党の志位委員長と会談し、政権交代が実現した場合には、共産党から共通政策の範囲で、限定的な閣外からの協力を得ることで合意しました。 今回の合意は衆議院選挙での連携を見据えたもので、立憲民主党は289ある小選挙区のうちできるだけ多くで野党候補を一化したいとして、共産党に候補者の取り下げを働きかけてきました。 一方、共産党は、直ちには応じられないとして政権交代した場合の連携の在り方をめぐる具体的な合意が必要だと主張していたこともあり、志位委員長も「画期的な合意だ」と評価しています。 合意を受けて、両党は与党候補を利することがないよう、候補者が競合しているおよそ7

    立民と共産 “約70選挙区でできるかぎり一本化” 調整を加速へ | NHK政治マガジン
  • 横浜市 中学校の「完全給食」実現なるか 期待と課題は? | NHK

    全国の政令指定都市で、唯一中学校の給がなかった横浜市。この春から民間事業者の配達弁当を「給」と位置づけスタートしましたが、利用は選択式で、一部にとどまっています。 こうした中、新たに就任した山中市長は、全員に給を提供する完全実施の方針を表明。 横浜市の学校給をめぐる経緯と課題をまとめました。 (横浜放送局/記者 有吉桃子) 学校給はいつごろから始まったのか、調べてみました。 文部科学省によると、「学校給」は明治22年、山形県鶴岡町、今の鶴岡市の私立小学校で貧困家庭の子どもを対象に始まったとされています。 その後、昭和7年に国による助成が始まり、全国に広がっていきましたが、戦争で一時、中断。 戦後、給が再開し、昭和29年には学校給法が制定されました。 現在の学校給法では育の観点からも義務教育の学校の設置者は給が実施されるように務めなければならないとされています。平成30

    横浜市 中学校の「完全給食」実現なるか 期待と課題は? | NHK
  • 史上最多ヒグマ被害 "都市出没”の謎を追う - NHK クローズアップ現代 全記録

    なぜ都市部での被害が増加したのか?日最大の"猛獣”ヒグマによる被害が、今年、過去最多となっている。6月、札幌市の閑静な住宅街に突如出没したヒグマは、市民4人を襲撃。のべ105人の警察官、39台の車両、3機のヘリが出動し、9時間の逃走の果てに駆除された。近隣に山がない住宅街に現れたのはなぜなのかー。専門家が原因を究明すると、”意外な可能性”が浮かび上がってきた。野生動物と共生していくための街作りとはどうあるべきか、独自取材で迫る。 ※放送から1週間は「見逃し配信」がご覧になれます。こちらから

    史上最多ヒグマ被害 "都市出没”の謎を追う - NHK クローズアップ現代 全記録
  • 性交同意年齢とは?なぜ13歳?世界では…<用語解説> - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    最近、ニュースなどで目にする機会が増えた「性交同意年齢」。これは性行為への同意を自分で判断できるとみなす年齢のことで、日では刑法で13歳と定められています。これは、明治時代に制定されてから変わっていません。 何のために「性交同意年齢」が定められているのか?どうして日では13歳なのか?海外ではどうなっているのか?長らく性暴力の被害者支援に携わっている、弁護士の上谷さくらさんに聞きました。 (編集部より追記)2022年10月24日、性犯罪の実態に合わせて刑法の規定を改正する試案が示されました。それによると、性交同意年齢は現在の13歳から16歳に引き上げ、同年代を除き、16歳未満との性行為は同意の有無にかかわらず犯罪とするとしています。試案のポイントや今後の議論のゆくえについて改めて取材し、この記事の最後に加筆しました。

    性交同意年齢とは?なぜ13歳?世界では…<用語解説> - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
  • 元栄太一郎さんの「意識高い系サラダ」 | 永田町・霞が関のサラめし | NHK政治マガジン

    新年度予算案の審議が続く3月の参議院。 国会内の会議室で秘書と打ち合わせをしながらランチをとっているのは、自民党の参議院副幹事長の元栄太一郎さん(44)です。 弁護士で、法律相談のサイトを立ち上げた起業家としても知られています。 ランチは、ほぼ毎日サラダだそうです。 ロメインレタスとほうれん草をベースに、トマト、ゆで卵、ローストした豆腐、チキンなどをトッピングし、細かく刻んだチョップドサラダ。税込み1231円です。 健康志向の女性たちにも人気のサラダだなのだとか。 ドレッシングをかけて、スプーンでべる元栄さん。 べるのが早い早い。 「鶏のささみが入ってて、結構べ応えがある。意外に見た目以上に腹持ちするんだ。これさえべれば、夜までおなかはすかない。夜は必ず会でコース料理をがっつりべるから、お昼はいつもこれでカロリーや脂質、糖質を調整しているんだよね。それに、ものの2、3分でべら

    元栄太一郎さんの「意識高い系サラダ」 | 永田町・霞が関のサラめし | NHK政治マガジン
  • 衆院選“ガチンコ勝負”へ野党共闘は? 静岡 愛知 北海道 茨城 | NHK政治マガジン

    刻々と迫る与野党総決戦の衆議院選挙。 野党第1党の立憲民主党が急ぐのが野党連携だ。 できる限り多くの選挙区で候補者を一化して、与野党ガチンコの直接対決に持ち込むのが狙いだ。 “政権交代を再び”という目標は共有するが、そう一筋縄ではいかない。 実態に迫った。 (金澤志江、篠田彩、三浦佑一、浅井優奈) “まとまる気がしない…”静岡1区 去年9月の旧民主党勢力の合流を経て、衆議院で100人を上回る規模となった立憲民主党。 その後初の衆議院選挙に向けて国民民主党、社民党との間で、289ある小選挙区のうち233選挙区で候補者の一化を終えた。 そんな中、「まとまる気がしない」と関係者が嘆くのが静岡1区だ。 現職は、法務大臣を務める自民党の上川陽子。 閣僚を歴任してきた上川は、政権与党の一員としての実績をアピールし、「腰の据わった」政治を掲げ、7回目の当選を目指している。 これに対し、野党側は実に4

    衆院選“ガチンコ勝負”へ野党共闘は? 静岡 愛知 北海道 茨城 | NHK政治マガジン
  • 太田啓子さんに聞く "男の子"を性被害の被害者・加害者にしないために - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    身近に潜む、"男の子"の性被害。前回の記事では、レイプ被害に遭った男の子が、性の知識が無いために被害の重大性を認識できなかったり、同級生にパンツを下ろされた男の子が、親からの叱責を恐れて被害を口にできなかったりする実態を紹介しました。加害者が男の子だったケースも少なくはなく、男の子を被害者にも、加害者にも、傍観者にもしないためにどうすればいいか、社会全体で考える必要があります。 後半では、著書「これからの男の子たちへ 『男らしさ』から自由になるためのレッスン」が大きな反響を呼んでいる太田啓子弁護士に、この問題についてうかがいます。 (報道局社会番組部ディレクター 竹前麻里子) 太田啓子さん 弁護士。離婚や性暴力事件などを主に手がける。著書「これからの男の子たちへ 『男らしさ』から自由になるためのレッスン」は、「子どもたちは、社会から発せられる性差別的な価値観や行動パターンを身につけてしまう

    太田啓子さんに聞く "男の子"を性被害の被害者・加害者にしないために - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
  • ワクチン接種の効果 感染者を10万人以上抑制か 厚生労働省が推定 | NHK

    新型コロナウイルスのワクチン接種で2回目を終えた人は全人口の半分近くとなっています。その効果について厚生労働省が簡易な方法で推定した結果をまとめました。それによりますと、8月までの2か月間で新型コロナウイルスの感染者を10万人以上、死者は8000人以上減らせた可能性があるということです。 政府が6日公表した状況によりますと、国内で少なくとも1回、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人はあわせて7506万5848人で、全人口の59.3%となっています。また、2回目の接種を終えた人は6061万9470人で、全人口の47.9%となりました。 高齢者で少なくとも1回ワクチンを接種した人は3191万4705人で高齢者全体の89.2%、2回目の接種を終えた高齢者は3122万0744人で87.3%となっています。 全人口にはワクチン接種の対象年齢に満たない子どもも含みます。また、実際はこれ以上に接種が

    ワクチン接種の効果 感染者を10万人以上抑制か 厚生労働省が推定 | NHK
  • 振り回された教育現場 検証「五輪パラ・学校連携観戦」 | NHK

    「子どもたちがこんなに振り回されたのは初めてだ」 これは、都内の小学校の校長の言葉です。 東京パラリンピックの期間、子どもたちが競技を観戦する「学校連携観戦」の対応をめぐり、大きく混乱した都内の教育現場。その現場に密着すると、教員や保護者、それに子どもたち、それぞれの抱える葛藤が見えてきました。 (首都圏局/記者 戸叶直宏) 感染4000人超の中、パラを観戦する子どもたち 8月27日、東京・渋谷区の千駄谷小学校の子どもたちが、地元の代々木体育館に入っていきました。東京パラリンピックの「学校連携観戦」のためです。 来、楽しく学ぶための実施ですが、現場では、どことなくピリピリした雰囲気が。 新型コロナの感染が、連日4000人を超える都内での観戦。保護者からも、ためらいながらも子どもを送り出したという声が聞かれました。 この学校で観戦したのは、児童343人のうち、213人でした。 「当に行く

    振り回された教育現場 検証「五輪パラ・学校連携観戦」 | NHK
  • 子宮頸がんワクチン接種再開検討 打つ? 打たない? | NHK政治マガジン

    新型コロナウイルスのワクチンに、社会の関心が集まる中、別のワクチンの扱いが焦点となっている。 8年前に国が積極的な接種の呼びかけを中止した子宮頸がんワクチンだ。 田村厚生労働大臣が、呼びかけの再開に向けて検討を行う方針を表明したのだ。 推進と反対の声が上がる中、なぜ検討を始めることになったのか。 (山枡慧) 積極的呼びかけ再開を検討 「8年前に積極的な勧奨を決定したときに私は大臣をしていたが、その後、差し控えを決定した。積極的な勧奨をどうするかは、私に与えられた大きな宿題だ」 8月31日、田村憲久厚生労働大臣は、国が中止している子宮頸がんワクチンの積極的な接種の呼びかけについて、再開に向けた検討を行う方針を表明した。 この子宮頸がんワクチン。 HPV(ヒトパピローマウイルス)という、がんの原因となるウイルスの感染を予防するものだ。 2009年に国内で承認され、2013年4月には、法律に基づ

    子宮頸がんワクチン接種再開検討 打つ? 打たない? | NHK政治マガジン