タグ

Vimとlinuxに関するkirakkingのブックマーク (4)

  • :redir を使って、vimの設定確認を楽にする

    vimの現在の設定を確認するでまとめたvimの現在の設定を確認する方法ですが、いかんせん見にくいです。 そんな時は、:redir を使うと便利です。 :redir はコマンドの実行結果をリダイレクトすることができます。 :redir を使って、 外部ファイルにリダイレクトする レジスタに記憶してペーストする 変数に記憶してペーストする 方法があります。 外部ファイルにリダイレクトする 早速やってみましょう。 :redir > file :let :redir END これで file に出力されます。>> で追記になります。 カレントディレクトリに file ができているはずなので見てみます。 % ls -l total 8 -rw-r--r-- 1 bacchi bacchi 3598 12 12 11:30 file % cat file loaded_spellfile_plugin

    :redir を使って、vimの設定確認を楽にする
    kirakking
    kirakking 2018/10/12
    メモ:現在のキーマップを表示して検索等したい場合、(1)外部ファイルに吐く :redir > /tmp/map.txt | silent map | redir END<CR> (2)レジスタに格納 :redir @p | silent map | redir END<CR>。後者なら "pp でそのまま編集できる。
  • Big Sky :: Vim と日本語入力の話。

    8/31、patch 8.0.1026 で LinuxVim のとある挙動が修正されました。 patch 8.0.1026: GTK on-the-spot input has problems - vim/vim@5c6dbcb - GitHub https://github.com/vim/vim/commit/5c6dbcb03fa552d7b0e61c8fcf425147eb6bf7d5 この修正は、LinuxVim の IME (Input Method Editor) の挙動を修正する物ですが、この1つのパッチの為に多くの開発者が動いたという話です。 Vim と IME と僕 このパッチ、多い時で月に100個以上もリリースされる大量のパッチの1つに過ぎないのですが、実はこのパッチには思い入れがあり記事にせずにいられませんでした。この問題が修正されるまでに至った経緯を

    Big Sky :: Vim と日本語入力の話。
  • bashとzshでviのキーバインドを使用する - builder by ZDNet Japan

    大半のシェルでは、コマンドラインの編集や修正にEmacs風のキーバインドが使用されるようにデフォルトで設定されている。しかし、viユーザーやvimユーザーであれば、Emacsよりもviのキーバインドの方が使いやすいはずだ。viのキーバインドを使用するよう設定するには、bashであれば~/.bashrcを、zshであれば~/.zshrcを編集し、以下の行を追加する。 bashの場合(~/.bashrcを編集): set -o vi zshの場合(~/.zshrcを編集): bindkey -v ~/.bashrcまたは~/.zshrcを保存した後、既存のシェルを終了し、新たなシェルを起動する。 デフォルトでは挿入モードになっているため、通常通りに入力すればよい。しかし、[Ctrl]+Aや[Ctrl]+Eといったコマンドは機能しなくなっている。そして、[ESC]を押下することで(vimと同様に

    kirakking
    kirakking 2013/07/18
    なんかなにか違う気がする。
  • -clipboardなVimでもクリップボードを使う - Qiita

    いろいろな方法があると思いますが、 Ubuntu12.04でapt-getしてきたVim7.2において有効だった方法を紹介します。 apt-getなVimは-clipboard? Ubuntuでapt-getしてきた私のVimは-clipboardでコンパイルされていました...orz このままでは、.vimrcに下記を追記してもクリップボードが使えません。 有効化するためにはリビルドする必要があり、 これまで我が子のように愛情を注いできたVimをリビルドなんて僕にはできませんでした。 そこでxselを使います コピーしたい箇所を選択後、:w !xsel -ibというコマンドで選択範囲をクリップボードに渡すことができます。 xselはsudo apt-get install xselなどでインストールできます。 .vimrcに下記のように設定すると便利でおすすめです。

    -clipboardなVimでもクリップボードを使う - Qiita
    kirakking
    kirakking 2013/07/16
    リビルド以外の選択肢もあり。
  • 1