タグ

関連タグで絞り込む (144)

タグの絞り込みを解除

経営に関するkenzy_nのブックマーク (206)

  • レイオフを伝えるという仕事|山田真央|ダイニー

    はじめに2025年。AIの波は、もはやテック企業だけの話ではありません。 いま、すべての産業、すべての職種が再定義されようとしています。 それは、不可逆的なパラダイムシフトです。 私たちダイニーは、飲という最もアナログな産業にテクノロジーを持ち込み、“次の50年のインフラ”をつくろうとしています。 そんな中、今回「レイオフ(※厳密には退職勧奨)」という、日ではまだ珍しく映る意思決定を行いました。 欧米では当たり前であるこの決断ですが、日では、レイオフ=経営難という誤解が強く根付いています。 日のスタートアップ “村” においては、レイオフが行われると即座に「経営が傾いているのでは?」という見方がなされ、文脈のないままゴシップとして消費されがちです。 しかし、構造的な産業変化の只中にいるからこそ、私たちはこの意思決定を誤解なく、真正面から伝える責任があると感じました。 稿は、そのた

    レイオフを伝えるという仕事|山田真央|ダイニー
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/08/06
    リストラクチャリングの本質的な意味を間違える方は多い。
  • 登場アイドル23人全員が病むゲーム『シャインポスト Be Your アイドル!』の"曇らせ顔"に匠の技を感じる

    キラキラしたタイトルロゴ。愛らしいアイドルたちのビジュアル。 『シャインポスト Be Your アイドル!』は、かわいいアイドルたちが歌って踊るのを楽しむゲームだと思っていた。 しかし、実際にプレイして飛び込んできた景色はまったく別物だった。 どんどん表情が曇り、メンタルを病んでいくアイドルたちの姿。 彼女たちが夢破れ、挫折していく様子がこれでもかと描かれるストーリー。 それによりプレイヤーは、自らの選択で彼女たちの人生をめちゃくちゃにしてしまった罪悪感を背負わされることになる。なんて胸が苦しいんだ……!! 「……開発陣に、人の心はあるのか?」 作をプレイした筆者の第一声はこうだった。まさに「アイドルの曇らせ大図鑑」がそこにはあった。「闇のアイドル育成ゲーム」が爆誕してしまったのかと思った。 しかし、これこそ作をプレイするうえで必要な儀式だった。この地獄を体験したからこそ、気で彼女た

    登場アイドル23人全員が病むゲーム『シャインポスト Be Your アイドル!』の"曇らせ顔"に匠の技を感じる
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/07/11
    ハイライトを無くした瞳でねめつけられる事は特定の方にとってはこの上ないご褒美であると考えられる。
  • 医師「病院内にユニクロがあったらテナント費で経営改善できるのでは?」患者さんにとっても便利そう「無印良品も欲しい」「書店も置いて」

    リンク www.uniqlo.com 初の医療施設内店舗「ユニクロ 済生会中央病院店」を3月16日にオープン 幅広いニーズにお応えする商品の開発やサービスの充実に貢献する店舗へ - UNIQLO ユニクロ あらゆる人が良いカジュアルを着られるようにする新しい日の企業、株式会社ユニクロ(UNIQLO CO., LTD.)の最新情報をお届けします。 3 users 506

    医師「病院内にユニクロがあったらテナント費で経営改善できるのでは?」患者さんにとっても便利そう「無印良品も欲しい」「書店も置いて」
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/06/21
    ローソンを入れておくと少しだけ無印良品の商品を取り扱う。
  • 10年前のケーキが、今いくらで作れるか原価計算してみた|坂下寛志 │ 焼菓子専門店 BAKE SHOP bien Bake

    10年前の私は、パティスリーでシェフをしておりました。材料の価格の上昇は、その当時に比べたらもちろんなのですが、ここ数年で上昇幅がかなり大きいです。チョコレートやバターが代表的です。それ以外にも、生クリームや卵や小麦粉など、よく使う材料も上がっています。 いま、パティスリーでも閉店を選ぶお店がとても多いです。休みなく働いても利益が乏しく、なんなら赤字であることもあるでしょう。 ただ、私もパティスリーを開くという目標はずっとありまして(今、焼き菓子が面白すぎて時間はないのですが)、開くためにあれこれ考えることはよくあります。 いま、パティシエが一番頭を悩ませる問題は、『ケーキの価格をいくらにすればよいのか』。 というわけで、10年前に作っていたケーキの原価計算を、今改めて計算してみました。 計算に使うのは、このチョコレートケーキ『エルキュール』です。 「キャラメルショコラ」がテーマのケーキで

    10年前のケーキが、今いくらで作れるか原価計算してみた|坂下寛志 │ 焼菓子専門店 BAKE SHOP bien Bake
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/06/16
    甘いビジネスではないということ。
  • 中国で自動化の進んだ工場に感動する経営者→それは日本の工場がすでに辿った道で退化した理由がある「かなりの生産ラインが変わった」

    かこか 🔧 生産技術エンジニア課長 @kakoka_2019 中国の工場を見た人がだいたい言うのが「自動化がすごく進んでてビックリした。完全に日は負けてる。すぐに追いつかないと」みたいなやつ。 確かに見た目の凄さ、派手さは負けてるのかもしれないけど、なぜ日の多くの工場ではそれができないのかという推測までをセットで語ってくれる人はほぼ見たことがない。できないのか?やらないのか?やる必要がないのか?見た目だけじゃなくてもっとちゃんと考察しないと、トヨタ生産方式に踊らされてるのと同じで、ただ自動化することだけが目的になってしまうと思う 2025-05-10 14:48:34 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 何度も言ってる話なんだけど、日はバブルの頃に今の中国以上の自動化を達成してるんだけど、そんな工場で残ってるのは半導体製造業位で何故それらの工場が無くなったのかが分

    中国で自動化の進んだ工場に感動する経営者→それは日本の工場がすでに辿った道で退化した理由がある「かなりの生産ラインが変わった」
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/05/12
    ロボットを直す為のロボットが必要となるが、更にそのロボットを直すロボットを(以下省略。
  • <主張>ホンダ・日産破談 統合せず生き残れるのか 社説

    ホンダと日産自動車が進めていた経営統合協議が打ち切られることになった。日産の内田誠社長が6日、ホンダの三部敏宏社長にその意向を伝えた。 残念な判断である。両社が経営統合を協議してきたのは、米テスラや中国の比亜迪(BYD)などの新興メーカーが電気自動車(EV)市場を席巻している現状への危機感があったからだ。これを打開するのが統合ではなかったか。 ホンダ、日産を含む日メーカーはEVの価格競争力や開発スピードで劣勢に立つ。急速にEVが普及する中国市場では事業の縮小を迫られ、元来、日勢が高いシェアを持つ東南アジア市場でも、中国メーカーのEVが広がり始めている。 両社経営陣は、経営統合せずに単独で生き残れると考えているのか。ならばどうやって世界市場で戦うかについて説得力のある戦略を示すべきである。 両社は昨年12月、格的な統合協議に入ると発表した。今年6月に統合契約を結び、令和8年8月に持ち株

    <主張>ホンダ・日産破談 統合せず生き残れるのか 社説
    kenzy_n
    kenzy_n 2025/02/07
    車メーカーは生き延びることができるか?
  • 「美容室」倒産107件で過去最多を更新 新規開店に加え、物価高・人手不足が経営を直撃(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍で痛手を受けた美容室の倒産が、最悪ペースで増加中だ。2024年1-11月の美容室の倒産は、107件(前年同期比37.1%増)に達し、すでに2000年以降で年間最多の2019年(105件)を超えた。 対面サービスが基の美容室は、コロナ禍では感染リスク回避で利用控えが広がったが、コロナ関連支援策に支えられ、倒産は2020年78件、2021年65件、2022年70件と落ち着いて推移していた。 しかし、2023年は各種支援策が相次いで縮小・終了したことに加え、円安加速でシャンプーなどの美容資材、水道や光熱費、美容師確保のための人件費など、“3重・4重の高騰”に苦しめられて倒産が急増。2024年は、さらに新規出店増もあって顧客の奪い合いが激しさを増し、倒産は過去最多を塗り替えている。 美容室は、美容師の資格があれば開業でき、もともと参入ハードルは低い。厚生労働省が10月29日に公表した「令

    「美容室」倒産107件で過去最多を更新 新規開店に加え、物価高・人手不足が経営を直撃(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/12/06
    美容室の在り方が変わってくる時代。
  • 千葉県が水道料金20%値上げへ…物価高や賃金上昇で27年度にも赤字見通し

    kenzy_n
    kenzy_n 2024/11/22
    経営が破綻したりして急に止まる事を防げるのならば向こう見ずな施策とは言えない。
  • 経営者が「なんでウチのメンバーはもっと高い目標を目指さないんだ!?」ということがあるが死にそうになりながら目標を達成しても全く報われないからでは

    新田 龍 @nittaryo 社長「なんでウチのメンバーはもっと高い目標を目指そうとしないんだ!?」 私「高めの目標を設定させられ、死にそうになりながらようやく達成できたと思ったら、大して褒められもせず、もちろん給料も上がらないまま、次の期からその目標が最低評価ラインになる、という報われない環境だからですね」 2024-09-08 22:09:30 新田 龍 @nittaryo 働き方改革総合研究所株式会社代表取締役|労働環境改善による企業価値向上&採用定着支援、ビジネスと労務関連のこじれたトラブル解決支援、炎上予防とレピュテーション改善支援|労働問題・パワハラ・クビ・炎上トラブル解決の専門家|厚生労働省ハラスメント対策企画委員|福島県楢葉町働き方改革推進特命アドバイザー|著書26冊 linktr.ee/nittaryo

    経営者が「なんでウチのメンバーはもっと高い目標を目指さないんだ!?」ということがあるが死にそうになりながら目標を達成しても全く報われないからでは
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/09/10
    比率で判断すると起こりやすい悲劇。
  • 【翻訳版】藤子・F・不二雄ファンは今すぐどら焼き屋を経営しろ

    これはすごい。 何がって、カイロソフトの新作ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』だよ。 カイロソフトの連中フツーじゃねえぞ。ユーザーが死ぬまでプレイをやめさせる気がないんじゃないかってぐらい、作り込みが気だ。 「夜通しプレイして気づけば朝」なんて生ぬるいモンじゃない。俺は無職だから、深夜にプレイを初めてしまうと気づけば翌日の昼になっている。勘弁してくれ。 まず次から次へと課される低難易度のタスク。こいつがやばい。クリア→報酬→クリア→報酬……を超短いスパンで繰り返させてくる。なめてかかると生活リズムが崩壊し、いずれ死ぬ。絶対にユーザーのドーパミンを途切れさせてやるものかという鉄の意志を感じる。 そして全編にわたってほとばしる強い“藤子・F・不二雄作品”へのこだわり。 2011年にリリースされ、アニメ『ドラえもん』のエンディングとしても使われた『F組あいうえお!』という歌がある。曲に合

    【翻訳版】藤子・F・不二雄ファンは今すぐどら焼き屋を経営しろ
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/09/05
    中毒性が半端なく高いゲームだと認識した。
  • スーパーいなげや、監査法人にブチギレ!そりゃ怒るわ…と思える納得の理由

    企業の決算に関して、不正やトラブルなどが報じられることがある。そんなとき、企業の中では何が起こっているのか。経理実務経験のある筆者が、“中の人”の苦悩を感じた会計ニュースを厳選して解説する。ニュースの背景に垣間見えた経理担当者の心情を解説するとともに、それぞれの“事件”から得られる教訓をお伝えしよう。(公認会計士 白井敬祐) 経理はつらいよ 中の人の苦労が見えた会計ニュース 経理部は、会社の数値を取りまとめ、経営方針の羅針盤となる数値を経営者に報告する役目を負う、会社にとって非常に重要な存在です。 しかし、世の中的には目立ちにくい部署であるのも事実……。それゆえに、世間では知られていない苦労もたくさんあります。 例えば、日々流れてくる企業の決算に関するニュース。経理経験者の視点で見ると時折、“中の人”の苦労や怒りが伝わってくるものがあります。今回から3回にわたって、そんな経理担当者の苦労が

    スーパーいなげや、監査法人にブチギレ!そりゃ怒るわ…と思える納得の理由
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/09/04
    こういうのはいかんさ。
  • ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は人を狂わせる悪魔のゲームでした - kansou

    おそろしいゲームがNintendo Switchから発売されてしまいました ドラえもんとのび太が、ケガをしたおじいさんのためにどら焼き屋を手伝うことになるゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』、これが当に面白い!!! 2人だけじゃなく、しずかちゃん!ジャイアン!スネ夫!ミニドラ!いつものメンバーみんなでお店を大きくしていくんだ! どら焼きだけじゃなく、色んな和菓子を発明できる! 飾りつけの組み合わせは自由!センスを活かして最高の一品を完成させよう! もちろんここはドラえもんの世界!タイムマシンに乗って「未来デパート」に行き、便利なひみつ道具を買うこともできる! 時にはどら焼き屋の手伝いだけじゃなく、新たな材を求めて冒険の旅に出ることも!全員で力を合わせて敵と戦う! 勝てない時はみんなトレーニング!能力を上げて、強敵を倒そう! しかも、登場するのはドラえもんのキャラクターだけじゃない!

    ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は人を狂わせる悪魔のゲームでした - kansou
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/09/04
    ドラえもんのお手伝いタイプのゲームから藤子不二雄スターシステムという悪魔的に魅惑なシステムが導入されてしまうのならば、もうプレイを止められないものとなる。
  • 簿記を勉強すると「脱サラしてラーメン屋でもやるか」という発想にならないので人生の失敗率が下がります→税務署辞めてラーメン屋する人もいる

    株ゴリラ @gorillataxjp 伝えたかったのは飲店は簡単なイメージだけど味だけじゃなく、値決め、集客、在庫管理と経営の要素が詰まっていて難易度が高いと言うこと。 ラーメン1杯1,000円が高い風潮あるけど、コスト考えると妥当か安い。 2024-09-01 08:51:15

    簿記を勉強すると「脱サラしてラーメン屋でもやるか」という発想にならないので人生の失敗率が下がります→税務署辞めてラーメン屋する人もいる
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/09/01
    お金の取り扱いに強くなることはよいことである。
  • 山崎製パンの上方修正、業績はいいんだけどその理由がちょっと何言ってるかわからない→「経営者が熱心な信者だから仕方ない」「それでパンが売れるなら」

    インデックス米国株投資家 @moneyinfo_stock #いのちの道 の由来 武蔵野工場の建設を機とする製パン事業の全国展開は試練と困難を乗り越え順調に推移しましたが、製菓事業に取り組む中で、飯島藤十郎社主は健康を損ない、当社は社内の混乱と争いに陥ってしまいました。その混乱と争いからの脱出の道を求めて、昭和48年7月15日、飯島藤十郎社主夫と私飯島延浩の3人は揃って、池の上キリスト教会の山根可弌牧師によって受洗の恵みに入れていただきました。受洗の日から数えて11日目の昭和48年7月26日の早朝、当社の最有力工場武蔵野工場が生産設備を全焼する火災に遭遇し、火災の翌日、飯島藤十郎社主は社主夫人と私を連れて教会を訪れ、講壇の前で山根牧師に祈っていただくとともに、社主も祈りました。 「この火災は、ヤマザキがあまりにも事業位に仕事を進めてきたことに対する神の戒めです。これからのヤマザキは、神

    山崎製パンの上方修正、業績はいいんだけどその理由がちょっと何言ってるかわからない→「経営者が熱心な信者だから仕方ない」「それでパンが売れるなら」
  • 「経営者の女性問題、防ぐのは困難」と進化心理学者 - 日本経済新聞

    近年、女性問題で失脚する男性経営者が後を絶たない。ウエルシアホールディングスの社長が先ごろ愛人問題で辞任した騒動は記憶に新しい。タムロンの社長も、愛人とみられるホステスを会社の経費で海外出張に同伴させるなどしていたとして2023年に辞任。ENEOSホールディングスの会長と社長も22年以降、相次いでセクハラ行為で失脚した。進化心理学者で、英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)准教授のサトシ・カナザワ氏に、失脚のリスクを冒してまで女性に走ってしまう男性経営者の心理を聞いた。

    「経営者の女性問題、防ぐのは困難」と進化心理学者 - 日本経済新聞
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/07/31
    古くから色々な方が体現していた(渋沢栄一、島耕作)
  • 負債2億円の「町の弁当屋」が年商8億円に 23歳で継いだ2代目社長、何をした?

    社会に出ると同時に23歳で継いだ家業は、2億円もの巨大な負債を抱えていた──。 「華麗に継いだというわけではなかったですね」 少し苦笑いを浮かべながら、自らの人生の転機となった15年前の出来事を振り返るのは、沖縄県島中部の沖縄市に社を置く、株式会社上間の上間喜壽(うえま・よしかず)代表取締役会長だ。 県民のソウルフードとして知られ、ダシの味が効いた柔らかい衣が特徴の沖縄天ぷらや弁当を販売する「上間沖縄天ぷら店」を8店舗展開し、冠婚葬祭や企業の会議など向けの折詰、重箱も受注販売している。 上間氏が会社を継いだ時点ではまともな帳簿がなく、収支を把握することすらままならない状態だった。そこから経営の健全化や規模拡大を進め、現在では年商8億円の企業に成長。今年3月の決算では4000万円超の利益を上げ、社員の待遇も着実に向上している。 その過程では、デジタル技術による経営革新も業績を伸ばす要因の

    負債2億円の「町の弁当屋」が年商8億円に 23歳で継いだ2代目社長、何をした?
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/07/30
    デジタルを感覚的に運用して成功したケース。
  • 通販サイトでバカ高い手数料や送料が後から発覚するケースは実は合理的な経営判断という話→売上が増えるダークパターンらしい

    堀元 見 @kenhori2 通販サイトでは、送料を隠してユーザーを騙すと売上が21%増えるらしい。 バカ高い手数料や送料が後から発覚するクソ体験あるじゃないですか。あれ、合理的な経営判断みたいです。 2024-07-06 16:01:23 堀元 見 @kenhori2 『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』p.119より引用。 このすごい。ダークパターン(人を騙すようなWebデザイン)の実例やその破壊力を余すところなく描き切っている。 名だたる有名企業の実例も豊富で震えた。(ツリーで紹介します) valuebooks.jp/bp/VS0089940712 pic.twitter.com/ECrqnJNat4 2024-07-06 16:04:31 堀元 見 @kenhori2 ダークパターンのヤバい実例(有名企業) ・4000ドル(60万円)のアプリをワンタップで購入させ、返

    通販サイトでバカ高い手数料や送料が後から発覚するケースは実は合理的な経営判断という話→売上が増えるダークパターンらしい
  • 米レッドロブスターが経営破綻 「食べ放題」が裏目 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=西邨紘子】非公開の米シーフード・レストランチェーン最大手レッドロブスターは19日、日の民事再生法に当たる米連邦破産法第11条(チャプター11)を申請した。複数の既存債権者と、経営権の譲渡についてあらかじめ合意している。破綻の手続きと並行し、資産売却や店舗絞り込みで事業規模を縮小し、事業の立て直しを急ぐ。パンデミック収束後も遠のいた客足が戻らず、直近ではコスト高騰や金利高のあお

    米レッドロブスターが経営破綻 「食べ放題」が裏目 - 日本経済新聞
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/21
    エビも安堵しているやもしれない。
  • なぜ、最悪の業績なのに年商の20%にもあたる1億円の売上を手放してまで楽天市場から退店するのか|鷲尾 岳 / ワシオ株式会社 3代目社長

    【はじめに】・自己紹介こんにちは。 今年の1月にワシオ株式会社(以下ワシオ)の代表取締役社長に就任しました、三代目の鷲尾 岳(ワシオ タカシ)と申します。 鷲尾家の次男坊として1991年2月10日に生まれ、小学校5年生までは地元の公立、小6から私立の学校に転校し、中3までは福井県、高校は和歌山県にある姉妹校にて寮生活をしていました。 ここで詳しくは書きませんが、その学校の特徴として、「義務教育は最低限」「校則は生徒が主になって話し合って決める」「1年を通して大半のコマを占める”プロジェクト”という授業で目標を決め、達成に向けて何をするか生徒が決める」「やりたいことは大概やらせてもらえる」などなど、おそらくかなり一般的な学校からかけ離れた環境で多感な時期を過ごしました。 高校を卒業した後、大学で中国語を学んだので、卒業してからは父の伝手を頼って入社後すぐに中国で駐在させてくれる会社さんにご縁

    なぜ、最悪の業績なのに年商の20%にもあたる1億円の売上を手放してまで楽天市場から退店するのか|鷲尾 岳 / ワシオ株式会社 3代目社長
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/11
    世の経営者にもワシも真似したいと思えてくることやもしれない。
  • Apple業績、売上高減も市場予想上回る。日本は1割強減、iPhone売上も減少 - iPhone Mania

    Appleは現地時間5月2日、2024年度第2四半期(2024年1月〜3月)の業績を発表しました。総売上高は前年同期比4%の減少でしたが、市場予想を大きく上回る結果となりました。製品別では、iPhoneの売上高は前年同期比10.5%の減少となりました。地域別では、円安ドル高の影響を受けた日で前年同期比12.7%減となっています。 総売上高は前年同期比4%減も市場予想を大きく上回る Appleの第2四半期(1月〜3月)は、新型iPhone発表直後でホリデーシーズンを含む第1四半期(10月〜12月)と比べて売上高の落ちる時期です。 2024年第2四半期の総売上高は907億5,300億ドルで、前年同期の948億3,600万ドルから約4%減少しています。 しかし、ウォールストリートのアナリストらが予測していた、売上高823億2,000万ドル〜861億5,000万ドルを大きく上回る結果となりました

    Apple業績、売上高減も市場予想上回る。日本は1割強減、iPhone売上も減少 - iPhone Mania
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/03
    なんでも予想を超えてくる企業