タグ

2010年3月28日のブックマーク (2件)

  • 釈迦の誕生日に「ハッピー・バースデー・ブッダ」-了法寺で「メード喫茶」第2弾

    松栄山了法寺(八王子市日吉町)で4月4日、釈迦(しゃか)の誕生日を祝うイベント「お帰りなさいませ了法寺へ☆Part2 『お釈迦様の誕生会』」が行われる。 同寺は1489年に開山した日蓮宗の寺。「八王子七福神」の一つである新護弁財天を祭る。昨年春に八王子のまちおこしを目的に地元企業の八福(元郷町1)の三井一仁さんらが中心となって、イラストレーターのとろ美さんが描いた「萌え看板」を境内に設置。以降、国内外のメディアで大きな話題を呼んでいる。 同寺では昨年11月、「八王子いちょう祭り」の際に同寺内でメード喫茶「お帰りなさいませ了法寺へ☆」を、今年1月にはメードともちつきを行う「LOVEこね」を開催。今回は4月8日の釈迦の誕生日に合わせて企画した。「毎年、『花まつり』というお釈迦様のお誕生日を祝う行事がある。この『花まつり』を広く皆さまに知ってもらい、一緒にお釈迦様のお誕生日をお祝いしていただき

    釈迦の誕生日に「ハッピー・バースデー・ブッダ」-了法寺で「メード喫茶」第2弾
  • 首都高、山手トンネル渋谷 - 新宿間28日開通…大橋JCTから東北・常磐方面へ | レスポンス(Response.jp)

    首都高速道路の中央環状線山手トンネルで、3号渋谷線と4号新宿線を結ぶ区間が28日16時に開通する。開通により、東名方面(3号渋谷線)と東北道方面(川口線)、常磐道方面(6号三郷線)が中央環状線で接続され、都心を迂回してアクセスできるようになる。 今回開通する区間は、2007年12月に開通した山手トンネル(熊野町ジャンクション - 西新宿ジャンクション)を延長したもので、高速4号新宿線と高速3号渋谷線を結ぶ西新宿ジャンクション - 大橋ジャンクションの約4km。 首都高速では、この開通により東名(用賀)から東北道(川口)まで、平日11時台の渋滞ピーク時に現在58分かかっているものが、山手トンネル経由で18分短縮する40分になると予想。首都高全体としても都心環状線に集中する交通が分散され、開通前に比べて渋滞ピーク時の渋滞長が約3割減少するとしている。 開通日の28日は、現地にて開通式などが開催

    首都高、山手トンネル渋谷 - 新宿間28日開通…大橋JCTから東北・常磐方面へ | レスポンス(Response.jp)
    kei-an
    kei-an 2010/03/28