タグ

2020年1月30日のブックマーク (27件)

  • 宮迫博之「相方の横に戻りたいです」の訴えも批判的コメントがズラリ…「YouTube」公式チャンネル&ブログ開設(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの「闇営業」騒動で芸能活動を休止中の雨上がり決死隊・宮迫博之(49)が29日、動画投稿サイト「YouTube」に自身のチャンネルを設立し、謝罪動画を投稿した。また、公式ブログも開設した。早期復帰を模索するが、動画サイトでは視聴者の低評価が高評価を上回り、コメント欄には厳しい意見が相次いだ。また30日には同じく騒動の渦中にあるロンドンブーツ1号2号の田村亮(48)が、復帰のトークライブを行う。 【写真】 宮迫と不倫騒動…小山ひかるの“へそ出しルック” 午前10時、神妙な面持ちで動画に登場した宮迫は、「もう一度謝罪させて下さい。当にすいませんでした」と頭を下げた。闇営業騒動から半年、「YouTube」に自身のチャンネルを設立し、約7分間の謝罪動画を投稿。自身の現状などを明かした上で「相方(蛍原徹)の横に戻りたいです。わがままだとは思いますが戻りたいです。出来ることはなんでもして

    宮迫博之「相方の横に戻りたいです」の訴えも批判的コメントがズラリ…「YouTube」公式チャンネル&ブログ開設(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 全米公開された「天気の子」がSWを抜いて2位に 批評家も大絶賛 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 全米公開がスタートした映画天気の子」が、大絶賛されているという 特別上映時には「スター・ウォーズ」を抜いてボックスオフィス2位を記録 現実社会の問題をエンタメ化して魅せる手法を、評価する評論家が多いそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    全米公開された「天気の子」がSWを抜いて2位に 批評家も大絶賛 - ライブドアニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱

    ベルギーの首都ブリュッセルにある欧州議会で、ブレグジット協定案の承認後、手をつないで別れの歌を合唱する議員ら(2020年1月29日撮影)。(c)Francisco Seco / POOL / AFP 【1月30日 AFP】欧州議会(European Parliament)は29日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)協定案を承認した。議場では議員らが別れの歌を合唱するなど、感情的な光景が繰り広げられた。 英国は、時にぎこちない状態に陥りながらも、半世紀にわたりEUの一員としての立場を維持。直近の約3年間は緊迫した離脱協議を続けてきたが、ベルギー時間の2月1日午前0時(日時間2月1日午前8時)、ついにEUを離脱することとなる。 欧州議会の議員らは賛成621、反対49で離脱協定案を承認。英国は今後、EUの各組織から離脱するものの、今年末までの移行期間中はEUの規則の大半に

    欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
    なんでや!阪神関係ないやr…… あったわ……
  • まっすぐな針で魚は釣れるか

    魚を釣る「釣り針」とは基的にアルファベットの「J」のように弧を描いているものである。 当然だ。縫い針みたいにまっすぐだったら魚なんて釣れっこないもんね。 …いやいや、実はまっすぐな針でも釣れるんです。 普通の釣り針はJ字型 まず、この写真を見ていただきたい。国内外で流通している色々な釣り針である。 釣り針いろいろ。全部シルエットはJ字型だ。 大きさも様々。細かい形状にも差異があり、いかに狙う魚や釣り方によって細分化されている漁具であるかがわかる。 だが、すべてに共通する点として「J字型」をしていることが見て取れる。 そらそうだよね。この形じゃないと何も引っ掛けられないよね。…ホントに? 当たり前だろう。魚の口に引っ掛けて釣り上げるのだから、J字でなくてはどうしようもなかろう。Iでは絶対に掛からないに決まっている。 …果たして当にそうだろうか? 縫い針みたいなI字型の針じゃあ当然魚は釣れ

    まっすぐな針で魚は釣れるか
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 帰国の3人感染 新型肺炎“マスクで感染予防”は正しい?――医師がツッコむ「6つの誤解」 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染が急拡大している。1月29日現在、中国国内の患者数は5,974人。132人が死亡した。 政府は全力で感染拡大の防止に努めている。28日の閣議で新型コロナウイルス感染を指定感染症に追加することを決め、29日にはチャーター機を派遣し、武漢在住の日人206人を帰国させた。そして30日には帰国者のうち3人が新型コロナウイルスに感染していることが明らかになった。 稿では、これまでに判明した事実をまとめ、現在の感染対策について解説したい。 ◆◆◆ ■誤解(1)「SARSよりも『感染力』は弱いんじゃないの?」 当初、新型コロナウイルスはヒトからヒトにはうつらない、あるいはうつるとしても、感染力は弱いとされていた。 しかしながら、最近の情報を総合すると、感染力は決して弱くはなさそうだ。新型コロナウイルスは、咳やくしゃみを介した飛沫感染でうつる。専門家は、その感染力はインフルエン

    帰国の3人感染 新型肺炎“マスクで感染予防”は正しい?――医師がツッコむ「6つの誤解」 | 文春オンライン
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • “ふるさと納税訴訟” 泉佐野市の訴え退ける 大阪高裁 | NHKニュース

    ふるさと納税制度の対象から大阪 泉佐野市を除外した総務省の決定は違法だとして市が取り消しを求めた裁判で、大阪高等裁判所は「泉佐野市の寄付金の募集方法は極めて不適切で、除外したことは違法ではない」と述べ訴えを退けました。 ふるさと納税をめぐっては、返礼品競争が過熱したことを受けて法律が改正され、去年6月から返礼品に関する新たな規制が設けられましたが、総務省は大阪・泉佐野市について過去に過度な返礼品で多額の寄付を集めたとして問題視し、制度の対象から除外しました。 市は大阪高等裁判所に取り消しを求める訴えを起こし、裁判で泉佐野市は「法律が改正される前の運用をもとに除外するのは実質的に法律を過去にさかのぼって適用するもので違法だ」と主張していました。 29日の判決で、大阪高等裁判所の佐村浩之裁判長は「返礼品を規制した新たな制度は過熱した競争によって来の目的と違う悪循環や弊害が生じたため定められた

    “ふるさと納税訴訟” 泉佐野市の訴え退ける 大阪高裁 | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
    「趣旨や前提条件ってのも法」いや本当にそうならそれでいいんだけど、ならアラートループ事件とか起きないと思うんだよね。 泉佐野市自体は支持しないけど、法治国家として何が正しい形なのかって疑問はある。
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 続/窮鼠はチーズの夢を見るシリーズ<修正版>について | ◆◆ミズシログ◆◆

    *新ブログへ移行しました。ブックマークの変更をお願いいたします* ◯ご質問の多い、「オリジナル版から改訂版になるにあたり、具体的にどこがどう変わったのか?」について、こちらのページで回答しております◯ 先日ご報告しました『窮鼠シリーズ』修正の件について 読者の皆さまにはいろいろなご心配をおかけし、不快な思いをさせる事態になってしまい、当に申し訳なく思っています。 昨今、こういった類の修正は特にアナウンスされずになされていることも多々ありますが、わたしとしてはやはり読者さんには伝えるべきことだと思いましたので、お伝えさせていただきました。 ですが一部、事実では無い方向で憶測がヒートアップしてしまっている部分もあるかと思いますので、関係の無い方が責められたり、矛先が向いたりすることのないよう、映画のことも含め、少し突っ込んだお話をしたいと思います。 今回の修正は、「16年前に始まったシリーズ

    続/窮鼠はチーズの夢を見るシリーズ<修正版>について | ◆◆ミズシログ◆◆
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    昔の人々は日々どんな料理べていたのだろうということを考えてみたことはないだろうか。それが紀元前ともなると調味料や材にも制約が出るし、どんなものをべていたのか想像ができない。そもそも料理はしていたのだろうか……? そんな、まったく想像できなかった紀元前3000~400年頃の古代メソポタミアの料理を再現したものをべることができたのでお伝えしよう。 古代メソポタミア料理べることができたのは、銀座にあるダイニングバー「日々輝」でやっている期間限定のイベントのなかでだ。「日々輝」と音紀行を主宰する歴史料理研究家の遠藤雅司さんとのコラボで、2020年3月までギルガメシュやエンキドゥの時代にべられていた料理の再現をしている。 歴史料理研究家という肩書を持つ遠藤雅司さん(奥)。遠藤さんはこのイベントではレシピの提供をしている。当時のレシピというのはそれこそ粘土版に楔形文字で書かれたような

    古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 『本を売る技術』本屋における暗黙知がこの1冊に! - HONZ

    書店員の仕事にはマニュアルがなく、口伝や仕事を盗んで覚えるしかないと言われてきた。そんな中『を売る技術』というが売っていたので買ってみたところ、書には自分が書店員になったときに口伝で教わったことや、誰からも教わることなく、働いていた間にトライ&エラーを繰り返して、最適解だと思ってやっていた技術が書かれていた。書を読み終えたとき、書店員になったときに、このがあれば、あんなに苦労しなくても済んだのに!という思いが強く残った。 書店を辞めてから5年近くが経ち、だんだん書店員時代の記憶もうすれつつある。自分が書店員時代に見聞きした、書店における暗黙知のようなものが、書には論理的にまとめられていた。ここまで書店員の仕事を論理的に書いてあるはいままで見たことがない。とりあえず全書店員は書を教科書のように読んだらいいと思う。加えて、10年間書店員として働いていた際、自分が意識していたこと

    『本を売る技術』本屋における暗黙知がこの1冊に! - HONZ
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • とある小説を原作した漫画の打ち切り理由があまりにも潔すぎる「このパターンは初めて見た」「超続き読みたい」

    リンク Wikipedia 夢枕獏 夢枕 獏(ゆめまくら ばく、名:米山 峰夫、1951年1月1日 - )は、日小説家、エッセイスト、写真家。男性。 神奈川県小田原市生まれ。神奈川県立山北高等学校、東海大学文学部日文学科卒業。 10歳から小説家を志し、大学卒業後は編集者をしながら作家活動と考えていたが、就職に失敗してしまい山小屋で働く。ペンネームの由来は夢をべる獏と、夢のような話を書きたいという意味がある。高校生のときの同人誌で活動していた頃に使い始め、それまでに複数のペンネームを使い2年ほど経った頃に夢枕獏に落ち着いたという。

    とある小説を原作した漫画の打ち切り理由があまりにも潔すぎる「このパターンは初めて見た」「超続き読みたい」
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す

    「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す:これからのAIの話をしよう(データ整備人編)(1/3 ページ) 多くの企業がデータの分析・活用に取り組んでいますが、その中で抜け落ちがちなのが、データ整備の視点です。データベースからデータを抽出・集計して分析者に渡す作業は地味に見えますが、データ分析の土台を支える極めて重要な仕事です。 この役割は、戦争でいうところの「兵站」(へいたん)に当たるほど重要なのではないか――データ分析に関する情報発信を続けるしんゆうさんが、自身のブログでこう問いかけた所、予想以上の反響があったといいます。 ※兵站:戦場で、前線の部隊のために軍需品や料などの供給・補充を行う機関 しんゆうさんは、データを抽出・集計して分析者に渡す人を「データ整備人」「データアーキテクト」と呼び、データ分析に関する勉強会を開催するなどの啓蒙活動

    「雑用扱いで名前もない」 データ分析の土台を支える“SQLを叩く人”の重要性を問い直す
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • バスでガイド 大阪の女性 ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 | NHKニュース

    今月、中国 湖北省武漢市からのツアー客を乗せたバスにガイドとして乗車した大阪に住む40代の女性が29日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。女性は28日に感染が確認された奈良県の男性運転手と同じバスに乗っていました。国内で感染が確認されたのは8人目です。 女性は、今月12日から17日まで中国 湖北省武漢から来たツアー客が乗るバスにガイドとして乗車していました。 女性は今月20日に発熱し、都内の医療機関を受診して経過観察となり、21日になっても発熱が続いたため、都内の別の医療機関を受診しましたが、この時も異常が見られずに経過観察となりました。 しかし23日になっても症状が改善しないため、大阪府内の医療機関を受診した結果、肺炎の兆候が見られ入院しました。 そして検査の結果、29日、新型のコロナウイルスに感染していたことが確認されました。 女性がガイドを務めた武漢からのツアー

    バスでガイド 大阪の女性 ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
    ここまで来たら一喜一憂しても仕方ないので、人混みに行くときはマスクするなど粛々と対応し、自分が発熱したら病院に相談するぐらいだね。
  • 内閣府、「桜を見る会」資料を8カ月間隠す 「不明」と説明…実は19年5月に把握 | 毎日新聞

    首相主催の「桜を見る会」に関して21日に初めて国会に示された新たな資料の存在を、内閣府は2019年5月9日の段階で既に把握していた。この日に共産党の宮徹衆院議員が招待者の推移を示す資料を要求したが、内閣府はこの資料を提供しなかった。内閣府は8カ月以上にわたり国会側に対して資料を隠していたことになる。 新資料は、首相や省庁などの推薦による招待者の人数をまとめた「内訳表」。内閣府は21日以降の毎日新聞の取材に対し、菅義偉官房長官が19年11月に推薦区分の内訳を聞き取った際に、内訳表の存在を把握しながら菅氏に示さなかったことは認めていた。5月の時点については「当時、把握していたかは不明」と説明したが、その後の毎日新聞の取材に対し、5月に既に把握していたと認めた。 国会や菅氏に示さなかった理由は「正確な数字が分かる招待者名簿は廃棄済みで、内訳表の数字が正確かどうかあいまいだと判断した」としていた

    内閣府、「桜を見る会」資料を8カ月間隠す 「不明」と説明…実は19年5月に把握 | 毎日新聞
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
    ここまで来ると、韓国みたいに、政権交代が起きたら前トップは一族郎党皆逮捕みたいな事になってもおかしくないし、だからこそ現トップは全ての権力財力を駆使してしがみ付こうとするだろうなと思う。
  • 「もう辞めたい」「患者よ、昼に通院して」 長時間労働の開業医が訴える「働き方改革」 - 弁護士ドットコムニュース

    「もう辞めたい」「患者よ、昼に通院して」 長時間労働の開業医が訴える「働き方改革」 - 弁護士ドットコムニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

    セレスト【ライブコマースエージェント事務所】 @cellest_agent 過去に面接にパジャマで来たやつがおった え?君それふざけてる? って聞いたら もちろんです。 どんな手使っても 印象に残したもんがちでしょ。 僕は結果残すためなら手段選びません! って言ってて こういうのもあるんやなって めちゃくちゃ感心した 普通に落とした 2020-01-28 11:28:39 じゅんじゅん@現場改善コンサル @junx2washinda @HappyWork2019 まぁ、 手段の選び方間違えると、犯罪とか会社ごと不幸にしますからね。 そして、悪い印象を残してしまった、、、のかな。ちょっとだけ悲しいですね。 #気持ちはわかる系 2020-01-28 17:11:47

    「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 「イカの脳をMRIで輪切りにする」実験で犬に匹敵するイカの知能の秘密が解明される

    by Jin Kemoole イカの脳を最新のテクノロジーでスキャンした研究により、これまで発見されていなかった145個もの神経経路が発見されました。これにより、高度な擬態能力や発達した視覚を持ち、犬に匹敵するニューロン数を有するとされているイカの知能の秘密が解き明かされつつあります。 Toward an MRI-Based Mesoscale Connectome of the Squid Brain - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589004219305620 Brain map reveals camouflage tactic of squid - Queensland Brain Institute - University of Queensland https://qbi

    「イカの脳をMRIで輪切りにする」実験で犬に匹敵するイカの知能の秘密が解明される
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 「エピソードが全部強烈」法律無視、設計図もなし…建築経験のない夫婦が独学&自力で建設した"沢田マンション"を訪れた時の話

    阿部光平|IN&OUT @Fu_HEY エピソードが全部強い。 ・建設に小学生の娘まで動員。届かない足でレッカー車を運転 ・断熱を考えて屋上を土で覆い畑作開始 ・マンション内にスーパーや共同浴場を開業 ・豪雨で油が流出。周囲の水田で被害が出たが、その年の収穫物を全て買い上げる形で解決 ja.wikipedia.org/wiki/沢田マンション 2020-01-29 11:53:21 リンク Wikipedia 沢田マンション 沢田マンション(さわだマンション)は、高知県高知市薊野北町一丁目に建設された、集合住宅である。鉄筋コンクリート建築を専門職として手掛けたことのない者が、夫婦二人で(のちにはその子も加わって)造りあげた。通称「沢マン」(さわマン)、「軍艦島マンション」とも。現況は、鉄骨鉄筋コンクリート構造、敷地550坪、地下1階地上5階建て(一部6階)、入居戸数約70世帯、約100人居

    「エピソードが全部強烈」法律無視、設計図もなし…建築経験のない夫婦が独学&自力で建設した"沢田マンション"を訪れた時の話
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 「野党は新型肺炎の質問をしない」と攻撃する与党、対策のための「厚生労働委員会」開催要請を放置していた (2020年1月29日) - エキサイトニュース

    感染拡大の続く新型レトロウイルス肺炎。武漢への渡航歴のない日人の発症者が確認され、日チャーター機で帰国を果たした中にも症状を訴える人がいるなど、極めて重要な局面に差し掛かっています。 この新しい感染症に対して挙国一致体制で迎え撃たなければならないはずですが、足並みを揃えようという声が届かない状況となっています。詳細は以下から。 ◆野党の新型肺炎対策のための「厚生労働委員会」開催要求、与党に無視される 春節を前にした1月24日、共産党の宮徹衆議院議員(厚生労働委員会所属)は自身のツイッターアカウントで医療・公衆衛生を所管とする衆議院厚生労働委員会の理事会を開くよう、与党側に提案していることを明かしていました。 しかし衆議院の委員会開催日程を見てみると1月29日現在まで厚生労働委員会は開催されずに放置されたまま。これに対して立憲民主党共産党は1月28日の時点で独自に新型肺炎に対する対策

    「野党は新型肺炎の質問をしない」と攻撃する与党、対策のための「厚生労働委員会」開催要請を放置していた (2020年1月29日) - エキサイトニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 東出不倫への異常なバッシングは、日本の「ゆがんだ教育」が招いた

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    東出不倫への異常なバッシングは、日本の「ゆがんだ教育」が招いた
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち

    小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 頭の良くない人って、テキスト読ませると「書いてないことを読み上げる」んだよね。てにをは、接続詞、助詞など細かいところまで丁寧に拾って読めないの。雰囲気で読んでるの。だから私は家庭教師や塾講師、知人の子の勉強を見る時はまず一番最初に「教科書声に出して読んでみて」って学力チェックする 2020-01-28 20:36:00 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そうするとやっぱり「うわー、全く書いてないことを読み上げてるわー…」というケースが必ずある。「書いてある通り、そのまんま、ただ読めばいいだけ」なのに、それができない。「どこにも書いてないことを読む」って、ツイッタランドのクソリパーだけじゃなく「小さい頃から」始まってるみたいだよ 2020-01-28 20:39:29 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そんで人に指摘

    クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • その淑女は偶像となる/読切版 - 松本陽介 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    その淑女は偶像となる/読切版 - 松本陽介 | 少年ジャンプ+
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 桜を見る会 首相の「募集でない」に 官房長官「そのとおり」 | NHKニュース

    「桜を見る会」の招待者をめぐり、安倍総理大臣がみずからの事務所の関与について「幅広く募っているという認識で『募集』という認識ではなかった」と答弁したことについて、菅官房長官は「そのとおりだ」と述べました。 これについて菅官房長官は、午後の記者会見で「安倍事務所のプロセスを承知していないが、安倍総理大臣は『事務所が今までの経緯の中で、ふさわしい方々に声をかけているという意味で募ると申し上げた』と答弁しており、そのとおりだと思う」と述べました。

    桜を見る会 首相の「募集でない」に 官房長官「そのとおり」 | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
    「一連のツイートに不快になった、削除してほしい、とのDM」 そんなDM来るのか…… 信じられん……
  • 桜見る会資料、内閣府8カ月隠す 昨年5月に把握、野党追及は必至 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 内閣府が、首相主催の「桜を見る会」招待者数の内訳を記した資料の存在を昨年5月時点で把握していたのに、約8カ月間も国会や菅義偉官房長官に報告していなかったことが29日、分かった。この資料を国会に提出したのは今年1月21日で、桜を見る会を巡って招待者数の肥大化などが国会で問題視されていたにもかかわらず隠していた形。菅氏にも1月20日まで知らせていなかった。 野党側が「資料の隠蔽」と批判を強めるのは必至だ。内訳資料は、2014~19年の招待者について「各界功績者(総理大臣等)」「各界功績者(各省庁)」など区分ごとに人数を記したもの。

    桜見る会資料、内閣府8カ月隠す 昨年5月に把握、野党追及は必至 | 共同通信
    khtokage
    khtokage 2020/01/30
  • 賃金を上げないからろくな人が来ない問題 - novtanの日常

    人手不足 おちんぎんおちんぎんとバカの一つ覚えのように言う人がいますが、おちんぎんを上げたらまともな人が大挙して押しかけるという幻想を抱いている人は大丈夫なのかな、と思わざるを得ないというか、そういった単純化された世界観ってあまり現実の問題を解決はしないよねえ。 とはいえ、おちんぎんをどうやったら上げられるのか、というのは非常に重要なテーマではあります。この問題のわりとヤバいところとしては、「賃金を上げたらまともな人が来る」という発想は質的にはマッチョな思想で、つまり、まともな人が来ることで押し出される人なんて知ったこっちゃない、という世界観ですよね(多分、そう言っている人がそういう意識があるようには思えないけどね)。この問題は「そういう人しか来ない仕事」という問題でもあります。 なので、考えるべきなのは、「給料が安い割に要求が高い」という仕事を減らすということですよね。今日日、コンビニ

    賃金を上げないからろくな人が来ない問題 - novtanの日常
    khtokage
    khtokage 2020/01/30