タグ

2009年10月25日のブックマーク (15件)

  • 空耳 和田アキ子 - 蟹亭奇譚

    関東ローカルなのかもしれないが、「富士サファリパークの CM ソングを歌っているのは和田アキ子ではないか?」という噂が昔からある。 もちろん、この曲を歌っているのは串田アキラ。『戦闘メカ ザブングル』、『キン肉マン』 など特撮・アニメ主題歌で有名な歌手である。 では、下の曲は誰が歌っているのだろうか。0:18 あたりから始まるヴォーカルを聴いてほしい。何度聞いても和田アキ子にしか聞こえないのである。 正解はこちらから。↓ http://h.hatena.ne.jp/kanimaster/9236552873574447950

    空耳 和田アキ子 - 蟹亭奇譚
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    ホントにホントにホントに和田アキ子みたい。
  • disられたばなな

    disられたばなな 作詞:片岡輝 作曲:桜井順 ワインがいっぽん ありました ちっちゃな島国 居酒屋さん おとなが二人(ばななと店長)で 取りやっこ ばなながプチンと きれてった ばななはどこへ 行ったかな バナナン バナナン バナァナ ばなながひとり おりました ほしのきれいな 夜の下 友達祝う 特別夜 ばなながぼそっと 愚痴いった 人脈あるのに わたしたち バナナン バナナン バナァナ きみはいったい なにさまさ はてなーバナナを disります これはたいへん いちだいじ はてなのトップに エントリィ わたしもあなたも 便乗だ はてなん はてなん は~てなん ぶよぶよ(id:buyobuyo)ブロガー おりました 白い背景 持つブログ はてなを巡回 してますと バナナがみんなに dis dis dis お前ら全員 不愉快だ バカバカ バカバカ ていうか死ねよ はてなのネタ師 またさぶろ

    disられたばなな
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    《作詞:片岡輝》 いやいや、作詞は増田だろう。
  • 坂のある非風景 味覚が心理への命名であるのはなぜか

    「初めて来たような顔をして」とからかわれて、とある喫茶店に入った。それは夢の中の話だ。そこでぼくは彼女に、この間来たとき、つれない素振りを見せたのはあなただったではないかと言いそうになったが、「この間来たとき」としてそこで思い出した過去もまた夢の中の出来事だったと夢から覚めて気づいた。 夢の中に生成する夢でしかない過去、それはむろん実際には見たわけではない夢だが、夢を見た事実の当とかウソとかに、はたして違いがあるだろうか。夢そのものが語りかける真があるように、見もしなかった夢を思い出す行為が語る真がどこかにあるのだろう。 しかもどこだかわからない喫茶店、誰だかわからない彼女といった設定の中でリアルだったのは、彼女の「つれない素振り」という夢の中で思い出す夢の記憶内容だけだった。それがどういう素振りだったかというと、彼女はただ私に気づかないふりをしていた、それだけだった。 求めて拒まれるこ

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    技巧が横たわり、絶望するとき、私は書けなくなる。また一つ、恐怖が筆の弾みを咀嚼する。心が絶望に引き裂かれてしまうその日まで、それを引きずって歩き続ける。
  • 坂のある非風景 語り尽くされてしまう世界

    不幸な結末を逃れようとして、その不幸な結末を招いた当の原因に助けを求める、という典型的な不幸の構図がある。たとえば自然破壊を招いたテクノロジーに、自然破壊を避ける手段を求めるといった構図だ。ここで理解されていないのは、さらなる発展を遂げたテクノロジーで自然破壊がい止められたとき、もっと絶望的な不幸な結末が、そのテクノロジーによって切り開かれている、という点である。 科学が発達できるのは、ただ「科学は思考を持たない」という特質によっている。その特質は想像を絶する不幸な結末を作り出す。この辺はハリウッドの人類絶滅を描くすべての映像がすでに予知している分野である。なぜ人類絶滅はそれほど興行収入を上げられるのだろうか。ひとびとの無意識が人類の滅亡を望んでいるからだとジジェクは語ったが、だとすればハリウッド映画は思考を持つことによってひとびとの無意識を追走している。科学は、思考を持たぬことによって

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    《その「唯一の本」は、文学の真理であり、私たちが求めざるをえない<完全な誤謬>という神である。》
  • 坂のある非風景 消える媒介者、ふたたび

    狂気とは、自然と文化との(したがって動物と人間との)間にある「消える媒介者」だという論を読みながら地下鉄に揺られていた。その移行は連続的ではない。現実を言葉によって組みたてる綜合のまえに、現実を破壊する想像力がある。自然に帰るにしろ文化に帰るにせよ、一度はその破壊を通らなければならない。 昨日はリハーサルではなんのひっかかりもなく空気がまあるく涼しくからだを通り抜けるように踊ることができた。今までのリハーサルで一番気持ちよく、普段は聞こえない音まで聞き、いつもより少し長く空中にいた。 おそらく身体の表現から言葉の表現にいたる移行も連続ではないはずだった。言葉による表現も進化するし、身体の表現も進化する。しかしそのふたつの進化は同期しない。進化する身体表現を、遅れながら、言葉の表現が追っているというふうだ。言葉による表現が身体の表現を補完しようとして言葉はますます詩的になり、飛躍によって一瞬

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    《彼女が持つその存在、打ち消された存在によって、身体の表現と言葉の表現は離れているのに固く結ばれ、お互いはお互いをけっして手放すことがない。》/詩的表現と現実の結び目。
  • 坂のある非風景 誘惑の秋

    10月は……通り過ぎてしまうし、通り過ぎてしまうと他の月と同じように、何かの中に隠されてしまう。通り過ぎたものを隠すものは……健全すぎる。 そうして喪失を忘却が打ち消している。忘却がなければだれも生きられない秋さえ忘却の中に沈む。何もなかった秋を愛す。秋には骨格しかない。 外に出ると雨が降っていると気づく一日を過ごしたかった。そういえばずっと曇りのマークが並んでいたよと教えてくれる少年と一日を過ごしたかった。それで昨日の三日月は最初鮮やかだったのが、どんどんぼんやりとして見えなくなったのだ。それが最後の夜空の記憶になればいいときっと私は思うだろう。 秋には、会いたいと思って会えないひとと、会いたいと思って会って離れてしまったひとが同じ位置に置かれる。だから離れてしまったひとと会いたいと願い、会ったこともないひとと会いたいと願う願いが交錯する。ふたりは別のひとなのに、別のひとである必要がない

  • 活字中毒R。

    『下流志向』(内田樹著・講談社文庫)より。 【答えることのできない問いには答えなくてよいのです。 以前テレビ番組の中で、「どうして人を殺してはいけないのですか?」という問いかけをした中学生がいて、その場にいた評論家たちが絶句したという事件がありました(あまりに流布した話なので、もしかすると「都市伝説」かもしれませんが)。でも、これは「絶句する」というのが正しい対応だったと僕は思います。「そのような問いがありうるとは思ってもいませんでした」と答えるのが「正解」という問いだって世の中にはあるんです。もし、絶句するだけでは当の中学生が納得しないようでしたら、その場でその中学生の首を絞め上げて、「はい、この状況でもう一度今の問いを私と唱和してください」とお願いするという手もあります。 世界には戦争や災害で学ぶ機会そのものを奪われている子どもたちが無数にいます。他のどんなことよりも教育を受ける機会を

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    甘くはない。彼らが構ってほしがっているorあまりに短慮なだけ。手をこまねいてもいられないけれど。/それで、誰を殺したいんだい、とは思う。そうやって言葉を交わしていればそのうち戯言に気付く。甘いかな?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    この道はやけに蛇行しているなと思っていたら、終点は断崖絶壁でした。私はどうしたら……っ!/↓存在自体がネタなんだと即座に見抜けない辺り真面目すぎる。ここを購読して脳みそ蒟蒻にするんだ!
  • 人間嫌いの淋しがり屋

    友達がいない。誰もかまってくれないときは、孤独を強く感じて屈とした日々を過ごす。もっと人と関わりたい、休日に一緒に遊べる仲間がいない、なんでいつも一人なんだ畜生、と身勝手な怒りの感情を溜め込んでしまう。 ところが、たまたま何かのきっかけで誰かと知り合いになり、何度か遊びに出かけることがある。最初のころは楽しいことも多い。しかしそのうち、実にいろんな人に陶しさを感じてしまう。A君、B君、Cさん、・・・たぶん常人よりずっとずっと「この人は嫌いだ」と思う確率が高い。ある人の度重なる否定的な発言に苛立ち、また別の、延々と自分の話だけして愚痴ばかり続ける人からの電話に疲れ果て、どうしてこうもさまざまな人について、悪い部分ばかりが見えてしまうのだろう。しかもこちらも傷つきやすいときたもんだ。感じ方は、自分が正しいのではないかと傲慢にも思ってしまう(客観的にはそうではないケースだって多々あるだろう)

    人間嫌いの淋しがり屋
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    寂しくて、しかし煩わしくて、都合の良い距離を求めすぎているのかと自責して。どうしたらいいんだろうかね、気の利いた励ましが思いつかない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    面白うて参考になりまする。/コメント欄が残念。ミエミエなのに、なんでだろう、余裕なさすぎだ。
  • 民族衣装っぽい女の子の二次画像欲しい あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/10/22(木) 17:00:30.17 ID:f+MtckSv0 好きなのにあまり持ってない お願いします チャイナとか和服みたいなメジャー所ではなく、 もっとマイナーなのを、どうか! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/22(木) 17:03:23.28 ID:f+MtckSv0架空の民族衣装でもそれっぽければオッケーです 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/22(木) 17:08:30.28 ID:f+MtckSv0アオザイ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:200

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    なかなか面白い。
  • 「税金をもっと上げて」、ドイツ人富裕者グループが財産税の再導入を求める

    ロンドンのヘイマーケット(Haymarket)にある外貨両替所でキャッシャーが手に持つユーロ紙幣(2001年12月12日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Adrian DENNIS 【10月23日 AFP】裕福なドイツ人のグループが、ドイツを金融危機から立ち直らせる力になりたいと、財産税の導入を求める活動を展開している。独紙ターゲスシュピーゲル(Tagesspiegel)が伝えた。 嘆願書にはこれまでに44人が署名した。この嘆願書はグループのウェブサイトに掲載されている。 署名した1人、元医師のディーター・ケルムクール(Dieter Kelmkuhl)さん(66)の試算によると、50万ユーロ(約6900万円)以上の資産を持つドイツ人220万人が今年と来年、その財産の5%の税金を納めれば、国庫に1000億ユーロ(約14兆円)を提供できるという。 グループは1997年に廃止された財

    「税金をもっと上げて」、ドイツ人富裕者グループが財産税の再導入を求める
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    自分含め、日本人はケチが多いと思うことしばしば。
  • 見ているだけで吸い込まれそうな、世界の壮麗な螺旋階段 : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    ぜいたくいわんから一個くれ(←ぜいたく)
  • 誰でもわかる育児ストレスガイド- なんでかフラメンコ

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    誰でもわかる育児ストレスガイド- なんでかフラメンコ
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    《DV男と別れられない女の気持ちがわかった、そんな秋の夕暮れ。》/浅いプールで相手をしてやっていて、ほんの五秒目を離した隙に、仰向けでプールに浮いている。自殺志願者みたい。なるほど。
  • 文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る

    ■追記 なんだか社畜選別方法だとか言われていますが、そうなのかもしれません。 ただ以下のことが自己分析ののちに実体験として語れる学生は入社してから伸びることが多いです。タイトルにもありますがこれは新卒文系が内定を取るための方法です。文系の新卒の8割はモラトリアムを満喫しただけで単位のための勉学しかしていません。その子たちが急に就職活動に挑むとなった場合大体玉砕することになります。ですがその子たちが空っぽなのかと言われればそんなことはないですし、当然モラトリアム中という18~20歳ぐらいまでの間に体験、経験したことはその人の人間的成長を語る上では外せない時期となっています。だからこそそこをうまく就職活動で見せられるような人が欲しいのです。わざわざエントリーシートでこの子はどんな子なんだろう、なんて思いを馳せるのは無理なので。(追記終了) http://anond.hatelabo.jp/20

    文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/10/25
    これがそつなくできれば、まあ、そりゃ、悪くはならんわな、十分器用なんだから。(ほとんど読んでないけど)