タグ

2013年2月22日のブックマーク (3件)

  • 「泥舟から逃げろ!」 民主党、崩壊第2幕 離党者相次ぐ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    夏の参院選をにらみ改選を迎える参院民主党議員の離党の動きが21日、相次ぎ判明した。支持率が低迷し、日維新の会など第三極との選挙協力もままならない民主党。党内からは「一刻も早く泥舟から逃げ出すというわけか…」(中堅)とため息が漏れる。見切りをつけた議員たちが、われ先にと“脱走”しようとしている。(坂井広志) 離党の意向を固めたのは川崎稔(佐賀選挙区)、植松恵美子(香川選挙区)両参院議員。2人は22日に離党届を提出し、無所属となる予定だ。衆院選大敗後の離党の動きはこれが初めて。このほか20日には、党福岡県連が、現職の岩司参院議員が公認候補の公募に応じなかったことを明らかにしている。 川崎氏は昨年11月に参院選不出馬を表明している。産経新聞の取材に「平成24年度補正予算案や日銀総裁人事など重要案件が続く。自由な立場で(賛否を)判断したい」と語ったが、地元の首長選に超党派の支援を得て出馬するの

    ken409
    ken409 2013/02/22
    野田擁護論者など、実際にはほとんどいないということなのだろう。
  • ついに速水もこみちさんプロデュースの「究極のオリーブオイル」が出るぞー!価格は5250円wwww : はちま起稿

    テレビ系「ZIP!」(月~金曜前5・50)の料理コーナー「MOCO’Sキッチン」で人気の俳優、速水もこみち(28)が番組オリジナルのオリーブオイルを発売することが21日、分かった。 同コーナーで、オリーブオイルを「入れすぎ!?」とツッコみたくなるほどオリーブ命のもこみちが、スペインを旅して“自家製”をプロデュース。その名も「MOCO’Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル」(24日発売、5250円)で鮮度抜群だ。 (全文はソースにて)

    ついに速水もこみちさんプロデュースの「究極のオリーブオイル」が出るぞー!価格は5250円wwww : はちま起稿
    ken409
    ken409 2013/02/22
    高すぎw。
  • 本の記事 : 資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前に | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「アベノミクス」で、世間が踊っている。企業が活動しやすいように規制緩和を進める成長戦略などの3柱を掲げた安倍政権に、株式市場は活性化。アベノミクスを扱ったもヒットする。だが、メディアであまり論じられない疑問も残されている。いわく、資主義社会に、〈成長〉は必要不可欠なものなのか? エコノミストの水野和夫さんは、『資主義という謎』(大澤真幸氏との共著)などで、「20世紀末から、世界は成長なき時代に突入した」という歴史観を世に問うている。 成長、つまり国内総生産(GDP)で計る経済活動の規模は、通常なら年数%ずつ大きくなるのが、近代のいわば常識だった。水野さんによれば、17世紀に始まった西洋型資主義は、フロンティア(辺境)とコレクション(蒐集〈しゅうしゅう〉)が不可欠だった。欧州諸国は米新大陸やアジア、アフリカのフロンティアを“発見”。石油ほか自然資源を安く調達し、自国の工業製品を高く

    本の記事 : 資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前に | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    ken409
    ken409 2013/02/22
    中野剛志氏「自分たちは先行世代の投資のおかげを被ってきたのに、年金や医療が心配だから、子供世代のための公共事業まで削れという低成長論者は、私に言わせれば不道徳。ふしだらだ」