科学に関するkilreyのブックマーク (100)

  • 遺伝子治療をめぐる倫理問題? | スラド サイエンス

    家 /. 記事にて、色覚異常の遺伝子治療とそれをめぐる倫理についてのストーリーが掲載されている。 日人のうち先天的赤緑色覚異常の発生頻度は男性で約 5 %、女性は約 0.2 % であり、色覚異常の中で最も多いという。現在のところ治療法はなく、色覚異常者は見分け難い色の識別方法を覚えることで対処するしかないそうだ。 先天的赤緑色覚異常はある遺伝子の欠損によって引き起こされるが、ワシントン大学ではこの欠損遺伝子を運ぶ改変ウイルスを作り出すことに成功したとのこと。色覚異常のリスザルの雄にこのウイルスを投与したところ、20 週後には赤と緑を識別できるようになったという。 このような遺伝子治療について、h+ Magazine の記事では「このような治療は人間を『正常』化しようとしているのではないだろうか?」「個人的観点、集合的観点からはどのように捉えるべきで、社会としての責任はどこにあり、どのよ

    kilrey
    kilrey 2010/03/31
    色覚が四色の人間もわずかにいたりする。
  • 「コミックサイエンス撲滅委員会」騒動を見て思った事

    いや、騒動ってほどのことでも無いんだけど。「コミックサイエンス撲滅委員会」とかいうものができて、ちょっと面白い事になってる。 http://comicscience.seesaa.net/ http://b.hatena.ne.jp/entry/comicscience.seesaa.net/ http://comicscience.seesaa.net/article/137779198.html これを最初見たときは、「この人たち、コラーゲン叩きたいんだなー」と思った。「撲滅宣言」で挙げられてるのもバナー(バナーって標準サイズが決まってなかったっけ?)に書かれてるのもコラーゲン、一覧にはコラーゲンを筆頭に健康関係の項目がずらずらと……。普通、こういう時はホメオパシーとかマイナスイオンとか書かないか? で、「もしかしたら、コラーゲンと競合する商品を扱ってたりするんじゃないか」と思いついた

    「コミックサイエンス撲滅委員会」騒動を見て思った事
    kilrey
    kilrey 2010/01/11
    語学的にも間違いだらけなのが何とも。
  • スピンドクターと脆弱性関連情報 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2009年11月10日22時5分頃 読み終わったので。 スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術 (www.amazon.co.jp)スピン = 情報操作のお話。さまざまな操作の例が紹介されているのですが、興味深いと思ったのは、先に情報を出してニュースとしての価値を低下させてしまうという手法。「しんぶん赤旗」にスクープさせると、他紙が後追い取材をしなくなるとか……。民主党偽メール事件の話も非常に興味深かったですね。 ※個人的に期待していたネット情報操作の話は、最後にちょこっと出ていただけで、ほぼ既知の話でした。そこは少し残念でしたが、他の部分は読み応えがあったかと。 しかし考えてみれば、脆弱性関連の報道やリリースなんてのは「スピン」の典型例でしょうね。 私が発見・報告して報道された事例としては、最近ではサンシャイン牧場、古くはニフティのXSS、JVNアンケート

    kilrey
    kilrey 2009/12/20
    この類の操作には情報流通を制御する必要があるんだよね。最近の事例ではそもそも手綱を握れていないのに、制御下向けマニュアルを杓子定規に適用して失敗している。
  • 暗闇50年、ハエ「進化」…1400世代飼育 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ショウジョウバエを50年以上、約1400世代にわたって真っ暗な中で飼い続けると、姿や生殖行動などに変化が起きることが、京都大の研究でわかった。 生物の進化の謎を実験によって解き明かす初の成果として注目を集めそうだ。横浜市で開かれる日分子生物学会で9日発表する。 1954年、理学部動物学教室の森主一(しゅいち)教授(2007年2月死去)が、暗室でハエの飼育を開始。以来、歴代の教員や学生らが、遺伝学の実験用に代々育ててきた。 暗室のハエは、においを感じる全身の感覚毛が約10%伸びて、嗅覚(きゅうかく)が発達。互いをフェロモンの違いで察知して繁殖し、通常のハエとは一緒に飼ってもほとんど交尾しなくなっていた。 全遺伝情報を解読した結果、嗅覚やフェロモンに関する遺伝子など、約40万か所でDNA配列の変異が見つかった。視覚にかかわる遺伝子の一部も変異していたが、光には敏感に反応するので視覚はあるらし

    kilrey
    kilrey 2009/12/08
    ×"暗闇50年、ハエ「進化」"○"暗闇50年隔離、ハエ「進化」"<集団の大きさが重要だからね。
  • orangestarの日記

    kilrey
    kilrey 2009/12/06
    和牛にはすでにその"ステキな器具"が使われているような。
  • ラノサイ杯 vs. このラノ2010 - 読丸電視行

    ラ管連合国による S U G Î 包囲網を突破せよ編:『このライトノベルがすごい!』編集部 画:ヤスダスズヒト 宝島社*1同じウェブ投票でも、匿名投票の『このラノ』ランキングに対して、誰が何に投票したのかはっきりわかるのが、ライトノベルサイト杯。ラノサイ杯は、感想サイトを持っている人が投票の中心になっています。 『このラノ』編集部が「作家・評論家・ライター・ライトノベル系イベント関係者・大学サークル・インターネットでのライトノベル系情報発信者などライトノベルに精通している」と考えて投票を依頼した協力者や、『このラノ』の匿名のウェブ投票者と、ラノサイ杯の投票者の関係は、一体どうなっているんだろう、と考えてちょっと試してみました。 やったことは単純。昨日の分析結果のグラフに対して、2008年下半期・2009年上半期のラノサイ杯で投票数が多かった作品の題名に、橙色で色をつけてみました。 グラフを

    kilrey
    kilrey 2009/12/02
    "『このラノ』編集部による「インターネットでのライトノベル系情報発信者」という判断は結構当たっている感じ。"<投票者自体が大きく重なっている気が。
  • 「ドラゴンクエストIX」市村プロデューサーが数字を披露して講演 レアな宝の地図は「プログラム的には30万分の1の確率だった」

    kilrey
    kilrey 2009/11/28
    DQ9の売上を考えたら"30万分の1の確率"くらいなら即座に発見されるのだから、起こり得るものはすべて起こると思った方が良い。
  • エンジン停止の小惑星探査機「はやぶさ」 - 再び地球を目指して運用を再開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月19日、同9日にイオンエンジン(スラスタD)の停止を明らかにした小惑星探査機「はやぶさ」の対応策を発表した。 JAXAの月・惑星探査プログラムグループ プログラムディレクタの川口淳一郎氏 同対応策の発表に際し、JAXAの月・惑星探査プログラムグループ プログラムディレクタの川口淳一郎氏が、今回のイオンエンジンの異常について、「スラスタCおよびDともに性能劣化が激しく、来の性能であれば定格推力は8.5mNだが、5mN程度に推力を絞って運用してきた。しかし、1台5mNだけでは地球帰還に向けた推力を得られないので、10〜11月を1台5mNで運用し、12月〜2010年3月の間を2台計10mNで行こうと計画していたが、11月4日22時ころ、スラスタDの中和器が自動監視機能の上限値である50Vに達し自動停止(確認は運用開始直後の同23時40分ころ)、その後復旧

    kilrey
    kilrey 2009/11/19
    はやぶさ&はやぶさチームについて理科と社会と道徳の教科書にそれぞれ載せるべき。
  • アンケート調査にはスキルが必要です - 社会学者の研究メモ

    トロントとは関係ないネタですが。 社会調査や調査教育に携わったことのある人なら、調査票を作ることにはそれなりにスキルが必要だということを知っているはずです。調査スキルを持っていない人が作った調査票はしばしば深刻な欠陥を含んでいて、その結果得られたデータが学術的に全く使えないものになった、ということはよくあります。調査経験が豊富な学者が集まって慎重に検討した調査票にミスが含まれていることがあるくらいですから(私もミスの経験あります)、いわんや調査シロウトは、です。 問題は、アンケート調査という調査手法があまりに一般に普及しているために、学術的データを得る手段としての調査票作成も簡単にできるのではないかと勘違いしてしまう研究者がいる、ということです。ありがちな悲劇のシナリオとして、偉い学者さん(しかし調査経験はあまりない)が科研費をとり、予算消化しきれないので調査票調査をすることにして、そのと

    アンケート調査にはスキルが必要です - 社会学者の研究メモ
    kilrey
    kilrey 2009/11/02
    理論と実験/調査の分離がされていない弊害かも。
  • 一般的に言って、聖人はみな馬鹿

    ここでいう聖人は宗教的な意味でなく、「聖人君子のような」の聖人。 前提: 人は意識的無意識的にかかわらず、自身及び自身の遺伝子のために動く。極稀に突然変異によりそうでない者も生じるかも知れないが、確率的に淘汰される。人は論理と感情によって行動する。このうち、感情については上の条件を満たすように構築される。また、論理は可能性とその確率・期待値を示すが、行動選択を行うのは感情である。考: 賢明な人は、自身のため他者を利用するだろう。利用出来ないということは、利用するだけの脳がないということである。とりわけ、他者に利用され自身の不利を招く者は、馬鹿と言わざるを得ない。賢明な人は、馬鹿を利用するため意識的に馬鹿をおだて、親切を尽くすだろう。彼らはそれにより自身が投資した以上の見返りを得る。返礼に見合わぬほどの投資を行い身を削る者は、即ち馬鹿である。賢明な人は、自身の不利とそれによる重大な損失を避け

    一般的に言って、聖人はみな馬鹿
    kilrey
    kilrey 2009/11/02
    ×"ダーウィニズム"○"社会ダーウィニズム"<奪う以外にも繁栄の手段はあるよ。
  • 格差社会を生み出してしまった間接的(だと自分に言い聞かせたい)要因について

    30代女増田です。 独女でいわゆる負け犬です。 そんな負け犬が自分の負けっぷりをふと振り返ってみたら、嫌なことに気づいてしまいました。 昔は、女の人は専業主婦になるのが当たり前で、それ以外の道はほとんどありませんでした。 で、日の経済成長とシステムやその他の技術による効率化を考えると、日が必要としている正規雇用人口は、昔よりマイナスであろうと思われ、それは労働人口の減少よりも大きい気がしており。 なのに、昔ならとっくにパートのおばちゃんになっていたであろう女性が、いくつになっても会社で正規雇用されつづけている。 それじゃ、男性の正規雇用枠が狭まって、男性派遣や日雇い労働やフリーターが増えても仕方がないんじゃないか、と。 昔、パートのおばちゃんがやってた仕事を、その人たちが代わりにやってるだけじゃないた、と。 似たような立場に60才超えても働き続ける元気なおじいちゃんたちがいますが、負け

    格差社会を生み出してしまった間接的(だと自分に言い聞かせたい)要因について
    kilrey
    kilrey 2009/10/29
    "専業主婦という職種は、年収1500万ほどの価値があるそうです。"<さすがにそれはない。家政婦(通い)の日給が約10000円だから。
  • 科学と非科学の境目 - himaginary’s diary

    先週の土曜日にたまたまTBSの報道特集NEXTを見て、昨年の筑波大学での大学教授解雇事件が問題になっていることを知った。 事の経緯は、長照二プラズマ研究センター長がフィジカル・レビュー・レターに投稿した論文に関し、データの改竄があったのではないかとの院生からの内部告発があり、筑波大学の調査の結果、不正があったと認定され、長教授が解雇されたというもの。しかし、改竄は無かったという長氏の主張に海外の同分野の研究者の多くが同意し、現在は形勢的に筑波大学が不利になっているらしい。 この件に関する筑波大学の発表資料はこちら。 一方の長氏側の資料をまとめたサイトはこちら。 ネット上の第三者の意見としては、このブログで以下の2サイトが紹介されている。 「日々是好日」 直近の2009/10/25エントリで同ブログ内の関連エントリがまとめられていると同時に、報道特集NEXTの影響によるアクセス数の増加に驚い

    科学と非科学の境目 - himaginary’s diary
    kilrey
    kilrey 2009/10/27
    ええと、ごく普通のχ二乗検定のような気が。
  • 近大の完全養殖マグロ、過去最大の出荷数に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界で初めてクロマグロ(ホンマグロ)の完全養殖に成功した近畿大水産研究所大島実験場(和歌山県串町)は23日、幼魚(ヨコワ)の今年度の生産は約4万匹で、昨年度の4倍に増えたと発表した。 養殖業者への販売数も過去最大の3万2400匹となる見込み。同研究所では「天然資源が減少する中、量産化への大きな一歩」と期待している。 同実験場で人工孵化(ふか)した稚魚が成長し、交配、産卵、孵化を2巡して誕生した「第3世代」。6月下旬から8月に産卵した約808万粒のうち、約19万匹が陸上施設から海上のいけすに移す「沖出し」サイズに成長。さらに、このうちの約4万匹が体長25〜40センチ、重さ200グラム〜1キロのヨコワに育った。すでに先月から、国内4か所の養殖業者に向けて出荷を始めている。 生存数の大幅アップについて、生産拠点を同実験場のほか、浦神(那智勝浦町)と奄美(鹿児島県)の両事業場にも広げたほか、独自

    kilrey
    kilrey 2009/10/25
    "「今後、品種改良などにも取り組みながら、天然物に勝る『近大マグロ』の量産化につなげたい」"<こうして人々の生活は豊かになるのです。
  • ベジータのギャリック砲について考察

    「地球もろともこなごなに撃ち砕いてくれるぞーーっ!!よけられるものならよけてみろ!!! きさまは助かっても地球はコナゴナだーーっ!! オレのギャリック砲はぜったいにくいとめられんぞっ・・・!! 地球もろとも宇宙のチリになれーーっ!!」 「かんがえたな!ちくしょう!!」 というシーンで、ある友人が、 「いやいや、アンタも死ぬでしょ(笑)」 と一言。 DB読者には常識ですが、サイヤ人は宇宙空間では生きていられません。 そこで、屁理屈で解決しましょう 屁理屈1 コナゴナになるのは時間がかかる。 フリーザのデスボールのように、惑星の中枢を破壊することで、数分後に爆発するのかもしれません。 宇宙船のある自分は逃げのびられる、と、実質ベジータの勝利は間違いありませんね。 普通に考えてこれかもしれません。 しかしフリーザのデスボールとギャリック砲が同等の威力を持つとは考えづらいので、自分はこれを否定しま

    ベジータのギャリック砲について考察
    kilrey
    kilrey 2009/10/25
    "フリーザのデスボールとギャリック砲が同等の威力を持つとは考えづらい"<ナメック星は地球よりもかなり大きいよ。
  • 豪華なカレー

    どうでもいいことなんだけどさ(だから増田に書くんだけどさ) カレーにさ、凄く良いステーキ肉をさっと焼いて入れてすっごく豪華なカレーとか、 伊勢海老とかムール貝とか入れた豪華なシーフードカレーとか、 でっかい車えびフライのエビフライカレーとか、 あるよね。 あれって、別々にしてもらったほうがうれしいよなあ。 おいしいものはカレーじゃなくてそのままべたい。 おいしいステーキはステーキとしてべたいし、伊勢海老はただ蒸したか茹でたか焼いたかしたのが一番うまいと思う。 カレーはさ、安い肉を煮込んで煮込んでおいしくべるのが筋ってもんだろと思うんだ。 まあ、それだけ。

    豪華なカレー
    kilrey
    kilrey 2009/10/24
    脛肉や腿肉の高級品をカレーに入れればもっと美味しいのに、という適材適所。
  • 機械化であぶれた人間は何をすればいいの?

    Amazonがリアル書店を殺したりダウンロード販売がゲームショップを殺したりAdSenseが広告代理店を殺したりと、機械が人間の仕事を奪い続けている昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。あなたの仕事はまだ大丈夫ですか? もちろん、機械化が良くないといいたいわけではないですが(そうなら自動車をやめて馬車に乗るべき)、このまま技術が発展し続けると、人間がやらなければならない仕事ってのはどんどん減るよね。 仕事がなくなるなら、みんなで仕事やめればいいんだけど、そうすると今日の飯がえない。しかたなく仕事を探す。でも仕事がもうない。 そしたらどうなるの?失業者がどんどん増え続けるの?街は荒廃し、YouはShockで汚物は消毒なの? 我々はこれからどこに向かえばいいんでしょうか。

    機械化であぶれた人間は何をすればいいの?
    kilrey
    kilrey 2009/10/20
    現代の日本人は十九世紀の貴族より豪勢な暮らしをしていることを忘れてはいけない。
  • https://anond.hatelabo.jp/20091016123352

    読売のWEB記事http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T01105.htmこれについたはてブhttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T01105.htm公開されている調査の内容を見ると確かに工夫の余地があると思われ、バイアスがかかり得る構成になっているように見えますが、かといってその他の部分に的外れな批判をしていい理由になるわけではありません。まず非常に多い「面接方式」への批判。そもそも調査における「面接法」は、社会調査のテキストを読めばほぼ必ず載っている方法です。メリットデメリットをちゃんと考えずに「面接」の形式をとっているだけでそのやり方を批判するのは適切ではありません。また、詳しい調査の場面について情報がないから、

    kilrey
    kilrey 2009/10/16
    そもそもこの調査項目では面接法を使う必要がないような。
  • 公立校教師の非科学的、非常識的な発言について - OKWAVE

    私は現在大学生です。 かなり平凡な家庭に生まれ、小中高と公立校だったのですが、 「まだ何も判断力の無い子供にこんな発言をするのはどうなの?」 といいたくなるような発言を繰り返す教師にさんざ悩まされてきました。 その発言の一例を挙げますと、 「学校でシャープペンシルの使用が禁止されているのは、 シャープペンシルの線は細すぎて目が悪くなってしまうからである」 「最近は生まれたての赤ん坊はシャンプーの匂いがする」 「人間は皮膚呼吸をしている(二酸化炭素の放出の極一部を担っている という意味ではなく、文字通り皮膚でも呼吸の結構な部分を 担っているということが言いたかったらしい)」 「コラーゲンを経口摂取すると肌がプルプルになる」 などです。 酷いのだと「アレルギーは気合で治る」なんてのもありました。 はっきり言ってこれって巷で言う「疑似科学」のジャンルですよね? また発言以外にも、 「一般には捏造

    公立校教師の非科学的、非常識的な発言について - OKWAVE
    kilrey
    kilrey 2009/10/12
    "公立校"に限ったことなのか、"非科学"と"非常識"とを一体にできるか、などに考慮の余地あり。とりあえず、懐疑心の旺盛な人は教育に関わりたがらない、という気がする。
  • 男の料理『カレー』

    男の人って、カレーだけヤケに熱心な気がする。 ニンニクいれるぞ!とか 野菜ジュース入れるぞ!とか これがオレのカレーの隠し味!!みたいなことをやりたがる。 でも最終的にはカレールー入れるんだよね。 カレールーはホントによくできていて、もうそれ溶かすだけでうまいカレーができるようになってる。 さらに、想定外の素材を入れても、全体をまとめるチカラみたいなものがある。 カレールーはすごい。 そもそも、カレールーを開発してる人って、もうカレールーばっかり、そのことだけ考えるのが仕事で それでお金もらってるんだよね。 そんなに、ちょっとした俺カレーが勝てるのかよって思う。 男の人があれこれ追加して、「これがオレのカレーだ!!」とか言ってるけど、 実はカレールーの手のひらに転がされてる気がする。 そんなところも男の人の料理だなあって思う。 で、こういう俺カレー作ってる人って、カレーだけ頑張ってたりしな

    男の料理『カレー』
    kilrey
    kilrey 2009/10/11
    それが「巨人の肩に乗る」ということだよ。和食なら麺つゆ使っとけ。
  • 科学リテラシーとEQは「反比例」する?

    知的水準が高く、かつ理系比率が高い「はてな」は、 反擬似科学感情が強く、参加者の根底の思いとして 「一般ピープルの科学リテラシーを高めて、血液型占いとかの 疑似科学を衰退させなきゃ」という思いが根強い。 しかし、「科学リテラシーが低くても、社会生活上支障ないじゃん?」という 投稿がはてなブックマークを集めている。 http://d.hatena.ne.jp/filinion/20090921/1253543117 >世間一般の科学知識って、実は絶望的にレベルが低いんじゃないか、とは、私も過去何度か感じたことがあり。 >でも、逆に考えると、その程度の知識しかなくても、多くの人は幸せに人生を送ることができてるわけですよね? >それも、そういう人がとりたてて低学歴で社会的地位が低いとかそういうことではなくて。 >……ウチの奥さんだって、明らかに科学リテラシーは私より低いけど、社会人としての適性は

    科学リテラシーとEQは「反比例」する?
    kilrey
    kilrey 2009/09/24
    そもそもEQが未科学だよね、と突っ込むのが「はてなリテラシー」だろうか。あと「血液型占いって科学的根拠ないんですよ。これは自己成就予言といってですね……」と心理学ネタに振るとウケが良かったり。