タグ

原発作業員に関するkisato_miiのブックマーク (48)

  • 『原発日誌(161)原子炉ダイバー』

    昨年の4月に書いたブログ記事ですが、編集しなおしてアメンバーだけでなく公開とさせていただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな情報をみなさんに知っていただきます。 原子炉ダイバー・・ツイッターとfacebookで 流したら多くの人たちから関心が寄せられましたので、もう一度、記事にいたしました。 日の原発においてもこの人たちが稀に活躍していますが、 マスコミやメディアには取り上げられることはありません。 現在、日の原発メーカーはこの作業をしてもらうために アメリカやブラジルの専門業者から人材を派遣させて 作業に従事させています。 では、どのような作業をするのでしょうか。 老朽化した原子炉内部には圧力容器の脆性など、 さまざまな問題があることは みなさんもご存知だと思います。 また、老朽化していない原子炉においても定期検査などによる 工事中にヒューマンエラーに

    『原発日誌(161)原子炉ダイバー』
    kisato_mii
    kisato_mii 2014/04/17
    原子炉内部の作業に従事。早く亡くなる人が多く最初に目に症状が表れ失明してから亡くなる。
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    生死をさまよう大けがから奇跡の復活! BMXパフォーマー・YUYAの世界への挑戦 「あきらめずにがんばり続けていたらかなう」 若者に人気のストリートスポーツ、BMX。その世界大会が12月、甲子園球場で開催された。この大会に出ていた大阪府箕面市出身の志賀勇也さん、通称“YUYA”。5年前に交通事故に遭い一度は生死の境をさまよう危機に……

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    kisato_mii
    kisato_mii 2013/11/14
    “男性は、ごみ置き場の中であおむけの状態で見つかっていて、油が燃えた跡があり、外側からは、留め金がかけられていたという。”
  • ハッピー on Twitter: "こんちヮ@sushi_jp 積算線量はあまり余裕はないけど、もう少し大丈夫ですよ。ただ四年目以降は無理かも…。オイラと同じように事故当初から頑張ってるベテランが全体で200人以上残ってると思いますが、四年目以降は一気に居なくなりそうなので各企業ともに頭を抱えてるでし(>_<)"

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/11/04
    “頑張ってるベテランが全体で200人以上残ってると思いますが、四年目以降は一気に居なくなりそうなので各企業ともに頭を抱えてるでし”
  • 神戸新聞NEXT|社会|東電のずさん体制糾弾 「現場体験、伝えなくては」

    福島第1原発事故が起きたとき、1号機にいた元作業員の木下聡さん(65)が亡くなった。「余命8カ月」と宣告されていた。「地震の影響と向き合わない東京電力は、何も変わっていない。私の経験をもっと伝えなくては」。そう語っていたが、帰らぬ人になった。 地震直後、1号機の冷却装置「非常用復水器」は作動せず、メルトダウンの主因の一つとされる。木下さんは「現場にいた私たちに明確な指示があれば動かせた」と指摘。東電などの調査で、当直の社員が使い方を知らなかったことが判明しており「情けない。結局、すべてがメーカー任せだった」と憤った。 稼働40年になる1号機の老朽化にも言及した。「重要器具は定期検査で交換するが、周辺の装置はそのまま。どんどん配管を増やし、防火剤を塗りつけるから、設備の重量は設計基準を大幅に超えていた」「建屋のコンクリートはずぶずぶでドライバーを当てると白い粉になった。鉄筋をモルタルで塗り固

  • 『「汚染水漏れ。作業員1ミリシーベルトのベータ線被ばく」ダイジェスト福島県版 拡散可』

    フクシマンの福島リポート(郡山市)3.11以降放射能に汚染され福島は変わってしまいました。子供は自然で遊ぶことで成長してゆきますが原発は子供達から泥んこになって遊ぶ機会を奪ったのです。子供達に何がしてあげられるのか?もっと考えるために、福島を生きる、フクシマンが福島の今をリポートします。 福島県は 9月3日、 県沖での試験操業の海域となる6地点の 海水 に含まれる放射性物質の検査をおこない ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物が 0.02~0.03Bq/l (採取日:平成25年8月) 検出されたと、発表しました。 この数値は、 県の放射線監視室によれば、 「原発事故前の検出値と比べても同程度」 とのことですが、 過去の福島県の海水の ストロンチウムの測定値を見ると、 0.001~0.009.62 Bq/l となっています。 参照:文部科学省環境放射線データベース http://sea

  • https://twitter.com/TamaMuruhya/status/373027510830628864

  • 原発作業員の汚染、がれき撤去のほこりが原因 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所で男性作業員12人から放射性物質による身体汚染が見つかった問題で、東京電力は29日、約400メートル離れた場所でのがれき撤去作業で放射性物質を含むほこりが巻き上がったことが原因だったと発表した。 撤去作業の際に、放射性物質の飛散を防ぐ薬剤が十分に散布されていなかった可能性があり、東電は薬剤の散布方法を検討する。 東電によると、今月12、19日に同原発の免震重要棟前でバスを待っていた40~50歳代の男性作業員計12人から放射性物質の汚染が見つかった。両日とも免震重要棟から南東に約400メートル離れた3号機原子炉建屋で、がれきの撤去作業が行われていた。 また、東電は29日、汚染水の処理能力を高めるため、放射性物質除去装置を増設する方針も発表した。

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/08/30
    え>約400メートル離れた3号機原子炉建屋で、がれき撤去作業で放射性物質を含むほこりが巻き上がったことが原因だったと発表
  • 故郷に帰れず、熱中症も…「ふくしま作業員日誌」が伝えた過酷実態 - ゲンダイネット

    15日付の東京新聞社会面に掲載されていた「ふくしま作業員日誌」には泣けた。 福島第1原発で働く作業員たちに社会部の記者がじかに取材し、必死に収束作業に当たっている彼らの肉声をつづった不定期連載。11年8月に始まり、すでに60回を超えている。たとえば、こんな感じだ。 〈子どもに被ばくの影響が出るかもしれないと言っても、結婚してくれる人はいるだろうか。被ばくのことを話すと、みんな逃げる〉(29歳男性作業員=6月29日付) 生々しい音が語られていて、伝わるものがあるのだが、中でも、15日の44歳男性作業員の話は響いた。 〈今年もお盆は休めない。東京電力からは「急いで作業をしてくれ」と言われている。(中略)でも熱中症は続出しているし、工程表通りに進まないからと、現場を急がせるのはどうなのか〉 〈「休んでいる場合じゃない。とにかく世間にやっているのを見せろ」と言われてきた〉 〈俺も(津

  • 『32歳の元福島原発作業員が白血病で死去』

    http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FPNTtxL8Wc6より転載 32歳の元福島原発作業員が白血病で死去 先般、福島第1原発事故の収束作業を現場で指揮した元所長の吉田昌郎氏が道がんで死去されたニュースが伝えられました。 当時70ミリシーベルトを浴びたと言われた吉田所長。 他の作業員も相当の被ばくをしていたことは想像に難しくありません。 しかし一向に元作業員におけるその後の状況や健康被害の情報が日のメディアで取り上げられることがありません。 そんななか、FBの友人である 松和広氏が知り合いの友達が 福島原発の仕事後に白血病で亡くなっていたということを発信されてました。 情報をシェアさせていただきます。 7/16の投稿から以下転載いたします。 知り合いの友達が福島原発の仕事後、白

    『32歳の元福島原発作業員が白血病で死去』
  • 福島:甲状腺がんの危険にさらされる2千人の原発作業員/ルモンド紙(7月19日): フランスねこのNews Watching

    【御詫びと訂正】 いつも御愛読頂き大変ありがとうございます。今回の記事の翻訳につきまして、一部誤解を招く表現がありましたので御詫びして訂正させて頂きます。又、記事のタイトルにつきましても、原文記事のものと差し替えさせて頂くことと致します。御迷惑をおかけして申し訳有りませんでした。御指摘を頂いた方には改めて御礼を申し上げます。フランスねこ(7月28日) 。。。。。。。。。。。 7月19日、衝撃的な事実が明るみになった。2011年に原発事故を起こした福島原発の事業主である東京電力が、事故の収拾にあたった約2千人の作業員における甲状腺癌の危険が高まった、と公表したのである。これは福島原発の事故現場で作業にかかわった全作業員数の約10%にあたる。 東京電力は19,592名の作業員(うち東京電力社員3,290名、下請け企業の作業員16,302名)に対し健康診断を実施。そのうち1,973名の甲状腺が通

    福島:甲状腺がんの危険にさらされる2千人の原発作業員/ルモンド紙(7月19日): フランスねこのNews Watching
  • 福島第1原発事故 除染作業、労働環境悪く おかず野菜だけ 手当除くと日当1000円 : No Nukes 原発ゼロ

  • 朝日新聞デジタル:甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診 - 社会

    【大岩ゆり】東京電力福島第一原発事故で、がんが増えるとされる100ミリシーベルト以上の甲状腺被曝(ひばく)をした作業員が、推計も含め2千人いたことが分かった。対象を広げ詳しく調べ直したことで、昨年12月の公表人数より10倍以上増えた。東電は、大半の人に甲状腺の異常を調べる検査対象となったことを通知したというが、受検者は半数程度にとどまるとみられる。  作業員の内部被曝の大部分は事故直後の甲状腺被曝だ。だが、厚生労働省も東電も、全身の線量だけで作業員の健康を管理しており、甲状腺被曝の実態把握が遅れている。国の規則が全身の被曝線量の管理しか求めていないためだ。  東電は昨年12月、一部の作業員の甲状腺被曝線量を初めて公表した。世界保健機関(WHO)に報告していた、実測値のある522人のデータで、100ミリシーベルト以上の人は178人、最高は1万1800ミリシーベルトとしていた。  東電はこれを

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/07/19
    100ミリシーベルト以上の甲状腺被曝(ひばく)をした作業員が、推計も含め2千人いたことが分かった
  • 高市早苗政調会長の無知な原発事故死ゼロ発言、安倍晋三首相の無神経な「原発セールス外交」国民は盲従せず(板垣 英憲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ◆福島第1原発大事故で、自民党の高市早苗政調会長が「死者が出ている状況ではない」と発言し、厳しい批判の嵐に晒されている。当たり前である。これは、いかなる認識なのか。原発大事故発生時から、今日まで、現場の作業員が、その実数がつかめないほど多数、命を失っているというのに、この実態を調査しようともせず、「死者が出ている状況ではない」と平気で発言しているその無神経さが、疑われている。 現場の原発施設に投入された作業員は、すでに2万~3万人と言われている。このうち、体調が悪くなって、東北大学医学部付属病院や福島県立医大に送り込まれて、そのまま帰ってこない作業員は、最低でも3000人を上回ると見られている。死者は、全国の大学医学部で不足している解剖の検体に供されたり、あるいは、家族も知らないうちに闇から闇へと人知れず始末されているという。こうした情報を部外に流出させていた放射線医療関係者の多くは、情報

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/06/23
    現場の原発施設に投入された作業員は、すでに2万~3万人と言われている。このうち、体調が悪くなって、東北大学医学部付属病院や福島県立医大に送り込まれて、そのまま帰ってこない作業員は、最低でも3000人を
  • 『柏崎刈羽原発 事故死 続報』

    昨日のブログにも書いていますが、先月5月7日に柏崎刈羽原発5号機原子炉建屋地下で発生した死亡災害ですが、東京電力は病名について公表はしていません。知りたいのですが、どうやらこれで片付けているようです。そして柏崎刈羽原発のホームページを見れば分かるのですが、原発では普通の建設現場ではあまり考えられないような事故が多いのです。僕が働いていた時には画像の2番目の事故(転落頭蓋骨骨折)がありましたが、あとから聞いた話しによれば、この方も亡くなられたと聞いています。画像2についてですがこれは比較的よくある踏み外し事故で原発内にはこのようなグレーチングで出来た作業通路がいたるところにあり、開口に足を踏み外し骨折や怪我が多いのです。僕も何度か経験しています。これらの事故は報告しない場合もあるのです。報告すれば即、現場退場になるからです。4次下請けからさらに下のいわゆる日雇い作業員になると逆に事故を起こせ

    『柏崎刈羽原発 事故死 続報』
  • 福島第一原発作業員の方の驚愕のお話。(おしどりマコ) | Daily NOBORDER

    (WEBマガジン、マガジン9の連載「脱ってみる?」第57回 『いわきのママたちと地下貯水槽と作業員の方のお話の件。』より抜粋) http://www.magazine9.jp/oshidori/130415/index.php#san 福島第一原発作業員の方の驚愕のお話。 しかし! この地下貯水槽の濃縮塩水の漏えいなど、 比較したら案外些末なことだ…と思ってしまうことを伺いました。 4月11日は原発作業員の方と東京大学の若い先生と話し合っていました。 レベル7の原発事故の収束作業なのに、お金も時間もケチってる!? 作業員「まぁ、あちこちから漏れるのは当たり前だと思いますよ」 ――えーどうして!? 作業員「だって、いろいろな設備は応急処置の突貫工事でしたから。 原発事故のあと、とにかく、急いで、1年ほど持てばいいから、 というような感じで設備を作っていったんです。 施工業者によって

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/06/03
    原発事故収束のための工事・設備が 『とにかく予算をおさえて! 経費をおさえて! 安い素材でいいから!』といったことになる
  • 原発事故収束を担う被曝労働者の「劣悪な環境」 | 日刊SPA!

    これまで原発で働く被曝労働者の姿が一般に知られることは少なかった。しかし最近、福島第一原発の事故収束作業を行う労働者たちが少しずつ声をあげ始め、秘密のベールに隠されていた被曝労働の実態が公になりつつある。4/23発売の週刊SPA!特集記事「福島第一原発は今これだけ混乱している!」では、事故処理現場の最前線にいる作業員が座談会形式で苦悩を吐露している。 日刊SPA!では、誌座談会に登場しなかった声を紹介しよう。 労働組合や医師等と連帯して被曝労働者の労働争議を行う“被ばく労働を考えるネットワーク”(http://www.hibakurodo.net/)のなすびさん(40代男性)はこう語る。 「20人ほどの福島の事故収束作業員から問合せがありました。“雇用契約書”もなく、口約束や賃金未払いも多く、親方からの暴力は日常的。そのほか“線量隠し”の横行、危険手当なし、日当1万円以下といった、一般の

    原発事故収束を担う被曝労働者の「劣悪な環境」 | 日刊SPA!
  • merx.me

    This domain may be for sale!

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/03/29
    ノーマスクの基準値は?
  • 朝日新聞デジタル:甲状腺被曝、最高1万2千ミリシーベルト WHO報告書 - 社会

    作業員の甲状腺局所の線量  【大岩ゆり】東京電力福島第一原発事故の復旧作業で、最高1万1800ミリシーベルトの甲状腺被曝(ひばく)をした作業員がいたことがわかった。一般的に甲状腺がんのリスクが増えるとされる100ミリシーベルトを超えた作業員は少なくとも178人いた。東電はこれまで、作業員の甲状腺被曝の詳細を公表しておらず、世界保健機関(WHO)の求めに応じて報告していた。  東電はWHOに対し、作業員のうち、全身の内部被曝線量が比較的高いと考えられ、甲状腺被曝線量検査を受けた社員や関連企業などの社員522人のデータを、年齢などの個人情報を除いて提供した。近く公表されるWHOの報告書によると、1万ミリシーベルト超は2人、1万〜2千が10人、2千〜1千が32人、1千〜500が50人、500〜200が69人、200〜100が15人いた。全身の場合1万ミリシーベルト超の被曝は致死的だが、甲状腺局所

    kisato_mii
    kisato_mii 2012/12/02
    一般的に甲状腺がんのリスクが増えるとされる100ミリシーベルトを超えた作業員は少なくとも178人いた。
  • 福島1原発: 作業員が去っていく   - NHK クローズアップ現代

    kisato_mii
    kisato_mii 2012/11/08
    東電と原発作業員を切り離して管理しなければ解決しないでしょうに。東電社員も解体して国が契約社員として雇ったらどうだろう。
  • 福島第一で大量被曝もう1人 東電、指摘受け一転発表 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京電力は2日、福島第一原発3号機タービン建屋地下で作業員3人が汚染水に入って大量の放射線を浴びた昨年3月の事故で、もう1人の別の作業員が汚染水に入って被曝(ひばく)していたと一転して発表した。 東電と元請けの関電工は地下の汚染水に入ったのは3人だけと公表してきたが、地下に入ることを拒んだ作業員が1日に記者会見し、3人とは別に地下に入った作業員がいると明らかにしたことを受け、従来の説明を改めた。 この被曝事故では、ケーブルの設置作業に当たった関電工2人、1次下請け1人、2次下請け3人の計6人のチームのうち、まず関電工と1次の計3人が地下に入り、線量計の警報を無視して作業した。180ミリシーベルト前後の非常に高い線量の被曝をし、作業後に手当てを受けた。

    kisato_mii
    kisato_mii 2012/11/04
    地下に入ることを拒んだ作業員が1日に記者会見し、3人とは別に地下に入った作業員がいると明らかにしたことを受け、従来の説明を改めた。