タグ

2020年6月11日のブックマーク (69件)

  • STAY TUNED!! 99.9MHz COLUMN SERIES Vol.2「Asian Summer Dream」|STAY TUNED!! 99.9MHz

    STAY TUNED!! 99.9MHz COLUMN SERIES Vol.2「Asian Summer Dream」 少し前になるけれど、Twitter上で誰かがこう言うのを見かけた。世界の終わりはもっと劇的で絶対的なものだと思っていた。日常生活を維持したまま緩やかに衰退していくなんて想像したこともなかった、と。4月に緊急事態宣言が発令されて以来、僕もずっとまったく同じことを考えていたので、みんな思うことは一緒だな、と共感したのを憶えている。 瞬く間に世界を飲み込み、多数の死者を出したコロナウィルスの脅威は言うに及ばず、日の現政権に向けられる不信感、アメリカの警察の圧政や人種差別に対する戦い、昨年から続く香港政府と市民の衝突、中国のウイグル人弾圧……となにかとニュースが騒がしく、胸が痛むような話やぞっとする話がひっきりなしに耳に入る。 とりわけアメリカの現状はかの国で幼少期を過ごした

    STAY TUNED!! 99.9MHz COLUMN SERIES Vol.2「Asian Summer Dream」|STAY TUNED!! 99.9MHz
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 電子書籍しません宣言、撤回します! | みんなのミシマガジン

    第26回 電子書籍しません宣言、撤回します! 2020.06.10更新 こんにちは。ミシマガ編集部です。 いきなりですが、前言撤回いたします。 今まであちこちで散々、「やりません!」と言ってきた電子書籍、ついに始めることにしました! 新型コロナウィルスへの対応、ではありません。実は、昨年から準備を進めていたのです。 ミシマの近著、『パルプ・ノンフィクション』を読んでくださった方は、もうご存知かと思います。前言撤回に満ちたあので、何度か「紙のが一番!」と言っておきながら、三島は最後にこんなことを書いておりました。 ・・・ついに、電子書籍に踏み出すことにした。十月三十日の京都新聞のある記事を読んだ瞬間、迷いなく決めた。 その記事はこうあった。──二〇一八年度の国語に関する世論調査(文化庁発表)によれば、「読書が減っている」と答えた人は67.3%。一カ月に一冊も読まない人は47.3%。電子書

    電子書籍しません宣言、撤回します! | みんなのミシマガジン
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 「ポストコロナ」をすさんだ「差別」の時代にしないために(安田浩一)

    「武漢」をあえて強調する人たち 閉じられた店のシャッターには、臨時休業を知らせる貼り紙があった。 「武漢風邪で暫くお休みします」 東京都内の喫茶店。特に贔屓(ひいき)にしていたわけではないが、駅前の便利な場所にあるので何度か足を運んだことのある店だった。 「武漢風邪」の文字が網膜に焼き付いて離れない。 ああ、そうだったのか。あなたも、そうだったのか。 香ばしいコーヒーの匂いも、クラシカルな内装も、寡黙で誠実そうな店主の顔も、すべてが色あせた記憶として流れ去っていく。冷めきったコーヒーを出されたときのように、気持ちが妙にザラついた。 なぜにわざわざ人口に膾炙(かいしゃ)したわけでもない「武漢風邪」を用いなければならないのか。あえてそうすることで、差別や偏見を喚起したかったのか。それが社会に亀裂をもたらすものだという想像力もないのか。 ”非常時”とされるときこそ、日ごろから何を見てきたのか、ど

    「ポストコロナ」をすさんだ「差別」の時代にしないために(安田浩一)
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • Namba BEARS 2020-7

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    https://note.com/yusuganami/n/ncca904edd424 やっぱり配信より生だよね、という方はあちこちであるライブハウス側の現状のガイドラインに沿ったライブに参加するのがいいのでは、っていうか山本精一とDMBQはもう入場締め切り
  • cakes(ケイクス)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 英ラジオ局が選ぶ【史上最高のプロテスト・ソング×50曲】(全曲試聴動画つき) (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/194348

    アメリカ・ミネソタ州でジョージ・フロイド氏が白人警官に殺害され、人種差別に対するデモが世界中に飛び火する中、ここUKでも先週末の6月7日、英ブリストルでのデモ中にプロテスター達が街中に建立されていた17世紀の奴隷商人エドワード・コレストンの銅像(奴隷貿易で得た巨額の富をブリストル市の学校や病院、貧民層の住宅基金等に寄付した功績で200年前に立てられた銅像)を台座から引き摺り下ろし、広場で引き回した後、ブリストル湾に投棄するという事件が起きた。(上の画像はその事件を描いたと思われる英著名路上アーティスト、バンクシーの最新スケッチ) これを期に現在のUKではロンドン博物館・ドックランズの前にあった奴隷商人ロバート・ミリガンの銅像がロンドン市長サディク・カーンのリクエストによって撤去されたり、オックスフォード大学前にある19世紀の南アフリカ植民地政治家セシル・ローズ(同大学に多大な寄付をし貢献

    英ラジオ局が選ぶ【史上最高のプロテスト・ソング×50曲】(全曲試聴動画つき) (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/194348
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • The Libertines “Time For Heroes” デモでいつも略奪が起こるとこの歌がずっと流れています。 今の僕らの歌だと思っています

    The Libertines “Time For Heroes” デモでいつも略奪が起こるとこの歌がずっと流れています。 今の僕らの歌だと思っています 2020年06月11日 18時01分 カテゴリ: ロック、当はこんなこと歌ってるんですよ タグ : The Libertines アメリカが怒っている。いや、世界が怒っている。 やっと60年代の公民権運動の時のように世界中がアメリカの警察による黒人差別に対してジャスティス(公正)を求め出したのです。 60年代、ビートルズなどのイギリスのバンドは、アメリカの南部をツアーした時、黒人の席と白人の席が分かれていることに抗議しました。 ビートルズの「ブラックバード」は、ポールが公民権運動への支援を人には分からないように歌った歌です。ポールにはビートルズは政治を歌わないという思いがあったからです。 じゃジョン・レノンの「レボリューション」はどうなん

    The Libertines “Time For Heroes” デモでいつも略奪が起こるとこの歌がずっと流れています。 今の僕らの歌だと思っています
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • Mr. Postman - CuBerry (Official Music Video)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Setsuka Kawahara”
  • 高野 寛 コロナ禍で立ち上げたライブ配信『新生音楽(シンライブ)』と配信リリース&ドネーションを語る。 | WHAT's IN? tokyo

    MUSIC Interview 高野 寛 コロナ禍で立ち上げたライブ配信『新生音楽(シンライブ)』と配信リリース&ドネーションを語る。 2020.06.11 5月25日に緊急事態宣言は解除されたものの、エンターテイメント界はライブ・イベントの自粛要請を受け入れている状況が続いている。この春、世界を覆い尽くしたコロナ禍で深刻な打撃を受けた音楽シーンで、高野寛はいち早くライブ配信と配信リリースに活路を見出そうとした一人だ。自身が中心となったライブ配信プロジェクト『新生音楽(シンライブ)』は、5月31日にはすでに3回目を迎え、新曲のリリースやライブハウスを支援する『Save Our Place』」に賛同して2作品を配信リリース&ドネーションするなど自粛期間から立ち止まることなく、能動的に時代と音楽とコミットしている。デビュー30周年を超えて、「今、音楽と自分にできること」に邁進してきた高野寛に、

    高野 寛 コロナ禍で立ち上げたライブ配信『新生音楽(シンライブ)』と配信リリース&ドネーションを語る。 | WHAT's IN? tokyo
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 【サメ】メガマウスザメの生態

    演劇人がなぜかサメの生態をお伝えする謎のシリーズ(笑) これまでホホジロザメ、ラブカと書いてみたら意外にアクセスがあった。 味を占めて(?)お送りする第三回はメガマウスザメだヨ! 幻の古代深海ザメ的な呼び名の高いメガマウスザメ。 先日は生け捕りされたところをさかなクンが取材にいって話題になりました。 でも実際のところは「幻」や「深海」はちょっと疑問符かも? そんな生態をちょろっと紹介していくよ! さぁ、レッツメガマウスの世界。 はりきってどうぞ! 1.メガマウスザメとは メガマウスザメは、ネズミザメ目メガマウスザメ科に属するサメです。メガマウスザメ科はこの種しかおらず、ほかに類似するサメはいません。500以上の種がいて多様性があるサメの中でもかなり独特&独立した種と言っていいでしょう。 英名はMegamouth Shark(メガマウス・シャーク)で、和名のメガマウスザメとほぼ一緒ですね。「

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “メガマウスザメは肉質が非常に柔らかいため、陸上に上げるとその自重で簡単に形が潰れてしまいます”https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466941000.html で逃がすルールがあるのではなく飼えないぽい
  • NHK特設サイト 新型コロナウイルスと災害 避難はどうする 避難所での感染予防策は

    土砂災害や川の氾濫など、危険が差し迫っている場合は、“ためらわず”に安全な場所や避難所に早めに避難することが重要です。ただ、避難所などで人が密集すると新型コロナウイルスに感染する心配もあります。そこで重要になるのが、あらかじめ別の避難先を考えておく「分散避難」です。安全な場所に住んでいる親戚や知人など頼れる人がいればそこに避難することも考えてください。 「分散避難」を心がけて 災害のおそれがあるときに、これまでのように「避難所」に多くの人が密集すると、新型コロナウイルスの感染が広がるリスクがあります。これからは、「避難所」への避難以外にも、「親戚・知人宅」「ホテル」「在宅避難」「車中泊」などさまざまな避難先に、地域の人たちが分散して避難することが大切です。 頼れる知人などいれば 避難場所を分散させるため、安全な場所に住んでいる親戚や知人など頼れる人がいれば、そこに避難することも考えてくださ

    NHK特設サイト 新型コロナウイルスと災害 避難はどうする 避難所での感染予防策は
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “「避難所」への避難以外にも、「親戚・知人宅」「ホテル」「在宅避難」「車中泊」”この選択肢が全部ある人は恵まれてるよ
  • 米 新型コロナ感染者200万人超える 経済再開も第2波へ警戒続く | NHKニュース

    アメリカで新型コロナウイルスの感染者が200万人を超えました。各地で経済活動が徐々に再開される一方で、1日に確認される感染者の数が増え続けている州も多く、第2波への警戒が続いています。 有力紙ニューヨーク・タイムズのまとめによりますと、全米50州のうち西部カリフォルニア州や南部フロリダ州をはじめとした21の州で、1日に確認される感染者の数が増え続けているということです。 ニューヨーク・タイムズは増加の要因について検査態勢の拡充をあげる一方、各州で進む経済活動の再開の動きとの因果関係には言及していません。 ただ、中には感染が急速に拡大している地域もあり、各州では引き続き第2波への警戒が続いています。 一方、死者の数は11万人を超えていますが、1日当たりの死者の数は減少傾向にあります。 アメリカでは各地で黒人男性の死亡事件を受けて人種差別に抗議するデモが続いていて、政府の感染対策チームの専門家

    米 新型コロナ感染者200万人超える 経済再開も第2波へ警戒続く | NHKニュース
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “一方、死者の数は11万人を超えていますが、1日当たりの死者の数は減少傾向にあります。”
  • 生きたメガマウス 東京湾の沖合に 6メートルの「幻のサメ」 | NHKニュース

    11日、千葉県館山市の東京湾の沖合で、巨大なサメ「メガマウス」が生きたまま定置網にかかっているのが見つかりました。専門家は「生きた姿をここまで鮮明に捉えた映像はとても珍しい」と話しています。 11日午前5時ごろ、地元の漁業関係者が館山市の沖合800メートルにある定置網に、大きさが6メートルほどのメガマウスがかかっているのを見つけました。 地元のダイバーが海中での様子を撮影し、映像ではメガマウスが定置網の中で大きな尾びれをゆっくり揺らしながら泳いでいたり、名前の由来となっている大きな口をあけたりしていました。 メガマウスは元気な状態だったため、午前中には定置網から逃がしたということです。 撮影した地元のダイバーの荒川寛幸さんは「これまで元気な姿を見たことはなく、めったにないチャンスでした」と話していました。 サメの生態に詳しい千葉県立中央博物館の宮正樹主任上席研究員は「メガマウスは、ふだん水

    生きたメガマウス 東京湾の沖合に 6メートルの「幻のサメ」 | NHKニュース
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “メガマウスは元気な状態だったため、午前中には定置網から逃がしたということです。”
  • 芸能・エンタメニュース|ニフティニュース

    芸能・エンタメニュースの記事一覧です。芸能人のゴシップ、噂、裏話や、有名人の熱愛、結婚、整形やメイクの話題など。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の芸能・エンタメニュースをまとめてお届けします。

    芸能・エンタメニュース|ニフティニュース
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    #ライブハウス・クラブ・ミニシアターも文化芸術支援の対象に
  • Login • Instagram

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    FLAKE RECORDSのIGTV
  • Login • Instagram

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “世界各国の厳選されたインディレコードストアに提供された楽曲の映像パフォーマンスをそれぞれのSNSにて世界同時公開!FLAKE RECORDSに提供されたのはNEWアルバム"THE PRETTIEST CURSE"に収録の"Boy"のエクスクルーシブなパフォー
  • 「最も偉大なUK No1シングル TOP100」 英ガーディアン紙発表 - amass

    英国のシングル・チャートで1位を記録したことがあるヒット曲を厳選。「最も偉大なUK No1シングル TOP100」を英国の新聞ガーディアンが発表しています。ルールとしてアーティストが登場できるのは1回だけ。 100 Bill Haley and His Comets - Rock Around the Clock (1955) 99 Lorde - Royals (2013) Advertisement 98 Lieutenant Pigeon - Mouldy Old Dough (1972) 97 Dave and Ansell Collins - Double Barrel (1971) 96 Roy Orbison - It’s Over (1964) 95 The Buggles - Video Killed the Radio Star (1979) 94 Dua Lipa -

    「最も偉大なUK No1シングル TOP100」 英ガーディアン紙発表 - amass
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    https://www.theguardian.com/music/2020/apr/27/the-100-greatest-uk-no-1s これもロックダウンで皆さんお暇でしょ企画なのか、渋谷陽一の受け売りだけど、チャートの存在というのがポップ、ロックをおもろくしてきた面有る
  • うつ病の発症 ウイルスが持つ遺伝子が関与している可能性 | NHKニュース

    うつ病の発症に、多くの人が幼い頃に感染する「ヘルペスウイルス」が関係している可能性があるとする研究成果を東京慈恵会医科大学のグループが発表し、うつ病発症のメカニズムや治療薬の開発などに役立つと期待されています。 グループでは、多くの人が子どもの頃に感染する「ヒトヘルペスウイルス6」というウイルスが脳の一部に感染すると、ウイルスが持つ「SITHー1」という遺伝子が強く働くことを突き止めました。 そこで、マウスの脳でこの遺伝子を人為的に働かせたところ、マウスの行動が変化し、うつによく似た症状がみられることが確認されたということです。 さらにグループが、うつ病の患者84人と健康な人82人の血液を調べたところ、うつ病の患者では79.8%の人でこの遺伝子が強く働いている反応があったのに対し、健康な人では24.4%だったということです。 このためグループでは、このウイルスの遺伝子が強く働くことが、うつ

    うつ病の発症 ウイルスが持つ遺伝子が関与している可能性 | NHKニュース
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)

    今回のひとこと 「行政がITシステムの仕様書を作って発注し、入札を行い、請負契約を結ぶという時代は終わりつつあることを強く感じた。特別定額給付金の申請状況等確認サービスは、神戸市の職員自らが構築した。行政サービスを作り上げるひとつの試みであり、今後、広げていきたい」 特別定額給付金の申請状況を確認できるサービス 神戸市が、日マイクロソフトの「Microsoft Power Platform」を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始している。 そのうちのひとつが、5月29日からサービスを開始した「特別定額給付金の申請状況等確認サービス」である。特別定額給付金の⼿続き状況を⾒える化し、それを住民が確認できるサービスだ。 神戸市は、5月14日に、特特別定額給付⾦の申請書の郵送を開始。100万⼈以上の都市では全国最速の対応が注目を集めたが、全国の自治体と同様に、コ

    新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 持続化給付金委託法人の入居ビル、まるで「電通公共政策部」 経産省6事業の事務局に | 毎日新聞

    サービスデザイン推進協議会などが入居するオフィスビル=東京都中央区で2020年6月8日午前11時3分、山口朋辰撮影 持続化給付金の業務が活動実態の乏しい一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」に外部委託され、大部分が広告大手の電通に再委託された問題で、同協議会が入居する東京都内のビルに、電通が経済産業省から受託した事業の事務局が他に六つ入居していることが判明した。6事業の電通への支払額は約16億円にのぼり、このビルが電通が請け負った経産省関連業務の集約拠点になっていた。野党は「ビルは事実上の『電通公共政策部』。経産省と電通の関係の深さを示すものだ」と批判している。【山口朋辰、岡大介/統合デジタル取材センター】 協議会と他事業の事務所は共用 協議会は、東京メトロ日比谷線・築地駅から徒歩3分、道路を隔てて築地場外市場を望む9階建てオフィスビルの2階に入居している。入り口には、メールアドレスと

    持続化給付金委託法人の入居ビル、まるで「電通公共政策部」 経産省6事業の事務局に | 毎日新聞
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 大阪都構想、19日に制度案可決へ 市民の声2300件 - 日本経済新聞

    大阪都構想」の制度設計を話し合う法定協議会(法定協)が11日、3カ月ぶりに開かれた。新型コロナウイルスの感染拡大で、市民の意見を聞く「出前協議会」は中止され、メールなどで寄せられた約2300件の意見の一部が紹介された。次回の法定協は19日に行われる。制度案(協定書)を採決し、大阪維新の会や公明党の賛成多数で可決される見通し。【関連記事】▼住民投票へ攻防再開 大阪都構想、制度設計大詰め 市民から

    大阪都構想、19日に制度案可決へ 市民の声2300件 - 日本経済新聞
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “4月10日~5月31日にメールや郵送などで募集し、約2300件”知る限り @gogoichiro @hiroyoshimura が #都構想 #大阪市廃止 のパブコメ募集ツイートをしたことはなかったね。賛成派だって全然意見かけるのに
  • 野党協力により政治の転換を求める 市民連合声明 | 市民連合

    野党協力により政治の転換を求める 市民連合声明 2020年度の通常国会も会期末を迎えた。この国会を振り返れば、政府主催の「桜を見る会」をめぐる政治資金規正法違反の疑惑に対し安倍晋三首相が説明を拒否したままの状態に新型コロナウィルスの危機が重なり、政府、国会はその対策に忙殺されることとなった。幸い、日では欧米のような爆発的感染は起きなかったが、人口当たりの死者数では東アジアで最悪の数字となっている。検査、治療の体制について、第二波の襲来に備え、反省・改善すべきことが多い。また、コロナ危機に伴う経済的危機への対応については、支援を必要とする人々へ政策が遅々として行き届かない。また、支援策の事業を受注する団体、企業が不当な利益を得ているという新たな疑惑が浮上している。 安倍政権の質は、情報の隠蔽、責任回避、公共的資金の私物化にある。これまで数々の腐敗、疑惑に対して誠実な説明と情報公開を拒んで

    野党協力により政治の転換を求める 市民連合声明 | 市民連合
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “2020年6月10日 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合”
  • 「ベッドで目隠しされ裸を撮影された」アイドル告白 ワタナベエンタ常務が1年間わいせつ行為 | 文春オンライン

    「僕はもう事務所を辞めているし、当は忘れたい過去なのです。が、これ以上、僕と同じような被害者が出てほしくない。何より大澤さんには、僕が何に傷つき、怒っているのかをわかってほしいです。 先にいうと、僕は大澤さんのことを恋愛対象として好きになったことは一度たりともありません。ただ、自分の芸能活動を大きく左右するプロデューサーとして見ていました。正直、彼の話に合わせるように、まんざらイヤでもなさそうなLINEを送り、媚びていたことはあります。僕も悪いところがあったと思います。 大澤さんは僕ら若手からすると神様のような存在でした。事務所スタッフは、みんな彼を『BOSS』と呼び、日々怒鳴られていました。普段、僕たちを怒るマネジャーも彼の前ではビクビクしていて、『大澤さんだけは怒らせるな』が口癖でした」 ワタナベエンターテインメント常務取締役の大澤氏(Twitterより) 「『この人は怖い人だか

    「ベッドで目隠しされ裸を撮影された」アイドル告白 ワタナベエンタ常務が1年間わいせつ行為 | 文春オンライン
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 『私たちは闘うことにした』[English CC]

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Docu Meme”
  • 力士ら約20人が女性を救助 川で自殺図ったか

    東京・足立区で橋から川に飛び降りた30代の女性を近くの相撲部屋の力士たち約20人が救助していたことが分かりました。 警視庁などによりますと、10日午前5時半すぎ、足立区内の橋から30代の女性が3メートル下の川に飛び込みました。自殺を図ったとみられます。通り掛かった男性が大声で助けを求め、それに気付いた現場近くの大相撲境川部屋の力士たち約20人が駆け付け、女性を川から引き上げたということです。女性は病院に運ばれ、命に別状はありません。警視庁竹の塚署は境川部屋や助けを求めた男性に対して感謝状を贈ることを検討しています。

    力士ら約20人が女性を救助 川で自殺図ったか
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    大相撲境川部屋の力士たち、えらい、あと朝5時半から活動してるの朝早い
  • 京音 -KYOTO- vol.14 (延期公演・無観客配信ライブ)|livehouse nano | 2020.6.11 (Thu) 19:15 -

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ bud music”3時間半のアーカイブ観れる、最初のTokiyoさん特によかった
  • 黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」

    「暴動は理由なく現れるのではない。私たちの社会には、暴動を非難するのと同じくらい激しく非難されなければならない、ある状況が存在し続けている。そして結局のところ、暴動とは声を聞いてもらえない者たちの言語なのだ」 マーティン・ルーサー・キング Jr. ぼく自身、および世界の黒人コミュニティが感じている痛みについて「日の人たちに説明してください」と頼まれると、ぼくはがっかりしてしまいます。人間は同じ痛みを感じるはずで、誰かに「これって痛いんだよ」と説明するのは、正直なところ、人間じゃない相手に説明しているような気分になります。個人的に言うと、「抗議デモや暴動、略奪をする理由がわからない」という人に会うと、ぼくはその人は嘘をついていて分からないフリをしているか、魂を去勢されてしまったのではないか、と思ってしまいます。 それどころか彼らは、知らないうちに死んでるのかもしれない、と。 なぜ白人に抗議

    黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    #いややねん人種主義 なぜracism をレイシズム、もしくは人種差別主義と訳したくないかという #ozkn のこだわりは https://twitter.com/iamOzawaKenji/status/1268096190928703490
  • 【都知事選】宇都宮けんじ 立候補への思い 2020年 東京都知事選挙

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    #都知事選2020
  • ズームの「言論の自由」に懸念、「天安門事件」会議でアカウント一時停止

    香港のビクトリア公園で、当局が禁じた天安門事件から31年の追悼集会に参加した男性が掲げる、天安門事件で戦車の前に立つ男性の写真(2020年6月4日撮影)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【6月11日 AFP】(更新)米ビデオ会議サービス「ズーム(Zoom)」は11日、中国の天安門(Tiananmen)事件に関するビデオ会議の閉鎖などが米国や香港の人権活動家らから指摘されたことを受け、中国人利用者が関わる複数の会議が「中断された」ことを認めた。 【こちらの記事も読まれています】ズームで会議中に惨劇、息子が父刺殺 現場はホラー映画で有名な町 新型コロナウイルスの世界的な大流行の中で利用者が急増しているズームだが、今回の問題発覚を受けて、同社が強権的な中国の要求に屈し、言論の自由が守られている国や地域在住のユーザーの利益を損なっているのではないかとの懸念が生じている。 ズームは

    ズームの「言論の自由」に懸念、「天安門事件」会議でアカウント一時停止
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 資本主義は何を変えたか - 佐々木隆治 | トイビト

    会員登録(無料)していただくと、記事から任意の箇所を抜粋したり、メモをつけて保存できるようになります。 資主義は現在、日を含むほとんどの人類社会の基盤を成している経済システムです。これを言い換えると、現代社会の問題の多くは資主義に起因するということになります。マスクの値段が高騰するのも、長時間労働の蔓延も、生活保護の受給者がバッシングを受けるのも、根原因は資主義にあると言えるでしょう。では、その資主義とは、一体どのようなしくみなのでしょうか。主著『資論』をはじめ、生涯を資主義の分析と闘いに捧げたカール・マルクス(1818年―1883年)の理論に従って見ていきましょう。 資主義社会において何よりも重要なのは市場です。といってもそれは、市場が資主義社会に特有のものだということではありません。奴隷制や封建制などと言われるような、資主義以前の前近代社会においても、商品やお金

    資本主義は何を変えたか - 佐々木隆治 | トイビト
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “スクの値段が高騰するのも、長時間労働の蔓延も、生活保護の受給者がバッシングを受けるのも、根本原因は資本主義にあると言えるでしょう”
  • 所持金残り10円。バイト先の休業で40連休男性の“生活再建”に密着 | 日刊SPA!

    「(貯金残高が)残り10円しかありません」 都内でも緊急事態宣言が解除される直前となった5月末、木村さんが元気なく呟いた。働いている宿泊施設が新型コロナウィルスの影響で4月に休業となり、最後の勤務からこの時点で既に50連休を超えていた。「緊急小口資金」の20万円(借用機)が手に入るのは、最短で6月第2週。1人当たり10万円が支給される「特別定額給付金」は申請書すら届いていなかった。 筆者(私)が「まとまったお金が手に入るまで、これからどうするの?」と尋ねると、木村さんは「親にお米を送ってもらって、いつなぐしかありません」と力ない。筆者は早く何でもいいから仕事を見つけるよう促し、木村さんに現金5万円を貸した。 お金はないけど、働かない。そんな木村さんを見ていて、筆者も苛立ちを覚えた。それでも、正論を盾に自説を展開することは避けた。申し訳なさそうに5万円を財布にしまう木村さんを見て、今度こそ

    所持金残り10円。バイト先の休業で40連休男性の“生活再建”に密着 | 日刊SPA!
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass

    ビョーク(Björk)らで知られるレコードレーベル、ワン・リトル・インディアン・レコード(One Little Indian Records)が改名。レーベル名が「不快」なものであると認め、今後はワン・リトル・インディペンデント・レコード(One Little Independent Records)と名乗ります。以前のロゴは廃止され、新たなロゴを使用します。 ワン・リトル・インディアン・レコードは、1985年にフラックス・オブ・ピンク・インディアンズのメンバーだったデレク・バーケットによって設立。1986年にA.R. ケインらのヒットにより知名度を高め、その後、アイスランドのバンドであるシュガーキューブス(The Sugarcubes)を発掘し、レーベルはビョークの全ソロアルバムをリリース。またキッチンズ・オブ・ディスティンクション、チャンバワンバ、シェイメン、スカンク・アナンシー、シガ

    One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • Amazon.co.jp: 不安の時代の抵抗論:災厄後の社会を生きる想像力: 田村あずみ: 本

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “花伝社 (2020/6/8)”
  • Jorja Smith - Rose Rouge (Visualiser)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Jorja Smith 公式アーティスト チャンネル ”
  • T.V. Eye (Radio Edit)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ザ・ストゥージズ - トピック”
  • 都発注の五輪ボランティア事業 パソナ委託契約は謎だらけ|日刊ゲンダイDIGITAL

    委託・外注を繰り返し、769億円もの税金を身内企業に配分――。持続化給付金事業のうち、20億円を中抜きしたトンネル法人の設立に関わりながら、電通の陰に隠れ、追及を逃れているのは竹中平蔵・東洋大教授が会長の人材派遣大手パソナだ。東京都のオリンピック関連事業でも、パソナの謎だらけ契…

    都発注の五輪ボランティア事業 パソナ委託契約は謎だらけ|日刊ゲンダイDIGITAL
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    .@heizotakenaka にピンはねされる為に日本はあるのか
  • 給付金の審査現場は「素人が大半」 下請け派遣社員が証言:東京新聞 TOKYO Web

    審査を担当する派遣社員が身に着ける名札やIDカード。勤務地や人の名前などが記載されている=一部画像処理 国の持続化給付金事業は、実体に乏しい一般社団法人を経由して委託・外注が重ねられ、業務の運営が不透明だとの批判が上がっている。「ひ孫請け」にあたる企業の子会社で給付金審査を担当する派遣社員は、無駄の多さや目まぐるしく変わる審査基準など現場の実態を語った。 (嶋村光希子) 【関連記事】持続化給付金、1万件超が未払い 5月開始2日間の3・5% 【関連記事】給付金受託法人の事務所また無人に 前日に内部公開 【関連記事】給付金の不透明な業務委託 安倍首相説明尽くさず 「『資料を読んでください』と指示され、ほぼ一日、何もしなかった」。東京都北区にある審査現場で働いていた男性は、五月一日の申請初日から数日間のことを振り返った。後に、初日は申請が殺到したことで経産省中小企業庁のホームページにアクセスし

    給付金の審査現場は「素人が大半」 下請け派遣社員が証言:東京新聞 TOKYO Web
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “持続化給付金」事業に関する情報やご意見を、東京新聞経済部までお寄せ下さい。”@heizotakenaka と電通に税金ピンはね、中抜きされる社会が嫌すぎる
  • 東電委託先、電話勧誘の録音データ改ざん 勝手な契約も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東電委託先、電話勧誘の録音データ改ざん 勝手な契約も:朝日新聞デジタル
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    ,@OfficialTEPCO 最悪すぎる
  • 利用者も加盟店も?じわじわと広がる「スマホ決済離れ」の予兆 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    急成長を続けてきたQR・バーコード(スマホ)決済サービスに「曲がり角」の兆しが見えてきた。これまで増え続けてきた加盟店に、脱退の動きが広がっているのだ。巨額のキャンペーンコストをかけて市場を育ててきたスマホ決済サービスだが、刈り取り直前の失速も懸念される。 外大手、地場スーパーで相次ぐスマホ決済の終了 トリドールホールディングス<3397>が全国展開する讃岐うどん専門店チェーンの丸亀製麺(神戸市)は、2020年5月にスマホ決済のPayPay、メルペイ、AliPay(支付宝)、d払いの取扱終了に乗り出した...

    利用者も加盟店も?じわじわと広がる「スマホ決済離れ」の予兆 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    そもそも消費税を10%増税のために政府が税金つっこんでキャッシュレス・ポイント関連事業でスマホ決済が得になるようにしてたのが狂ってるのだが @abeshinzo 得じゃなかったら携帯に無駄にアプリいれないよね
  • 夏の良さがわかんねえ

    あっついだけじゃねえか 蚊もいるしよ 夏の良さとしてあげられるもん言ってやろうか 「海」「夏休み」「花火」「祭り」 いいですか こんなもん夏じゃなくてもできんだよ つうかなあ 海なんてなんで行くかっつったら暑いからでしょうが そもそも暑くなかったら行かなくていいの 彼氏さんの好きなところはどこですか?「優しく治療してくれるところです」治療って何をですか?「彼に殴られてできた傷を、です」 そういう話なんだよ 暑いから冷たいビールがうまいしエアコンが気持ちいいし海が楽しいの 暑くてやってらんねえから休みにせざるを得ないの お前たちが夏の良さだと思ってるのは夏による暴力への治療行為なんだ 騙されてんだよ だいたいなあ なんで夏のクソあっちいし虫に刺されまくる最悪な夜に祭りをやるのですか 秋とか春の方がいいでしょ絶対 イベント類を抜いたら夏に見所なんてないんだ 春:気候がいい 花が綺麗 爽やかな空

    夏の良さがわかんねえ
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    近年の夏は、エアコン無しでは部屋にいても熱中症の死亡者が出るほどなので過酷すぎる、大阪の冬は部屋にいれば凍傷とか凍死は無いし、ガスヒーターはガスがきてれば1万円で新品買えるがエアコンは
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 新型コロナ対策に、吉村知事の“リーダシップ”はどう発揮されたのか▼プレスリリースすらないのに、テレビで発表。役所も学校も現場大混乱~: 特定非営利活動法人 AMネット

    AMネット会報LIM95号より、会報発送前ではありますが、原稿を公開します。 新型コロナ対策に、吉村知事の“リーダシップ”はどう発揮されたのか AMネット事務局 吉村洋文 大阪府知事の新型コロナウィルス対策が評価され、人気が上がっています。 しかし吉村知事・松井市長が掲げた重要施策の多くが、プレスリリースすらありません。 つまり「行政として何の準備もないまま、メディアで発表している」ということです。 ▼吉村知事の評価をあげた「大阪方式」とは? 最初のきっかけは3月13日、指定医療機関に入院~民間のホテルでの宿泊療養等、症状によって患者を分ける「大阪方式」を出したことです。 しかしその後、専門病院をどのように検討したのか。 大阪府HP(対策ページや専門家会議等資料)には、病院のリストもなく、検討した形跡すら見えません。 ▼市長の独断?!コロナ専門病院 4月14日、大阪市立十三市民病院(以降、

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “2020年06月08日 ”@hiroyoshimura @gogoichiro のパフォーマンス先行の #covid対策 検証記事
  • 持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず:時事ドットコム

    持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず 2020年06月11日07時15分 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた中小企業などを支援する持続化給付金事業をめぐり、支給事務の委託や外注が繰り返される不透明な実態が9、10両日の衆院予算委員会の審議を通じて明らかになった。「再々々々委託」まで広がる構図を指摘する声も上がるが、政府は全容を把握し切れていない。野党は「国のチェックが行き届いていない」と批判を強めている。 サービス協議会が事務所公開 PC十数台、5人が勤務 支給事務は、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が769億円で政府から受託。これを749億円で広告大手の電通に再委託した。電通はグループ5社を経由する形で、人材派遣大手のパソナや印刷大手の大日印刷に外注した。 10日の衆院予算委ではさらに、国民民主党の玉木雄一郎代表が「孫請け」「ひ孫請け」の先の「やしゃご請け

    持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず:時事ドットコム
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    .@heizotakenaka やっぱり政権交代するしかないよね。2012年から第二次安倍政権が続いた結果がこの中抜きピンはね構造だからね
  • 『「大阪都構想」の経済効果、最大約150億円高く試算 嘉悦大学の報告書に誤りあったことが発覚(関西テレビ) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    暮らし 「大阪都構想」の経済効果、最大約150億円高く試算 嘉悦大学の報告書に誤りあったことが発覚(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    ,@gogoichiro @hiroyoshimura #都構想 #大阪市廃止 コロナ以前2018年の嘉悦大学のデタラメ試算はまったく意味が無いですね
  • 東京都の人口、1400万人を突破 コロナ禍でも一極集中 - 日本経済新聞

    東京都の5月1日時点で推計した人口が初めて1400万人を突破したことが明らかになった。企業や大学が集まり、賃金も比較的高い東京で就職や進学を希望する若年層の流入が要因とみられる。新型コロナウイルスの感染拡大が続いた時期にもかかわらず、人口の東京一極集中に歯止めがかからない状況が改めて裏付けられた。都が11日午後に発表する。都は15年10月1日時点の国勢調査をベースに、直近の住民基台帳の増減

    東京都の人口、1400万人を突破 コロナ禍でも一極集中 - 日本経済新聞
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    #都知事選2020 人工集中していく首都東京の @ecoyuri 都政でいいのか。サラ金と戦い、今もコロナ禍で電話相談に対応するうつけんにおれなら入れる https://twitter.com/utsunomiyakenji/status/1269247711158480901
  • コロナ連絡会議 議事概要に首相の発言記載なし 各回わずか6~19行 検証困難 | 毎日新聞

    緊急事態宣言の全面解除について記者会見する安倍晋三首相=首相官邸で2020年5月25日午後6時19分、竹内幹撮影 安倍晋三首相や関係閣僚らが新型コロナウイルスへの対応を実質的に議論している「連絡会議」の議事概要に書かれている内容が判明した。議事概要には首相を含む政府高官の発言の記載がなく、コロナ対策をめぐる意思決定の過程が事後検証できない恐れがある。 議事概要は、蓮舫・参院議員(立憲民主)の要求に政府が開示した。大規模イベントの中止・延期要請▽全国の学校の一斉休校――の決定直前などの2月15、26、27日の3日分で、A4判の紙1、2枚に、日時▽開催場所▽参加者▽概要――が記されていた。 いずれも、首相や菅義偉官房長官ら20人前後の高官が首相執務室に集まり20~50分開催したと記録されているものの、議事の内容が示された記載は6~19行しかない。各省庁からの報告内容が数行ずつ書かれているだけで

    コロナ連絡会議 議事概要に首相の発言記載なし 各回わずか6~19行 検証困難 | 毎日新聞
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • ps20xx(宣言残留)(@ps20xx)さん | Twitter

    スベッタラー常任理事。スタツプ細胞はあります。

    ps20xx(宣言残留)(@ps20xx)さん | Twitter
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 福島第一 2号機 残された核燃料の取り出しに向けプール内調査 | NHKニュース

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • 6月10日(水曜日)|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中

    アメリカでは白人警察官が黒人を殺害したことによって大規模なデモが起こり、その影響からか、ネットフィリックスが作成した番組がネットで無料公開された。 「13th刑法修正第13条」という番組でかなりショックな番組だった。黒人への差別の歴史を辿ったドキュメンタリーなのだけれど、アメリカで刑務所が民営化されていて、そこを経営するために黒人が次々と送り込まれ、アメリカの黒人は三人に1人が刑務所に入った経験があるという。もちろん、そのほかにもいろいろな事が描かれていたが、私はそこが一番ショックだった。奴隷制度が形をかえて未だに存在している事に驚きを隠せなかった。 子供の頃、アメリカでは白人がアフリカから奴隷として連れてきたのが黒人だと知っ亭はいたけれど、あまり身近な問題をして考える事ができなかった。その頃、父がアメリカのドラマ「ルーツ」を見せてくれたのだが、この作品を見たことによって、私にとって黒人差

    6月10日(水曜日)|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “今現在、信じられないくらいお店が潰れていっている”
  • 2020.6.10.(水) 気持ちはライブに向かう|高野寛のnote

    なにしろずっとステージから遠ざかっていたので、歌う感覚を取り戻さなきゃ。久しぶりのライブハウスからの配信ライブまであと2週間。 6/26(金)19:00 ~『TUFF. TOKYO』 出演:Nao Kodama×Kan Sano / Shin Sakiura / 高野寛 会場:代官山 晴れたら空に豆まいて *選りすぐりの音響システムと高性能な撮影機材による、臨場感が伝わるハイ・クオリティでのライブ配信。クラウドファンディング方式です。https://t.co/gmxbI1r1W8 pic.twitter.com/M2V9B6WqyD — 高野 寛 (@takano_hiroshi) June 4, 2020

    2020.6.10.(水) 気持ちはライブに向かう|高野寛のnote
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “大貫妙子さんの7月のライブ開催が発表された。延期や中止の報が続く中で目を引いた。”
  • ドライブ・イン・フェスの未来を妄想する|Masafumi Gotoh

    ソーシャル・ディスタンスを守るために、ドイツアメリカで車で参加できるドライブ・イン形式のレイブやフェスが開催されるのだという記事をいくつか読んだ。 フェスが開催できるのはいいことだなと思いつつ、全世界から入るであろう無数のツッコミのうちのいくつかが俺の内心で盛り上がって発露させたくなる。けれども、それは誰しもが思うことであって特段に珍しいものではなく、ここに書くだけカロリーの無駄なので割愛したい。 なので、どうやったらその無数のツッコミを突き破って、開催する意味や意義にまで漕ぎ着けるのかということに糖分を使いたいと思う。 最初に断っておくと、新型コロナウイルスが今後どのように社会に位置付けられていくのかというのはわからない。 インフルエンザのように社会生活のなかに組み込まれて、予防や対策、症状緩和や治療薬が開発され、「共生」と呼んでいいのかは分からないが、「受容」に近いかたちにならなけれ

    ドライブ・イン・フェスの未来を妄想する|Masafumi Gotoh
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    ゴッチさんも自分のブログあるけどnoteはじめていた
  • 大‌阪・‌千‌鳥‌温‌泉‌に‌『深‌夜‌高‌速‌バ‌ス‌に‌100‌回‌ぐ‌ら‌い‌乗っ‌て‌わ‌かっ‌た‌こ‌と』‌の‌鏡‌広‌告‌を‌出‌し‌た‌話(スズキナオ)|スタンド・ブックス

    大‌阪・‌千‌鳥‌温‌泉‌に‌『深‌夜‌高‌速‌バ‌ス‌に‌100‌回‌ぐ‌ら‌い‌乗っ‌て‌わ‌かっ‌た‌こ‌と』‌の‌鏡‌広‌告‌を‌出‌し‌た‌話(スズキナオ) スズキナオさんの著書『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』収録されている「銭湯の鏡に広告を出した話」は、銭湯の鏡広告を通しそれに関わる人たちの人生を描き、の中でもとても印象に残る話だ。社会学者の岸政彦さんは「これが生活史だ」と絶賛した。これは、「銭湯の鏡に広告を出した話」を書いたスズキナオさんが、その文章を収録した自著の広告を銭湯の鏡に出した話。 ******* 大‌阪‌市‌此‌花‌区‌梅‌香‌と‌い‌う‌場‌所‌に‌「千‌鳥‌温‌泉」‌と‌い‌う‌銭‌湯‌が‌あ‌る。‌駅‌か‌ら‌の‌距‌離‌で‌い‌う‌と‌阪‌神‌電‌車‌の‌千‌鳥‌橋‌駅‌か‌ら‌徒‌歩‌5‌分、‌JR‌西‌九‌条‌駅‌か‌ら‌徒‌歩‌1

    大‌阪・‌千‌鳥‌温‌泉‌に‌『深‌夜‌高‌速‌バ‌ス‌に‌100‌回‌ぐ‌ら‌い‌乗っ‌て‌わ‌かっ‌た‌こ‌と』‌の‌鏡‌広‌告‌を‌出‌し‌た‌話(スズキナオ)|スタンド・ブックス
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “千‌鳥‌温‌泉」‌の‌鏡‌広‌告、‌若‌干‌数‌で‌す‌が‌ま‌だ‌募‌集‌中‌と‌の‌こ‌と”
  • THE AUTEURS Mark Goodier 2nd January 1993

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ FruitierThanThou”
  • ヒトラーの空の戦い

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
  • BLUEVALLEY - Person [LIVE] : KNOCK!KNOCK!#04

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ BLUEVALLEY channel”
  • Poolside – Sunrise Strategies (Official Audio)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Poolside”
  • 重要なご報告があります。

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ カラフルスクリーム”
  • 小泉今日子 - Fairy Tale

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Noka”87年
  • 渋谷警察の暴力に抗議するデモ Demo against police brutality - 2020.6.6

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ noxxx710”
  • 東洋のドーバー 千葉県銚子市の屛風ケ浦

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ 朝日新聞社 ”千葉の海は泳げるのかな2020年
  • Fontaines D.C. - I Don't Belong (Official Video)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Fontaines DC 公式アーティスト チャンネル ”
  • Archers of Loaf - Talking Over Talk (Official Audio)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Archers of Loaf公式アーティスト チャンネル ”
  • Eddie Cochran - Summertime Blues (1958)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ windmillsofmusic”2020年の夏、しみる歌である暑いだけで海もいけない、ライブもフェスも無い
  • 1974 大滝詠一(26) 三ツ矢フォーク・メイツ・フェス 布谷文夫、シュガー・ベイブ、鈴木茂

    ピッチ修正版をhttps://youtu.be/4uk5zFKf-ro にアップしました。 1974年07月11日、文化放送「第11回三ツ矢フォーク・メイツ・フェス(有楽町・読売ホール)」公開録音  出演 : 大滝詠一、布谷文夫、シュガー・ベイブ  バック : 上原裕、伊藤銀次、駒沢裕城、田中章弘、岡田徹、シンガーズ・スリー、稲垣次郎セクション、 鈴木茂 セトリ違うかも。情報あれば正してください! 1. 外はいい天気(Up-Tempo Version)  2. おもい(Ballard Version)  3. 朝寝坊(New Orleans Version)  4. あつさのせい(Calypso Version)  5. Cider'73(with 小室 等)  6. びんぼう(Jailhouse Rock Version)  7. 深南部牛追い唄~達者でな(布谷文夫)G.鈴木

    1974 大滝詠一(26) 三ツ矢フォーク・メイツ・フェス 布谷文夫、シュガー・ベイブ、鈴木茂
    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ OZfan”
  • AmamiyaMaako YouTubeライブ配信 #12

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ AmamiyaMaako Official”
  • 【東京都知事選】山本太郎氏が出馬検討報報道 - なぜこのタイミング?

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ 時事ぽぽんぷぐにゃん”
  • Tom Misch & Yussef Dayes - Festival (Official Audio)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Tom Misch”
  • Blue Cheer - Summertime Blues (1968)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ windmillsofmusic” 初期のニルヴァーナのリハーサルしてる動画でブルー・チアーのLPをスタジオの隅に飾ってるのがある(ボックスセットで見れたような)けどわかる
  • Radiohead - Bodysnatchers (From the Basement)

    kiku72
    kiku72 2020/06/11
    “ Radiohead 公式アーティスト チャンネル ”イン・レインボウズ収録なのかあの地味なアルバムにこんな激しい曲あったっけ