タグ

2007年3月25日のブックマーク (12件)

  • さくらインターネットでラクに複数ドメイン運用。

    ひとつのサーバ契約でラクに複数ドメインを運用しようというしょっぱいtip。 要は「$HOME/www以下のディレクトリをそれぞれ別ドメインのルートにしよう」ということ。 1GBってバイナリを置くとたぶんすぐだけど、テキストばっかりだと広大なもんで。 だからなに?って突っ込まれても何も言えません。ま、自分用メモ。 「example.com」と「example.net」のルートをそれぞれ、 「$HOME/www/_com」と「$HOME/www/_net」として使うことを想定。 サーバコントロールパネルから 「ドメイン設定」→「ドメイン名の設定」 でドメイン名をエイリアスで追加する。それぞれ、

    さくらインターネットでラクに複数ドメイン運用。
  • naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1

    先日のライブドアのテクノロジーセミナー(http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061214/1166063145)でも少し触れたのですが、はてなのサーバーは今後さくらインターネットのiDCでホストすることになりました。 複数の iDC を検討しましたが、最終的にさくらインターネットに決めた理由は回線品質の高さと回線が低価格である点でした。 はてなのようなコミュニティ中心のサービスは、お金の面では、どうしても回線コストと収益の間にアンバランスが生じがちです。ショッピングサイトや各種メディアのようなコンテンツに比べてマネタイズが難しい、というのがその主な理由です。 例えばはてなのトラフィックの多くははてなダイアリーの日記へのアクセスで占められていますが、基的に個人の日記にははてな側からは広告を掲載しないポリシーでいます。そのためトラフィックを多数必要とされる箇所で収益を

    naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1
  • Official Apple Support

    If your Apple device needs repairs, you can go to an Apple Store, visit an Authorized Service Provider, or mail in your device. Whatever you choose, we’ll make sure your device works the way it should. Beware of counterfeit parts Some counterfeit and third party power adapters and batteries may not be designed properly and could result in safety issues. To ensure you receive a genuine Apple batter

  • ワークフローシステムの賢い導入法 ― @IT情報マネジメント

    ワークフローシステムは、ある程度以上の規模の企業における決裁やほかの部署への業務依頼を迅速、確実に行えるようにするためのツールとして有益だ。事前に周到な計画・設計を行った上で利用し、効果が最大限に発揮されるようにしたい 企業がある程度大きくなると部署が増え、かつ組織が階層化することで縦と横のコミュニケーションが難しくなる。このような組織形態の中で決裁(縦のコミュニケーション)やほかの部署への業務依頼(横のコミュニケーション)をスムーズに行う仕組みとしてワークフローがある。ワークフローは、申請者がフォーマットの決まった基様式に必要項目を入力して申請すると、承認者の承認を経て最終決裁者まで届き、最終決裁者が決裁を行うことで決裁が下りるというシステムである。 通常この仕組みを電子システムを使わないで行おうとすると、紙の申請書を作成し、承認者全員から承認印をもらったうえで最終決裁者に決裁印をもら

    ワークフローシステムの賢い導入法 ― @IT情報マネジメント
  • Alertbox: 改善すれば利益があがる〜見直すべき10のポイント(2007年3月12日)

    ユーザビリティの知見をいくつか取り入れることで、売り上げを伸ばし、カスタマーロイヤリティを向上させることができる。Webサイトを更新するときに最優先で検討すべきポイントを紹介しよう。 10 High-Profit Redesign Priorities by Jakob Nielsen on March 12, 2007 ウェブサイトのデザインに共通して見られる間違いについてはよく書いてきたが、もっと稼ぐためにできることにはどんなことがあるだろう? 特に高い投資対効果(ROI)を見込める10のポイントを紹介する。 1. ニュースレターのメール配信 ニュースレターのメール配信を使えば顧客との関係を維持できる。顧客がウェブサイトにアクセスしているときに限らず、顧客とつながっていられるのだ。多様なユーザ・ニーズに応えられるニュースレターは、ウェブサイトにとって貴重な相棒である。顧客に継続して情報

    Alertbox: 改善すれば利益があがる〜見直すべき10のポイント(2007年3月12日)
  • 画面の表示範囲 【Wiiインターフェース考】

    Wii用に最適化されたページのテスト内で引用した画面サイズを検証するため、簡単なサンプルファイルを作ってみました。 ◎画面表示範囲のサンプルファイルはこちら ※元エントリへのリンクを忘れてたので、その部分修正してます。 チェックのポイントとしたのは、以下3点。 画面を「-」で一番引いたときの800×512px画面を「+」で一番寄ったときの400×256pxコンテンツをうまく収めるため(?)の780×480px この3つのエリアが分かるように、それぞれのサイズのdiv要素に枠線を付けて、グリッド状の背景の上に置きました。 背景のグリッド画像は、実線が100px単位、薄い線が50px単位。 400×256pxの枠は内側の緑色のライン、 780×480pxの枠は真ん中の黄緑のライン、 800×512pxの枠は外側の黄色いラインです。 このサンプルファイルをWiiで見てみたのが、以下です

  • 「インターネットチャンネル」正式版の変更点 【Wiiインターフェース考】

  • もう、そんなミスに陥らないんだからっ!!

    どーも。最近密かに主婦に人気が有るんじゃないか?と思い始めているhirasawaです。 遊び心がある方、コレから「主婦CSS」とかって付けて下さい。えぇ。 主婦に優しいブログ運営を頑張りたいと思っておりますので。 【超CSS】STOPN' LISTENですに対抗したいとか、そんな大人気ない事思ってないデスヨ? で、題ですがCSSレイアウトが崩れている時に試す10の処方箋::::::STOPN' LISTEN::::::to the silence:::::::の影響もあるんですが、会社関係の人に同様の事を言われた事が有り、いつか書こう書こうと思ってました。 でも、同じじゃアレなんで、ボクが良くやる(やった)初歩的なミス絡みで書いてみようと思います。 1.何か、コレだけスタイルが適用されないんすが… ボクの場合、取りあえず !importantでそもそも効いているのかチェック。 もしくは、

    もう、そんなミスに陥らないんだからっ!!
  • thebadtiming.com » Blog Archive » 口コミを視覚化する検索エンジン

    口コミ情報をアメダスやサーモメーターで使われている視覚化の手法を使って、製品に対する温度を表そうという検索エンジン、summize.com。製品を検索すると、その商品に対するコメントやブログのエントリーからその製品に対する趣向性をいいものは緑、悪いモノは赤で段階的に表しているので一目でその製品に対するユーザーの満足度が見て取れるという優れもの。テレビなどでは馴染みのあるヒートマップビジュアライゼーションを製品の口コミに応用した検索エンジン。 ブログや SNS に代表される UGC(User Generated Content)の対等で既存の大手検索エンジンだけでは満たせないニーズが出てきた昨今。その結果バーティカル検索エンジンと呼ばれる特定のサブジェクトやトピックに沿ったコンテンツのみを対象にした検索エンジンやsucks-rocks.com など口コミからトレンドや評判を判断するエンジンな

  • class 属性と id 属性 - 朝顔日記

    2007-03-23 web site 最近の旬の話題といえば、なんと言っても class 属性と id 属性に関する議論でしょう。あと、赤白黒(何)。 参考 class属性とid属性に関する議論リンク集 - 徒委記 ということで、このサイトの class 属性と id 属性を表示するスタイルを新たに追加してみました。しばらくはデフォルトスタイルにしておきます。 IE なんかだと、表示されないので、class 属性や id 属性を見たい場合はソースをどうぞ。ではアレなんで class と id を表示するブックマークレットでも作ればいいかな。ていうか、いかにも先人の作ったものがありそげだったので探してみたらあったので、ご紹介しておきます。 oitake blog | スタイルシートステッカー こういうブックマークレットを入れておけば、気になるあのサイト(何)の class 属性や id 属

  • PRagger - Trac

    Shun Ikejima Contact email ostatus Skype LINE: ikejixx WeChat: ikejix Article blog Wiki Tropy Accounts Github twitter Facebook Tumblr Instagram Linkedin mixi Steam MyAnimeList Sites langdev Smile calender WhoIsMe Projects

  • Javascriptの文法チェックや圧縮などが行えるWEBツール「Javascript Developer Tools」:phpspot開発日誌

    Javascript Developer Tools Javascriptの文法チェックや圧縮などが行えるWEBツールJavascript Developer Tools」。 左上のタブのLint にて文法チェックが行えます。Minify、De-Minifyによって改行などの削除によってスクリプトサイズ削減、そして、その反対が出来るようです。 ブラウザ上で行える簡易開発ツールとして活用できそうですね。