タグ

ブックマーク / www.sanyo.oni.co.jp (69)

  • 旧片鉄の“新駅”の名称考えて 美咲町、柵原鉱山公園に整備 - 山陽新聞ニュース

    岡山県美咲町は、柵原ふれあい鉱山公園(同町吉ケ原)に整備している旧片上鉄道の“新駅”の名称を募っている。駅舎は今月末にも完成し、名称を決めた後、早ければ今夏に一般公開する。 新駅舎は木造平屋48平方メートル。外観は昭和初期に建てられ同公園に現存する旧吉ケ原駅の雰囲気を踏襲し、ベンガラ色の三角屋根で壁面は板張りとした。屋内に待合室や売店、トイレなどを備える。昨年10月に着工、駐車場(約30台分)は2015年度以降に完成の予定で、総事業費は約1億1600万円。 公園では現在、毎月第1日曜に県内外の愛好家でつくる片上鉄道保存会が旧吉ケ原駅を起点に約300メートル区間で展示車両を運転。今秋にはさらに約160メートル延伸した線路が開通する見込みで、その終点に新駅が整備され、両駅間で往復運行できるようになる。 名称は30日までに、庁(同町原田)と2総合支所(柵原、旭)にある専用用紙かはがきで応募。1

    旧片鉄の“新駅”の名称考えて 美咲町、柵原鉱山公園に整備 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/05/12
  • 井原線、利用客伸び幅最大 13年度、9.6%増 - 山陽新聞ニュース

    井原線を運行する第三セクター・井原鉄道(井原市)は1日、2013年度の利用状況をまとめた。沿線の路線バスが廃止・減便した影響で、利用客数は前年度比9・6%増の109万8368人。伸び幅は1999年の開業以来、最大となった。 内訳は定期券利用客が71万1960人(9・9%増)、定期券を除く一般客が38万6408人(9・1%増)。 定期客のうち通学は40万3200人(12・6%増)、通勤は30万8760人(6・5%増)。路線バスを運行していた井笠鉄道(笠岡市)が12年10月に経営破綻し、井原線と競合していたバスの岡山・矢掛―倉敷間は廃止、井原―福山間は大幅減便となったため、通勤・通学客を中心にシフトしたとみられる。 一般客も、12年度に値引きした休日乗り放題切符の販売が2万2650枚(24・2%増)と好調で、利用を伸ばした。 運輸収入は5・8%増の2億9995万円。3月には消費税増税前の定期券

    井原線、利用客伸び幅最大 13年度、9.6%増 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/05/02
    井笠鉄道(笠岡市)が12年10月に経営破綻し、井原線と競合していたバスの岡山・矢掛―倉敷間は廃止、井原―福山間は大幅減便となったため、通勤・通学客を中心にシフトしたとみられる。
  • 国橋が手掛けた神楽熱演 高梁でまつり、800人魅了 - 山陽新聞ニュース

    国重要無形民俗文化財・備中神楽の礎を築いた西林国橋(こっきょう)(1764〜1828年)を顕彰する「国橋まつり大神楽」が27日、高梁市成羽町下日名の日名交流館かぐらで開かれた。6時間にわたって熟練の舞や若手の熱演が繰り広げられ、約800人を魅了した。 高梁、井原、総社市から集まった県内屈指の神楽太夫15人が国橋の手掛けた「岩戸開き」「国譲り」「大蛇(おろち)退治」を中心に演じた。 国をめぐり神々が戦う国譲りのクライマックスでは、太夫が太刀や長剣を手に大立ち回りを披露。大蛇退治は酒で酔わせた4体の大蛇の首を素戔嗚尊(すさのおのみこと)が次々切り落とす迫力の演技で締めくくった。 井原市木之子町、公務員(43)は「どの太夫の動きも素晴らしく、神々になりきっていた」と感心していた。 国橋は成羽町内の神社で神職を務める傍ら古事記、日書紀を基に神楽を演劇性が高い現在の形に仕上げた。大神楽は備中神楽成

    国橋が手掛けた神楽熱演 高梁でまつり、800人魅了 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/04/28
  • 岡山―台北線、通年運航に 利用好調受け14年度 - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2014/04/11
  • 岡山県内でツキノワグマ増加 13年推計、増加率12.3% - 山陽新聞ニュース

    岡山県は、県内に生息するツキノワグマの個体数の2013年推計調査をまとめた。標準的な値を示す中央値は147頭と推定され、12年の中央値131頭と比べて増加率は12・3%となった。 調査は初回の12年に続き、2回目。一定の信頼度(確率90%)を満たす範囲で示した推測生息数は、最少の場合が87頭、最多で289頭。いずれも12年(最少79頭、最多267頭)を上回った。 クマの個体数調査を手掛ける兵庫県立大に委託して実施。出没件数、捕獲数、再捕獲数、餌となるドングリ類の作柄など04〜13年の過去10年分のデータをもとに統計学の手法で解析した。 13年の県内の出没件数は県北部の8市町村で58件で、12年の56件から微増。このうち、美作市、西粟倉村、奈義、勝央町の勝英4市町村が計48件と8割以上を占めた。捕獲数は7頭で、人身への被害はなかった。 県と兵庫、鳥取の3県で見られるツキノワグマは東中国地域個

    岡山県内でツキノワグマ増加 13年推計、増加率12.3% - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/03/25
  • 吉備線のLRT化早期実現を 沿線住民が岡山市長に要望書 - 山陽新聞ニュース

    岡山市などが検討を進めているJR吉備線のLRT(次世代型路面電車)化について、同線沿線の住民は17日、早期実現を求める要望書を大森雅夫市長に提出した。 要望書は、岡山駅西口から足守地区にかけて12学区の連合町内会長と、LRT化を求める地元グループが連名で提出。住民の高齢化が進む中で、路線バスの便数は減り、通院や買い物に困っていると訴えている。低床車両で乗降しやすく、運行数の増えるLRT化が進めば、利便性が高まり、地域活性化につながるとしている。 この日、中山学区連合町内会の黒住小弥太会長ら5人が市役所を訪れ、市長に要望書を手渡した。市長は「JRなどと協議し、(導入計画などの)たたき台を2014年度につくりたい」と述べた。 吉備線のLRT化はJR西日が03年、導入検討を表明。市は06年度から検討している。今回要望した12連合町内会のうち9連合町内会は08年までに、2万2557人の署名を集

    吉備線のLRT化早期実現を 沿線住民が岡山市長に要望書 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/02/21
  • 岡山市長がJR西社長と初会談 岡山駅へ路面電車乗り入れ協議 - 山陽新聞ニュース

    岡山市の大森雅夫市長は21日、JR西日社(大阪市)を訪ね真鍋精志社長と初めて会談。中心市街地の回遊性向上に向け、岡山駅東口広場への路面電車乗り入れについて検討を進めたい意向を伝えた。真鍋社長は一定の理解を示し、今後も協議を継続していくことで一致したという。 会談は両トップに双方の担当者が加わり約30分間、非公開で行われた。 会談後、取材に応じた大森市長によると、市側は同駅南で着工した大型ショッピングセンター・イオンモール岡山の開業が11月に迫り、中心市街地の回遊性向上が重要課題になっている状況を説明、乗り入れへの理解を求めた。 これに対し真鍋社長は、乗り入れはJR利用者の利便性アップや地域活性化につながるとの見方を示す一方、多方面との調整が不可欠と指摘。「議論を続けていくことが必要」と述べたという。 大森市長は会談を踏まえ「JR西との間では、乗り入れ話は土俵に乗った。一歩前進だ」と話し

    岡山市長がJR西社長と初会談 岡山駅へ路面電車乗り入れ協議 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/01/22
  • 岡山市長とJR西社長21日会談 路面電車の駅乗り入れ検討 - 山陽新聞ニュース

    岡山市の大森雅夫市長は14日の記者会見で、市中心部を走る路面電車のJR岡山駅東口広場への乗り入れに向けた検討を具体化させるため、JR西日社(大阪市)を21日に訪問し、真鍋精志社長らと会談することを明らかにした。 市長は、同駅南で巨大ショッピングセンター「イオンモール岡山」の11月開業を見据え、「岡山が大きく変わろうとする中、路面電車の乗り入れは(中心市街地の)回遊性や利便性の向上に寄与する」と説明。「(イオン進出による)近々の問題として実現の感触を見極めたい」と述べた。 同広場敷地はJR西が大半を所有している。市長は会談を踏まえ、県警、バスやタクシー事業者らとも調整が必要との考えを示した。 市は、年間2千万人の集客を想定するイオン進出を視野に、2014年度当初予算案に中心市街地活性化の政策パッケージを盛り込む方針。市長は路面電車の乗り入れについて「政策パッケージに入れられるかどうか、予

    岡山市長とJR西社長21日会談 路面電車の駅乗り入れ検討 - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2014/01/14
    岡山市の大森雅夫市長は路面電車の岡山駅東口広場への乗り入れに向けた検討を具体化させるため、JR西日本本社を21日に訪問し、真鍋精志社長らと会談。 会談では、JR吉備線のLRT化についても意見交換する。
  • 路面電車の乗り入れで協議へ 岡山市長、JRと年明けにも - 山陽新聞ニュース

    岡山市の大森雅夫市長は24日の記者会見で、市街地を走る路面電車のJR岡山駅東口広場への乗り入れについて、検討を進めるため年明けにJRと協議する意向を表明した。 市長は「年明け早々にもJRと話をしていかねばならない。市の考えを伝え、まずはJRの感触を得る」と説明。JR西日社(大阪市)との話し合いを想定している。長年の懸案となっているJR吉備線のLRT(次世代型路面電車)化についても「話題として出していく」と述べた。 路面電車の乗り入れをめぐっては、市は2009年策定の都市交通戦略で「長期的な課題」としているが、市長は岡山駅前に来年11月にも大型ショッピングセンター・イオンモール岡山が開業するのを見据え、11月定例市議会で「イオン進出で緊急に回遊性を高めねばならない。乗り入れは検討に値する問題」との認識を示していた。

    路面電車の乗り入れで協議へ 岡山市長、JRと年明けにも - 山陽新聞ニュース
    kechack
    kechack 2013/12/25
  • 津山―岡山間乗り合いバス運行 12月から中鉄北部など3社共同 - 山陽新聞ニュース

    中鉄北部バス(津山市)、両備ホールディングス(岡山市)、中国ジェイアールバス(広島市)の3社は12月1日から、津山―岡山間を国道53号経由で結ぶ乗り合いバスの共同運行を始める。 津山バスセンター(津山市)―天満屋バスセンター(岡山市)を1日6往復運行。停留所は「津山パーキング」「岡山駅西口」など計5カ所で、各社2往復ずつ運行する。 定員36〜55人で4列シートの車両を使用し、運賃は片道大人1100円(小学生半額)、往復大人2千円(同)。平均所要時間は約1時間50分で当面、1便8人程度の利用を見込む。 津山―岡山間を国道53号で結ぶバス運行は2003年に当時の中鉄バス(岡山市)が利用者減で廃止して以来。中鉄北部バス営業部は「来秋にはJR岡山駅南に大型商業施設も開業する。津山―岡山間の利便性を高め、利用客増を図りたい」としている。

    kechack
    kechack 2013/11/29
    津山―岡山間を国道53号で結ぶバス運行は2003年に当時の中鉄バス(岡山市)が利用者減で廃止して以来
  • ドイツ自民党首が辞意 新党台頭、再出発も多難 - 山陽新聞ニュース

    【ベルリン共同】ドイツ連邦議会(下院)選挙で連立与党の自由民主党が結党後初めて議席を失い、レスラー党首は23日、責任を取り辞任を表明した。党内で内紛が続く中、反ユーロ新党「ドイツのための選択肢」に流れた支持票の奪還に向け、再出発を図るが、党の基盤は揺らいでおり、前途は多難のようだ。 「自民党歴史の中で最もつらく、悲しい時だ」。22日、支持者らに語りかけるレスラー氏の表情は、勝利を収めた連立相手のキリスト教民主・社会同盟のメルケル首相とは対照的だった。 自民党は1948年に結成、市民の権利を重視し中小企業経営者らを地盤にしてきた中道リベラル政党。

    kechack
    kechack 2013/09/24
    史上最大の議席数を得た次の選挙で消滅するとは何ともドラスティック。
  • 一度にイノシシ8匹捕獲 岡山・郡の畑に仕掛けたおり - 山陽新聞ニュース

    イノシシによる農作物被害が相次いでいる岡山市南区郡で、山すその畑に仕掛けたおりに、イノシシ8匹がかかった。9日朝、近くの畑で農作業をしていた人が見つけた。地元住民は「一度にこんなにも捕まるなんて」と驚いている。 8匹は体長50センチ程度の子ども。おり(幅約1メートル、奥行き約2メートル、高さ約1メートル)には、ぬかを置いておびき寄せていた。 地元住民によると、2年ほど前からイノシシに稲を倒されたり、サツマイモやスイカをい荒らされる被害が発生。県猟友会岡山支部が昨年7月におりを設け、昨年は捕まらなかったが、今年は今月7日にも体長約1メートルの雄1匹がかかった。

    kechack
    kechack 2013/09/11
  • 被災地で資材価格の上昇止まらず 仙台でコンクリ7割高騰  - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2013/09/06
  • イスラム教徒向け料理が学食に 岡山大、一般学生にも好評 - 山陽新聞ニュース

    岡山大(岡山市北区津島中)の学生堂で、に関して戒律の厳しいイスラム教徒が口にできるハラールフードが好評だ。「各国から集う学生の生活習慣は尊重されるべき」との思いから提供している。材や調理器具にも気を遣うが、インドネシアやトルコなどイスラム圏の留学生にとっては安心して古里の料理を味わえる、貴重な場となっている。 「ハラール」はイスラム法で「合法」の意味。豚肉はべられず、牛肉や鶏肉であっても定められた作法に従って処理されなければならない。豚肉エキスも禁止など厳格な規定が幾つもあり、外などの際、何が入っているのか分からない料理は口にできない。 留学生の要望で学を運営する岡山大生協が2007年から始めた。材は専門業者から仕入れ、専用の包丁とまな板などで調理する。 当初は1カ所だけだったが一般学生にも評判は広がり、今では津島、鹿田キャンパスの全学4カ所で提供。チキンカレー(税込み27

    kechack
    kechack 2013/08/28
  • 新東区役所の概要まとまる 消防、水道の3施設一体で整備 - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2013/07/19
    旧西大寺市役所を使っている現在の東区役所、近くの東消防署、東水道センターはいずれも築40年以上が経過。現行の耐震基準に適合していない。
  • [社説]教育委員会改革 過度の政治介入防げるか - 山陽新聞ニュース

    政府の教育再生実行会議が教育委員会改革を安倍晋三首相に提言した。自治体の首長が教育長を任命、罷免できるようにし、地方教育行政の権限と責任を集中して担わせるなどの内容である。 実現すれば、人事権を通じて首長が教育行政に大きく関与できる。教育委員会は基方針を審議したり、教育長の事務をチェックしたりする機関と位置付けられる。合議制の教委が責任を持つ現行制度からの抜改革といえる。 政府は提言を中教審に諮問し、年内に答申を得て来年の通常国会に関連法改正案を提出する方針だ。 だが、これで教育政治的中立性は守れるだろうか。提言は「地域の民意を代表する首長が教育行政に責任を果たせる体制にすることが必要」というが、戦後教育の根幹に関わるだけに丁寧な議論を尽くす必要がある。 現行の教育委員会は原則5人の非常勤の委員で構成し、委員長を互選。事務局トップの教育長は委員の中から選ばれる。首長が意思決定に関与し

    kechack
    kechack 2013/04/19
    政治の保守化に浮かれてこの政治課題が邁進気味だけど、支持している人は極左の首長が誕生するケースとか、沖縄で独自色の強い教育が興隆するリスクとか、その辺視野にないのかね?
  • 岡山―台北線が就航 岡山空港で記念式 - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2013/04/12
  • 「3010号」 岡山でラストラン 岡電、故郷・日光の施設へ譲渡 - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2013/04/09
  • 蓄電池電車が試験走行、JR九州 ディーゼル列車の次世代型 - 山陽新聞ニュース

    JR九州は非電化区間を走るディーゼル列車の次世代型として「蓄電池電車」の車両を開発、北九州市小倉北区の小倉総合車両センターで29日、試験走行を実施した。開始式で同社の青柳俊彦専務は「JR九州では40%がまだ非電化。エネルギー効率も良く、期待がかかる」とあいさつした。 車両の床下に電気自動車の4~5倍の容量があるリチウムイオン電池を搭載。電化区間の駅で停車中に架線から充電し、非電化区間を蓄電池の電力で走る。ブレーキをかけた際に生じるエネルギーも充電に使う。 2両編成の車両は鉄道総合技術研究所(東京)とともに既存の817系車両を改造した。

    kechack
    kechack 2013/03/29
  • 県道の「1・5車線」化採用 岡山県が4月から独自基準 - 山陽新聞ニュース

    kechack
    kechack 2013/03/27